JPH08188523A - ラノリン類を含有する化粧料 - Google Patents

ラノリン類を含有する化粧料

Info

Publication number
JPH08188523A
JPH08188523A JP6340995A JP34099594A JPH08188523A JP H08188523 A JPH08188523 A JP H08188523A JP 6340995 A JP6340995 A JP 6340995A JP 34099594 A JP34099594 A JP 34099594A JP H08188523 A JPH08188523 A JP H08188523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lanolin
cosmetic
cloud point
lanolins
cosmetic containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6340995A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Hattori
信明 服部
Katsunori Akeboshi
克範 明星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Fine Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Fine Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Fine Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Fine Chemical Co Ltd
Priority to JP6340995A priority Critical patent/JPH08188523A/ja
Publication of JPH08188523A publication Critical patent/JPH08188523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ラノリン、液状ラノリン、ラノリン誘導体の
1種以上とホホバ油とを混合することにより曇点を低下
させ、これを化粧料に用いることにより化粧料の低温安
定性を改善する。 【構成】ラノリン、液状ラノリン、ラノリン誘導体の1
種以上とホホバ油とを混合させると、混合する前の両者
の曇点より低くなることを見いだし、この曇点が低下し
た混合油を化粧料に配合すると低温安定性の優れた化粧
料が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はラノリン類とホホバ油を
含有した低温安定性に優れた化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】ホホバ油はホホバの乾燥種子から圧搾法
により得られる液状ワックスで、グリセライドを含ま
ず、高級一不飽和脂肪酸と高級一不飽和アルコールのエ
ステルからなり、使用感が優れることや、頭皮への吸収
が良好であることから、スキンケア・メイクアップ・ヘ
アケア化粧品の油相成分として広く利用されるようにな
ってきた。しかし凝固点が7〜10℃であることから、
冬場になるとそのものが固化したり、クリーム等の配合
物の物性に影響するなどの問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、低温
でも安定で、使用感の優れた化粧料を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的は、ラノリン
・液状ラノリン・ラノリン誘導体からなる群から選ばれ
た油の1種または2種以上とホホバ油を混合して使用す
ることにより達成される。ラノリン誘導体としてはラノ
リン脂肪酸またはラノリンアルコールのエステルがあげ
られる。
【0005】
【実施例】実施例にて具体的にその効果を説明する。
【0006】
【表−1】ホホバ油混合物の曇点を第1表に示した。本
発明によるものは著しく曇点が降下した。
【0007】
【実施例5】エモリエントクリーム
【0008】
【表−2】精製水にジプロピレングリコール・グリセリ
ンおよびアルカリを加えて70℃に調整する。残りの油
分を混合し、70℃に加温しこれを先の水相に加えてか
きまぜ、ホモミキサーにて均一に乳化した後冷却する。
得られたエモリエントクリームは使用感に優れ、低温に
おいても安定であった。
【0009】
【実施例6】口紅
【0010】
【表−3】基剤原料を加熱融解し均一に混ぜる。これに
色材を加え、ロールミルで均一に分散させた後、再融解
して香料を加え、脱泡してから型に流し込み、急冷して
固める。得られた口紅は付着性、密着性に優れ、経時的
にブルーミングを生じることもなく安定であった。
【0011】
【実施例7】コンディショニングリンス
【0012】
【表−4】油相を加熱溶解し、撹拌しながら加温した水
相を加え、乳化する。冷却しながら香料を添加した。得
られたリンスはべたつかず、毛髪につやと油性感を与
え、優れたコンディショニング効果を付与し、安定であ
った。
【0013】
【表−1】
【0014】
【表−2】
【0015】
【表−3】
【0016】
【表−4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラノリン・液状ラノリン・ラノリン誘導体
    からなる群から選ばれた油の1種または2種以上とホホ
    バ油を含有することを特徴とする化粧料。
JP6340995A 1994-12-29 1994-12-29 ラノリン類を含有する化粧料 Pending JPH08188523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340995A JPH08188523A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 ラノリン類を含有する化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340995A JPH08188523A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 ラノリン類を含有する化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08188523A true JPH08188523A (ja) 1996-07-23

Family

ID=18342234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6340995A Pending JPH08188523A (ja) 1994-12-29 1994-12-29 ラノリン類を含有する化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08188523A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005100615A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-27 Fms Partnership Balsams for treating leather
JP2008169214A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 L'oreal Sa 4℃より低い凝固点を有するカルボン酸の非揮発性液状分岐エステルを含有するブリーチ組成物
WO2008131271A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Learning Curve Brands, Inc. Lanolin liquid compositions and methods for making and using same
JP2009269879A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物及びその使用方法
WO2012111421A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 株式会社 資生堂 非水系透明油性組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005100615A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-27 Fms Partnership Balsams for treating leather
JP2008169214A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 L'oreal Sa 4℃より低い凝固点を有するカルボン酸の非揮発性液状分岐エステルを含有するブリーチ組成物
WO2008131271A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Learning Curve Brands, Inc. Lanolin liquid compositions and methods for making and using same
JP2009269879A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物及びその使用方法
WO2012111421A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 株式会社 資生堂 非水系透明油性組成物
JP2012171880A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Shiseido Co Ltd 非水系透明油性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6280746B1 (en) Dry emollient compositions
US4355046A (en) Dermatologic and cosmetic ointment base
JPH06510291A (ja) 化粧品棒状物
US5080889A (en) Diacylglycerin and cosmetic composition
JP2007001994A (ja) 化粧料
WO2020026087A1 (zh) 一种含水口红及其制备方法
JPH09235210A (ja) 固形化粧料
JPS6157838B2 (ja)
CN114848540A (zh) 一种洁净嫩肤的双连续相卸妆组合物、卸妆凝露及卸妆组合物的制备方法
JPH08188523A (ja) ラノリン類を含有する化粧料
JPH10237034A (ja) ビス(アシルアミノ)シクロヘキサン誘導体を含有する組成物
JPS63192704A (ja) 化粧料
JPH0520410B2 (ja)
JPS6140645B2 (ja)
JP2639417B2 (ja) 化粧料
JPH08268830A (ja) 乳化型組成物
JP2001206817A (ja) 多価アルコール中油型温熱基剤
USRE38141E1 (en) Dry emollient compositions
KR102410540B1 (ko) 1-메틸헵틸 알코올로부터 유도된 개인 케어용 디에스테르
JP2515525B2 (ja) 化粧料
JPH0517317A (ja) 化粧料及び外用剤
JP2929229B2 (ja) 棒状の化粧料
JPS6021569B2 (ja) 化粧料
JPS59167508A (ja) 化粧料
JPH0491011A (ja) 透明固形化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees