JPH08125831A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPH08125831A
JPH08125831A JP6263601A JP26360194A JPH08125831A JP H08125831 A JPH08125831 A JP H08125831A JP 6263601 A JP6263601 A JP 6263601A JP 26360194 A JP26360194 A JP 26360194A JP H08125831 A JPH08125831 A JP H08125831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
electric field
communication
field strength
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6263601A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Mogi
雅幸 茂木
Yukari Hashibe
ユカリ 橋辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP6263601A priority Critical patent/JPH08125831A/ja
Priority to US08/548,633 priority patent/US5832385A/en
Publication of JPH08125831A publication Critical patent/JPH08125831A/ja
Priority to US09/081,822 priority patent/US6175742B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32379Functions of a still picture terminal memory associated with reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32614Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper related to a single-mode communication, e.g. at the transmitter or at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32625Fault detection
    • H04N1/32635Fault detection of reproducing apparatus or receiver, e.g. out of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32673Adjusting or controlling an operating mode, e.g. from paper reception to memory reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32678Performing substitution, e.g. substitute reception or substituting a corrupted line of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 親機と子機間の無線伝播状態に影響されるこ
となく、確実かつ効率的なファクシミリ通信を確保しつ
つ、電話回線の無駄使用を少なく抑える。 【構成】 電話回線に接続する親機とファクシミリ端末
を有する側子機との間で、ファクシミリ画信号と手順信
号を無線信号によって中継・転送させるとともに、上記
無線信号の受信電界強度が所定レベル以下になったとき
に、親機側にファクシミリ通信を代行させる。 【効果】 親機と子機間の無線転送が困難な状態に陥っ
た場合でも、電話回線によるファクシミリ通信は円滑に
継続させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像通信装置、とくに
親機と子機からなるコードレス方式のファクシミリ通信
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置は、図8に示すよう
に、電話回線Lに接続されてその電話回線Lからの着信
を受ける回線制御機能を有する親機100と、ファクシ
ミリ端末機能を有する子機200とを有するとともに、
親機100と子機200がそれぞれに無線送受信部11
2,202を有し、上記電話回線Lを介して接続された
相手先ファクシミリ端末Aからのファクシミリ画情報を
手順信号と共に親機100から子機200へ無線転送さ
せる一方、上記相手先ファクシミリ端末Aへ転送すべき
手順信号を子機200から親機100へ無線転送させ、
この転送を受けた親機100から上記電話回線Lを介し
て上記相手先ファクシミリ端末Aへ送ることが行なわれ
ていた(たとえば、特開平4−115762号公報参
照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる構成に
よれば、電話回線の状態が良好であっても、通信は必ず
しも円滑に行われず、通信のための電話回線の無駄使用
が多くなる、という問題があった。
【0004】上述の問題は以下の理由で生じる。すなわ
ち、電話回線を介して接続される通信相手先ファクシミ
リ端末と、無線信号によって接続される子機との間の通
信状態は、電話回線の状態だけではなく、親機と子機間
の無線信号の伝播状態に依存する。この結果、電話回線
の状態が良好であっても、無線伝播状態が悪ければ、通
信相手先ファクシミリ端末と子機との間で、通信にエラ
ーやリトライが頻発して通信が円滑に行われなくなる。
このため、電話回線の無駄使用はどうしても多くならざ
るを得なかった。
【0005】本発明は、上述した課題に鑑みてなされた
もので、親機と子機間の無線伝播状態に影響されること
なく、確実かつ効率的なファクシミリ通信を確保しつ
つ、電話回線の無駄使用を少なく抑えることができる画
像通信装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、次の構成を備える。
【0007】第1の構成としては、電話回線に接続され
る親機とファクシミリ端末機能を有する子機との間に
て、ファクシミリ画信号と手順信号の送受信を無線信号
によって中継・転送させるとともに、上記無線信号の受
信電界強度を検出し、この検出電界強度が所定レベル以
下になったときに、子機に代わって親機にファクシミリ
通信を代行させる、という構成を備えたものである。
【0008】第2の構成としては、電話回線に接続され
る親機とファクシミリ端末機能を有する子機との間に
て、ファクシミリ画信号と手順信号の送受信を無線信号
によって中継・転送させるとともに、上記無線信号の受
信電界強度を検出し、この検出電界強度に応じて送信画
情報の間引き処理を行わせる、という構成を備えたもの
である。
【0009】
【作用】本発明は、上述の第1の構成によって、親機と
子機間の無線転送が困難な状態に陥った場合でも、電話
回線によるファクシミリ通信を円滑に継続させることが
できる。
【0010】また、上述した第2の構成によって、親機
と子機間の伝送負担を無線伝播状態に応じて最適化させ
ることができる。
【0011】これにより、第1および第2のいずれの構
成においても、確実かつ効率的な通信を確保しつつ、電
話回線の無駄使用を低減させることが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照しながら説
明する。
【0013】なお、図において、同一符号は同一または
相当部分を示すものとする。図1は本発明の第1の実施
例による画像通信装置の概略構成を示すものであって、
Aは通信相手先ファクシミリ端末、Lは電話回線、Bは
本発明に係るコードレス式の画像通信装置である。
【0014】上記画像通信装置Bは、電話回線Lに接続
されてその電話回線Lからの着信を受ける回線制御機能
を有する親機100と、ファクシミリ端末機能を有する
子機200とによって構成されている。親機100およ
び子機200の具体的な構成例を図2に示す。
【0015】図1および図2において、親機100は、
回線制御ユニット111、無線送受信部112、無線送
受信アンテナ113、電界強度検出部114、通話用電
話機115、信号変換部(モデム)116,117、画
情報メモリー118、復号部119、画像記録部(印刷
出力部)としてのプリンタ120、親機側制御部12
1、手順メモリー122、報知器123などを有する。
【0016】子機200は、無線送受信アンテナ20
1、無線送受信部202、信号変換部(モデム)20
3、符・復号化部204、原稿読取部205、画像記録
部(印刷出力部)206、子機側制御部207、操作部
208、電界強度検出部209などを有する。
【0017】親機側制御部121および子機側制御部2
07はそれぞれマイクロ回路化された汎用データ処理装
置いわゆるマイクロプロセッサを用いて構成されてい
る。
【0018】親機100については 上述した構成によ
り、上記子機と上記相手先ファクシミリ端末との間でフ
ァクシミリ通信を行わせる無線中継機能が形成されてい
て、電話回線Lを介して受信されるファクシミリ画情報
を手順信号と共に子機200へ無線信号によって転送す
るとともに、その子機200から無線信号により送信さ
れてくる手順信号を上記電話回線Lを介して相手先ファ
クシミリ端末へ転送することが行われる。
【0019】このとき、親機側制御部121は、電話回
線Lを介して接続された相手先ファクシミリ端末Aと手
順信号の送受を行う第1の通信制御部と、無線接続され
た子機200と手順信号の送受を行う第2の通信制御部
と、相手先ファクシミリ端末Aとの手順信号の遷移状態
を認識する認識手段を形成する。
【0020】これとともに、親機側制御部121は、電
界強度検出部114が子機200との無線接続を可能に
するに足る所定レベルの電界強度を検出したときに、電
話回線Lと子機200を上記第1の通信制御部および第
2の通信制御部を介して接続させる一方、上記所定レベ
ルの電界強度を検出できないときは、上記認識手段の認
識に応じた手順信号を上記第1の通信制御部を介して上
記相手先ファクシミリ端末へ生成出力する制御手段も形
成する。
【0021】つまり、親機側制御部121は、電界強度
検出部114により検出される電界強度が所定レベル以
下になったときに、上記子機200に代わってファクシ
ミリ通信を代行する通信代行手段を形成する。
【0022】画情報メモリー118は、上記通信代行手
段による代行通信によって受信される画情報を記憶す
る。このメモリー118に記憶・蓄積された受信画情報
は、上記通信代行手段によるファクシミリ通信終了後で
あって、子機200との間の無線接続が回復したとき
に、子機200へ無線転送される。この転送制御は上記
制御部121によって行われる。
【0023】報知器123は、子機200からの無線信
号の受信電界強度が所定レベル以下になって、その子機
200との無線接続が所定時間以上行えなかった場合
に、その旨を操作者に報知する。この動作は上記制御部
121の制御下で行われる。
【0024】プリンタ120は、所定の条件が与えられ
たときに、上記通信代行手段による代行通信によって受
信される画情報を印刷出力する。
【0025】一方、子機200においては、制御部20
7の制御下にて、無線信号によって接続される親機20
0を介して通信相手先ファクシミリ端末Aと所定の手順
に従ってファクシミリ通信を行うファクシミリ端末機能
が形成されている。
【0026】報知器210は、親機100からの無線信
号の受信電界強度が所定レベル以下になって、その親機
100との無線接続が所定時間以上行えなかった場合
に、その旨を操作者に報知する。この動作は子機側制御
部207の制御下で行われる。
【0027】図3は、図1および図2に示した画像通信
装置の動作例をフローチャートで示す。
【0028】同図において、まず、電話回線から着信が
あると、子機との無線接続が行われる(S1,S2)。
【0029】ここで、その着信がファクシミリ端末から
のものであれば、親機および電話回線を介して通信相手
先ファクシミリ端末と子機との間で送受信されるファク
シミリ手順信号がモニターされるとともに、相手先ファ
クシミリ端末から子機へ送られる受信画情報が親機内の
メモリーに記憶される(S3,S4)。
【0030】このときも、上記着信がファクシミリ端末
からのものでなければ、通常の通話モードに移行する
(S31)。
【0031】ここで、親機と子機との間の無線接続が正
常に行われている場合、親機は電話回線と子機の間を中
継し、相手先ファクシミリ端末から電話回線を介して受
信されるファクシミリ画情報を手順信号と共に子機へ転
送する一方、子機から送られてくる手順信号を電話回線
へ出力する。これにより、子機は、相手先ファクシミリ
端末からの送信画情報を受信して印刷出力することがで
きる。
【0032】しかし、親機側にて無線信号の受信電界強
度が低下して、親機と子機との間の無線接続が安定に継
続できなくなると、その受信電界強度の低下に基づい
て、子機との無線接続を切断する。これとともに、今ま
で子機にて生成されて相手先ファクシミリ端末へ送られ
ていた手順信号を、親機側にて生成して相手先ファクシ
ミリ端末に送出する動作、すなわファクシミリの代行通
信動作が行われる(S5,S6,S7)。
【0033】これにより、電話回線によるファクシミリ
通信は、親機と子機間の無線接続の有無にかかわらず、
そのまま継続される。そして、この通信が終了すると、
親機は、子機との無線接続を再開させるための試行動作
を行う(S9)。
【0034】この子機との無線接続の再開試行が、所定
の受信電界強度を得て成功した場合は、親機側にてメモ
リーに記憶・蓄積していた受信画情報を読み出して子機
へ無線転送する動作が行われる(S10,S11,S1
2,S13)。
【0035】これにより、子機は、最終的に、画情報の
全ページを受信して出力することができる。この場合、
親機から子機へ転送する受信画情報の範囲は、すでに子
機が受信して出力することができた部分の残りページだ
けでもよいが、要すれば、先頭ページから最終ページま
での全ページを転送させるようにしてもよい。
【0036】他方、子機との無線接続の再開が、所定の
電界強度を得ることができずに成立しなかった場合は、
一定の試行時間を待った後、子機に対する無線接続再開
の試行動作を中止し、メモリー118に記憶された受信
画情報を親機100側にて印刷出力する。これととも
に、子機200へ転送できなかった旨を操作者に報知す
る動作を行って動作を終了する(S101,S10
2)。
【0037】図4は、図1および図2に示した画像通信
装置の動作例を信号のやりとりに着目したシーケンスチ
ャートで示す。
【0038】同図に示すように、親機における無線信号
の受信電界強度が確保されている間、親機は、相手先フ
ァクシミリ端末(送信側端末)と子機の間で信号の授受
を仲介する中継モードで動作する。
【0039】しかし、上記受信電界強度が低下して親機
と子機間の無線接続が切断されると、相手先ファクシミ
リ端末との信号の授受は親機が行う代行モードに移行す
る。
【0040】この代行モードによる通信が終了し、さら
に上記受信電界強度が回復して親機と子機間の無線接続
が再開されると、代行モードにて受信された画情報が親
機から子機へ転送される。
【0041】これにより、子機は、親機との無線接続が
断たれた後の画情報も受信して出力することができる。
【0042】以上のように、電話回線に接続される親機
とファクシミリ端末機能を有する子機との間にて、ファ
クシミリ画信号と手順信号の送受信を無線信号によって
転送させるとともに、上記無線信号の受信電界強度を検
出し、この検出電界強度が所定レベル以下になったとき
に、子機に代わって親機にファクシミリ通信を代行させ
ることにより、親機と子機間の無線転送が困難な状態に
陥った場合でも、電話回線によるファクシミリ通信を円
滑に継続させることができる。これにより、確実かつ効
率的な通信を確保しつつ、電話回線の無駄使用を低減さ
せることができる。
【0043】図5は、図1および図2に示した画像通信
装置の別の動作例をフローチャートで示す。
【0044】同図において、まず、電話回線から着信が
あると、子機との無線接続が行われる(S1,S2)。
【0045】ここで、その着信がファクシミリ端末から
のものであれば、親機および電話回線を介して通信相手
先ファクシミリ端末と子機との間で送受信されるファク
シミリ手順信号がモニターされるとともに、相手先ファ
クシミリ端末から子機へ送られる受信画情報が親機内の
メモリーに記憶される(S3,S4)。
【0046】このとき、上記着信がファクシミリ端末か
らのものでなければ、通常の通話モードに移行する(S
31)。
【0047】ここで、親機と子機との間の無線接続が正
常に行われている場合、親機は電話回線と子機の間を中
継し、相手先ファクシミリ端末から電話回線を介して受
信されるファクシミリ画情報を手順信号と共に子機へ転
送する一方、子機から送られてくる手順信号を電話回線
へ出力する。これにより、子機は、相手先ファクシミリ
端末からの送信画情報を受信して印刷出力することがで
きる。
【0048】しかし、親機側にて無線信号の受信電界強
度が低下して、親機と子機との間の無線接続が安定に継
続できなくなると、その受信電界強度の低下に基づい
て、子機との無線接続を切断する。これとともに、今ま
で子機にて生成されて相手先ファクシミリ端末へ送られ
ていた手順信号を、親機側にて生成して相手先ファクシ
ミリ端末に送出する動作、すなわファクシミリの代行通
信動作が行われる(S5,S6,S7)。
【0049】これにより、電話回線によるファクシミリ
通信は、親機と子機間の無線接続の有無にかかわらず、
そのまま継続される。
【0050】ここまでは、前述した動作例と同様である
が、この動作例では、親機による代行通信が終了したあ
と、メモリーに記憶した受信画情報を親機側にて印刷出
力させることが行われ、さらにその旨が操作者に報知さ
れる(S103)。
【0051】これにより、この動作例においても、子機
に代わって親機にファクシミリ通信を代行させることに
より、親機と子機間の無線転送が困難な状態に陥った場
合でも、電話回線によるファクシミリ通信を円滑に継続
させることができる。これにより、確実かつ効率的な通
信を確保しつつ、電話回線の無駄使用を低減させること
ができる。
【0052】図6は、本発明の第2の実施例による画像
通信装置の概略構成を示す。この第2の実施例にて、親
機100は、回線制御ユニット111、無線送受信部1
12、無線送受信アンテナ113、電界強度検出部11
4、通話用電話機115、信号変換部(モデム)11
6,117、間引処理部131、間引制御部132、画
像の読取モード検出部133などを有する。
【0053】子機200は、無線送受信アンテナ20
1、無線送受信部202、信号変換部(モデム)20
3、符・復号化部204、原稿読取部205、画像記録
部(印刷出力部)206、通信制御部207、操作部2
08、電界強度検出部209、報知器210、間引処理
部231、間引制御部232などを有する。
【0054】親機100には、電話回線Lを介して受信
されるファクシミリ画情報を手順信号と共に子機200
へ無線信号によって転送するとともに、その子機200
から無線信号により送信されてくる手順信号を上記電話
回線Lを介して相手先ファクシミリ端末へ転送すること
により、上記子機と上記相手先ファクシミリ端末との間
でファクシミリ通信を行わせる無線中継機能が形成され
ている。
【0055】これに加えて、親機100では、電界強度
検出部114、画像データの間引き処理を行う間引処理
部131、その間引き率を可変設定する間引制御部13
2、通信相手先端末から受信画情報とともに送られてく
る画像の読取モードを検出する読取モード検出部133
により、電界強度検出部114にて検出した受信電界強
度に応じて、子機に対する無線送信画情報の間引き処理
を行う送信画密度制御機能が形成されている。この親機
側の送信画密度制御機能では、送信画情報の間引き処理
の度合いを、受信画情報とともに送られてくる画像の読
取モードの範囲内にて、受信電界強度に応じて可変設定
する。
【0056】子機200では、操作部208、電界強度
検出部209、画像データの間引き処理を行う間引処理
部231、その間引き率を可変設定する間引制御部23
2により、上記電界強度検出部209にて検出された受
信電界強度に応じて、親機に対する無線送信画情報の間
引き処理を行う送信画密度制御機能が形成されている。
この子機側の送信画密度制御機能では、送信画情報の間
引き処理の度合いを、操作部208にて設定された画像
密度に関する読取モードの範囲内にて、受信電界強度に
応じて可変設定する。
【0057】図7は無線送信画像密度の可変範囲を表で
示す。同図に示すように、無線送信画密度は、受信電界
強度に応じた間引き処理によって可変設定されるが、そ
の可変設定はそれぞれ、読取モードごとに設定された範
囲内で行われる。たとえば、読取モードがファインであ
った場合の無線送信画密度は、電界強度の大中小に応じ
て、そのファインの読取モードの範囲内(R8×7.7
dot/mm,R8×5.775dot/mm,R8×
3.85dot/mm)で3段階に可変設定される。
【0058】以上のように、第2の実施例では、電話回
線に接続される親機とファクシミリ端末機能を有する子
機との間にて、ファクシミリ画信号と手順信号の送受信
を無線信号によって転送させるとともに、上記無線信号
の受信電界強度を検出し、この検出電界強度に応じて送
信画情報の間引き処理を行わせることにより、親機と子
機間の伝送負担を無線伝播状態に応じて最適化させるこ
とができる。これにより、確実かつ効率的な通信を確保
しつつ、電話回線の無駄使用を低減させることが可能と
なる。
【0059】さらに、上述した第2の実施例では、無線
送信画密度の可変範囲を読取モードごとに定めているた
め、たとえば高密度を要求される画像が必要以上に間引
き処理されて利用価値がまったく損なわれてしまう、と
いった不都合も回避することができる。
【0060】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、電話回線に接続される親機とファクシミリ端末機能
を有する子機との間にて、ファクシミリ画信号と手順信
号の送受信を無線信号によって中継・転送させるととも
に、上記無線信号の受信電界強度を検出し、この検出電
界強度が所定レベル以下になったときに、子機に代わっ
て親機にファクシミリ通信を代行させることによって、
親機と子機間の無線転送が困難な状態に陥った場合で
も、電話回線によるファクシミリ通信を円滑に継続させ
ることができる。
【0061】また、電話回線に接続される親機とファク
シミリ端末機能を有する子機との間にて、ファクシミリ
画信号と手順信号の送受信を無線信号によって中継・転
送させるとともに、上記無線信号の受信電界強度を検出
し、この検出電界強度に応じて送信画情報の間引き処理
を行わせることによって、親機と子機間の伝送負担を無
線伝播状態に応じて最適化させることができる。
【0062】これにより、確実かつ効率的な通信を確保
しつつ、電話回線の無駄使用を低減させる、という効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像通信装置の概略構
成図
【図2】親機および子機の具体的な構成例を示すブロッ
ク図
【図3】図1および図2に示した画像通信装置の動作例
を示すフローチャート
【図4】図1および図2に示した画像通信装置の動作例
を示すシーケンスチャート
【図5】図1および図2に示した画像通信装置の別の動
作例を示すフローチャート
【図6】本発明の第2の実施例による画像通信装置の概
略構成を示すブロック図
【図7】間引き処理による無線送信画像密度の可変範囲
を示す表を示す図
【図8】従来の画像通信装置の概略構成図
【符号の説明】
A 通信相手先ファクシミリ端末 L 電話回線 B 本発明に係る親子式の画像通信装置 111 回線制御ユニット 112 無線送受信部 113 無線送受信アンテナ 114 電界強度検出部 115 通話用電話機 116,117 信号変換部(モデム) 118 画情報メモリー 119 復号部 120 画像記録部(印刷出力部)としてのプリンタ 121 親機側制御部121 122 手順メモリー 123 報知器 131 間引処理部 132 間引制御部 133 画像の読取モード検出部 201 無線送受信アンテナ 202 無線送受信部 203 信号変換部(モデム) 204 符・復号化部 205 原稿読取部 206 画像記録部(印刷出力部) 207 子機側制御部 208 操作部 209 電界強度検出部 231 間引処理部 232 間引制御部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線に接続されてその電話回線から
    の着信を受ける回線制御機能を有する親機と、ファクシ
    ミリ端末機能を有する子機とからなり、親機は、上記電
    話回線を介して受信されるファクシミリ画情報を手順信
    号と共に上記子機へ無線信号によって転送するととも
    に、その子機から無線信号により送信されてくる手順信
    号を上記電話回線を介して相手先ファクシミリ端末へ転
    送することにより、上記子機と上記相手先ファクシミリ
    端末との間でファクシミリ通信を行わせる無線中継機能
    と、上記無線信号の受信電界強度を検出する電界強度検
    出手段と、検出される電界強度が所定レベル以下になっ
    たときに、上記子機に代わってファクシミリ通信を代行
    する通信代行手段とを備えたことを特徴とする画像通信
    装置。
  2. 【請求項2】 親機は、通信代行手段によって代行受信
    される画情報を記憶するメモリーと、上記通信代行手段
    によるファクシミリ通信終了後であって、上記子機との
    間の無線接続が回復したときに、上記メモリーに記憶さ
    れた受信画情報を上記子機へ無線転送させる転送制御手
    段とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像通
    信装置。
  3. 【請求項3】 親機は、電話回線を介して受信されるフ
    ァクシミリ画情報を先頭ページから記憶するメモリー
    と、通信代行手段によるファクシミリ通信終了後であっ
    て、上記子機との間の無線接続が回復したときに、上記
    メモリーに記憶された受信画情報を上記子機へ無線転送
    させる転送制御手段とを備えたことを特徴とする請求項
    1または2に記載の画像通信装置。
  4. 【請求項4】 親機は、子機からの無線信号の受信電界
    強度が所定レベル以下になって、その子機との無線接続
    が所定時間以上行えなかった場合に、その旨を操作者に
    報知する報知手段を備えたことを特徴とする請求項1か
    ら3までのいずれかに記載の画像通信装置。
  5. 【請求項5】 子機は、親機からの無線信号の受信電界
    強度が所定レベル以下になって、その親機との無線接続
    が所定時間以上行えなかった場合に、その旨を操作者に
    報知する報知手段を備えたことを特徴とする請求項1か
    ら4までのいずれかに記載の画像通信装置。
  6. 【請求項6】 親機は、通信代行手段によって代行受信
    される画情報を印刷出力する出力装置を備えたことを特
    徴とする請求項1から5のいずれかに記載の画像通信装
    置。
  7. 【請求項7】 親機は、電話回線を介して接続された相
    手先ファクシミリ端末と手順信号の送受を行う第1の通
    信制御部と、無線接続された子機と手順信号の送受を行
    う第2の通信制御部と、上記相手先ファクシミリ端末と
    の接続時に上記子機からの無線信号の受信電界強度を検
    出する電界強度検出手段と、上記相手先ファクシミリ端
    末との手順信号の遷移状態を認識する認識手段と、上記
    検出手段が上記子機との無線接続を可能にするに足る所
    定レベルの電界強度を検出したときは、上記回線と上記
    子機を上記第1の通信制御部および第2の通信制御部を
    介して中継接続させる一方、上記所定レベルの電界強度
    を検出できないときは、上記認識手段の認識に応じた手
    順信号を上記第1の通信制御部を介して上記相手先ファ
    クシミリ端末へ生成出力する制御手段とを備えたことを
    特徴とする請求項1から6までのいずれかに記載の画像
    通信装置。
  8. 【請求項8】 電話回線に接続される親機と、ファクシ
    ミリ端末機能を有する子機と、上記電話回線と上記子機
    の間にてファクシミリ画情報および手順信号を無線信号
    によって転送する無線中継機能と、上記無線信号の受信
    電界強度を検出する電界強度検出手段と、検出した電界
    強度に応じて無線送信画情報の間引き処理を行う間引処
    理手段とを備えたことを特徴とする画像通信装置。
  9. 【請求項9】 無線信号の受信電界強度を検出する電界
    強度検出手段を備えるとともに、この電界強度検出手段
    によって検出された電界強度と、通信相手先端末から送
    られてくる画像の読取モードとに基づいて、子機に対す
    る無線送信画情報の間引き処理の度合いを、上記読取モ
    ードの範囲内で可変設定する送信画密度制御手段を備え
    たことを特徴とする請求項8に記載の画像通信装置。
  10. 【請求項10】 無線信号の受信電界強度を検出する電
    界強度検出手段を備えるとともに、読取装置による画情
    報の読取モードを設定する操作部と、上記電界強度検出
    手段によって検出された電界強度と、上記操作部によっ
    て設定された読取モードに基づいて、親機に対する無線
    送信画情報の間引き処理の度合いを、上記読取モードの
    範囲内で可変設定する送信画密度制御手段を備えたこと
    を特徴とする請求項8または9に記載の画像通信装置。
JP6263601A 1994-10-27 1994-10-27 画像通信装置 Pending JPH08125831A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263601A JPH08125831A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 画像通信装置
US08/548,633 US5832385A (en) 1994-10-27 1995-10-26 Image transmission apparatus including main and sub facsimile units designed to establish radio communicating
US09/081,822 US6175742B1 (en) 1994-10-27 1998-05-20 Image transmission apparatus including main and sub facsimile units designed to establish radio communicating therebetween responsive to a field strengh detected in the radio signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263601A JPH08125831A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08125831A true JPH08125831A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17391813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6263601A Pending JPH08125831A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 画像通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5832385A (ja)
JP (1) JPH08125831A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044794A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Nec Corp 無線通信システム、無線通信装置、無線通信装置の制御方法、およびプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08125831A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JP4374787B2 (ja) * 2001-02-28 2009-12-02 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP4762504B2 (ja) * 2004-05-07 2011-08-31 任天堂株式会社 ゲーム装置、ゲームプログラム、ゲーム制御方法およびゲームシステム
US20070041036A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US9055923B2 (en) * 2012-10-19 2015-06-16 Carestream Health, Inc. Computed radiography positioning method and system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200991A (en) * 1989-06-23 1993-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image communication system including a mobile telephone set and a facsimile device
EP0452859B1 (en) * 1990-04-18 1997-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus comprising cordless telephone set
US5237429A (en) * 1990-06-04 1993-08-17 Motorola, Inc. Facsimile interface device for radios
JPH04115762A (ja) * 1990-09-05 1992-04-16 Toshiba Corp ファクシミリ装置
US6105121A (en) * 1991-02-28 2000-08-15 Siemens Aktiengesellschaft Data processing and data transmission system
WO1993023938A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-25 Tecsec Incorporated Voice and data encryption device
DE69323384T2 (de) * 1992-10-21 1999-09-09 Hitachi Ltd Faksimilesystem mit schnurlosen Untereinheiten
JP3329549B2 (ja) * 1993-12-28 2002-09-30 松下電送システム株式会社 通信装置
JPH08125831A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
KR100238157B1 (ko) * 1997-03-07 2000-01-15 윤종용 무선전화기 기능을 부가한 팩시밀리 시스템에서 전화통화 시 통화품질 개선장치 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044794A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Nec Corp 無線通信システム、無線通信装置、無線通信装置の制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6175742B1 (en) 2001-01-16
US5832385A (en) 1998-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08125831A (ja) 画像通信装置
JP2531032B2 (ja) デ―タ通信装置
JPH10126525A (ja) ファクシミリ装置
JP3961934B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06225111A (ja) 通信システム
JP3193661B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2534910B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001103268A (ja) 画像通信装置、その制御方法、及び記録媒体
JPH0766912A (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JPH10117254A (ja) マルチファンクション装置
JP3480222B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH09149180A (ja) 携帯型通信装置
JPH10327309A (ja) ファクシミリ装置とファクシミリの通信制御方法
KR19980074587A (ko) 팩시밀리의 송신페이지 전송방법
JP3370566B2 (ja) 通信端末装置
JPH02135865A (ja) ファクシミリ装置
JPS60111576A (ja) フアクシミリ電送方式
JPH1155493A (ja) ファクシミリ装置
JP2000101814A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH0563843A (ja) 携帯電話機
JPS62200863A (ja) フアクシミリ受信装置
JPS63211939A (ja) フアクシミリ蓄積交換システム
JPH0514663A (ja) フアクシミリ装置
JPH06178072A (ja) ファクシミリ受信方法
JPH07162626A (ja) ファクシミリ装置