JPH08189665A - 冷暖房装置 - Google Patents

冷暖房装置

Info

Publication number
JPH08189665A
JPH08189665A JP331595A JP331595A JPH08189665A JP H08189665 A JPH08189665 A JP H08189665A JP 331595 A JP331595 A JP 331595A JP 331595 A JP331595 A JP 331595A JP H08189665 A JPH08189665 A JP H08189665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
indoor
cooling
air
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP331595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshida
昌司 吉田
Keiichi Abe
敬一 阿部
Masayuki Fujimoto
正之 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP331595A priority Critical patent/JPH08189665A/ja
Publication of JPH08189665A publication Critical patent/JPH08189665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 室外機と室内機間を結ぶ配管上のトラブルを
解消すると共に、設置性、快適性に優れた冷暖房装置を
得る。 【構成】 室外機1内に冷暖房用熱媒発生装置A及び冷
温風発生装置Bを一緒に組み込み、室内機17側には冷
温風吹出口18・19と室内空気吸込口20を形成し、
室内機17と室外機10間を冷温風吹出通路23と室内
空気吸込通路24から成る壁貫通管21で直接結ぶ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一室を対象とする冷暖
房装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の冷暖房装置を図3〜図5に示す。
図3は、屋外に室外機1を設置し、室内に室内機2を取
り付けると共に、室外機1と室内機2間は熱媒管3で結
び、室内の空気は室内機2内の熱交換器で冷却又は温め
る構造のセパレート型である。図4は冷凍機と放熱用の
熱交換器を一体のケーシング4に納めた所謂ウインドタ
イプである。図5は室外機1と熱交換器(エアハンドリ
ング)5を熱媒管3を経由して結ぶと共に、前記熱交換
器5は室内の例えば廊下の天井裏等に設置し、この熱交
換器5で空気を冷却又は温め、ダクト6を経由して各室
内に設けた吹出口7から冷風又は温風を吹き出し、室内
空気は吸込口8からダクト9を経由して吸い込むダクト
式構造であって、この例はオフィスビル等の中・大規模
冷暖房用として一般に用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例に
おいては、次のような欠点がある。 a.図3のセパレート型は、熱媒管3で室外機1と室内
機2を結んでいるため、この熱媒管3の配管作業には熟
練が必要であると共に、都市部においては配管工事がし
にくいことが多い。また、室外機1と室内機2間の高さ
には限度がある。また、熱媒管3の接続部分から熱媒洩
れが発生して室内や壁面を汚すこともあり、甚だしい場
合には建物を損傷させることもある。 b.図4に示したウインドタイプの場合は、上記aで述
べたような欠点はないが、窓以外には設置できなかった
り、隣家と接している場合にはスペース或いは騒音上の
問題から設置に制限を受けることがある。 c.図5に示したダクト式の場合は、ダクトを施工する
ために天井裏に大きなスペースを必要としたり、イニシ
ャルコストも高く、又、ダクト等が露出していると美観
上もよくなく、特に個人住宅には向かない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するのが目的であって、その構成は次のとおりであ
る。 1.室外機内に冷暖房用熱媒発生装置とこの冷暖房用熱
媒発生装置により発生した熱媒で空気を冷却又は温める
ための冷温風発生装置を組み込んだこと、室内機には冷
温風吹出口と室内空気吸込口を形成し、この冷温風吹出
口及び室内空気吸込口は、冷温風吹出通路と室内空気吸
込通路とから成る壁貫通管を経由して前記室外機内の冷
温風発生装置に結ばれていること、を特徴とする冷暖房
装置。 2.前記1において、壁貫通管を二重管で構成して成る
冷暖房装置。 3.前記1において、壁貫通管を仕切板で冷温風吹出通
路と室内空気吸込通路に仕切って成る冷暖房装置。
【0005】
【作用】室外機内には、冷暖房用熱媒発生装置と冷温風
発生装置が組み込まれている。一方、室内機には冷温風
吹出口と室内空気吸込口が形成されているため、室内機
の吸込口から吸い込まれた空気は、壁貫通管の室内空気
吸込通路を経由して冷温風発生装置内に入り、ここで熱
媒により冷却又は温められ、冷温風吹出通路を経由して
室内に至り、冷温風吹出口から室内に吹き出す。
【0006】
【実施例】図1に本発明の実施例を示す。10は室外機
であって、この室外機10のケーシング10a内には、
吸収器11、凝縮器12、低温再生器13、高温再生器
14から成る冷暖房用熱媒発生装置Aと、蒸発器15、
暖房用熱交換器16から成る冷温風発生装置Bが一緒に
組み込まれており、更にAとB間の熱媒配管25はケー
シング10a内ですべて行われている。17は室内機で
あって、この室内機17は、冷風吹出口18を上向き
に、温風吹出口19を下向きに形成すると共に、吸込口
20を下部に形成し、前記室外機10とは、仕切板22
により冷温風吹出通路23と室内空気吸込通路24を上
下二段に形成した壁貫通管21により直接結ばれてい
る。
【0007】この実施例において冷房の場合は、室内機
17の吸込口20から吸い込まれた空気は、壁貫通管2
1の下段の室内空気吸込通路24を経由して冷温風発生
装置B内に入り、ここで蒸発器15により冷却されて冷
風化し、冷温風吹出通路23を経由して室内機17の冷
風吹出口18から室内に吹き出す。
【0008】暖房の場合は、室内機17の吸込口20側
から吸い込まれた室内空気は、室内空気吸込通路24か
ら冷温風発生装置B内に入り、ここで暖房用熱交換器1
6により温められて温風化し、冷温風吹出通路23を経
由して室内機17の温風吹出口19から室内に吹き出
す。
【0009】なお、壁貫通管21の断面構造としては、
図2(A)〜(D)に示すような仕切り、或いは(E)
〜(H)に示すような二重管構造、或いは同心円の二重
管を用いることができる。この図2において、Sは前記
冷温風吹出通路23に相当し、Rは室内空気吸込通路2
4に相当している。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上のように、室外機側に冷温
風発生装置を組み込み、室内機側には冷温風吹出口と吸
込口だけを形成し、室外機と室内機間は壁貫通管で結ん
だ。この結果、次の効果を奏する。 a.室内機の吹き出し部分は、比較的単純な構造になる
ので、様々な工夫を施す事ができる。例えば、図1のよ
うに、冷風の場合は上向きに、温風の場合は下向きに吹
き出すように室内機を作れば、暖房時には居住空間の足
元に温風を送ることができ、従来にない暖房快適性が得
られる。 b.室内機は冷温風の吹き出しと室内空気の吸い込みだ
けのため、小型化とデザイン上色々と工夫をこらすこと
ができる。 c.室外機内ですべての熱媒配管が行われているため、
設置に際して配管工事を行う必要がない。 d.多少の配管漏れがあっても、冷暖房機能が失われた
り、壁を汚したりといったトラブルが生じることはない
ので、取り付け工事にそれほどの熟練は必要ない。 e.冷房時の冷風温度は、従来方式の冷媒温度や冷水温
度よりも高くできるので、結露防止用断熱材の厚みを薄
くでき、長さも短いので、配管コストを安くできる。 f.冷温風発生装置が外(室外機)にあるので、室内か
らのドレン配管が不要となる。この結果、施工費、施工
性が飛躍的に向上する。 g.壁貫通管(冷温風ダクト)が短いため、送風能力を
小さくでき、また、壁貫通径も200mm程度以下にで
きるので、窓以外の壁にも設置が可能である。 h.壁貫通管が隠蔽部分にあるため、美観上の悪さが解
消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る冷暖房装置の説明図。
【図2】壁貫通管の断面構造の説明図。
【図3】従来のセパレート型冷暖房装置の説明図。
【図4】従来のウインドタイプ冷暖房装置の説明図。
【図5】従来のダクト式冷暖房装置の説明図。
【符号の説明】
10 室外機 A 冷暖房用熱媒発生装置 B 冷温風発生装置 17 室内機 18 冷風吹出口 19 温風吹出口 20 室内空気吸込口 21 壁貫通管 22 仕切板 23 冷温風吹出通路 24 室内空気吸込通路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室外機内に冷暖房用熱媒発生装置とこの
    冷暖房用熱媒発生装置により発生した熱媒で空気を冷却
    又は温めるための冷温風発生装置を組み込んだこと、 室内機には冷温風吹出口と室内空気吸込口を形成し、こ
    の冷温風吹出口及び室内空気吸込口は、冷温風吹出通路
    と室内空気吸込通路とから成る壁貫通管を経由して前記
    室外機内の冷温風発生装置に結ばれていること、 を特徴とする冷暖房装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、壁貫通管を二重管で
    構成して成る冷暖房装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、壁貫通管を仕切板で
    冷温風吹出通路と室内空気吸込通路に仕切って成る冷暖
    房装置。
JP331595A 1995-01-12 1995-01-12 冷暖房装置 Pending JPH08189665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP331595A JPH08189665A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP331595A JPH08189665A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08189665A true JPH08189665A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11553932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP331595A Pending JPH08189665A (ja) 1995-01-12 1995-01-12 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08189665A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175472A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
WO2015155947A1 (ja) * 2014-04-11 2015-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 一体型空気調和機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175472A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
WO2015155947A1 (ja) * 2014-04-11 2015-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 一体型空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722483A (en) Air exchange apparatus and method
JPH08189665A (ja) 冷暖房装置
JP3022831B2 (ja) 換気装置
JPH10160199A (ja) 空気調和システム
JP3062718B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和方法
JP2001173991A (ja) 温度成層冷房システム
CN104154595A (zh) 新型分体空调
US20230324053A1 (en) Compact, leakless, and power-efficient packaged terminal air conditioner (ptac) with an evaporating element for the meltwater
JP2791711B2 (ja) 空気調和装置
JPH11325580A (ja) 空気調和機
JP2002022229A (ja) 換気熱交換機能付きクローゼット
JP2000248646A (ja) 住宅用空調システム
JPH024343Y2 (ja)
JPH0345053Y2 (ja)
JP2003056068A (ja) 建物ユニットと建物及びユニット建物の施工方法
KR100430284B1 (ko) 이동형 에어컨
JP3205381B2 (ja) 集合住宅における設備機器設置構造
JPH024342Y2 (ja)
JP2502097B2 (ja) 冷暖房換気装置
JPH04177029A (ja) 梁貫通空気調和機
JP3694518B1 (ja) 室外機及びその設置構造
JPH0886467A (ja) ビル用空調機の壁面組み込み式屋外機
JP2003161470A (ja) 躯体蓄熱式空調システム
JPH09159204A (ja) 空気調和装置
JPH0338490B2 (ja)