JPH08175895A - 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法 - Google Patents

化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法

Info

Publication number
JPH08175895A
JPH08175895A JP32100794A JP32100794A JPH08175895A JP H08175895 A JPH08175895 A JP H08175895A JP 32100794 A JP32100794 A JP 32100794A JP 32100794 A JP32100794 A JP 32100794A JP H08175895 A JPH08175895 A JP H08175895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crucible
cylindrical portion
compound semiconductor
sealed container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32100794A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sasa
紘一 佐々
Hiroyuki Shiraki
弘幸 白木
Hirokazu Takahashi
浩和 高橋
Makoto Kikuchi
誠 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP32100794A priority Critical patent/JPH08175895A/ja
Publication of JPH08175895A publication Critical patent/JPH08175895A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 滑らかな円筒状をなし、かつ単結晶化率の高
い化合物半導体単結晶を製造する。 【構成】 密封容器1の内周には、円環状をなす鍔部2
0aと、その内周端に下方に向け漸次縮径しつつ連結さ
れたテーパ部20bと、テーパ部20bの下端に連結さ
れた、外径がルツボ7の内径より小径とされ、かつ融液
Yに濡れにくい物質からなる円筒部20cとを具備する
環状隔壁20がルツボ7と同軸をなすよう設置され、し
かも、円筒部20cは、その下端部を除き、円筒部20
cと同軸をなす環状の筒状体21により周囲から覆われ
ている。単結晶Tの引き上げに際しては、円筒部20c
のうち筒状体21に覆われない下端部の一部を融液中Y
に浸漬してまず肩部を形成し、次いで、単結晶Tの外径
と環状隔壁20の下端部内面との間隔を3.5mm以上
10mm以下としつつ直胴部を成長させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ICや半導体レーザー
用の基板に用いられる化合物半導体単結晶を製造するた
めの装置に係り、特に、大口径長尺結晶の製造が可能な
大型のルツボを用いた場合に高品質結晶が得られる化合
物半導体単結晶製造装置およびこの装置を用いた化合物
半導体単結晶の引き上げ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】GaAs,InP,GaP,InAs,
CdTe等の化合物半導体単結晶(以下、単結晶と称す
る)の製造法の一つとして蒸気圧制御引き上げ法があ
る。蒸気圧制御引き上げ法について、GaAs単結晶を
製造する場合を例として、図6を参照しつつその概略を
説明する。
【0003】図6は、蒸気圧制御引き上げ装置によるG
aAs単結晶の製造状況を示すものである。外側容器4
内にはシール部5にて上下に分割可能な上部容器2およ
び下部容器3からなる密封容器1が設けられ、密封容器
1の内部には下部回転軸8がその軸線を中心として回転
可能に設置され、下部回転軸8上にはサセプター6を介
してpBN製のルツボ7が支持されている。また、ルツ
ボ7の上方には上部回転軸12がサセプター6と同軸に
回転可能かつ上下動可能に設置されている。一方、符号
11は蒸気圧制御部で、上部容器2および下部容器3の
外側および蒸気圧制御部11の周囲にはそれぞれヒータ
ー10a,10b,10cおよび11aが設置されてい
る。
【0004】なお、符号13は密封容器1内の状況を観
察するための観察窓、符号14は、上部回転軸12と上
部容器2、下部回転軸8と下部容器3、および図には示
していないがシール部5をそれぞれシールするB23
ある。また、符号16は密封容器1の底部に設置された
砒素容器である。
【0005】ルツボ7内にはGaAsの融液(原料融
液)Yが投入されている。加熱はヒーター10a,10
b,10cにより行い、GaAsの単結晶Tは上部回転
軸12を徐々に引き上げることにより得られる。この場
合、引き上げ雰囲気ガスは砒素蒸気を主体にしたガス
で、その圧力は蒸気圧制御部11におけるヒーター11
aのコントロールにより一定に保持される。
【0006】ところで、上記の引き上げ装置で問題にな
るのは、単結晶Tの形状制御である。すなわち、引き上
げ装置が二重構造をなしていることに起因する重量信号
S/N比の低さと、加熱を密封容器1の外部から加熱し
ていることによる熱応答性の低さが原因で、単結晶Tの
形状制御が困難となるのである。このような単結晶Tの
形状不良を防ぐために、本発明者らは特願平3−204
498号において、例えば図7に示すような装置による
引き上げ方法を提案した。
【0007】これは先に出願した特願平1−17143
8号に示した引き上げ方法(MACC法)の改良であっ
て、円環状をなす鍔部20aと、この鍔部20aの内周
端に下方に向け漸次縮径するよう連結されたテーパ部2
0bと、このテーパ部20bの下端に連結された、ルツ
ボ7より小径の円筒部20cとからなる環状隔壁20
を、ルツボ7上に同軸をなすよう設けた装置を使用す
る。また、円筒部20cは、融液Yに濡れにくい材質か
ら構成されている。そして、結晶成長は、およそ以下の
工程からなっている。
【0008】まず、GaAs原料融液をルツボ7中にて
直接合成した後、ルツボ7の位置を上げて円筒部20c
を融液Y中に浸漬し、更に、円筒部20cで囲まれた融
液Yに種結晶Sを漬けて単結晶Tの肩部を形成させる。
次いで、単結晶Tの直胴部を成長させる際に、単結晶T
の外径と環状隔壁20の下端部20c内面との間隔が
3.5mm以上かつ10mm以下となるように加熱温度
と引き上げ速度を制御するとともに、融液Y内に浸漬し
た円筒部20cの深さが、単結晶Tの引き上げの間一定
に保たれるようにルツボ7の上下位置を制御する。
【0009】その結果、引き上げに伴い単結晶Tが拡径
しようとする力と、メニスカス(表面張力によって固液
界面の周囲にできる曲面)Mによる反発力とが平衡を生
じ、メニスカスMの形状変化と、それに伴う単結晶T直
胴部の直径変動が防止される。すなわち、図7の装置に
よれば、結晶径に依らず大口径のルツボ7が使用できる
ので、MACC法を長尺単結晶の成長に使用することが
可能となる。
【0010】同様に、図8は特願平4−173472号
に記載された装置である。装置の構成は、図7に示す装
置の環状隔壁20の円筒部20cに、同一材質からな
り、かつ連通孔24を有する底部20dを設けたもので
ある。この装置では、MACC法によって結晶界面形状
の平坦化を図るとともに、融液Y中の温度の位置的、時
間的揺らぎによる成長の不安定および組成の揺らぎとい
う諸問題を解決した。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、図7および
図8の装置には以下のような問題点が存在していた。す
なわち、転位密度を下げるには、環状隔壁20の中心軸
線縦方向の温度勾配を下げて成長後の熱歪みから転位が
入るのを防ぐ必要がある。温度勾配の低減は、環状隔壁
20上部にあるヒーターの出力を上げることや、円筒部
20cの長さを増加させることにより実現できる。
【0012】しかしながら、そうすると結果的に成長の
定常的な継続が困難となり、形状が極めて不安定となる
ことが明かとなった。また、固化が滞りなく進展する場
合でも、多結晶化が直胴部形成の早い段階で起こるとい
う問題が発生するため、転位密度の低減には事実上限界
があることが明かとなった。
【0013】前者の例では、温度環境が不適当で固化潜
熱が確実に流れないことに原因があり、後者の例では、
そのような結晶の縦断面にエッチングを施し、ストリエ
ーション形状を観察した結果、定常的な単結晶化に好ま
しい下方に凸型ないしは平坦な形状から逸脱して、周辺
部で上方に凸型となり全体的にM型断面をなしているこ
とが原因であった。従って、環状隔壁20を用いてMA
CC法による結晶成長を行い、特に、低温度勾配下で成
長させる場合に、確実に単結晶化するための改良が必要
となった。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は上記事情に鑑み
てなされたもので、開閉可能な円筒状密封容器と、この
密封容器の内部に同軸に配置されたルツボと、このルツ
ボを軸線回りに回転させるルツボ回転手段と、前記ルツ
ボ内に収容された原料融液に種結晶を浸漬して単結晶を
引き上げる引き上げ機構と、前記密封容器と連通された
蒸気圧制御部と、前記密封容器を取り巻いて前記密封容
器を加熱する複数のヒーターとを具備し、前記密封容器
内に封入された高解離圧成分の一部を前記蒸気圧制御部
内に凝縮させることにより前記密封容器内部の高解離圧
成分ガスの圧力を制御しつつ化合物半導体単結晶の引き
上げを行う装置に係るものである。
【0015】特に、本発明に係る装置は、前記密封容器
の内周に、円環状をなす鍔部と、この鍔部の内周端に下
方に向け漸次縮径するよう連結されたテーパ部と、この
テーパ部の下端に連結され、かつ外径が前記ルツボの内
径より小径とされ、しかも前記原料融液に濡れにくい物
質からなる円筒部とを具備する環状隔壁が前記ルツボと
同軸上に設置されるとともに、前記円筒部が、その下端
部を除き、前記円筒部と同軸をなす環状の筒状体により
周囲から覆われていることをその特徴としている。
【0016】更に、本発明はまた、上記装置を用いた化
合物半導体単結晶の引き上げ方法にも係り、特に、前記
ルツボ内に前記原料融液を直接合成した後前記ルツボ位
置を上げて、前記環状隔壁の前記円筒部のうち、前記筒
状体に覆われない前記下端部の一部を前記原料融液中に
浸漬し、次いで、前記環状隔壁で囲まれた原料融液に前
記種結晶を浸漬して単結晶の肩部を形成し、更に、前記
単結晶の直胴部を成長させる際に、前記単結晶の外径と
前記環状隔壁の下端部内面との間隔が3.5mm以上1
0mm以下となるよう、加熱温度と前記下端部の浸漬深
さとを前記単結晶の成長の間一定に保つように前記ルツ
ボ位置を制御することをその特徴としている。
【0017】
【作用】本発明の装置においては、環状隔壁の使用によ
り、単結晶直胴部の直径変動が防止される。しかも、環
状隔壁の円筒部が、原料融液に浸漬された部分および融
液面上の所定幅の部分を除き筒状体により周囲から覆わ
れる。一方、環状隔壁のその他の部分は筒状体により覆
われているので、メニスカスは他の部分より加熱される
一方、メニスカスより上の結晶側面は過度に加熱される
ことなく保温される。その結果、抜熱が結晶の上部方向
から確実に行われ、かつ固液界面の形状が外周部で確実
に下方に凸型となるので、低温度勾配下における成長で
も継続的な単結晶化が可能となる。すなわち、欠陥密度
が低く、かつ形状がよく制御された単結晶を得ることが
できる。
【0018】
【実施例】以下、図面に基づき、本発明の実施例につい
て更に詳しく説明する。図1ないし図5は、いずれも本
発明に係る単結晶引き上げ装置および該引き上げ装置に
よるGaAs単結晶の引き上げ状況を示すものである。
また、上記図6ないし図8と同一の構成を有する部分に
は、同一の符号を賦してその説明を省略する。
【0019】図1は原料合成前の状態を示す装置の全体
図、図2は、単結晶の引き上げ中の状態を示すルツボ7
周辺の拡大図である。符号1はシール部5を介して上部
容器2と下部容器3とに分割可能な密封容器であり、こ
の密封容器1は更に外側容器4内に収容されている。密
封容器1の周囲には符号10a〜10cで示すヒーター
が設置されるとともに、蒸気圧制御部11の周囲には符
号11aで示すヒーターが設置され、所定の温度分布、
すなわちルツボ7に対応する領域で最高温度となり、蒸
気圧制御部11で最低かつ均一な温度になるように密封
容器1を加熱する。
【0020】符号12は密封容器1の天板部を貫通して
配置された上部回転軸で、その下端には種結晶Sが固定
されている。また、符号8は密封容器1の底部を貫通し
て配置された下部回転軸で、その上端にはルツボ7を保
持するサセプター6が設置されている。更に、符号13
および符号14はそれぞれ観察窓およびB23、符号1
6は原料砒素15を投入する砒素容器である。
【0021】符号20は環状隔壁である。この環状隔壁
20は、密封容器1に内接する上下2分割可能な支持円
筒17に挟み込まれている鍔部20aと、この鍔部20
aに連なり、下方に向かって漸次縮径するテーパ部20
bと、更にこのテーパ部20bの最下端に連なり、一定
内径で下方に垂下する円筒部20cとからなり、引き上
げ装置全体に対して同軸をなすように配置されている。
【0022】円筒部20cの外側には、環状の筒状体2
1が、円筒部20cと同軸をなし、かつ円筒部20cの
下端から所定の幅Lを残して上方から円筒部20cを覆
うよう、テーパ部20bの下端部に支持されている。ま
た、環状隔壁20の鍔部20aとテーパ部20bとの間
には、環状隔壁20で隔てられる両側の空間で圧力差が
生じないよう気体の十分な流通を確保するための通気孔
23が貫通している。
【0023】更に、円筒部20cの下端を融液Yに浸漬
して単結晶Tを引き上げた際に、単結晶Tと融液Yとの
間に例えば図2に示すような形状のメニスカスMが形成
され、単結晶Tの径が安定して制御されるためには、円
筒部20cの下端を、融液Yに対して濡れにくく、かつ
融液Yに浸漬しても汚染の心配のない高純度の物質で構
成する必要がある。また、密封容器1内に露出する部分
は、砒素ガスに対して安定であるか、あるいは反応して
も十分な強度を保てる材料で構成されている必要があ
る。上記条件を満たす物質としては例えばpBNが挙げ
られる。
【0024】この場合、環状隔壁20および筒状体21
の全体をpBNで構成してもよいが、熱伝導率、輻射
率、あるいはコスト等の観点から、円筒部20cの下端
部のみを融液Yに濡れにくい物質とし、その他の部分を
別の材料(例えば、Mo,Nb,W等の高融点金属、あ
るいはAlN等のセラミックス等)としてもよい。円筒
部20cの下端部とその他の部分との材料を変えること
により、破損しやすい円筒部20cの下端部のみを交換
して使用できるという利点もある。
【0025】更に、環状隔壁20の位置、あるいは円筒
部20cおよび筒状体21の全長は、単結晶Tが成長す
る間、ルツボ7内での融液Y表面の降下に対応してルツ
ボ7を上昇させ、円筒部20cの下端部を常時一定深さ
だけ融液Yに浸漬するように調整する。本実施例の場
合、環状隔壁20および筒状体21をMo製、円筒部2
0cをpBN製とした。また、円筒部20c下端部の、
筒状体21の下端から下方への突出幅Lは、20〜30
mmである。
【0026】次に、上記構成を有する装置による単結晶
の引き上げについて以下に説明する。ルツボ7および砒
素容器16にそれぞれ原料としてガリウム18および原
料砒素15をチャージし、装置全体を真空排気する。次
いで、密封容器1をシール部5において密封した後、密
封容器1各部のヒーター10a,10b,10cを作動
させて原料となるガリウム18の温度をGaAsの融点
(1238℃)以上に加熱するとともに、原料砒素15
を加熱して砒素分圧を高め、ルツボ7内にGaAsの融
液Yを合成する。合成後、余剰の砒素は蒸気圧制御部1
1に凝縮する。
【0027】融液Yの合成がほぼ完了した後、ヒーター
11aにより蒸気圧制御部11の温度を制御しつつ所定
時間放置し、融液Yの組成を均一にする。更に、下部回
転軸8を上げ、円筒部20cの下部約10mmを、温度
が十分融液Yの温度に馴染むようゆっくり融液Y中に浸
漬させる。
【0028】ここで、メニスカスMの効果的な加熱のた
め、円筒部20cが筒状体21の下端と該液面との間
(図中符号Pで示す範囲)にて露出するよう、円筒部2
0c下端部の、筒状体21の下端から下方への突出幅L
を調節する。実施例の場合、幅Lを30mmとし、うち
下端側の10mmを融液に浸漬するので、円筒部20c
の露出幅は20mmとなる。
【0029】続いて、ヒーター10a,10b,10c
により融液Yの温度を調節し、融液Y中に種結晶Sを浸
漬してメニスカスMを形成した後、更にヒーター10
a,10b,10cの出力を調整しつつ種結晶Sを上方
に引き上げてゆくと、単結晶Tが拡径しながら成長す
る。そして、単結晶Tの成長が肩部から直胴部に入ると
ころで、ヒーター10a,10b,10c,11aの出
力と引き上げ速度を調整することにより、単結晶Tの外
径と円筒部20cの内壁の間隔を3.5mm以上10m
m以下とすると、MACC法の原理に従って、滑らかな
円筒状の結晶径制御を行うことができる。
【0030】加えて、円筒部20cは下端側約20〜3
0mmを除き筒状体21により周囲から覆われているた
め、円筒部20cの下端側が符号Pで示す範囲でヒータ
ー10bに対し露出し、その結果、単結晶Tの引き上げ
中、特にメニスカスMの部分が、その側方に位置するヒ
ーター10bにより、周囲から効果的に加熱される。す
なわち、環状隔壁20内における融液YのメニスカスM
部が集中的に加熱されるため、固液界面の形状が、周辺
においてやや下に凸という単結晶化に好適な形状を呈
し、単結晶化率が向上する。
【0031】また、ヒーター10bによる円筒部20c
の上端部への過剰な加熱が筒状体21により遮断される
ため、結晶中に上下方向に適度な温度勾配が付き、固化
の潜熱が上方へと導かれることも、単結晶化促進の一因
となっている。一方、固化とともに生じる環状隔壁20
内外の融液Y組成のずれは、結晶周辺の融液面と雰囲気
ガスとの平衡とにより調整され、その結果、結晶組成が
常時一定に保たれる。
【0032】更に、結晶が所定の長さに成長した段階
で、引き上げ温度をやや早め、テイル部を形成しルツボ
7の位置を下げて環状隔壁20の下端部を残融液から切
り離す。次いで、ヒーター10a,10b,10cの出
力を徐々に下げて単結晶Tを徐冷して成長操作を完了す
る。
【0033】また、例えば図3に示すように、筒状体2
1を、融液Yの拡散的流通を可能とする小径の連通孔2
4が複数個形成された底部20dを有する環状隔壁20
に設けてもよい。
【0034】この場合、円筒部20cおよび底部20d
外側の融液Yについては、融液Yの表面積は十分で、雰
囲気ガスの反応を考えた場合には有利だが、大きな温度
分布があり、また対流による温度のゆらぎがある。従っ
て、融液Yには、時間的、場所的な組成のずれが生じ
る。一方、円筒部20内側の融液Yでは、通常の結晶成
長に比べ融液Yの表面積が小さいという不利が存する反
面、融液Yの温度を、均一かつ一定に保つことが可能で
ある。
【0035】しかるに、結晶成長に使われた融液Yは連
通孔24を介して円筒部20cの外から補充されるた
め、固化とともに生じる円筒部20cおよび底部20d
内外の融液Yにおける組成のずれは、連通孔24を介し
た融液Yの補充と、円筒部20c内における融液Yの表
面を介した制御により調整される。その結果、連通孔2
4を有する底部20dの形成により、組成制御に優れた
単結晶Tが得られる。
【0036】なお、筒状体21と円筒部20cとは必ず
しも離間している必要はなく、例えば図4に示すよう
に、筒状体21の下端縁を円筒部20cに一体的に連結
することも可能である。この場合も、筒状体21は装置
の軸線に対し所定角度θ(但し、0°<θ<90°)で
上方に向け漸次拡径していることが望ましい。
【0037】また、図5は、テーパ部20bを分割部2
2において同軸をなすよう上下に2分割し、その結果生
じた内側部分が、外側部分により支持される構造とした
例である。結晶成長の最終段階等で過冷却が過度に大き
くなって異常な結晶成長が起こると、結晶の形状不良の
ため、結晶を円筒部20cから切り離すことができなく
なる。図5の構成では、そのような場合に、テーパ部2
0bを分割部22で切り離すことができるので、環状隔
壁20および結晶の破損を避けることが可能となる。
【0038】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明に係る化合物
半導体単結晶引き上げ装置によれは、環状隔壁の使用に
加え、円筒部および筒状体の使用により、特に大口径長
尺結晶の製造が可能な大型のルツボを使用した場合で
も、滑らかな円筒状をなし、かつ単結晶化率の高い単結
晶を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示す化合物半導体単結晶
引き上げ装置の縦断面図である。
【図2】本発明の化合物半導体単結晶引き上げ装置にお
ける結晶成長中の状況を示すルツボ周辺の縦断面図であ
る。
【図3】本発明の第二実施例を示す化合物半導体単結晶
引き上げ装置のルツボ周辺の縦断面図である。
【図4】本発明の第三実施例を示す化合物半導体単結晶
引き上げ装置のルツボ周辺の縦断面図である。
【図5】本発明の第四実施例を示す化合物半導体単結晶
引き上げ装置のルツボ周辺の縦断面図である。
【図6】従来の化合物半導体単結晶引き上げ装置の縦断
面図である。
【図7】従来の化合物半導体単結晶引き上げ装置のルツ
ボ周辺の縦断面図である。
【図8】従来の化合物半導体単結晶引き上げ装置のルツ
ボ周辺の縦断面図である。
【符号の説明】
1 密封容器 2 上部容器 3 下部容器 4 外側容器 5 シール部 6 サセプター 7 ルツボ 8 下部回転軸 10a,10b,10c,11a ヒーター 11 蒸気圧制御部 12 上部回転軸 13 観察窓 14 B23 15 原料砒素 16 砒素容器 17 支持円筒 18 ガリウム 20 環状隔壁 20a 鍔部 20b テーパ部 20c 円筒部 20d 底部 21 筒状体 22 分割部 23 通気孔 24 連通孔 L 円筒部下端部の、筒状体の下端から下方への突出幅 M メニスカス P 単結晶引き上げ中における円筒部下端側の露出範囲 S 種結晶 T 単結晶 Y 融液
フロントページの続き (72)発明者 菊池 誠 埼玉県大宮市北袋町1丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社中央研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉可能な円筒状密封容器と、この密封
    容器の内部に同軸に配置されたルツボと、このルツボを
    軸線回りに回転させるルツボ回転手段と、前記ルツボ内
    に収容された原料融液に種結晶を浸漬して単結晶を引き
    上げる引き上げ機構と、前記密封容器と連通された蒸気
    圧制御部と、前記密封容器と前記蒸気圧制御部とを加熱
    する複数のヒーターとを具備し、前記密封容器内に封入
    された高解離圧成分の一部を前記蒸気圧制御部内に凝縮
    させることにより前記密封容器内部の高解離圧成分ガス
    の圧力を制御しつつ化合物半導体単結晶の引き上げを行
    う装置において、 前記密封容器の内周に、円環状をなす鍔部と、この鍔部
    の内周端に下方に向け漸次縮径するよう連結されたテー
    パ部と、このテーパ部の下端に連結され、かつ外径が前
    記ルツボの内径より小径とされ、しかも前記原料融液に
    濡れにくい物質からなる円筒部とを具備する環状隔壁が
    前記ルツボと同軸上に設置されるとともに、 前記円筒部は、その下端部を除き、前記円筒部と同軸を
    なす環状の筒状体により周囲から覆われていることを特
    徴とする化合物半導体単結晶引き上げ装置。
  2. 【請求項2】 前記筒状体が前記円筒部と同軸をなす円
    筒状をなし、かつ前記環状隔壁に連結されていることを
    特徴とする請求項1記載の化合物半導体単結晶引き上げ
    装置。
  3. 【請求項3】 前記筒状体が上方に向け漸次拡径し、か
    つその下端縁にて前記円筒部に連結されていることを特
    徴とする請求項2記載の化合物半導体単結晶引き上げ装
    置。
  4. 【請求項4】 前記円筒部が有底とされ、かつその底部
    には複数の連通孔が分布していることを特徴とする請求
    項1,2または3記載の化合物半導体単結晶引き上げ装
    置。
  5. 【請求項5】 前記連通孔の直径が1.5〜3mmで、
    かつ前記底部における前記連通孔の開孔率が20〜50
    %であることを特徴とする請求項4記載の化合物半導体
    単結晶引き上げ装置。
  6. 【請求項6】 前記環状隔壁が前記鍔部ないし前記テー
    パ部にて同軸をなすよう上下に2分割され、かつその内
    側部分が外側部分により支持されていることを特徴とす
    る請求項1,2,3,4または5記載の化合物半導体単
    結晶引き上げ装置。
  7. 【請求項7】 請求項1,2,3,4,5または6記載
    の装置を用いて化合物半導体単結晶の引き上げを行う引
    き上げ方法であって、 前記ルツボ内に前記原料融液を直接合成した後前記ルツ
    ボ位置を上げて、前記環状隔壁の前記円筒部のうち、前
    記筒状体に覆われない前記下端部の一部を前記原料融液
    中に浸漬し、次いで、前記環状隔壁で囲まれた原料融液
    に前記種結晶を浸漬して単結晶の肩部を形成し、更に、
    前記単結晶の直胴部を成長させる際に、前記単結晶の外
    径と前記環状隔壁の下端部内面との間隔が3.5mm以
    上10mm以下となるよう、加熱温度と前記下端部の浸
    漬深さとを前記単結晶の成長の間一定に保つように前記
    ルツボ位置を制御することを特徴とする化合物半導体単
    結晶の引き上げ方法。
JP32100794A 1994-12-22 1994-12-22 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法 Withdrawn JPH08175895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32100794A JPH08175895A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32100794A JPH08175895A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08175895A true JPH08175895A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18127754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32100794A Withdrawn JPH08175895A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08175895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113079744A (zh) * 2021-05-10 2021-07-09 平顶山市农业信息服务中心 一种农业种植用的高效率浸种催芽装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113079744A (zh) * 2021-05-10 2021-07-09 平顶山市农业信息服务中心 一种农业种植用的高效率浸种催芽装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5292487A (en) Czochralski method using a member for intercepting radiation from raw material molten solution and apparatus therefor
US4904336A (en) Method of manufacturing a single crystal of compound semiconductor and apparatus for the same
US4664742A (en) Method for growing single crystals of dissociative compounds
US4750969A (en) Method for growing single crystals of dissociative compound semiconductor
JPH08175895A (ja) 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JPH054895A (ja) 単結晶の製造方法および製造装置
JP3881052B2 (ja) 単結晶製造装置
JPH07215793A (ja) 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JPH0315550Y2 (ja)
JP4293109B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH0616492A (ja) 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JP2927065B2 (ja) 化合物半導体単結晶成長方法および装置
JPH07330482A (ja) 単結晶成長方法及び単結晶成長装置
JPH06298597A (ja) 化合物半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JPH092890A (ja) 化合物半導体の単結晶成長方法及びその製造装置
JPH01160892A (ja) シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法
JPH07206581A (ja) 蒸気圧制御型引上装置
JPH01160893A (ja) シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法
JP2023064374A (ja) 単結晶育成装置
JP2735740B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH0952789A (ja) 単結晶の製造方法
JP2020132491A (ja) 単結晶成長装置およびiii−v族半導体単結晶の製造方法
JP2000016892A (ja) 化合物単結晶製造装置
JPH09278582A (ja) 単結晶の製造方法およびその装置
JPH0497980A (ja) 単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305