JPH08127008A - 紙成型品の製造方法 - Google Patents

紙成型品の製造方法

Info

Publication number
JPH08127008A
JPH08127008A JP29397994A JP29397994A JPH08127008A JP H08127008 A JPH08127008 A JP H08127008A JP 29397994 A JP29397994 A JP 29397994A JP 29397994 A JP29397994 A JP 29397994A JP H08127008 A JPH08127008 A JP H08127008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
paper
paper material
mat
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29397994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Takagi
薫 高木
Toshio Kusaka
利男 日下
Shoichiro Kai
庄一郎 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Chemical Corp
Original Assignee
Sun Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Chemical Corp filed Critical Sun Chemical Corp
Priority to JP29397994A priority Critical patent/JPH08127008A/ja
Publication of JPH08127008A publication Critical patent/JPH08127008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】合成樹脂を含有した廃紙材を再利用して合成樹
脂成型品に代わる新たな紙成型品の製造方法の提供。 【構成】熱可塑性の合成樹脂シートがコーティングされ
た廃紙材を粉砕して合成樹脂シートを細分化させると共
に紙を繊維化させる。細分化された合成樹脂シート及び
繊維化された紙を所要の厚さのマット状紙素材に形成す
る。マット状紙素材を加圧及び加熱してマット状紙素材
の繊維を、要求される強度に応じた密度に圧締すると共
に合成樹脂を溶融して繊維間に浸透させて硬化させて所
望形状の紙成型品に成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、合成樹脂のコーティ
ング層を含有した廃紙材を使用した紙成型品の製造方法
に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】例えば紙
オムツ、紙製容器等の各種紙製品にあっては、少なくと
も紙シートの表面にポリプロピレン等の合成樹脂被膜を
コーティングし、防水性を得ている。
【0003】そしてこれらの紙製品を製造する際に、大
量の廃紙材(本発明において廃紙材とは、紙シートの裁
断屑、ピンホール等を有した製品化不能な紙材等を含
む)が廃棄処分されているが、被覆形成された合成樹脂
被膜を除去して紙資源として再利用するには多くの手間
及び費用がかかるため、再利用されていないのが実情で
あった。
【0004】又、多くの成型品はその製造効率及び形状
化の容易性から合成樹脂により成形されているが、合成
樹脂成型品にあっては大量の石油資源を必要とする一
方、廃棄後の再利用或いは処分に際しては多くの手間及
び費用がかかると共に焼却処分にともなって新たな有害
物質を生じさせるおそれを有している。
【0005】本発明は、上記した従来の欠点を解決する
ために発明されたものであり、その目的とするところ
は、合成樹脂を含有した廃紙材を再利用して合成樹脂成
型品に代わる新たな成型品を得る紙成型品の製造方法を
提供することにある。
【0006】
【問題点を解決するための手段】このため請求項1の発
明は、熱可塑性の合成樹脂シートがコーティングされた
廃紙材を粉砕して合成樹脂シートを細分化させると共に
紙を繊維化させて所要の厚さのマット状紙素材に形成し
た後、該マット状紙素材を加圧及び加熱してマット状紙
素材の繊維を、要求される強度に応じた密度に圧締する
と共に合成樹脂を溶融して繊維間に浸透させて硬化させ
ることにより所望形状の紙成型品を成形することを特徴
としている。
【0007】又請求項2の発明は、熱可塑性の合成樹脂
シートがコーティングされた廃紙材を粉砕して合成樹脂
シートを細分化させると共に紙を繊維化させて所要の厚
さのマット状紙素材に形成した後、該マット状紙素材の
合成樹脂を溶融した状態で冷間圧締して合成樹脂を硬化
させることにより所望形状の紙成型品を成形することを
特徴としている。
【0008】
【実施例】以下、本発明方法を図面に従って説明する。
【0009】請求項1 図1〜図4において、本発明に係る廃紙材としては、例
えば紙オムツ、紙容器等を製造する際に廃棄処分される
裁断屑若しくはピンホール等により製品化不能な紙材を
使用する。この紙材はその用途から熱可塑性の合成樹脂
被膜が約20〜40μmでコーティングされている。
尚、廃紙材としては上記の外に、熱可塑性の合成樹脂が
コーティングされた各種紙材であればよいが、製造コス
ト及び品質面から製品を製造する際に大量に廃棄される
裁断屑が適している。
【0010】図2に示すように廃紙材1は、相互に反対
方向へ回転する針付き大ロール3及び針付き小ロール5
との間を通過させて粉砕することによりコーティングさ
れた合成樹脂を細分化させると共に紙材を繊維化させ
る。一旦、製品化された廃紙材1はその含水率が約5%
位になっているため、図3に示すように細分化及び繊維
化された廃紙材1に水を噴霧状に供給してその含水率が
約8〜20%となるように調整すると共に成形しようと
する紙成型品に要求される強度に応じた量の合成樹脂粒
を添加する。
【0011】合成樹脂粒の添加量は紙成型品11に要求
される強度に応じて適宜調整される。即ち、強度が余り
要求されない成型品にあっては、廃紙材1に含まれてい
る合成樹脂のみでそれ以上に添加する必要がなく、反対
に強度が要求される成型品にあっては強度に応じた量の
合成樹脂を添加する必要があるが、その量は新たに成形
される紙成型品11を処理する際の容易性を考慮して過
度にならないように調整する必要がある。そして添加さ
れる合成樹脂としてはオレフィン系、ポリプロピレン
系、スチレン系、ウレタン系、塩化ビニル系等の熱可塑
性樹脂或いはフェノール系等の熱硬化性樹脂の何れであ
ってもよいが、加熱温度を低く設定できる点から熱可塑
性合成樹脂が適している。
【0012】上記のように細分化及び繊維化されると共
に必要に応じて合成樹脂が添加された廃紙材1は図3に
示すように一対の押圧ローラー7間を通過させることに
より所要の厚さのマット状紙素材9に形成する。マット
状紙素材9は成形時の圧締力に応じた密度及び厚さに適
宜設定される。
【0013】次に、上記のように形成されたマット状紙
素材9を、紙成型品11に応じた平面形状に裁断した
後、図4に示すようにホットプレス装置13の金型15
・17間にセットし、所要の圧力及び温度で加熱圧締す
る。このとき、部分的に高い強度が要求される紙成型品
11にあっては、金型15・17間にマット状紙素材9
をセットする際、高い強度が要求される部分に対しては
マット状紙素材9を複数枚重ね合わせて成形後の密度を
高めると共に樹脂料を多くして強度化させる。
【0014】そしてホットプレス装置13の加圧力は紙
成型品11に要求される強度に応じて適宜設定される。
即ち、高い強度が要求される紙成型品11にあっては高
い加圧力に設定し、高密度圧締している。又、ホットプ
レス装置13の加熱温度は添加される合成樹脂の種類に
より適宜設定される。即ち、熱可塑性合成樹脂の場合に
は約80〜120℃に、熱硬化性合成樹脂の場合には約
170〜220℃に夫々設定される。そして何れの場合
にあっても、キャビィティを有した雌型はコアを有した
雄型に対し、約30〜50℃高く設定されている。これ
により加熱圧締後における金型からの離型性を良好にし
ている。
【0015】上記ホットプレス装置13による圧締及び
加熱に伴い、マット状紙素材9は図1に示すように加圧
力に応じた密度に圧締されると共に細分化及び添加され
た合成樹脂は溶融して圧締された繊維間に浸入して硬化
し、廃紙材1の繊維相互を結合して紙成型品11を所定
の形状に保持させる。
【0016】そして上記圧締及び加熱作業が終了した
後、相互に離間した金型15・17間から紙成型品11
を取出した後、周囲のバリを切断除去して紙成型品11
の成形作業を終了する。
【0017】請求項2 上記した請求項1に係る紙成型品の製造方法は、マット
状紙素材9に含有された合成樹脂を、ホットプレス装置
13による加熱圧締に伴って溶融して繊維間に浸入させ
た状態で硬化させて所望形状の紙成型品11を成形する
方法としたが、請求項2の発明は、図5に示すように紙
成型品11に応じた所望の大きさに裁断されたマット状
紙素材9に対して空気ノズル41から熱気を吹付けて含
有された合成樹脂を溶融させた状態で冷間プレス装置4
3の金型45・47間にセットした後に圧締して所望の
形状に成形すると共に含有されて溶融した合成樹脂を硬
化させて紙成型品11を成形する方法であってもよい。
【0018】上記した請求項1及び2の発明にあって
は、要求される紙成型品11の強度に応じて細分化及び
繊維化された廃紙材1に、熱可塑性或いは熱硬化性の合
成樹脂粒を添加してマット状紙素材9を形成した後にこ
れをホットプレス或いはコールドプレスにより紙成型品
11を形成したが、図6に示すようにマット状紙素材9
を形成する際に、その表裏面及び中層の何れか若しくは
全てに合成樹脂シート51を全体に積層し、これをホッ
トプレス或いは合成樹脂を溶融させた状態でコールドプ
レスして紙成型品53を成形してもよい。
【0019】又、部分的に強度が要求される紙成型品1
1にあっては、図7に示すように合成樹脂粒及び合成樹
脂シートが付加された或いは付加されていないマット状
紙素材61或いは所定の形状に裁断されたマット状紙素
材61の生地に対し、強度が要求される部分に応じた大
きさに切断された合成樹脂シート片63を積層して圧締
及び加熱することにより部分的に強度の高い紙成型品1
1を成形することができる。
【0020】更に図4は洗剤等の計量スプーンを示して
いるが、本発明により成形される紙成型品としては図4
に示すものに限定されるものではなく、合成樹脂成型品
に代わり得る各種製品であってもよい。
【0021】
【発明の効果】このため本発明は、合成樹脂を含有した
廃紙材を再利用して合成樹脂成型品に代わる新たな成型
品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】紙成型品の例を示す斜視図である。
【図2】廃紙材を細分化及び繊維化する状態を示す説明
図である。
【図3】マット状紙素材の形成状態を示す説明図であ
る。
【図4】ホットプレス装置を示す説明図である。
【図5】請求項2に係る紙成型品の製造状態を示す説明
図である。
【図6】マット状紙素材の変更例を示す説明図である。
【図7】マット状紙素材の変更例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 廃紙材 9 マット状紙素材 11 紙成型品

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性の合成樹脂シートがコーティング
    された廃紙材を粉砕して合成樹脂シートを細分化させる
    と共に紙を繊維化させて所要の厚さのマット状紙素材に
    形成した後、該マット状紙素材を加圧及び加熱してマッ
    ト状紙素材の繊維を、要求される強度に応じた密度に圧
    締すると共に合成樹脂を溶融して繊維間に浸透させて硬
    化させることにより所望形状の紙成型品を成形する紙成
    型品の製造方法。
  2. 【請求項2】熱可塑性の合成樹脂シートがコーティング
    された廃紙材を粉砕して合成樹脂シートを細分化させる
    と共に紙を繊維化させて所要の厚さのマット状紙素材に
    形成した後、該マット状紙素材の合成樹脂を溶融した状
    態で冷間圧締して合成樹脂を硬化させることにより所望
    形状の紙成型品を成形する紙成型品の製造方法。
  3. 【請求項3】マット状紙素材は細分化された合成樹脂シ
    ートの他に合成樹脂粒を添加してなる請求項1又は2の
    紙成型品の製造方法。
  4. 【請求項4】マット状紙素材は合成樹脂シートを積層し
    てなる請求項1又は2の紙成型品の製造方法。
  5. 【請求項5】合成樹脂粒又は合成樹脂シートは熱可塑性
    合成樹脂である請求項3又は4の紙成型品の製造方法。
  6. 【請求項6】合成樹脂粒又は合成樹脂シートは熱硬化性
    合成樹脂である請求項3又は4の紙成型品の製造方法。
JP29397994A 1994-11-01 1994-11-01 紙成型品の製造方法 Pending JPH08127008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29397994A JPH08127008A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 紙成型品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29397994A JPH08127008A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 紙成型品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08127008A true JPH08127008A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17801680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29397994A Pending JPH08127008A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 紙成型品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08127008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226879B2 (en) 2003-12-30 2007-06-05 Owens-Corning Fiberglas Technology Inc. Multidensity liner/insulator formed from multidimensional pieces of polymer fiber blanket insulation
JP2008502517A (ja) * 2004-06-11 2008-01-31 ジーパック テクノロジー(エス) ピーティーイー リミテッド 高強度成形品の成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7226879B2 (en) 2003-12-30 2007-06-05 Owens-Corning Fiberglas Technology Inc. Multidensity liner/insulator formed from multidimensional pieces of polymer fiber blanket insulation
JP2008502517A (ja) * 2004-06-11 2008-01-31 ジーパック テクノロジー(エス) ピーティーイー リミテッド 高強度成形品の成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0542186B1 (de) Verfahren zum Herstellen eines Schichtwerkstoffs unter Wiederverwendung von Kunststoffabfällen und eigensteifer, Kunststoffabfälle enthaltender Schichtwerkstoff
US3616029A (en) Method for forming a resilient pad from a plurality of plastic foam sheet members
TWI684521B (zh) 複合層壓製品及其製備方法
JP2001246606A (ja) 木質成形体およびその製造方法
JPH07314565A (ja) 成形品の製造方法
KR910007651A (ko) 성형품의 제조방법
JPH08127008A (ja) 紙成型品の製造方法
JPS6233258B2 (ja)
EP0558989A1 (de) Verfahren zum Herstellen einer strukturierten Oberfläche an einem aus expandierten Polypropylen-Partikeln gefertigten Schaumstoff-Formkörper
WO1994001274A1 (en) Method of molding interior finishing material of cardboard
KR100405162B1 (ko) 폐섬유와 폐합섬수지를 주원료로 하는 수산물상자의 제조방법
JP2001322137A (ja) 熱可塑性結合材をバインダーとする成形体の熱成形方法
US3594244A (en) Method of making an embossing structure
JPH0361027A (ja) 自動車用内装材の製造方法
GB1529433A (en) Method for producing laminar articles
JP2003129365A (ja) 植物繊維からなる立体成形物の製造方法及びこれに用いる金型
JPS63251208A (ja) 熱圧硬化型繊維層材の成形方法
JPH07150500A (ja) パルプモールドの製造方法
JPH0919355A (ja) 廃紙材製ハンガーの製造方法
JPH1158429A (ja) 自動車用成形内装材の製造方法
JPH0628908B2 (ja) 芯材の製造方法
JPH09123300A (ja) 紙製計量具の製造方法
JPH07195598A (ja) 熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法
JPS588331B2 (ja) ポリプロピレン複合樹脂における表皮貼着加工方法
JPH08302598A (ja) 廃紙材製板材を生産する方法