JPH08135188A - コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座 - Google Patents

コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座

Info

Publication number
JPH08135188A
JPH08135188A JP29879294A JP29879294A JPH08135188A JP H08135188 A JPH08135188 A JP H08135188A JP 29879294 A JP29879294 A JP 29879294A JP 29879294 A JP29879294 A JP 29879294A JP H08135188 A JPH08135188 A JP H08135188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
washer
seat
recess
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29879294A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadami Satake
貞巳 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATAKE TEKKO KK
Original Assignee
SATAKE TEKKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATAKE TEKKO KK filed Critical SATAKE TEKKO KK
Priority to JP29879294A priority Critical patent/JPH08135188A/ja
Publication of JPH08135188A publication Critical patent/JPH08135188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】コンクリート型枠用セパレーターを構成する硬
質プラスチックなどで製作された型枠受座に金属製の座
金をワンタッチで、しかも抜出不能に遊嵌することであ
る。 【構成】硬質プラスチックなどで製作された受座本体4
におけるセパレーター本体Aの環状ストッパー3と相対
向する端部に座金遊嵌用の凹部8を形成して、該凹部8
の周縁に設けられた環状壁9の内周面に複数本の弾性舌
片11を突設し、該弾性舌片11を弾性変形させて前記
凹部8に金属製の座金5を抜出不能に遊嵌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一組の型枠の間隔を定
めて固定するために使用されるコンクリート型枠用セパ
レーターにおける型枠受座に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリート型枠用セパレーター(以
下、単に「セパレーター」という)は、両端部に雄ねじ
部が設けられていると共に、該雄ねじ部の内側の形成端
から所定長さだけ内側に入った部分に環状の折取り溝が
形成されて、該折取り溝の外側の側部に環状ストッパー
が形成されているセパレーター本体と、該セパレーター
本体の各雄ねじ部と環状ストッパーとの間に抜出不能と
なって嵌め込まれる一対の型枠受座とから成り、各型枠
受座を型枠の内側面に当接させて、型枠の外側に突出し
たセパレーター本体の雄ねじ部に型枠締付け具を螺合さ
せることにより、一組の型枠の間隔を定めて固定してい
る。
【0003】従来の型枠受座は、金属製であったが、ト
ータルコストを低減させるために硬質プラスチック製の
ものが出現して、現実に使用されている。この硬質プラ
スチック製の型枠受座においては、セパレーター本体の
環状ストッパーに当接する部分に金属製の座金を嵌め込
むことにより、当接強度を高めている。ところが、従来
の硬質プラスチック製の型枠受座は、これに設けられた
座金嵌込み用の凹部に金属製の座金を「締めしろ」によ
って単に嵌め込んでいるのみであった。よって、運搬途
中における振動、使用時における衝撃などが原因で、こ
の座金が抜け出てしまい、作業現場における型枠の固定
作業に支障を来していた。
【0004】そこで、本出願人は、型枠受座の一端部に
設けられた座金嵌込み用の凹部に金属製の座金を嵌め込
んだ後に、型枠受座の端部を超音波溶着により内側にわ
ん曲させて、嵌め込まれた座金が抜け出るのを防止する
技術を開発し、実願平1-146400号として、出願を行っ
た。しかし、この技術では、超音波溶着により、型枠受
座の端部を内側にわん曲させる工程が不可欠となって、
型枠受座の製作工程数が増し、これが原因でトータルコ
ストを高めていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、セパレータ
ーを構成する硬質プラスチック製の型枠受座に金属製の
座金をワンタッチで、しかも抜出不能に遊嵌することを
可能にして、型枠受座の製作のための工程数を削減し、
以てそのトータルコストの低減を図ることを課題として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の採用した手段は、両端部に雄ねじ部が設けら
れていると共に、該雄ねじ部の内側の形成端から所定長
さだけ内側に入った部分に環状の折取り溝が形成され
て、該折取り溝の外側の側部に環状ストッパーが形成さ
れているセパレーター本体と、該セパレーター本体の各
雄ねじ部と環状ストッパーとの間に抜出不能となって嵌
め込まれる一対の型枠受座と、から成るコンクリート型
枠用セパレーターにおいて、前記型枠受座を、硬質プラ
スチック,硬質ゴムなどの錆の発生しない材質で製作さ
れた受座本体と、金属製の座金とで構成して、該受座本
体におけるセパレーター本体の環状ストッパーと相対向
する端部に座金遊嵌用の凹部を形成して、該凹部の周縁
に設けられた環状壁の内周面側に複数の弾性舌片を突設
し、該弾性舌片を弾性変形させて前記凹部に前記座金を
抜出不能に遊嵌することである。
【0007】
【発明の作用】受座本体の一端部に設けられた凹部の周
縁の環状壁の内周面に複数の弾性舌片が突設されてい
て、該弾性舌片を弾性変形させて金属製の座金を該凹部
に遊嵌すると、該弾性舌片によって座金は抜出不能とな
る。このように、弾性舌片を弾性変形させるのみで、受
座本体の一端部の凹部に金属製の座金を抜出不能に遊嵌
させることができるので、型枠受座の製作のための工程
数が削減される。また、セパレーターの使用時において
は、金属製の座金は、受座本体の凹部の底面に圧接され
て、弾性舌片には全く力が作用しないので、この弾性舌
片は、運搬中などにおいて金属製の座金の抜出しを防止
できれば足り、その強度は、殆ど必要とされない。
【0008】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
る。図1は、本発明に係るセパレーターSの斜視図であ
り、図2は、同じく正面断面図であり、図3は、型枠受
座Bの分解斜視図であり、図4ないし図6は、受座本体
4の正面図、右側面図及び左側面図であり、図7は、図
6のX−X線断面図である。図1及び図2に示されるよ
うに、本発明に係るセパレーターSは、セパレーター本
体Aと、截頭円錐筒状の一対の型枠受座Bとから成る。
セパレーター本体Aの両端部には、雄ねじ部1が設けら
れ、該雄ねじ部1の内側の形成端から所定長さだけ内側
に入った部分に、環状の折取り溝2が形成され、該折取
り溝2の外側の側部に環状ストッパー3が***して形成
されている。
【0009】型枠受座Bは、硬質プラスチック,硬質ゴ
ムなどの錆の発生しない材質で製作された截頭円錐筒状
の受座本体4と、該受座本体4に嵌め込まれる金属製の
座金5とで構成される。截頭円錐筒状の受座本体4にお
ける径の小さい側の端面に近い部分には、壁体6が設け
られて、該壁体6の中央部に前記セパレーター本体Aを
挿通させるための挿通穴7が設けられている。受座本体
4における径が小さい側の端面から該壁体6までの部分
が、前記座金5を嵌め込むための凹部8となっていて、
該凹部8を形成する環状壁9の内周面に複数個(実施例
では4個)の弾性舌片11が突設されている。この弾性
舌片11は、前記凹部8に座金5を挿入すると、その先
端部が該環状壁9に近づくように弾性変形する。この弾
性舌片11の先端と壁体6との間の距離(L)は、座金
5の厚さ(T)よりも大きい。なお、図1ないし図7お
いて、12は、受座本体4の成形時において弾性舌片1
1を成形するための型を挿入するための挿入穴を示す。
【0010】また、図8ないし図10に示されるよう
に、座金5の周縁部を部分的に弾性舌片11と壁体6と
間に挿入した状態にして、この周縁部と相対向する部分
に押込み力Fを加えると、他の弾性舌片11が弾性変形
して、図10に示されるように、複数の弾性舌片11に
より抜出不能となって、受座本体4の凹部8に座金5が
遊嵌(所定の隙間を有して嵌め込むこと)される。この
ようにして受座本体4の凹部8に座金5が遊嵌された状
態では、この座金5は固定されておらず、その厚さ方
向、及び半径方向の双方に僅かに動き得る。このよう
に、座金5は、受座本体4の凹部8に嵌合状態で嵌め込
まれるのではなくて、所定の隙間を有する遊嵌状態で嵌
め込まれるので、受座本体4に対する座金5の嵌込作業
が容易となる。
【0011】上記したセパレーター本体Aの両端部に型
枠受座Bを嵌め込むには、以下のようにして行う。即
ち、図11に示されるように、受座本体4の挿通穴7と
座金5の穴部5aに、未加工の丸棒状態のセパレーター
本体A’の端部を挿通し、この状態でダイス(図示せ
ず)を使用して、該セパレーター本体A’の両端部に、
雄ねじ部1、折取り溝2及び環状ストッパー3を形成す
ると、図1及び図2に示されるように、受座本体4に嵌
め込まれた座金5が、セパレーター本体Aの雄ねじ部1
のねじ山と、環状ストッパー3とに当接することによ
り、セパレーター本体Aの両端部に型枠受座Bがそれぞ
れ抜出不能となって嵌め込まれる。
【0012】そして、図12に示されるように、セパレ
ーター本体Aの両端部に嵌め込まれた型枠受座Bの外端
面を型枠13の内側面に当接させ、この型枠13に設け
られたセパレーター本体挿通穴14を通って外側に突出
しているセパレーター本体Aの雄ねじ部1に型枠締付け
具15を螺合して締め付けると、受座本体4に遊嵌され
ている座金5が、該受座本体4の壁体6とセパレーター
本体Aの環状ストッパー3とに圧接して、セパレーター
Sによって一組の型枠13の間隔が定められて、互いに
固定される。このように、セパレーターSの使用時にお
いては、受座本体4に設けられた各弾性舌片11には、
全く外力は作用していない。上記のようにして、一組の
型枠13が固定された状態で、該型枠13の間にコンク
リートCを打設し、該コンクリートCの硬化後に型枠1
3を取り外して、図13に示されるように、折取り溝2
の部分でセパレーター本体Aを折り取る。
【0013】なお、受座本体4に設けられる弾性舌片1
1は、その凹部8に遊嵌された座金5の抜出しを防止す
るものであり、その数は限定されないが、最小限2個あ
ればよい。
【0014】
【発明の効果】本発明は、セパレーター本体の両端部に
それぞれ型枠受座が嵌め込まれたセパレーターにおい
て、前記型枠受座を、硬質プラスチック,硬質ゴムなど
の錆の発生しない材質で製作された受座本体と、金属製
の座金とで構成して、該受座本体におけるセパレーター
本体の環状ストッパーと相対向する端部に座金遊嵌用の
凹部を形成して、該凹部の周縁に設けられた環状壁の内
周面側に複数の弾性舌片を突設し、該弾性舌片を弾性変
形させて前記凹部に前記座金を抜出不能に遊嵌する構成
であるので、弾性舌片を弾性変形させるのみで、受座本
体の一端部の凹部に金属製の座金を抜出不能に遊嵌させ
ることができて、この種の型枠受座の製作のための工程
数が削減されると共に、受座本体に対して座金は、隙間
を有しない嵌合状態ではなくて、所定の隙間を有する遊
嵌状態になっているので、その嵌め込み作業も容易とな
る。また、セパレーターの使用時においては、金属製の
座金は、型枠受座の凹部の底面に圧接されて、弾性舌片
には全く力が作用しないので、この弾性舌片は、運搬中
などにおいて金属製の座金の抜出しを防止できれば足
り、その強度は、殆ど必要とされない。更に、型枠に直
接に当接する型枠受座を構成する受座本体が、硬質プラ
スチック,硬質ゴムなどの錆の発生しない材質で製作さ
れていて、使用時において型枠に錆類が付着することが
ないので、錆の発生し易い金属製の受座本体を有する型
枠受座と異なって、型枠を繰り返して使用できる回数
(転用回数)が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るセパレーターSの斜視図である。
【図2】同じく正面断面図である。
【図3】型枠受座Bの分解斜視図である。
【図4】受座本体4の正面図である。
【図5】同じく右側面図である。
【図6】同じく左側面図である。
【図7】図6のX−X線断面図である。
【図8】受座本体4に座金5を遊嵌させる前の状態の断
面図である。
【図9】同じく遊嵌途中の断面図である。
【図10】同じく遊嵌後の断面図である。
【図11】丸棒状のセパレーター本体A’と一対の型枠
受座Bとを示す斜視図である。
【図12】本発明に係るセパレーターSを使用して一組
の型枠13の間隔を定めて固定した状態の部分断面図で
ある。
【図13】セパレーター本体Aを折取った状態の部分断
面図である。
【符号の説明】
A:セパレーター本体 B:型枠受座 S:セパレーター 1:雄ねじ部 2:折取り溝 3:環状ストッパー 4:受座本体 5:座金 8:凹部 11:弾性舌片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端部に雄ねじ部が設けられていると共
    に、該雄ねじ部の内側の形成端から所定長さだけ内側に
    入った部分に環状の折取り溝が形成されて、該折取り溝
    の外側の側部に環状ストッパーが形成されているセパレ
    ーター本体と、該セパレーター本体の各雄ねじ部と環状
    ストッパーとの間に抜出不能となって嵌め込まれる一対
    の型枠受座と、から成るコンクリート型枠用セパレータ
    ーにおいて、 前記型枠受座は、硬質プラスチック,硬質ゴムなどの錆
    の発生しない材質で製作された受座本体と、金属製の座
    金とから成って、該受座本体におけるセパレーター本体
    の環状ストッパーと相対向する端部に座金遊嵌用の凹部
    が形成されて、該凹部の周縁に設けられた環状壁の内周
    面に複数の弾性舌片が突設され、該弾性舌片を弾性変形
    させて前記凹部に前記座金が抜出不能に遊嵌されている
    ことを特徴とするコンクリート型枠用セパレーターにお
    ける型枠受座。
JP29879294A 1994-11-07 1994-11-07 コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座 Pending JPH08135188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29879294A JPH08135188A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29879294A JPH08135188A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08135188A true JPH08135188A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17864284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29879294A Pending JPH08135188A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08135188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100519804B1 (ko) * 2003-05-12 2005-10-06 이명진 콘크리트 거푸집용 고정구
CN106760520A (zh) * 2016-12-22 2017-05-31 中国核工业二四建设有限公司 能够保证清水混凝土孔眼外形质量的装置及其施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100519804B1 (ko) * 2003-05-12 2005-10-06 이명진 콘크리트 거푸집용 고정구
CN106760520A (zh) * 2016-12-22 2017-05-31 中国核工业二四建设有限公司 能够保证清水混凝土孔眼外形质量的装置及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10252719A (ja) パイプクランプ
JPH0733844B2 (ja) 締め具構成要素
JPH08135188A (ja) コンクリート型枠用セパレーターにおける型枠受座
AU780859B2 (en) Plate nut assembly
JP4693077B2 (ja) 細径厚肉配管用防塵保護キャップ
JP2577066Y2 (ja) カラーリング付クリップ
JP3259432B2 (ja) パイプクランプ
JP3024269U (ja) 断熱材付き型枠用コーン
KR0117737Y1 (ko) 브라켓트용 스페이서의 구조
JPH09279694A (ja) 構築用インサート
JP2506084B2 (ja) アンダ−カツト製品用金型
JP3331583B2 (ja) ネジ部材
JPH0735194Y2 (ja) ブラケット部材による樹脂チューブの連結構造
JP3122790B2 (ja) コンクリート成形品への埋入用インサート保持装置
JPS63254017A (ja) 雄ネジ付きインサ−トを有するプラスチツク成形品の製造方法
JP4137626B2 (ja) コンクリート埋設物の固定具
JPH085437Y2 (ja) 導管接続治具
JPH0762518B2 (ja) 管継手識別用キャップの構造
JPH08169028A (ja) インサート成形用インサート部材
JPH08193418A (ja) コンクリート型枠
JPH0384360U (ja)
JPH0114411Y2 (ja)
JP2000052326A (ja) インサートホルダー
JP2009074578A (ja) クランプ保持構造
JP4177170B2 (ja) 合成樹脂部材の白化防止構造