JPH08216325A - 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器 - Google Patents

蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器

Info

Publication number
JPH08216325A
JPH08216325A JP7024076A JP2407695A JPH08216325A JP H08216325 A JPH08216325 A JP H08216325A JP 7024076 A JP7024076 A JP 7024076A JP 2407695 A JP2407695 A JP 2407695A JP H08216325 A JPH08216325 A JP H08216325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
vapor deposition
laminated material
container
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7024076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3119106B2 (ja
Inventor
Shigenori Morishima
繁徳 森嶋
Takashi Sajiki
隆 左治木
Hideki Yamamoto
秀樹 山本
Hiroshi Iwase
浩 岩瀬
Akio Fukuda
彰男 福田
Toshiaki Yoshihara
俊昭 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP07024076A priority Critical patent/JP3119106B2/ja
Publication of JPH08216325A publication Critical patent/JPH08216325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119106B2 publication Critical patent/JP3119106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】折り曲げ等の加工をしても、ガスバリア性の低
下の小さい蒸着層を有する積層材料、およびその積層材
料を用いた容器を提供することを目的とする。 【構成】基材2上に、無機化合物からなる蒸着層3を設
けた蒸着フィルムの蒸着面に、水溶性高分子と、金属ア
ルコキシドまたはその加水分解物の被覆層4を設けたバ
リア材1、かつこのバリア材1の被覆層4上にヒートシ
ール樹脂層5を設けた蒸着層を有する積層材料である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸化ケイ素、酸化アル
ミニウム等の金属酸化物を含む無機化合物蒸着層を設け
た蒸着フィルムの改良に係るもので、内容物によるガス
バリア性の低下、容器に加工した時のガスバリア性の低
下が小さい積層材料、およびこの積層材料を用いた容器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、食品、医薬品等の包装に用いられ
る包装材料は、内容物の変質、特に食品においては蛋白
質や油脂等の酸化、変質を抑制し、さらに味、鮮度を保
持するために、また無菌状態での取扱いが必要とされる
医薬品において有効成分の変質を抑制し、効能を維持す
るために、包装材料を透過する酸素、水蒸気、その他内
容物を変質させる気体による影響を防止する必要があ
り、これら気体(ガス)を遮断するガスバリア性を備え
ることが求められている。
【0003】そのため、従来からポリビニルアルコール
(以下、PVAとする)、エチレンビニルアルコール共
重合体(EVOH)、あるいはポリ塩化ビニリデン樹脂
(PVDC)など一般にガスバリア性が比較的高いとい
われる高分子樹脂組成物をラミネートまたはコーティン
グにより設けたガスバリヤ性積層体が、包装フィルムと
して一般的に使用されてきた。
【0004】また、適当な高分子樹脂組成物(単独で
は、高いガスバリア性を有していない樹脂であっても)
にアルミニウム(Al)などの金属または金属化合物を
蒸着した金属蒸着フィルムや、最近では、一酸化珪素
(SiO)などの珪素酸化物(SiOx)薄膜、酸化マ
グネシウム(MgO)薄膜などを、透明性を有する高分
子材料からなる基材上に蒸着などの形成手段により形成
した蒸着フィルムが開発されている。これらは高分子樹
脂組成物からなるガスバリア材より優れたガスバリア特
性を有しており、高湿度下での劣化も少ないので、この
ガスバリヤ材を包装材料に用いた包装フィルムが一般的
に使用され始めている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のPVA、EVO
H系の高分子樹脂組成物を用いてなるガスバリア性積層
体は、温度依存性及び湿度依存性が大きいため、高温ま
たは高湿下においてガスバリア性の低下が見られ、特に
水蒸気バリア性が低下する。また、包装の用途によって
は煮沸処理やレトルト処理を行なうとガスバリア性が著
しく低下することがある。
【0006】またPVDC系の高分子樹脂組成物を用い
てなるガスバリア性積層体は、湿度依存性は小さいが、
酸素バリア性を1cc/m2 ・day・atm以下とする
高ガスバリア材(ハイガスバリア材)を実現すること
は、困難であるという問題がある。また被膜中に塩素を
多量に含むため、焼却処理やリサイクリングなど廃棄物
処理の面で問題がある。
【0007】さらに上述の金属または金属化合物を蒸着
した金属蒸着フィルムや一酸化珪素(SiO)などの珪
素酸化物薄膜、酸化マグネシウム(MgO)薄膜を蒸着
した蒸着フィルムは、ガスバリア層としての無機化合物
の薄膜が可撓性に欠けており、揉みや折り曲げに弱く、
また基材との密着性が悪いため、取り扱いに注意を要
し、特に印刷、ラミネート、製袋など包装材料の後加工
の際に、クラックが発生しガスバリア性が著しく低下す
る問題がある。また、形成方法に真空蒸着法、スパッタ
リング法、プラズマ化学気相成長法などの真空プロセス
を用いるため、装置が高価であり、また形成工程におい
て局部的に高温となり、基材に損傷を生じたり、低分子
量物質あるいは可塑剤等の添加剤などの分解、脱ガスな
どに起因する無機薄膜中の欠陥、ピンホール等が発生す
ることがあり、高いガスバリア性を達成できないこと、
コスト的に高価となるという問題を有している。
【0008】この無機化合物蒸着層を設けた蒸着フィル
ムは、蒸着層の厚みが大きければガスバリア性、耐水性
が優れたものとなるが、蒸着層を形成するのに時間を要
し、生産効率が悪く、また前述したようにより可撓性が
失われてしまう。そして、特に酸化ケイ素の場合、厚み
が大きくなると着色度合が大きくなり、透明性に欠ける
難点があった。一方、蒸着層の厚みが小さければ、着色
度合が小さく透明性は良好になるが、ガスバリア性、耐
水性が低下し、内容物保存性に問題が生じる場合があっ
た。
【0009】特に、ガスバリヤ性積層材を折り曲げて成
形しなければならない、ガゼット袋、スタンディングパ
ウチ、バッグインボックス容器の内袋、紙製液体容器、
カップ状容器、筒状容器では、容器成形後のガスバリア
性の低下が大きい問題があった。
【0010】そこで、上記問題に対して、特開昭62−
295931号公報に記載されるように、基材に金属ア
ルコキシドの被膜を形成してなるガスバリア性積層材が
提案されている。
【0011】しかしながら、上記ガスバリア性積層材
は、基材単体の場合に比べればガスバリア性が向上する
といえるが、内容物を保存するための十分なガスバリア
性を有するとはいえないものであった。
【0012】そこで、本発明は、可撓性を有するととも
に酸素、水蒸気などに対するガスバリア性に優れ、耐熱
性、耐湿性、耐水性を有し、かつ耐内容物適性が優れた
積層材料、およびこの積層材料を用いた容器を提供する
ことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
基材2上に、無機化合物からなる蒸着層3を設けてなる
蒸着フィルムの蒸着面に、水溶性高分子と、金属アルコ
キシドまたはその加水分解物を含む被覆層4を設けたバ
リア材1、かつこのバリア材1の被覆層側にヒートシー
ル性樹脂層5を設けた、蒸着層を有する積層材料であ
る。
【0014】請求項2に記載の発明は、請求項1の発明
の水溶性高分子と、金属アルコキシド、またはその加水
分解物を含む被覆層に代えて、水溶性高分子と、塩化錫
を含む被覆層を設けた蒸着層を有する積層材料である。
【0015】上記発明において、基材には無機化合物蒸
着用のアンカー層を設けることが好ましい。
【0016】また、基材の蒸着層と反対側には、プラス
チックフィルム、紙、またはこれらの積層材からなる外
装材を設けることができる。
【0017】上記本発明の積層材料は、積層材料のヒー
トシール性樹脂層を内面とし周辺をヒートシールするこ
とにより、袋状容器とすることができる。また、上記の
ような袋状容器を、その外側を紙製容器で保護したバッ
グインボックス容器の内袋として用いることができる。
また、外装材に紙、または紙を含む積層材料を用いるこ
とにより、ヒートシール性樹脂層を内面として一体化し
紙製容器とすることができる。
【0018】
【作用】本発明は、基材に無機化合物蒸着層、水溶性高
分子と金属アルコキシドまたはその加水分解物の被覆
層、あるいは水溶性高分子と酸化錫からなる被覆層を設
け、ヒートシール性樹脂を積層した積層材料であり、蒸
着加工時に生じたピンホールや、容器として成形するた
めに必要なヒートシール性樹脂層を設けるラミネート加
工時に蒸着層に生じるピンホール、クラック等の微細孔
が、被覆層の材料により充填、補強される。
【0019】これにより、高いガスバリア性、耐水性が
優れ、かつ耐内容物性に優れた積層材料である。また、
ヒートシール性樹脂層を内面とし、袋状容器、バッグイ
ンボックス容器の内袋、罫線から折り曲げる紙製容器、
筒状の紙製容器に加工しても蒸着層単体に比較して、蒸
着層が薄い状態でも同等以上のガスバリア性を示し、可
撓性を有しているので、容器加工時のクラックの発生が
少なく、容器に成形後のガスバリア性、耐水性が維持で
きる。さらに、容器成形時に発生するクラックが少ない
ので、浸透性の大きい内容物を充填包装しても重量変化
が少ないことは勿論、内容物中の成分による層間の接着
強度の低下も小さいものとなる。
【0020】
【実施例】本発明の一実施例を詳細に説明する。図1は
本発明の積層材料の構成を説明する概略図である。
【0021】図1において、1は、バリア材であり、2
は基材、3は無機化合物蒸着層、4は被覆層、5はヒー
トシール性樹脂層である。
【0022】基材2は、シート状またはフィルム状のも
のであって、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタ
レート等)、ポリアミド(ナイロン−6、ナイロン−6
6等)、ポリ塩化ビニル、ポリイミドなど、あるいはこ
れら高分子の共重合体など通常包装材料として用いられ
るものが使用できる。また、プラスチック以外に、紙ま
たは紙を含む積層材を基材として使用することも可能で
ある。基材は、用途に応じて上記材料から適宜選択する
ことができる。
【0023】この基材2には、例えば帯電防止剤、紫外
線吸収剤、可塑剤、滑剤、着色剤など公知の添加剤を加
えることができ、必要に応じて適宜添加される。
【0024】さらに基材2の表面をコロナ処理、アンカ
ーコート処理等の表面改質を行い、蒸着層の密着性を向
上させることも可能である。
【0025】無機化合物層3は、珪素、アルミニウム、
チタン、ジルコニウム、錫などの酸化物、窒化物、弗化
物の単体、あるいはそれらの複合物からなり、真空蒸着
法、スパッタリング法、プラズマ気相成長法(CVD
法)などの真空プロセスにより形成される。
【0026】無機化合物層3の膜厚は、用途や後述する
被覆層4の膜厚によって異なるが、数十Åから5000
Åの範囲が望ましいが、50Å以下では薄膜の連続性に
問題があり、また3000Åを越えるとクラックが発生
しやすく、可撓性が低下するため、好ましくは50〜3
000Åである。
【0027】被覆層4は、水溶性高分子と、(a)1種
以上の金属アルコキシド及びその加水分解物または
(b)塩化錫の少なくとも一方を含む水溶液、あるいは
水/アルコール混合溶液を主剤とするコーティング剤か
らなる。水溶性高分子と塩化錫を水系(水あるいは水/
アルコール混合)溶媒で溶解させた溶液、あるいはこれ
に金属アルコキシドを直接、あるいは予め加水分解させ
るなどの処理を行ったものを混合した溶液を、プラスチ
ック基材2上の無機化合物蒸着層3にコーティング、加
熱乾燥し、形成したものである。コーティング剤に含ま
れる各成分について以下に詳述する。
【0028】本発明でコーティング剤に用いられる水溶
性高分子はポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、デンプン、メチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、アルギン酸ナトリウムなどが挙げられる。特
にポリビニルアルコール(PVA)を本発明のガスバリ
ア性積層体のコーティング剤に用いた場合にガスバリア
性が最も優れる。ここでいうPVAは、一般にポリ酢酸
ビニルをけん化して得られるもので、酢酸基が数十%残
存している、いわゆる部分けん化PVAから酢酸基が数
%しか残存していない完全けん化PVAまでを含み、特
に限定されるものではない。
【0029】また、塩化錫は塩化第一錫(SnC
2 )、塩化第二錫(SnCl4 )、あるいはそれらの
混合物であってもよく、無水物でも水和物でも用いるこ
とができる。
【0030】さらに金属アルコキシドは、テトラエトキ
シシラン〔Si(OC2 5 4 〕、トリイソプロポキ
シアルミニウム〔Al(O−2’−C3 7 3 〕など
の一般式、 M(OR)n (M:Si、Ti、Ai、Zr等の金属、R:CH3
2 5 等のアルキル基)で表せるものである。中で
も、テトラエトキシシラン、トリイソプロポキシアルミ
ニウムが加水分解後、水系の溶媒中において比較的安定
であるので好ましい。
【0031】上述した各成分を単独またはいくつかを組
み合わせてコーティング剤に加えることができ、さらに
コーティング剤のバリア性を損なわない範囲で、イソシ
アネート化合物、シランカップリング剤、あるいは分散
剤、安定化剤、粘度調整剤、着色剤など公知の添加剤を
加えることができる。
【0032】例えばコーティング剤に加えられるイソシ
アネート化合物は、その分子中に2個以上のイソシアネ
ート基(NCO基)を有するものであり、例えばトリレ
ンジイソシアネート(以下、TDIとする)、トリフェ
ニルメタントリイソシアネート(以下、TTIとす
る)、テトラメチルキシレンジイソシアネート(以下、
TMXDIとする)などのモノマー類と、これらの重合
体、誘導体などがある。
【0033】コーティング剤の塗布方法には、通常用い
られる、ディッピング法、ロールコーティング法、スク
リーン印刷法、スプレー法など従来公知の手段が用いら
れる。皮膜の厚さはコーティング剤の種類によって異な
るが、乾燥後の厚さが約0.01〜100μmの範囲で
あればよいが、50μm以上では、膜にクラックが生じ
やすくなるため、0.01〜50μmとすることが望ま
しい。そして、以上の構成からなるバリア材1は、1層
だけでなく、さらに高いバリア性が必要な場合は、2層
以上設けた構成にすることができる。
【0034】そして、ヒートシール性樹脂層5は、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、エチレン共重合体、飽和ポ
リエステル等ヒートシール性を有する樹脂であれば目的
に応じて使用することができる。このヒートシール性樹
脂層5は、フィルム化した材料を接着剤を介してラミネ
ートして設けてもよいし、溶融した樹脂を直接押出しコ
ーティングによりラミネートしてもよい。
【0035】この積層材料を用いた容器として、ヒート
シール性樹脂層を内面として、図2に示すようなガゼッ
ト状袋6、図3に示すようなスタンディングパウチ7、
図4に示すようなバッグインボックス8の内袋81があ
げられる。また、積層材料にさらに紙、または紙積層材
を外装材として積層した場合、図5に示すような所定の
位置から折り曲げた紙製液体容器9、図6に示すような
カップ状容器10、図7に示すような筒状容器11が挙
げられる。
【0036】<実施例1>厚さ12μmのポリエチレン
テレフタレート(以下PETという)をプラスチック基
材とし、その上面にSiO(酸化ケイ素)を蒸着源と
し、電子線加熱方式による真空蒸着法により、膜厚40
0Åの蒸着層を形成し、さらに下記組成からなる塗液を
バーコーターにより塗布し、乾燥機で120℃、1分間
乾燥させ、厚さ約0.3μmの被覆層を形成した。次
に、被覆層面にポリオール−イソシアネート系接着剤で
低密度ポリエチレンフィルム(60μm)をドライラミ
ネート法により設けヒートシール性樹脂層を形成した。
【0037】・塗液の成分 テトラエトキシシラン〔Si(OC2 5 4 〕10.
4gに塩酸(0.1N)を89.6g加え、30分間撹
拌し加水分解させた固形分3wt%(SiO2換算)の
加水分解溶液(A)と、ポリビニルアルコールの3.0
wt%の水/イソプロピルアルコール(90/10)溶
液(B)を混合した組成。
【0038】そして得られた積層材料の酸素透過度を測
定後、10cm×10cmの試料片を作成し、対角線にそれ
ぞれ折り目を付け、同様に酸素透過度を測定した。酸素
透過度は、折り目を付ける前が、0.35〜0.40cc
/m2 ・day・atmであり、折り目を付けた後は、
0.45〜0.5cc/m2 ・day・atmであった。
【0039】<比較例1>実施例1の被覆層を設けない
以外は、実施例1と同じ構成、条件で、蒸着層にヒート
シール性樹脂層を設けた積層材料について、実施例1と
同様のテストを行なった。酸素透過度は、折り目を付け
る前が0.8〜0.9cc/m2 ・day・atmであ
り、折り目を付けた後は、1.8〜2.0cc/m2 ・d
ay・atmであった。
【0040】<実施例2>実施例1で得られた積層材料
のPETフィルムの外側に、接着剤を介してポリエチレ
ン層(55μm)/紙(320g/m2 )/ポリエチレ
ン層(20μ)を外装材として設けた積層材料を製造
し、図8に示すような形状の、折り曲げ用罫線を設けた
ブランクス12を作成した。このブランクスを所定の方
法で図5に示す屋根型の液体紙容器を製造した。この容
器の大きさは、70mm×70mm×190mmであり、この
容器の酸素透過度を測定した。酸素透過度は、0.02
〜0.03cc/個・dayであった。(30℃、70%
RH)
【0041】<比較例2>比較例1の積層材料を実施例
2と同様に加工し、実施例2と同じ大きさの容器を作成
し同様に酸素透過度を測定した。酸素透過度は、0.1
0〜0.12cc/個・dayであった。
【0042】<実施例3>実施例2の液体紙容器に以下
に示す内容物を充填して経時の重量変化、ラミネート強
度、サイドシール強度、および落下強度を測定した。保
存期間と条件は、40℃、20%RHで12週間であ
る。
【0043】・内容物 イ.ボディシャンプー ロ.柔軟仕上剤 ハ.水(100℃充填) ニ.25%エタノール液 ホ.15%エタノール液(70℃充填)
【0044】<比較例3>比較例1の酸化ケイ素蒸着層
の厚みを1600Åとした以外は、比較例1と同様の材
料を用い、比較例2の加工方法で製造した液体紙容器を
作成し、実施例3と同様の保存テストを行った。
【0045】上記実施例3および比較例3の測定結果を
表1、表2、表3、および表4に示す。
【0046】
【表1】
【0047】
【表2】
【0048】
【表3】
【0049】
【表4】
【0050】<実施例4>実施例1の被覆層を形成する
塗液を以下に示す通りに変えた以外は実施例1と同じ構
成の積層材料とし、同様の測定を行った。
【0051】・塗液の成分 塩化第一錫(無水物)の3wt%の水エタノール(50
/50)の溶液(A)と、ポリビニルアルコールの3w
t%水/イソプロピルアルコール(90/10)溶液
(B)を混合した組成。
【0052】酸素透過度は、折目を付ける前が、0.3
0〜0.40cc/m2 ・day・atmであり、折目を
付けた後は、0.50〜0.55cc/m2 ・day・a
tmであった。
【0053】<実施例5>実施例1の蒸着層を、酸化珪
素に代えて酸化アルミニウムとした以外は実施例1と同
じ構成の積層材料とし、同様の測定を行った。酸素透過
度は、折目を付ける前が、0.25〜0.30cc/m2
・day・atmであり、折目を付けた後は、0.45
〜0.50cc/m2 ・day・atmであった。
【0054】
【発明の効果】本発明は、以上の構成からなるので、無
機化合物の蒸着層のみを有する積層材料に比較して、蒸
着層の厚さが薄くても、同等以上のバリア性を維持し、
しかも、この積層材料を加工する操作を行なっても、バ
リア性の低下が小さい。
【0055】また、積層材料を用いて、袋状容器、紙製
容器に成形した時でも、折り曲げによる、バリア性の低
下が小さく容器としての性能が向上した。さらに、蒸着
層の厚さが薄いので、蒸着層を形成する時間が短く、生
産効率がよく、価格的にも優位なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の積層材料を示す断面図である。
【図2】本発明の一具体例を示す説明図である。
【図3】本発明の他の具体例を示す説明図である。
【図4】本発明の他の具体例を示す説明図である。
【図5】本発明の他の具体例を示す説明図である。
【図6】本発明の他の具体例を示す説明図である。
【図7】本発明の他の具体例を示す説明図である。
【図8】図5に示す容器を作成するためのブランクスを
示す説明図である。
【符号の説明】
1…バリア材 2…基材 3…蒸着層 4…被覆層 5…ヒートシール性樹脂層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C08J 7/04 C08J 7/04 P R (72)発明者 岩瀬 浩 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 (72)発明者 福田 彰男 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 (72)発明者 吉原 俊昭 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材に無機化合物蒸着層を設けた蒸着フィ
    ルムの、蒸着面に水溶性高分子と金属アルコキシドまた
    はその加水分解物を含む被覆層を有するバリア材を少な
    くとも1層含み、このバリア材の被覆層側に、ヒートシ
    ール性樹脂層を設けた、蒸着層を有する積層材料。
  2. 【請求項2】基材に無機化合物蒸着層を設けた蒸着フィ
    ルムの、蒸着面に水溶性高分子と塩化錫を含む被覆層を
    有するバリア材を少なくとも1層含み、このバリア材の
    被覆層側に、ヒートシール性樹脂層を設けた、蒸着層を
    有する積層材料。
  3. 【請求項3】基材が、無機化合物蒸着用アンカーコート
    層を有する請求項1または請求項2のいずれかに記載の
    蒸着層を有する積層材料。
  4. 【請求項4】基材の蒸着層と反対側に外装材を設けたけ
    た請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の蒸着層を
    有する積層材料。
  5. 【請求項5】外装材が、プチスチックフィルム、紙、ま
    たはこれらの積層材からなる請求項4記載の蒸着層を有
    する積層材料。
  6. 【請求項6】請求項1ないし請求項5のいずれかに記載
    の積層材料を用いた袋状容器。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の袋状容器の外側を紙製容
    器で保護したバックインボックス容器。
  8. 【請求項8】外装材が、紙、または紙を含む積層材から
    なる請求項5の積層材料を用いた紙製容器。
JP07024076A 1995-02-13 1995-02-13 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器 Expired - Lifetime JP3119106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07024076A JP3119106B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07024076A JP3119106B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08216325A true JPH08216325A (ja) 1996-08-27
JP3119106B2 JP3119106B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=12128338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07024076A Expired - Lifetime JP3119106B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119106B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075248A1 (fr) * 1999-06-04 2000-12-14 Jsr Corporation Composition de revetement formant barriere pour les gaz, procede de production de ladite composition et film de revetement formant barriere pour les gaz
JP2002225918A (ja) * 2001-01-26 2002-08-14 Toppan Printing Co Ltd 選択ガス透過性包装材料およびその製造方法
JP2002316383A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd ガスバリア性積層体およびこれを用いた紙容器
JP2002347838A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Dainippon Printing Co Ltd バッグインボックス
JP2005298037A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Toppan Printing Co Ltd 包装袋およびそれを用いた電子部品包装体
JP4715063B2 (ja) * 2001-08-24 2011-07-06 凸版印刷株式会社 ガスバリア性プラスチック容器
JP2014076860A (ja) * 2013-12-05 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd バッグインボックス用外装箱およびそれを用いたバッグインボックス

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075248A1 (fr) * 1999-06-04 2000-12-14 Jsr Corporation Composition de revetement formant barriere pour les gaz, procede de production de ladite composition et film de revetement formant barriere pour les gaz
EP1211295A1 (en) * 1999-06-04 2002-06-05 JSR Corporation Gas barrier coating composition, process for producing the same, and gas barrier coating film
EP1211295A4 (en) * 1999-06-04 2003-05-02 Jsr Corp GAS-DENSED COATING COMPOSITION, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND GAS-DENSED COATING FILM
US6656602B1 (en) 1999-06-04 2003-12-02 Jsr Corporation Gas barrier coating composition, process for producing the same, and gas barrier coating film
JP2002225918A (ja) * 2001-01-26 2002-08-14 Toppan Printing Co Ltd 選択ガス透過性包装材料およびその製造方法
JP4714994B2 (ja) * 2001-01-26 2011-07-06 凸版印刷株式会社 選択ガス透過性包装材料およびその製造方法
JP2002316383A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd ガスバリア性積層体およびこれを用いた紙容器
JP2002347838A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Dainippon Printing Co Ltd バッグインボックス
JP4715063B2 (ja) * 2001-08-24 2011-07-06 凸版印刷株式会社 ガスバリア性プラスチック容器
JP2005298037A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Toppan Printing Co Ltd 包装袋およびそれを用いた電子部品包装体
JP2014076860A (ja) * 2013-12-05 2014-05-01 Toppan Printing Co Ltd バッグインボックス用外装箱およびそれを用いたバッグインボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3119106B2 (ja) 2000-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0878495B1 (en) Gas barrier laminated material
JP2790054B2 (ja) ガスバリア性積層フィルムおよびこの積層フィルムを用いた包装材料
JPH07126419A (ja) ガスバリア性積層体
JP2000043182A (ja) 強密着ガスバリア透明積層体および包装材料および包装体
JP2000238172A (ja) 蒸着フィルムおよびこの蒸着フィルムを用いた包装材料
JP3119106B2 (ja) 蒸着層を有する積層材料、およびこの積層材料を用いた容器
JPH08318591A (ja) 蒸着層を有するバリア材料、およびこのバリア材料を用いた積層材料
JP3570250B2 (ja) 強密着ガスバリア透明積層体
JP3482844B2 (ja) ガスバリア性透明積層体
JP2000218726A (ja) 強密着透明積層体
JP2002036419A (ja) ガスバリア性透明積層体
JPH08267637A (ja) 蒸着層を有するバリア材料、およびこのバリア材料を用いた積層材料
JPH1029263A (ja) 加熱殺菌に適した積層材料、およびこの積層材料を用いた包装容器
JP3119109B2 (ja) バリア性の優れた積層材料
JPH11962A (ja) ガスバリア性フィルムおよびガスバリア性フィルムを用いた包装材料
JPH11262986A (ja) バリア性の優れたポリアミドフィルムおよび積層材料
JP3041522U (ja) 農薬包装体
JPH10139032A (ja) 円筒状紙容器
JP3753832B2 (ja) 積層包装材料
JP3119107B2 (ja) ガスバリア性を有する透明積層体
JP3119108B2 (ja) 印刷層を設けたバリア性の優れた包装材料
JPH1143175A (ja) 海苔の包装体
JPH1158586A (ja) 加熱殺菌に適した積層材料、およびこの積層材料を用いた包装容器
JPH1149245A (ja) ウェットティッシュ包装体
JP4714994B2 (ja) 選択ガス透過性包装材料およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term