JPH0820924B2 - 筆跡表示装置 - Google Patents

筆跡表示装置

Info

Publication number
JPH0820924B2
JPH0820924B2 JP61100749A JP10074986A JPH0820924B2 JP H0820924 B2 JPH0820924 B2 JP H0820924B2 JP 61100749 A JP61100749 A JP 61100749A JP 10074986 A JP10074986 A JP 10074986A JP H0820924 B2 JPH0820924 B2 JP H0820924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line width
handwriting
pen
tablet
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61100749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62257516A (ja
Inventor
隆文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61100749A priority Critical patent/JPH0820924B2/ja
Priority to US07/042,839 priority patent/US4831568A/en
Priority to CN87103231A priority patent/CN1006741B/zh
Priority to KR1019870004187A priority patent/KR900002948B1/ko
Priority to DE19873714558 priority patent/DE3714558A1/de
Publication of JPS62257516A publication Critical patent/JPS62257516A/ja
Publication of JPH0820924B2 publication Critical patent/JPH0820924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はタブレット上のペン先軌跡を表示するシステ
ムに用いられる筆跡表示装置に関する。
(従来の技術) 近年、コンピュータによる作画機能が広く用いられる
ようになってきた。この際の手書きによる画像の入力手
段として、従来では、タブレット用ペンの軌跡に応じて
一定幅の線を描く機能、更には線で囲まれたエリア(閉
曲面内)を塗り潰す機能等が存在したが、手書きにより
線を描写した際の線幅(太さ)の微妙な変化を表現する
描画機能、即ち例えば毛筆の筆跡と同様の線描画機能は
存在しなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来では、手書きによる線を描画した
際の線幅(太さ)の微妙な変化を表現する描画機能を持
っておらず、手書きイメージによる描画機能の面で機能
性に乏しいという問題があった。
本発明は、タブレット用ペンの筆圧に応じた線幅(太
さ)の描画機能を持たせて、手書きイメージによる描画
機能を大幅に拡充した筆跡表示装置を提供する。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、例えばタブレット用ペンのペン先スイッチ
がオフからオンに切替わったとき、及びペン先スイッチ
がオンからオフに切替わったとき、それぞれペン先軌跡
の表示線幅を徐々に変化させる制御手段を設けた構成と
している。
(作 用) タブレット上に於けるペン先の軌跡位置情報とペン先
スイッチの状態に応じてペン先軌跡の線幅を徐々に変化
させ表示デバイス上に表示する。
このようにペン先スイッチのオン/オフ状態に応じて
ペン先軌跡の線幅を徐々に変化させる描画機能をもたせ
ることにより、手書きによる描画(太さ)の微妙な変化
を表現でき、毛筆の筆跡と同様の線描画が可能となる。
(実施例) 1)第1実施例 第1図乃至第5図はこの発明の第1実施例を説明する
ための図である。
第1図はこの発明を実現した装置全体の構成を示した
もので、1はタブレット用のペン、2は制御装置、3は
表示デバイス、4はタブレットである。タブレット4は
ガラス又はアクリル等の透明板を用いて透明のタブレッ
トであり、タブレット用ペン1のペン先がタブレット4
上にあるとき、その位置を検出して同位置情報を制御装
置2に送出する。この際の位置検出手段は、例えば静電
誘導方式,圧力方式等、任意の方式でよい。
表示デバイス3は透明のタブレット4の下に位置して
おり、制御装置2のコントロールによって画像を表示す
る。この表示デバイス3の表示体はCRTに限らず、LCD、
又はプラズマディスプレイ等であってもよい。
タブレット用ペン1はタブレットが位置検出をする対
象であり、その第1実施例に於ける構造を第2図に示
す。
第2図に於いて、タブレット用ペン1は、ペン先12に
筆圧によってオン・オフするスイッチ14(電極14a,14
b)が設けられ、筆圧が強くなって、ペン先12に圧力が
加わるとペン先12がペン軸11内に押込まれ、スイッチ14
が導通(電極14a,14bが接触)状態となる。スイッチ14
のオン・オフの状態はケーブルを通して制御装置2に入
力される。
制御装置2は、タブレット4からのタブレット用ペン
1のペン先12の位置情報とタブレット用ペン1からのペ
ン先スイッチ14(電極14a,14b)の情報を受取り、表示
デバイス3をコントロールする。
ペン先12がタブレット4の表面に接近或いは接して、
タブレット4がペン先12の位置を検出すると、制御装置
2はタブレット4上のペン先12の位置と一致する表示デ
バイス3上の位置にペン先12の軌跡を表示する。
この際、ペン先12のスイッチ14がオン(SW−ON)であ
る間は、その軌跡の幅(太さ)は時間の経過とともに次
第に広くなり、或る一定の幅に達すると以後は幅は変化
しない。一方、ペン先12のスイッチ14がオフ(SW−OF
F)である間は、その軌跡の幅は時間の経過とともに次
第に狭くなり幅がゼロ(つまり実際は軌跡を表示しな
い)になると以降は変化しない。この際の制御装置2の
制御機能のフローチャートを第3図に示し、スイッチ14
のオン/オフ(SW−ON/SW−OFF)に伴うペン軌跡の表示
状態を第4図に(a),(b)に示す。
ここで上記第1図乃至第5図を参照して第1実施例の
動作を説明する。タブレット用ペン1によりタブレット
4上に文字を描くと、筆圧が強いときは、ペン先スイッ
チ14がオン(SW−ON)となり、文字の線は次第に太くな
る。一方、筆圧が弱いときは、ペン先スイッチ14がオフ
(SW−OFF)となり、文字の線は次第に細くなる。表示
される線が太くなる、あるいは細くなる割合は、第4図
(a)に示すようにペン1を動かす速度で変化させるこ
とができるから、筆圧とペン1を動かす速度を調整する
ことで線の太さを微妙に変化させることができ、従って
第4図(b)に示すように毛筆のハネ等を表現できる。
又、この際の表示サンプルを第5図に示している。
2)第2実施例 次に第6図及び第7図を参照して第2実施例を説明す
る。尚、ここでは説明の便宜上、第1図に示す構成要素
及び参照符号をそのまま参照して第2実施例を説明す
る。この第3実施例が上述した第1実施例と特に異なる
ところは、ペン先の筆圧をスイッチで検出するのではな
く、ペン先の筆圧を圧力センサにより検知し、その圧力
検知信号に応じてペン先軌跡の線幅を変化させる構成と
した点である。
第6図は第2実施例に於けるペンの構造を示したもの
で、タブレット用ペン1の筆圧がペン先22とスプリング
23を通してペン軸21の圧力センサ24に伝えられ、その圧
力はセンサ24によって電気信号に変換されて制御装置2
に伝えられる。
制御装置2はタブレット4からのタブレット用ペン1
のペン先22の位置情報とタブレット用ペン1内の圧力セ
ンサ24からの圧力情報を受取り、表示デバイス3をコン
トロールする。制御装置2はタブレット4がペン先22の
位置を検出するとタブレット4上のペン先22の位置と一
致する表示デバイス3上の位置にペン先22の軌跡を表示
するが、その軌跡の幅は圧力センサ24が検出するペン先
22への圧力の強弱に応じて変化する。但し、その変化の
仕方は、ある圧力以下のとき幅がゼロ(軌跡を表示しな
い)で、圧力が強くなるに従って軌跡の幅が広くなるも
のとする。この際の圧力と軌跡の幅の関係を第7図に示
す。
ここで、第6図及び第7図と第1図を参照して第2実
施例の動作を説明する。タブレット用ペン1でタブレッ
ト4上に文字を描くと、そのときの筆圧がペン1内の圧
力センサ24に伝えられ、圧力センサ24より出力される電
気信号が制御装置2に入力され、筆圧の強いところでは
太く、又、筆圧の弱いところでは細い線幅をもってペン
先22の軌跡が表示デバイス3に表示される。従って筆圧
を調整することで線の太さを微妙に変化させることがで
き、毛筆のハネ等を表現できる。
上述したように、この発明の実施例によれば実物の筆
で書く感覚に近い感覚で毛筆の軌跡を表示デバイス3上
に描くことができる。これによりコンピュータ上での手
書き入力による画像の表現が、より幅の広いものとな
る。
以上は、透明のタブレット4と表示デバイス3による
入出力位置一体型の装置について述べてきたが、一般の
透明でない手書き入力用タブレットと表示デバイスによ
る入出力位置が異なる装置に於いても本発明を容易に応
用できる。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明の筆跡表示装置によれば、
タブレット上のペン先軌跡を表示するシステムに於い
て、上記ペンのペン先スイッチの状態に応じてペン先軌
跡の線幅を徐々に変化させる構成としたことにより、手
書きによる描画線幅(太さ)の微妙な変化を表現でき、
毛筆の筆跡と同様の線描画を可能として手書きイメージ
入力による描書機能を拡充できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はそれぞれ本発明の第1実施例を説明
するためのもので、第1図は本発明を実現した装置の構
成説明図、第2図は上記第1実施例に於けるタブレット
用ペンの構造を示す断面図、第3図は上記第1実施例に
於ける制御装置の線幅描画処理動作を説明するためのフ
ローチャート、第4図(a),(b)はそれぞれ上記第
1実施例に於ける筆圧と表示線幅の関係を示す図、第5
図は上記第1実施例に於ける表示サンプルを示す図であ
る。第6図及び第7図はそれぞれ本発明の第2実施例を
説明するためのもので、第6図は上記第2実施例に於け
るタブレット用ペンの構造を示す断面図、第7図は上記
第2実施例に於ける圧力センサの検出圧力とペン軌跡幅
の関係を示す特性図である。 1……タブレット用ペン、2……制御装置、3……表示
デバイス、4……タブレット、11,21……ペン軸、12,22
……ペン先、13,23……スプリング、14……スイッチ、2
4……圧力センサ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筆跡入力手段の入力位置を検出するための
    位置検出手段と、 前記筆跡入力手段による線幅の可変設定状態を検出する
    状態検出手段と、 この状態検出手段で線幅の可変設定状態が検出されたと
    き時間経過とともに筆跡の線幅を徐々に増加させ、線幅
    の可変設定状態が解除されたとき時間経過とともに筆跡
    の線幅を徐々に減少させる線幅制御手段と、 前記線幅制御手段で得た線幅情報に基づき前記位置検出
    手段で検出した入力位置に筆跡を表示させる表示制御手
    段と を具備してなることを特徴とする筆跡表示装置。
  2. 【請求項2】線幅制御手段は、状態検出手段で線幅の可
    変設定状態が検出されたとき時間経過とともに筆跡の線
    幅を徐々に増加させ、一定の線幅に達すると線幅の増加
    を行なわないことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の筆跡表示装置。
JP61100749A 1986-04-30 1986-04-30 筆跡表示装置 Expired - Fee Related JPH0820924B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100749A JPH0820924B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 筆跡表示装置
US07/042,839 US4831568A (en) 1986-04-30 1987-04-27 Handwritten-image input apparatus
CN87103231A CN1006741B (zh) 1986-04-30 1987-04-29 手写图像输入装置
KR1019870004187A KR900002948B1 (ko) 1986-04-30 1987-04-30 손으로 쓰는 이미지 입력장치
DE19873714558 DE3714558A1 (de) 1986-04-30 1987-04-30 Handschriftbild-eingabe- und -wiedergabegeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100749A JPH0820924B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 筆跡表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62257516A JPS62257516A (ja) 1987-11-10
JPH0820924B2 true JPH0820924B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14282176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61100749A Expired - Fee Related JPH0820924B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 筆跡表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4831568A (ja)
JP (1) JPH0820924B2 (ja)
KR (1) KR900002948B1 (ja)
CN (1) CN1006741B (ja)
DE (1) DE3714558A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450069A (en) * 1987-09-04 1995-09-12 Copytele, Inc. Data/facsimile telephone subset apparatus incorporating electrophoretic displays
DE3900622A1 (de) * 1989-01-11 1989-09-14 Manfred Kratz Elektronischer griffel
US5099444A (en) * 1989-05-09 1992-03-24 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition transmission and control device
US5400246A (en) * 1989-05-09 1995-03-21 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and adaptive control system via personal computer
US5220522A (en) * 1989-05-09 1993-06-15 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and control device for a personal computer
US5386360A (en) * 1989-05-09 1995-01-31 Ansan Industries Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and adaptive control system via personal computer
US5563627A (en) * 1989-12-05 1996-10-08 Oki Electric Industry Co. Ltd. High-quality character generator
JPH03184113A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Fuji Xerox Co Ltd 操作キー登録方式
JPH0458316A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Toshiba Corp 情報処理装置
US6539363B1 (en) 1990-08-30 2003-03-25 Ncr Corporation Write input credit transaction apparatus and method with paperless merchant credit card processing
US6225983B1 (en) * 1990-10-11 2001-05-01 Fuji Xerox Co., Ltd Operation key registration system for a coordinate input device
US5227590A (en) * 1991-05-17 1993-07-13 Ncr Corporation Handwriting capture device
EP0616749B1 (en) * 1991-12-10 2002-01-30 Khyber Technologies Corporation Portable messaging and scheduling device with homebase station
JP3201874B2 (ja) * 1993-04-23 2001-08-27 エスエムケイ株式会社 抵抗感圧型タブレットの座標検出方法およびその装置
JP3120022B2 (ja) * 1995-06-29 2000-12-25 シャープ株式会社 ペン入力装置
CN1094213C (zh) * 1995-07-10 2002-11-13 财团法人工业技术研究院 可折叠式显示屏
US7092024B2 (en) * 1995-09-21 2006-08-15 Nikon Corporation Electronic camera having pen input function
JPH1040009A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Toshiba Corp コンピュータシステム
US5877750A (en) * 1996-09-17 1999-03-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for in-place line width selection for graphics applications
US7170523B2 (en) * 2000-08-14 2007-01-30 Fujitsu Limited Drawing-information processing apparatus and drawing-information processed method
KR20040009310A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 함종훈 펜형 마우스 및 이를 이용한 문자체 보정방법
CN100351759C (zh) * 2003-09-17 2007-11-28 宏碁股份有限公司 可模拟不同笔触的手写笔
CN100359446C (zh) * 2003-09-17 2008-01-02 宏碁股份有限公司 可弯曲式压力感应手写笔
KR100557123B1 (ko) * 2004-05-24 2006-03-03 삼성전자주식회사 스타일러스 펜
US7619616B2 (en) * 2004-12-21 2009-11-17 Microsoft Corporation Pressure sensitive controls
US7683889B2 (en) * 2004-12-21 2010-03-23 Microsoft Corporation Pressure based selection
US7629966B2 (en) * 2004-12-21 2009-12-08 Microsoft Corporation Hard tap
KR100750159B1 (ko) * 2006-01-23 2007-08-21 삼성전자주식회사 터치 패드와 스위치를 이용한 입력 장치 및 입력 방법
CN100444087C (zh) * 2007-01-19 2008-12-17 姜志熹 一种基于力感的示屏信息显示方法
KR100869712B1 (ko) * 2007-02-09 2008-11-21 (주)펜앤프리 필기 입력 방법 및 장치와 이를 이용하는 입력 시스템
JP4533421B2 (ja) * 2007-11-22 2010-09-01 シャープ株式会社 表示装置
KR100945521B1 (ko) * 2008-03-26 2010-03-09 (주)펜앤프리 문서 정보 입력 방법 및 시스템
JP2011108186A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN102890565B (zh) * 2012-09-14 2016-12-21 努比亚技术有限公司 一种手写录入笔以及手写录入方法
JP5362092B1 (ja) * 2012-10-31 2013-12-11 株式会社東芝 電子機器および描画方法
JP6473581B2 (ja) 2013-10-09 2019-02-20 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置、表示装置の制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3528295A (en) * 1968-06-25 1970-09-15 Burroughs Corp Stylus with pressure responsive transducer
US4514818A (en) * 1980-12-04 1985-04-30 Quantel Limited Video image creation system which simulates drafting tool
US4365235A (en) * 1980-12-31 1982-12-21 International Business Machines Corporation Chinese/Kanji on-line recognition system
JPS5836461U (ja) * 1981-08-31 1983-03-09 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 手書き入力装置
JPS58195937A (ja) * 1982-05-11 1983-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報入力装置
JPS58195938A (ja) * 1982-05-11 1983-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 入力装置
US4513437A (en) * 1982-06-30 1985-04-23 International Business Machines Corporation Data input pen for Signature Verification
JPS6074015A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Fujitsu Ltd 手書き情報表示方式
US4723836A (en) * 1983-10-26 1988-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha Handwritten character input device
JPS6162122A (ja) * 1984-09-04 1986-03-31 Canon Inc 入力装置
JP2609037B2 (ja) * 1992-11-19 1997-05-14 キヤノン株式会社 ガス拡散防止ゲート及び該ガス拡散防止ゲートを備えた成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR900002948B1 (ko) 1990-05-03
CN1006741B (zh) 1990-02-07
DE3714558A1 (de) 1987-11-05
JPS62257516A (ja) 1987-11-10
DE3714558C2 (ja) 1989-04-06
CN87103231A (zh) 1987-11-11
US4831568A (en) 1989-05-16
KR870010437A (ko) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0820924B2 (ja) 筆跡表示装置
US6278443B1 (en) Touch screen with random finger placement and rolling on screen to control the movement of information on-screen
US7119797B2 (en) Information processing apparatus, program and coordinate input method
US5272470A (en) Apparatus and method for reducing system overhead while inking strokes in a finger or stylus-based input device of a data processing system
EP0773496B1 (en) Touch-panel operation
US20040021663A1 (en) Information processing method for designating an arbitrary point within a three-dimensional space
JP2000010726A (ja) 座標入力装置
JP2000039964A (ja) 手書き入力装置
US20190265826A1 (en) Touch panel control device and electronic device
JP5657866B2 (ja) 入力装置、ポインタの表示位置調整方法およびプログラム
JP3225716B2 (ja) 情報入力装置
WO2012169189A1 (ja) タッチパネル入力装置
JPH10154042A (ja) タッチパネルつき情報処理装置
CN104281383A (zh) 信息显示装置
JPH11272422A (ja) コンピュータ入力装置
JPS6017528A (ja) 表示位置(カ−ソル)移動装置
JP2015228260A (ja) 接触度合いによるスクロール制御が可能なユーザインタフェース装置、画像スクロール方法及びプログラム
JPS6111796Y2 (ja)
US20190235710A1 (en) Page Turning Method and System for Digital Devices
JP3171836B2 (ja) 座標入力装置及び方法
JP3299577B2 (ja) 対話型修正装置
JPS6148029A (ja) 操作部分拡大表示装置
JPH10105332A (ja) タッチパネル装置
EP4122739A1 (en) A user interface for a vehicle, a vehicle, and a method for operating a user interface for a vehicle
EP4303710A1 (en) Display apparatus and method performed by display apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees