JPH08165127A - ガラス管成形用スリーブ - Google Patents

ガラス管成形用スリーブ

Info

Publication number
JPH08165127A
JPH08165127A JP30473694A JP30473694A JPH08165127A JP H08165127 A JPH08165127 A JP H08165127A JP 30473694 A JP30473694 A JP 30473694A JP 30473694 A JP30473694 A JP 30473694A JP H08165127 A JPH08165127 A JP H08165127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
glass
molten glass
glass tube
connecting nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30473694A
Other languages
English (en)
Inventor
Koushirou Shiraishi
光志郎 白石
Hironori Warashina
裕紀 藁科
Isamu Kamidouchi
勇 上堂地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Techno Glass Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Glass Co Ltd filed Critical Toshiba Glass Co Ltd
Priority to JP30473694A priority Critical patent/JPH08165127A/ja
Publication of JPH08165127A publication Critical patent/JPH08165127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/04Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連結用ナットに溶融ガラスが付着することを
防止したガラス管成形用スリーブを提供する。 【構成】 溶融ガラス14の滞留時に滞留した溶融ガラス
14が表面張力によって連結用ナット13に付着することを
防止する間隙dを有して係止部11a から先端部に円柱状
の空間部11b を形成する。溶融ガラス14の連結用ナット
13への付着が防止されることにより、ガラス管の管引成
形を再開しても成形されたガラス管の内面への内面スジ
の発生を防止することができ、その上、ガラス管の生産
歩留の向上も図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダンナー方式において
ガラス管の管引成形に適用されるガラス管成形用スリー
ブに係り、特に、スリーブの先端近傍の構造を改良した
ガラス管成形用スリーブに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ダンナー方式によるガラス管の
管引成形は図3に示すガラス管引装置によって行なわれ
る。
【0003】同図において、1 はガラス管の管引成形を
行なうためのマッフル炉で、このマッフル炉1 の上部に
はトラフ2 が位置し、溶融炉のフォハースで適当な粘性
に調整された溶融ガラス3 がトラフ2 で流量調整されて
リボン状に流下する。リボン状に流下した溶融ガラス3
はマッフル炉1 内に先端を下向きに傾斜させて配設さ
れ、図示しないモータに駆動されて回転しているスリー
ブ4 に巻き付き、重力によってその上面から下方へ垂下
する。また、このスリーブ4 の軸心には溶融ガラス3 に
所定の圧力の空気を送入するブローパイプ5 が貫通して
いる。スリーブ4の先端に達した溶融ガラス3 はスリー
ブ4 の回転に伴ない回転しながら管引装置(不図示)に
より矢印X方向に引張られるとともにブローパイプ5 か
ら所定の圧力の空気が送入されることにより、溶融ガラ
ス3 は所定の量のたわみ部、つまり所定のカテナリ6 の
高さを形成して中空のガラス管7 に管引成形される。こ
の管引成形の際の成形条件としては、トラフ2 からの溶
融ガラス3 の供給量、ブローパイプ5 から送入される空
気のブロー圧、管引装置による管引速度などがあり、こ
れらの成形条件を適宜設定することにより所定の外径と
肉厚を有するガラス管7 が成形される。また、マッフル
炉1 の出口上方にはマッフルダンパー8 が吊持され、マ
ッフル炉1 内の雰囲気温度が所定の温度に調整されてい
る。
【0004】また、スリーブ4 は、例えばアルミナセラ
ミックスやアルミナジルコンセラミックスなどのセラミ
ックス系耐火物からなる筒状体で、ブローパイプ5 に嵌
装され、その先端部には、図4に示すように、円柱状の
空間部1aが形成されている。また、ブローパイプ5 の先
端にはブローパイプ5 とスリーブ4 とを連結する中空の
連結用ナット9 が取着され、この連結用ナット9 を係止
する係止部1bが空間部1aから突出して形成されている。
つまり、スリーブ4 は係止部1bにおいて連結用ナット9
によってブローパイプ5 に支持されている。そして、連
結用ナット9 の端面とスリーブ4 の先端面との間隙dは
ほぼ面一に近く、例えば10mm程度に設定されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た成形条件の設定が不適当であったり、あるいは、スリ
ーブ4 を構成する耐火物に起因するストーンが発生する
などの場合には、管引途中でガラス管7 が割れて切断さ
れてしまうことがある。
【0006】管引途中でガラス管7 が切断されてしまう
と、スリーブ4 上に供給された溶融ガラス3 は管引され
なくなるため、図5(a)に示すように、スリーブ4 の
先端部に滞留してしまう。スリーブ4 の先端部に滞留し
た溶融ガラス3 は、スリーブ4 の先端面と連結用ナット
9 の端面との間隙dがほぼ面一に近く近接しているた
め、図5(b)に示すように、表面張力でスリーブ4 の
内面側へ膨張し、連結用ナット9 に付着してしまう。
【0007】連結用ナット9 に溶融ガラス3 が付着した
状態で管引成形を再開すると、図6に示すように、付着
ガラス3aがブローパイプ5 からのブローエアーAにあお
られ、成形されるガラス管7 の内面に幅数十ミクロン、
高さ数ミクロンの内面スジ10となって現われる。この内
面スジ10は製品によっては全量不良品となり、生産を阻
害するという問題があった。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、連結用ナットに溶融ガラスが付着することを防止し
たガラス管成形用スリーブを提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、連結用ナットによってブローパイプに支
持され、溶融ガラスを中空のガラス管に成形するための
ガラス管成形用スリーブにおいて、先端部側に形成され
上記連結用ナットを係止する係止部と、溶融ガラスの滞
留時に滞留した溶融ガラスが表面張力によって上記連結
用ナットに付着することを防止する間隙を有して上記係
止部から先端部に形成された円柱状の空間部とを具備し
たことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明のガラス管成形用スリーブは上記のよう
に構成したので、溶融ガラスの滞留時に滞留した溶融ガ
ラスが表面張力によって連結用ナットに付着することが
防止されることにより、溶融ガラスの滞留後、ガラス管
の管引成形を再開しても成形されたガラス管の内面への
内面スジの発生が防止され、ガラス管の生産歩留の向上
が図れる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0012】図1は本発明の一実施例のガラス管成形用
スリーブを示す断面図、および図2は溶融ガラス滞留時
のスリーブの先端の状態を示す断面図である。
【0013】図1において、11は、例えばアルミナセラ
ミックスやアルミナジルコンセラミックスなどのセラミ
ックス系耐火物からなる筒状体のガラス管成形用のスリ
ーブで、このスリーブ11はガラス管成形用の所定の圧力
の空気を送入するブローパイプ12に嵌装されている。こ
のブローパイプ12の先端にはスリーブ11を支持するため
の中空の連結用ナット13が取着されている。また、スリ
ーブ11の先端部近傍には、連結用ナット13を係止する係
止部11a が突出して形成され、この係止部11aに連結用
ナット13が係止されてスリーブ11がブローパイプ12に支
持される。
【0014】また、係止部11a からスリーブ11の先端ま
での間には円柱状の空間部11b が形成されている。この
空間部11b の深さはスリーブ11の先端部を従来のスリー
ブ4より長く形成することにより、従来のスリーブ4 に
形成されている空間部4aの深さより深く形成されてお
り、連結用ナット13の端面とスリーブ11の先端面との間
隙Dは、例えば40mm程度に設定されている。
【0015】上記のように構成されているスリーブ11は
図3に示すダンナー方式のガラス管引装置に適用され、
所定の外径のガラス管が同様に管引成形される。
【0016】次に、溶融ガラス滞留時のスリーブ11の作
用について説明する。
【0017】ガラス管成形の成形条件の設定が不適当で
あったり、あるいは、スリーブ11を構成する耐火物に起
因するストーンが発生するなどの場合には、管引途中で
ガラス管が割れて切断されてしまうことがあり、管引途
中でガラス管が切断されてしまうと、図2に示すよう
に、スリーブ11上に供給された溶融ガラス14は管引され
なくなるため、スリーブ11の先端部に滞留してしまう。
スリーブ11の先端部に滞留した溶融ガラス14は表面張力
でスリーブ11の内面側、つまり連結ナット13側に膨張す
るが、連結用ナット13の端面とスリーブ11の先端面との
間隙Dが従来のスリーブ4 よりも40mm程度と十分に
大きく設定されているため、膨んだ溶融ガラス14が連結
用ナット13に付着することが防止される。
【0018】上記実施例によれば、ガラス管の管引途中
でガラス管が切断され溶融ガラス14がスリーブ11の先端
部に滞留するという事態が発生しても、溶融ガラス14が
連結用ナット13に付着することが防止されることによ
り、ガラス管の管引成形を再開しても、従来のスリーブ
4 で発生した成形されたガラス管の内面への内面スジ10
の発生を防止することができ、さらには、ガラス管の生
産歩留の向上を図ることができる。
【0019】なお、上記実施例では、スリーブ11の先端
部を従来のスリーブ4 より長く形成することにより、空
間部11b の深さを従来のスリーブ4 に形成されている空
間部4aの深さより深く形成するようにしたが、連結用ナ
ット13の高さを低くするようにしてもよく、要は、空間
部11b の深さをスリーブ11の先端部に滞留した溶融ガラ
ス14が連結用ナット13に付着しない程度の深さに設定す
ればよい。
【0020】また、本発明は上記実施例に限定されるこ
となく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々
変形可能なことは勿論である。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のガラス管
成形用スリーブによれば、溶融ガラスの滞留時に滞留し
た溶融ガラスの表面張力による連結用ナットへの溶融ガ
ラスの付着が防止されることにより、ガラス管の管引成
形を再開しても成形されたガラス管の内面への内面スジ
の発生を防止することができ、その上、ガラス管の生産
歩留の向上も図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のガラス管成形用スリーブを
示す断面図である。
【図2】溶融ガラス滞留時のスリーブの先端の状態を示
す断面図である。
【図3】一般的なダンナー方式によるガラス管引装置を
示す図である。
【図4】従来のスリーブの先端の詳細を示す断面図であ
る。
【図5】溶融ガラス滞留時のスリーブの先端の状態を示
す断面図で、図5(a)は溶融ガラスの連結用ナットへ
の付着状態を示す図、および図5(b)はその拡大図で
ある。
【図6】付着した溶融ガラスによる内面スジの発生を示
す断面図である。
【符号の説明】
11…スリーブ 11a …係止部 11b …空間部 12…ブローパイプ 13…連結用ナット 14…溶融ガラス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連結用ナットによってブローパイプに支
    持され、溶融ガラスを中空のガラス管に成形するための
    ガラス管成形用スリーブにおいて、先端部側に形成され
    上記連結用ナットを係止する係止部と、溶融ガラスの滞
    留時に滞留した溶融ガラスが表面張力によって上記連結
    用ナットに付着することを防止する間隙を有して上記係
    止部から先端部に形成された円柱状の空間部とを具備し
    たことを特徴とするガラス管成形用スリーブ。
JP30473694A 1994-12-08 1994-12-08 ガラス管成形用スリーブ Pending JPH08165127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30473694A JPH08165127A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 ガラス管成形用スリーブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30473694A JPH08165127A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 ガラス管成形用スリーブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165127A true JPH08165127A (ja) 1996-06-25

Family

ID=17936602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30473694A Pending JPH08165127A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 ガラス管成形用スリーブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190284081A1 (en) * 2016-11-30 2019-09-19 Corning Incorporated Method and apparatus for controlling glass tube taper
US20210371319A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Schott Ag System for a glass drawing process and method for adjusting a system for a glass drawing process

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190284081A1 (en) * 2016-11-30 2019-09-19 Corning Incorporated Method and apparatus for controlling glass tube taper
US11673822B2 (en) * 2016-11-30 2023-06-13 Corning Incorporated Method and apparatus for controlling glass tube taper
US20210371319A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 Schott Ag System for a glass drawing process and method for adjusting a system for a glass drawing process
US11787723B2 (en) * 2020-05-29 2023-10-17 Schott Ag System for a glass drawing process and method for adjusting a system for a glass drawing process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101595392B1 (ko) 석영 유리 실린더의 제조 장치 및 그 제조 방법
KR101937779B1 (ko) 단결정 인상 장치의 클리닝 방법 및 이것에 이용하는 클리닝 용구 그리고 단결정의 제조 방법
US20070245773A1 (en) Elongation Method for Producing an Optical Component of Quartz Glass and Preliminary Product Suited for Performing the Method
KR20030093256A (ko) 석영 유리의 구조체 및 이를 제조하는 방법
JP4937722B2 (ja) 光プリフォームを製造するための装置および方法
US20070271963A1 (en) Apparatus and Process for Producing Tubes or Rods
JP7350909B2 (ja) 中空インゴットの切断
JPH08165127A (ja) ガラス管成形用スリーブ
US8336336B2 (en) Danner pipe
JP2000143267A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH09249494A (ja) シリコン溶融用坩堝
JPH10182179A (ja) 光ファイバ母材と該母材を用いた光ファイバの製造方法
JP2004250286A (ja) 光ファイバ線引装置及び線引方法
US1608967A (en) Spout-aperture bushing
JP2009280444A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法
JPH0733471A (ja) 光ファイバの線引き方法
JP2787983B2 (ja) 光ファイバ線引き炉及び線引き方法
US4372773A (en) Method for making ink jet writing devices
JP2004161563A (ja) 光ファイバの線引き方法及び線引き装置
JP2022090358A (ja) ガラス物品の製造方法
JPH09328324A (ja) ガラス管成形方法
JP4728605B2 (ja) 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH08333130A (ja) 光ファイバ線引用加熱炉
JP2585286B2 (ja) 光フアイバの製造方法及び光フアイバ用プリフオーム
JPH1095627A (ja) ガラス繊維製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20031222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919