JPH08217590A - 単結晶の成長方法 - Google Patents

単結晶の成長方法

Info

Publication number
JPH08217590A
JPH08217590A JP2830995A JP2830995A JPH08217590A JP H08217590 A JPH08217590 A JP H08217590A JP 2830995 A JP2830995 A JP 2830995A JP 2830995 A JP2830995 A JP 2830995A JP H08217590 A JPH08217590 A JP H08217590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
growth
solvate
single crystal
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2830995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2844430B2 (ja
Inventor
Ryoichi Ono
良一 大野
Minoru Funaki
稔 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP2830995A priority Critical patent/JP2844430B2/ja
Publication of JPH08217590A publication Critical patent/JPH08217590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2844430B2 publication Critical patent/JP2844430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 THMにより再現性よく大粒径の単結晶を得
る。 【構成】 成長容器1の内径が原料下端の外径よりも小
さくなっている部分とその上側のそれよりも大径の部分
との間の段差部1a上に原料4の下端を載せて支持する
ような位置決め手段を有する成長容器1を用い、結晶成
長開始時に、その位置決め手段により原料下端が位置決
めされた後、成長容器1とヒータ5との相対移動を開始
して結晶成長を開始するようにした。 【効果】 結晶粒界や双晶が少ない大型の単結晶が再現
性よく得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単結晶の成長方法さら
にはトラベリングヒータ法(THM)による結晶成長方
法に関し、例えばCdTe等の化合物半導体単結晶の製
造に適用して有用な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】CdTe等の化合物半導体の単結晶を成
長させる方法として、成長させる結晶と同一組成の柱状
の原料とその原料を結晶成長時に溶解させる溶媒となる
溶媒体とを、原料が溶媒体の上端に接触するように成長
容器内に入れ、溶媒体をヒータにより局所的に加熱して
融解するとともに原料の下端も溶解させて溶解帯を形成
し、その後、ヒータを上方に移動させる、或は成長容器
を下方に移動させることによって溶解帯の下端から単結
晶を連続的に析出させて成長させるTHMがある。この
THMによる結晶成長には、他の育成方法により得られ
る結晶よりも半導体放射線検出素子用として優れたCd
Te単結晶が得られるという利点がある。
【0003】一般に、THMによりCdTeの単結晶を
成長させる場合には、石英アンプル等の成長容器内に、
溶媒となるTe単体若しくはTeにCdTeを適量溶解
させた合金ブロックを入れ、その上に柱状のCdTeの
多結晶原料を入れ、さらに石英アンプル内を真空雰囲気
若しくは不活性ガス雰囲気にしてシールした状態で結晶
成長を行う。これは、Te溶媒の蒸発とCdTeの多結
晶原料の酸化を防ぐためである。また、種結晶を用いる
場合には、石英アンプルの底に予め種結晶を入れてお
き、その石英アンプル内に溶媒となるTe単体等と多結
晶原料とを順次入れて結晶成長を開始する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CdT
eには、異なる結晶方位面間の成長エネルギーの差が小
さく、また双晶が発生し易いという特徴があり、さらに
は上述したTHMでは化学的量論組成からTe過剰側に
大きくずれたCd−Te溶液から結晶を析出させるた
め、種結晶の有無にかかわらず大粒径で所望の結晶方位
のCdTe単結晶を再現性よく得ることは困難であっ
た。
【0005】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたもので、その目的はTHMにより再現性よく大粒径
の単結晶、特にCdTe単結晶を得ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明者は、THMによるCdTe結晶の成長実験
を行い、結晶成長中の溶解帯の量及び結晶析出界面の形
状並びに成長させた結晶について詳細な検討を行った。
その結果、単結晶を成長させるには溶解帯の下面形状が
滑らかな凸状となるのが好ましいが、再現性よく単結晶
を得ることができないのは、その凸状の下面形状の再現
性が乏しいことが原因であるということがわかった。さ
らに詳細な検討を行ったところ、単に石英アンプル内に
Te溶媒となる溶媒体と多結晶原料を入れ、局所的に加
熱して溶解帯を形成したのでは、溶解帯中に浸漬する原
料の量(浸漬量)を制御することができない、すなわち
結晶成長開始時点において原料の下側に存在する溶解帯
の量を結晶成長を行うたびに適量に設定することができ
ないことが原因であるとの結論に至った。
【0007】本発明は、上記知見等に基づきなされたも
ので、柱状の原料と該原料を結晶成長時に溶解させる溶
媒となる溶媒体とを、前記原料が前記溶媒体の上端に接
触するように成長容器内に入れ、ヒータによる局所的な
加熱により前記溶媒体を融解するとともに前記原料の下
端を溶解して溶解帯を形成し、前記ヒータを前記成長容
器に対して上方に相対移動させることにより前記溶解帯
の下端から単結晶を連続的に析出させて成長させるにあ
たり、前記成長容器に設けた位置決め手段により前記原
料の下端が前記溶解帯に接触した状態で所定高さになる
ように位置決めされた後、前記ヒータの相対移動を開始
するようにしたものである。
【0008】そして、前記溶媒体の下端に接触し、かつ
前記溶解帯の形成後においては同溶解帯の下端に接触す
るように前記成長容器内に種結晶を配置してもよい。
【0009】また、前記成長容器内に入れる溶媒体中の
溶質濃度は、結晶成長温度における溶媒中の溶質の飽和
濃度の50%以上でかつ100%以下であるとよい。
【0010】さらに、前記原料と前記溶媒体を前記成長
容器内に入れた後、まず該成長容器全体をヒータにより
前記溶媒体の融解温度以上でかつ結晶成長温度以下の温
度範囲に一旦加熱保持することにより該溶媒体を融解し
て溶媒とし、次に該溶媒をヒータにより局所的に結晶成
長温度に加熱して前記溶解帯を形成した後に、その局所
的に加熱したヒータの相対移動を開始するようにしても
よい。
【0011】そして、例えば前記溶媒体はTe過剰のC
d−Te合金であり、前記原料はCdTeの多結晶であ
り、成長させる結晶はCdTeの単結晶である。
【0012】また、前記位置決め手段は、有底筒状をな
す前記成長容器の下半部の一部または全部における内径
が前記原料の下端の外径よりも小さくなっており、該成
長容器の前記内径の小さい部分と同成長容器の前記原料
を収容する上半部との間の段差部上に前記原料の下端を
載せて支持することにより、前記原料の下端を所定高さ
に保持するようになっていてもよいし、また、有底筒状
をなす前記成長容器の内周壁から内向きに凸部が突出し
ており、該凸部上に前記原料の下端を載せて支持するよ
うになっていてもよい。
【0013】
【作用】上記した手段によれば、THMにより単結晶を
成長させる際に、成長容器内に入れた溶媒体及び原料の
下端をヒータにより局所的に加熱融解して溶解帯を形成
し、その時点で原料の下端が溶解帯に接触した状態で所
定高さになるように成長容器の位置決め手段により位置
決めされた後、ヒータの相対移動を開始して結晶成長を
開始するようにしたため、結晶成長を行うたびに毎回、
結晶成長開始時点において、原料の下側に存在する溶解
帯の量が適量となるので、溶解帯の下面形状が滑らかな
凸状となり、大粒径の単結晶が再現性よく成長する。
【0014】その際、成長容器内に溶解帯の下端に接触
するように種結晶を配置しておけば、所望の結晶方位の
単結晶が得られる。
【0015】また、溶媒体中の溶質濃度は、結晶成長温
度における溶媒中の溶質の飽和濃度の50%以上でかつ
100%以下であるのが適当である。その理由は、溶質
濃度が前記下限値よりも低いと、溶解帯を形成した時に
原料下端の溶解が著しく起こって原料の下端形状が変化
してしまい、成長容器の位置決め手段により原料の下端
が所定位置に位置決めされ難くなることと、種結晶を用
いた場合には種結晶の溶解が激しくて原料下端の保持位
置の設定が難しくなるからである。一方、前記上限値を
超える溶質濃度では溶媒体が完全に融解せず、溶解帯の
量が所望の量に達しないことと、種結晶を用いた場合に
は種結晶と溶解帯との接触が完全に得られなくなるから
である。
【0016】さらに、原料と溶媒体を入れた成長容器全
体を溶媒体の融解温度以上でかつ結晶成長温度以下の温
度範囲に一旦加熱保持して溶媒体を融解し、その後、融
解した溶媒を局所的に結晶成長温度に加熱して溶解帯を
形成した後に、結晶成長を開始することにより、結晶成
長開始前に予め原料と成長容器との隙間が溶媒で満たさ
れるので、溶媒の蒸発が防止され、結晶成長中の溶解帯
の量が一定に保たれる。
【0017】ここで、例えば溶媒体がTe過剰のCd−
Te合金で、原料がCdTeの多結晶で、CdTeの単
結晶を成長させる場合には、半導体放射線検出素子用と
して好適な高品質のCdTe単結晶が高い歩留まりで得
られる。
【0018】また、位置決め手段が、成長容器の内径が
原料下端の外径よりも小さくなっている部分とその上の
部分との間の段差部上に原料の下端を載せて支持するよ
うになっていたり、成長容器の内周壁から内向きに突出
する凸部上に原料の下端を載せて支持するようになって
いることにより、簡素な構造の成長容器でもって原料の
下端を所定の位置に保持することができる。
【0019】
【実施例】以下に、本発明をCdTe単結晶の成長に適
用した実施例を挙げて本発明の特徴とするところを明ら
かとする。なお、本発明は以下の実施例により何ら制限
されないのはいうまでもない。
【0020】(第1実施例)先ず、図1に示すように、
石英アンプル等の成長容器1内に、CdTe単結晶イン
ゴットよりなる種結晶2と、Te過剰のCd−Te合金
インゴットよりなる溶媒体3と、CdTe多結晶インゴ
ットよりなる柱状の原料4とを順次入れ、さらに内圧が
0.3atm となるようにArガスを導入して成長容器1
を封止した。
【0021】ここで、用いた成長容器1は、その下端か
ら例えば30mm上方までの部分の内径d1 が30mmであ
り、位置決め手段となる段差部1aを介してさらに上端
までの部分の内径d2 が32mmのものであった。段差部
1aの位置は、結晶成長開始時点において融解した溶媒
体3等よりなる溶解帯の必要量により決まる。また、上
半部の内径d2 と下半部の内径d1 との差(d2 −d1
)は3mm以下であるのが適当である。その理由は、そ
の差(d2 −d1 )が3mmを超えると結晶成長時に段差
部1aから多結晶が生じるおそれがあるからである。内
径の差(d2 −d1 )の下限値は、原料4の外径によっ
て決まり、図2に示すように、溶媒3A中に沈下する原
料4の下端周縁を支持することができる程度であればよ
い。
【0022】種結晶2の大きさは、外径29mmで長さ1
0mmであった。溶媒体3はTe50gとCdTe57g
とを920℃で合金化したもので、その融解点は910
℃であった。また、その合金インゴットの大きさは、外
径28mmで長さ34mmであった。原料4の大きさは、外
径31.5mmで長さ110mmであった。
【0023】上記手順で封止した成長容器1全体を91
0℃に加熱し、10分間保持して溶媒体3を一旦融解し
た後、冷却した。その後、その成長容器1をTHM炉内
に設置し、ヒータ5により成長容器1の底面から20mm
上方の位置を中心として内部温度が920℃となるよう
に局所的に加熱し、溶媒体3を融解するとともに原料4
の下端を溶解して溶解帯を形成した。成長容器1をその
状態で3時間保持した後、1日当たり5mmの速さで成長
容器1を100mm下降させて結晶成長を行った。結晶成
長終了後、成長容器1からインゴットを取り出して調べ
たところ、種結晶2から単結晶が成長していることがわ
かった。
【0024】次に、上記手順により成長容器1内に種結
晶2と溶媒体3と原料4とをArガスとともに封入した
試料を作製した。その成長容器1全体を910℃に加熱
して10分間保持した後に冷却し、続いてそれをTHM
炉内に設置し、成長容器1の底面から20mm上方の位置
を中心として内部温度が920℃となるように局所的に
加熱して3時間保持した後に急冷した。得られたインゴ
ット6を調べたところ、図3にその縦断面を示すよう
に、長さ8mmの種結晶2Bと段差部1aにより保持され
た原料4Bとに挟まれた長さ22mmの領域(溶媒相当部
分)3Bが溶媒3Aに相当していることが確認された。
そして、溶媒3Aのうち余剰の溶媒は原料4と成長容器
1の内周壁との隙間を完全に満たしていることがわかっ
た。
【0025】(第2実施例)図4に示すように、容器下
端から20mm上方の位置に位置決め手段となる凸部11
aが内向きに例えば2mm突出した石英アンプル等の成長
容器11内に、Te過剰のCd−Te合金インゴットよ
りなる溶媒体3と、CdTe多結晶インゴットよりなる
柱状の原料4とを順次入れ、内圧が0.3atm となるよ
うにArガスを導入して封止したものを用意し、上記第
1実施例と同様にしてCdTe単結晶の成長を行った。
【0026】ここで、成長容器11の凸部11aの位置
は、結晶成長開始時点において必要な溶解帯の量により
決まる。また、凸部11aの突出量は、2mm以下である
のが適当である。その理由は、その突出量が2mmを超え
ると結晶成長時に凸部11aから多結晶が生じるおそれ
があるからである。凸部11aの突出量の下限値は、原
料4の外径によって決まり、図5に示すように、溶媒3
A中に沈下する原料4の下端縁を支持することができる
程度であればよい。
【0027】溶媒体3の大きさ、製造方法及び融解点、
並びに原料4の大きさは上記第1実施例と同様であっ
た。なお、この第2実施例では、種結晶を用いなかっ
た。
【0028】上記手順で封止した成長容器11をTHM
炉内に設置し、ヒータ5により成長容器11の底面から
10mm上方の位置を中心として内部温度が920℃とな
るように局所的に加熱し、溶媒体3を融解するとともに
原料4の下端を溶解して溶解帯を形成した。成長容器1
1をその状態で3時間保持した後、1日当たり5mmの速
さで成長容器11を100mm下降させて結晶成長を行っ
た。結晶成長終了後、成長容器11からインゴットを取
り出して調べたところ、インゴットの下端から25mm上
方までの領域は多結晶であったが、さらにその上の領域
は上端まで単結晶であった。
【0029】次に、上記手順により成長容器11内に溶
媒体3と原料4とをArガスとともに封入した試料を作
製した。その成長容器11をTHM炉内に設置し、成長
容器11の底面から10mm上方の位置を中心として内部
温度が920℃となるように局所的に加熱して3時間保
持した後に急冷した。得られたインゴット7を調べたと
ころ、図6にその縦断面を示すように、凸部11aによ
り保持された原料4Cの直下20mmの領域(溶媒相当部
分)3Cが溶媒3Aに相当していることが確認された。
そして、溶媒3Aのうち余剰の溶媒は原料4と成長容器
11の内周壁との隙間を完全に満たしていることがわか
った。
【0030】なお、種結晶2はあってもなくてもよい。
【0031】また、上記各実施例では、THMによりT
e溶媒中からCdTeを成長させる場合を例として挙げ
たが、本発明は、その他の溶媒中からCdTeまたはそ
れ以外の結晶を成長させる場合にも適用可能であるのは
勿論である。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る単結晶の成長方法によれ
ば、柱状の原料と該原料を結晶成長時に溶解させる溶媒
となる溶媒体とを、前記原料が前記溶媒体の上端に接触
するように成長容器内に入れ、ヒータによる局所的な加
熱により前記溶媒体を融解するとともに前記原料の下端
を溶解して溶解帯を形成し、前記ヒータを前記成長容器
に対して上方に相対移動させることにより前記溶解帯の
下端から単結晶を連続的に析出させて成長させるにあた
り、前記成長容器に設けた位置決め手段により前記原料
の下端が前記溶解帯に接触した状態で所定高さになるよ
うに位置決めされた後、前記ヒータの相対移動を開始す
るようにしたため、結晶成長を行うたびに毎回、結晶成
長開始時点において、原料の下側に存在する溶解帯の量
が適量となるので、結晶粒界や双晶が少ない大型の単結
晶を再現性よく得ることができる。その際、成長容器内
に溶解帯の下端に接触するように種結晶を配置しておく
ことにより、所望の結晶方位の単結晶が得られる。特
に、Te過剰のCd−Te合金の溶媒体とCdTeの多
結晶原料とを用いてCdTeの単結晶を成長させると、
半導体放射線検出素子用の基板として好適な高品質のC
dTe単結晶が高い歩留まりで得られる。
【0033】また、位置決め手段が、成長容器の内周壁
に設けた段差部上や、内周壁に設けた凸部上に原料の下
端を載せて支持するようになっていることにより、簡素
な構造の成長容器でもって原料の下端を所定の位置に保
持することができ、容易に大型の単結晶を再現性よく得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したTHM法の第1実施例におい
て成長容器内に種結晶と溶媒体と原料を入れた加熱前の
状態の概略を示す断面図である。
【図2】その第1実施例において溶媒体を加熱して溶解
帯を形成した結晶成長開始前の状態の概略を示す断面図
である。
【図3】その第1実施例を適用して結晶成長開始前の溶
解帯の形状を調べるために行った実験により得られたイ
ンゴットの断面図である。
【図4】本発明を適用したTHM法の第2実施例におい
て成長容器内に溶媒体と原料を入れた加熱前の状態の概
略を示す断面図である。
【図5】その第2実施例において溶媒体を加熱して溶解
帯を形成した結晶成長開始前の状態の概略を示す断面図
である。
【図6】その第2実施例を適用して結晶成長開始前の溶
解帯の形状を調べるために行った実験により得られたイ
ンゴットの断面図である。
【符号の説明】
1,11 成長容器 1a 段差部(位置決め手段) 2,2B 種結晶 3 溶媒体 3A 溶媒 3B,3C 溶媒相当部分 4,4B,4C 原料 5 ヒータ 6,7 インゴット 11a 凸部(位置決め手段)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱状の原料と該原料を結晶成長時に溶解
    させる溶媒となる溶媒体とを、前記原料が前記溶媒体の
    上端に接触するように成長容器内に入れ、ヒータによる
    局所的な加熱により前記溶媒体を融解するとともに前記
    原料の下端を溶解して溶解帯を形成し、前記ヒータを前
    記成長容器に対して上方に相対移動させることにより前
    記溶解帯の下端から単結晶を連続的に析出させて成長さ
    せるにあたり、前記成長容器に設けた位置決め手段によ
    り前記原料の下端が前記溶解帯に接触した状態で所定高
    さになるように位置決めされた後、前記ヒータの相対移
    動を開始するようにしたことを特徴とする単結晶の成長
    方法。
  2. 【請求項2】 前記溶媒体の下端に接触し、かつ前記溶
    解帯の形成後においては同溶解帯の下端に接触するよう
    に前記成長容器内に種結晶を配置したことを特徴とする
    請求項1記載の単結晶の成長方法。
  3. 【請求項3】 前記成長容器内に入れる溶媒体中の溶質
    濃度が、結晶成長温度における溶媒中の溶質の飽和濃度
    の50%以上でかつ100%以下であることを特徴とす
    る請求項1または2記載の単結晶の成長方法。
  4. 【請求項4】 前記原料と前記溶媒体を前記成長容器内
    に入れた後、まず該成長容器全体をヒータにより前記溶
    媒体の融解温度以上でかつ結晶成長温度以下の温度範囲
    に一旦加熱保持することにより該溶媒体を融解して溶媒
    とし、次に該溶媒をヒータにより局所的に結晶成長温度
    に加熱して前記溶解帯を形成した後に、その局所的に加
    熱したヒータの相対移動を開始するようにしたことを特
    徴とする請求項3記載の単結晶の成長方法。
  5. 【請求項5】 前記溶媒体はTe過剰のCd−Te合金
    であり、前記原料はCdTeの多結晶であり、成長させ
    る結晶はCdTeの単結晶であることを特徴とする請求
    項1、2、3または4記載の単結晶の成長方法。
  6. 【請求項6】 前記位置決め手段は、有底筒状をなす前
    記成長容器の下半部の一部または全部における内径が前
    記原料の下端の外径よりも小さくなっており、該成長容
    器の前記内径の小さい部分と同成長容器の前記原料を収
    容する上半部との間の段差部上に前記原料の下端を載せ
    て支持することにより、前記原料の下端を所定高さに保
    持するようになっていることを特徴とする請求項1記載
    の単結晶の成長方法。
  7. 【請求項7】 前記位置決め手段は、有底筒状をなす前
    記成長容器の内周壁から内向きに凸部が突出しており、
    該凸部上に前記原料の下端を載せて支持するようになっ
    ていることを特徴とする請求項1記載の単結晶の成長方
    法。
JP2830995A 1995-02-16 1995-02-16 単結晶の成長方法 Expired - Fee Related JP2844430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2830995A JP2844430B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 単結晶の成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2830995A JP2844430B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 単結晶の成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08217590A true JPH08217590A (ja) 1996-08-27
JP2844430B2 JP2844430B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=12245027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2830995A Expired - Fee Related JP2844430B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 単結晶の成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2844430B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4083449B2 (ja) 2002-03-19 2008-04-30 日鉱金属株式会社 CdTe単結晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2844430B2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0751242B1 (en) Process for bulk crystal growth
JP3109659B2 (ja) 結晶成長方法および装置
JP4120016B2 (ja) 半絶縁性GaAs単結晶の製造方法
JPH08217590A (ja) 単結晶の成長方法
EP0355833B1 (en) Method of producing compound semiconductor single crystal
JPH0748200A (ja) 単結晶の製造方法
JP2690419B2 (ja) 単結晶の育成方法及びその装置
JP2734820B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2531875B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2004203721A (ja) 単結晶成長装置および成長方法
JP2542434B2 (ja) 化合物半導体結晶の製造方法および製造装置
JPH085760B2 (ja) Hgl―xo Cdxo Te結晶インゴットの製造方法
JPH10152393A (ja) バルク結晶の成長方法及びバルク結晶成長用種結晶
JP2690420B2 (ja) 単結晶の製造装置
JP2733898B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0867593A (ja) 単結晶の成長方法
JP2700123B2 (ja) HgCdTeの液相エピタキシヤル成長方法及びその装置
JP2539841B2 (ja) 結晶製造方法
JPH08119784A (ja) 化合物単結晶の製造方法及び製造装置
JP3938674B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH07300387A (ja) 化合物半導体結晶の製造方法
JP2004250297A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS61227989A (ja) 単結晶の製造方法及びその装置
JPH0952789A (ja) 単結晶の製造方法
JPS59164694A (ja) 半導体結晶の成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees