JPH0822909A - 機械的強度の大きい永久磁石 - Google Patents

機械的強度の大きい永久磁石

Info

Publication number
JPH0822909A
JPH0822909A JP6177723A JP17772394A JPH0822909A JP H0822909 A JPH0822909 A JP H0822909A JP 6177723 A JP6177723 A JP 6177723A JP 17772394 A JP17772394 A JP 17772394A JP H0822909 A JPH0822909 A JP H0822909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
rare earth
permanent magnet
less
mechanical strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6177723A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ishida
明 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP6177723A priority Critical patent/JPH0822909A/ja
Publication of JPH0822909A publication Critical patent/JPH0822909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、機械的強度が高く且つ磁気特性が
高い永久磁石を提供することである。 【構成】 この機械的強度が大きい永久磁石は、希土類
−鉄−ボロン磁性合金粉末(1)と希土類基合金粉末
(2)とを混合して焼結した焼結体であり、希土類基合
金粉末(2)は溶解温度が700℃以下である。希土類
基合金粉末(2)がNdを主成分とし、合金元素とし
て、Fe、Cu、Ni、Cr、B、Al、Sn、Zn、
Ti及びDyのうちから選ばれる元素を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、機械的強度の大きい
永久磁石に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネオジム−鉄−ボロン(Nd−F
e−B)やサマリウム−コバルト(Sm−Co)系焼結
磁石は、高い磁気的特性(BHM A X )を有する磁石と
して実用化されている。近年、永久磁石は、エンジンに
設ける高速回転する電動・発電機を持つターボチャージ
ャやエネルギー回収装置に使用されるようになってき
た。このようなエネルギー回収装置やターボチャージャ
では、永久磁石は高速で回転するシャフトに取り付けら
れており、そのため、永久磁石については引張強度等の
機械的強度が大きいものが要求されるようになった。
【0003】また、特開平4−316303号公報に
は、希土類−遷移金属系焼結磁石の製造方法が開示され
ている。RE2 TM1 4 Bからなる相の粉末と、それよ
り融点の低いRE−TM系金属間化合物相の粉末または
RE−TM系共晶組織相の粉末との混合物を、圧縮成形
した後、焼結することからなり、RE−TM相の融点±
200℃の温度範囲に20分〜4時間保持するか、また
は該温度範囲を昇温速度を5℃/min以下の速度で昇
温させたのち、焼結を行うものである。この他、希土類
−遷移金属系焼結磁石の製造方法として、特開平4−3
45003号公報に開示されたものがある。
【0004】また、特開平4−221805号公報に
は、希土類焼結合金の製造方法および永久磁石の製造方
法が開示されている。該永久磁石の製造方法は、R(希
土類金属元素)、T(Fe、又はFe及びCo)及びB
を含有する基本組成合金粉末と、R水素化物及び/又は
R合金水素化物を主成分とするか、R及び/又はR合金
を主成分とする添加粉末とを所定の粒度まで粉砕した後
に混合し、混合粉末をさらに粉砕することなく成形、焼
結し、R−T−B系の永久磁石を製造するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
永久磁石では、主として、乾式プレスを用いたプロセス
を利用しており、磁気的特性を向上させることだけに力
が注がれていたため、機械的強度の大きい永久磁石が無
いのが現状である。
【0006】また、前掲各公報に開示された希土類−遷
移金属系焼結磁石の製造方法で得られる永久磁石は磁気
特性及び耐食性を向上させるものであり、また、R−T
−B系の永久磁石は、粒界付近の組成制御ができ、磁石
特性の制御が可能であるが、いずれも機械的強度を大き
くするというものではない。
【0007】そこで、この発明の目的は、上記の課題を
解決することであり、磁気的特性に優れたNd系希土類
磁石合金において、希土類基合金相にNd−Fe−B系
合金相を分散させることによって強度を向上させ、機械
特性と磁気特性を向上させたものであり、希土類基合金
としてその溶解温度が低いものを用いることにより、焼
結性を向上させ、焼結体中のポアを現象させて強度を向
上させる機械的強度の大きい永久磁石を提供することで
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、次のように構成されている。即ち、
この発明は、希土類−鉄−ボロン磁性合金粉末と希土類
基合金粉末とを混合して焼結した焼結体であり、8〜4
0atm%のR(RはYを含む希土類元素のうち少なく
とも1種)、50〜85atm%のFe、2〜30at
m%のB及び0.15wt%以下のOを主成分とし、前
記希土類基合金粉末がNdを主成分として50〜90a
tm%含有し、合金元素として、30atm%以下のF
e、35atm%以下のCu、25atm%以下のN
i、25atm%以下のCr、10atm%以下のB、
20atm%以下のAl、17atm%以下のSn、3
0atm%以下のZn、10atm%以下のTi及び2
0atm%以下のDyのうちから選ばれる少なくとも一
種以上の元素を含んでいることを特徴とする機械的強度
の大きい永久磁石に関する。
【0009】また、この機械的強度の大きい永久磁石に
おいて、前記希土類基合金粉末はアトマイズ法、水素吸
蔵粉砕法又は機械的粉砕法によって作製したものであ
る。
【0010】また、この機械的強度の大きい永久磁石に
おいて、溶解温度が700℃以下の前記希土類基合金粉
末を前記磁性合金粉末に混合して焼結されている。
【0011】また、この機械的強度の大きい永久磁石に
おいて、前記焼結体中の最大のポアサイズが1.5μm
以下に構成されている。
【0012】
【作用】この発明による機械的強度の大きい永久磁石
は、上記のように構成されており、次のように作用す
る。即ち、この発明による機械的強度の大きい永久磁石
は、8〜40atm%のR(RはYを含む希土類元素の
うち少なくとも1種)、50〜85atm%のFe、2
〜30atm%のB及び0.15wt%以下のOを主成
分とし、希土類−鉄−ボロン磁性合金粉末と希土類基合
金粉末とを混合して焼結した焼結体であり、前記希土類
基合金粉末がNdを主成分として50〜90atm%含
有し、合金元素としてFe,Cu,Ni,Cr,B,A
l,Sn,Zn,Ti及びDyのうちから選ばれる元素
を50〜10atm%含有している。従って、この発明
による永久磁石は、Nd系希土類磁石合金であり、希土
類基合金として、その溶解温度が低いものを用いること
により、焼結時の粘性が低下するので、溶解した希土類
基合金が磁性合金粉末との濡れ性が向上し、細かい隙間
にも溶解した合金が進入するため、焼結性が向上する。
その結果、この発明による機械的強度の大きい永久磁石
は、焼結体中のポアのサイズが減少し、機械的強度が向
上する。
【0013】
【実施例】以下、この発明による機械的強度の大きい永
久磁石の実施例を説明する。この発明による機械的強度
の大きい永久磁石は、希土類−鉄−ボロン磁性合金粉末
と希土類基合金粉末とを混合して焼結したものであり、
8〜40atm%のR(但し、RはYを含む希土類元素
のうち少なくとも1種)、50〜85atm%のFe、
2〜30atm%のB及び0.15atm%以下のOを
主成分として選定したものである。この永久磁石では、
希土類基合金粉末はアトマイズ法、水素吸蔵粉砕法又は
機械的粉砕法によって作製したものを使用している。ま
た、この永久磁石は、溶解温度が700℃以下の前記希
土類基合金粉末を前記磁性合金粉末に混合して焼結され
ており、前記焼結体中の最大のポアサイズが1.5μm
以下に構成されている。この機械的強度の大きい永久磁
石の組織の概念図を図1に示す。図1において、焼結体
における磁性合金を符号1で示し、希土類基合金を符号
2で示す。
【0014】この永久磁石では、希土類基合金の溶解温
度は次のようにして求めることができる。表1には、各
種合金元素に対する溶解温度の変化率(℃/atm
%)、共晶温度(℃)及び共晶組成(atm%)が示さ
れている。溶解温度の変化率は、液相線の傾きを読み取
ったものである。合金元素の共晶組成以上に添加して
も、溶解温度は低下しない。Dyについては、表1には
共晶温度の欄に100%Dyの融点を記した。
【表1】
【0015】希土類基合金の溶解温度について、既に、
状態図から分かっている合金については、溶解温度を正
確に知ることができるが、溶解温度が知られていない場
合には、溶解温度を次のように近似的に計算する。例え
ば、希土類基合金がNd6 8−Fe2 6 −Sn3 −Al
3 の場合には、表1から分かるように、溶解温度の変化
率は、Feは−13.6℃/atm%、Snは−12.
6℃/atm%、Alは−25.7℃/atm%である
ことから、次の式が成り立つ。 1021−13.6×26−12.6×3−25.7×
3=553 Nd6 8 −Fe2 6 −Sn3 −Al3 の溶解温度は、5
53℃(表3参照)となる。
【0016】Nd6 8 −Fe2 6 −Sn3 −Al3 の合
金のように、溶解温度が700℃以下になる場合には、
この合金粉末を磁性粉末に混合して焼結を行うと、液相
の粘性が低下するため、焼結が促進され、焼結体中のポ
アのサイズが減少する。また、磁性合金をヘキサン中で
粉砕することにより、磁性合金粉末表面の酸素量が減少
することから、焼結時の濡れ性が向上し、焼結体中の磁
性相の表面が滑らかになることから磁気特性が向上する
ものである。
【0017】この機械的強度の大きい永久磁石の製造方
法は、Nd−Fe−B系合金を作製するために、純度9
9.9%以上の電界鉄及びフェロボロン合金、並びに純
度99.7%以上のNd及びCoを、表2の試料A1,
A2及びA3の組成になるように秤量した。表2では、
各元素の組成はアトミック%(atm%)で示されてお
り、これらのatm%は各元素に添字として記載した数
字で示している。即ち、試料A1は、Nd:11.7、
Fe:82.4及びB:5.9(atm%)である。試
料A2は、Nd:11.7、Fe:75.0、Co:
7.4及びB:5.9(atm%)である。試料A3
は、Nd:12.7、Fe:81.4及びB:5.9
(atm%)である。
【表2】
【0018】これらの電界鉄、フェロボロン合金、Nd
及びCoをアルゴン雰囲気中で高周波又はアーク溶解し
てNd−Fe−B系合金を作製した。この合金を110
0℃で20時間真空中でアニールした。次に、この合金
をスタンプミルにより、250メッシュに粉砕し、更
に、約3〜4μmになるまで湿式法でボールミルで微粉
砕してNd−Fe−B系磁性合金粉末を作製した。微粉
砕には水分量0.1%以下のヘキサンを用いた。
【0019】次に、希土類基合金粉末を作製するため、
アトマイザーによって、表3に示す合金粉末の試料B
1,B2,B3,B4及びB5を作製した。粉末の粒度
は、3〜10μmであった。表3は、希土類基合金粉末
の組成を示すものである。希土類基合金粉末における各
元素の組成はアトミック%(atm%)で示されてお
り、これらのatm%は各元素に添字として記載した数
字で示している。即ち、試料B1は、Nd:67.0、
Fe:26.0及びB:7.0(atm%)である。試
料B2は、Nd:68.0、Fe:26.0、Sn:
3.0及びAl:3.0(atm%)である。試料B3
は、Nd:67.0、Cu:20.0、Fe:10.0
及びNi:3.0(atm%)である。試料B4は、N
d:66.0、Cu:15.0、Fe:10.0、N
i:3.0、Al:3.0及びCr:3.0(atm
%)である。試料B5は、Nd:70.0、Al:1
2.0、Cu:10.0、Fe:5.0及びCr:3.
0(atm%)である。
【表3】
【0020】次に、湿式によってボールミルで粉砕する
ことによって作製したスラリー状のNd−Fe−B系磁
性合金粉末と希土類基合金粉末とを、表4に示した組合
せによって混合して原料合金粉末試料を作製した。即
ち、原料合金粉末の試料A1+B1、試料A1+B2、
試料A1+B3、試料A1+B4、試料A1+B5、試
料A2+B1、試料A2+B2、試料A2+B3、試料
A2+B4、試料A3+B1、試料A3+B2、試料A
3+B3の12種類の組合せ原料合金粉末試料を作製し
た。この場合に、スラリー状の磁性合金粉末を粉末のみ
の重量で80%と希土類基合金粉末を重量で20%との
割合で混合した。
【表4】
【0021】次いで、これらの混合した原料合金粉末試
料を、そのまま湿式で磁場中で成形して成形体を作製
し、該成形体を直ちに焼結して熱処理を行って焼結体を
得た。磁場中での成形は、1.5ton/cm2 の圧力
で、12kOeの磁場中で行った。焼結は、1000〜
1100℃でアルゴン雰囲気中で1〜4時間行い、熱処
理は600℃で2時間行った。焼結体の機械強度(kg
/mm2 )は、4点曲げ強度試験によって測定した。磁
気特性〔BH( M A X):MGOe)は、振動試料型磁気
測定装置によって測定した。更に、走査電子顕微鏡によ
り磁石中のボアを観察し、ポアのサイズ(μm)の測定
を行った。これらの測定結果を表4に示した。
【0022】この発明による機械的強度の大きい永久磁
石は、上表4に示すように、磁気特性が31.9〜3
5.9MGOeの範囲にあり、平均磁気特性が34.3
と高いものであり、しかも、機械的強度が40.3〜4
8.2kg/mm2 の範囲にあり、平均強度が44.4
kg/mm2 と大きいものであった。また、磁石中のポ
アサイズは、0.7〜1.2μmの範囲にあり、小さい
ものであった。
【0023】
【発明の効果】この発明による機械的強度の大きい永久
磁石は、上記のように構成されており、次のような効果
を有する。即ち、この発明による機械的強度の大きい永
久磁石は、希土類−鉄−ボロン磁性合金粉末と希土類基
合金粉末とを混合して焼結した焼結体であり、8〜40
atm%のR(RはYを含む希土類元素のうち少なくと
も1種)、50〜85atm%のFe、2〜30atm
%のB及び0.15wt%以下のOを主成分とし、前記
希土類基合金粉末がNdを主成分として50〜90at
m%含有し、合金元素としてFe,Cu,Ni,Cr,
B,Al,Sn,Zn,Ti及びDyのうちから選ばれ
る元素を含んでおり、特に、希土類基合金の溶解温度が
低いものを用いることにより、焼結性を向上させ、機械
的強度を向上させると共に、磁気特性も高い永久磁石を
得ることができる。しかも、この永久磁石は、合金元素
としてAl,Ti,Cr,Cu,Zn,Snを8%を超
えて添加しても、表3の試料B3,B4,B5を用いた
場合にも表4に示すように、高い機械的強度を確保する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による機械的強度の大きい永久磁石に
ついての組織を説明する概念図である。
【符号の説明】 1 希土類−鉄−ボロン磁性合金 2 希土類基合金
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C22C 38/00 303 D 38/54 H01F 1/08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希土類−鉄−ボロン磁性合金粉末と希土
    類基合金粉末とを混合して焼結した焼結体であり、8〜
    40atm%のR(RはYを含む希土類元素のうち少な
    くとも1種)、50〜85atm%のFe、2〜30a
    tm%のB及び0.15wt%以下のOを主成分とし、
    前記希土類基合金粉末がNdを主成分として50〜90
    atm%含有し、合金元素として、30atm%以下の
    Fe、35atm%以下のCu、25atm%以下のN
    i、25atm%以下のCr、10atm%以下のB、
    20atm%以下のAl、17atm%以下のSn、3
    0atm%以下のZn、10atm%以下のTi及び2
    0atm%以下のDyのうちから選ばれる少なくとも一
    種以上の元素を含んでいることを特徴とする機械的強度
    の大きい永久磁石。
  2. 【請求項2】 前記希土類基合金粉末はアトマイズ法、
    水素吸蔵粉砕法又は機械的粉砕法によって作製したこと
    を特徴とする請求項1に記載の機械的強度の大きい永久
    磁石。
  3. 【請求項3】 溶解温度が700℃以下の前記希土類基
    合金粉末を前記磁性合金粉末に混合して焼結されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の機械的強度の大きい
    永久磁石。
  4. 【請求項4】 前記焼結体中の最大のポアサイズが1.
    5μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の機
    械的強度の大きい永久磁石。
JP6177723A 1994-07-07 1994-07-07 機械的強度の大きい永久磁石 Pending JPH0822909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6177723A JPH0822909A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 機械的強度の大きい永久磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6177723A JPH0822909A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 機械的強度の大きい永久磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0822909A true JPH0822909A (ja) 1996-01-23

Family

ID=16035993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6177723A Pending JPH0822909A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 機械的強度の大きい永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822909A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043558A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Tdk Corporation 希土類焼結磁石の製造方法
CN110379580A (zh) * 2019-06-25 2019-10-25 宁波合力磁材技术有限公司 一种钕铁硼磁体制备方法及不易破损的钕铁硼磁体
JP2022080585A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 株式会社トーキン 希土類コバルト永久磁石及びその製造方法、並びにデバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043558A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Tdk Corporation 希土類焼結磁石の製造方法
CN110379580A (zh) * 2019-06-25 2019-10-25 宁波合力磁材技术有限公司 一种钕铁硼磁体制备方法及不易破损的钕铁硼磁体
CN110379580B (zh) * 2019-06-25 2021-07-23 宁波合力磁材技术有限公司 一种钕铁硼磁体制备方法及不易破损的钕铁硼磁体
JP2022080585A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 株式会社トーキン 希土類コバルト永久磁石及びその製造方法、並びにデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3143156B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
EP1970924B1 (en) Rare earth permanent magnets and their preparation
KR101855530B1 (ko) 희토류 영구 자석 및 그의 제조 방법
EP0801402A1 (en) Cast alloy used for production of rare earth magnet and method for producing cast alloy and magnet
JP3405806B2 (ja) 磁石およびその製造方法
CN101521068A (zh) 稀土永磁体及其制备方法
JPWO2002103719A1 (ja) 希土類永久磁石材料
US9818515B2 (en) Modified Nd—Fe—B permanent magnet with high corrosion resistance
WO2003066922A1 (fr) Aimant constitue par de la poudre d'alliage de bore et de fer des terres rares
JP2002038245A (ja) 希土類永久磁石用合金粉末および希土類永久磁石の製造方法
JP4900085B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JP2853838B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
EP0414645B2 (en) Permanent magnet alloy having improved resistance to oxidation and process for production thereof
JP2853839B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH0822909A (ja) 機械的強度の大きい永久磁石
JP2682619B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH0786015A (ja) 機械的強度の大きい永久磁石及びその製造方法
JP3247460B2 (ja) 希土類磁石用原料粉末の製造方法
JPH07130521A (ja) 機械的強度の大きい永久磁石及びその製造方法
JPH06248397A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JP2886384B2 (ja) R−Fe−B系永久磁石用原料粉末の製造方法
JPH0732200A (ja) 耐食性に優れたSn含有NdFeB系焼結磁石の製造方法
JPH1068052A (ja) 耐食性の良好なr−tm−b系焼結磁性合金
JP3184355B2 (ja) 焼結磁石用合金粉末及びその製造方法
JPH06251922A (ja) 永久磁石及びその製造方法