JPH08123169A - 電子写真現像装置 - Google Patents

電子写真現像装置

Info

Publication number
JPH08123169A
JPH08123169A JP6264169A JP26416994A JPH08123169A JP H08123169 A JPH08123169 A JP H08123169A JP 6264169 A JP6264169 A JP 6264169A JP 26416994 A JP26416994 A JP 26416994A JP H08123169 A JPH08123169 A JP H08123169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing roller
developing
case
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6264169A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sainou
尚 斎能
Norikazu Ochiai
法和 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP6264169A priority Critical patent/JPH08123169A/ja
Publication of JPH08123169A publication Critical patent/JPH08123169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子写真現像ユニットからのトナーの漏れを
防止する。 【構成】 トナーを収納するケース60に、感光ドラムに
トナーを供給する現像ローラ61と、この現像ローラ61に
トナーを供給する供給ローラ62およびアジテータ63を軸
支する。ケース60の側壁部66,66を、現像ローラ61側に
階段状に拡開する。現像ローラ61の両端部とケース60と
の間隙をそれぞれトナーシール81,81で密閉する。各ト
ナーシール81は、各トナーシール81の内側面81a が、ト
ナー収納部71の内側面66a よりも、2mm〜6mmだけ外側
に位置するように配置する。 【効果】 トナーシール81に加わるトナーの圧力を軽減
し、トナー漏れを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、ファクシミリ
装置、ページプリンタ装置および複写機などに設けられ
る電子写真現像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ファクシミリ装置、ペー
ジプリンタ装置および複写機などにおいて、電子写真記
録方式の印刷装置が用いられている。そして、この印刷
装置は、現像部および定着部などを有しており、現像部
には、ドラムユニットおよび電子写真現像ユニットなど
が備えられている。そして、現像部においては、ドラム
ユニットの感光ドラムの外周面に電化を与えて帯電さ
せ、この感光ドラムの外周面に記録パターンの静電潜像
を形成し、電子写真現像ユニットによりこの感光ドラム
の静電潜像にトナーを付着させ、この感光ドラムに付着
したトナーを記録紙に転写し、その後、定着部におい
て、記録紙に転写したトナーを加熱定着するようになっ
ている。
【0003】また、電子写真現像ユニットは、図10お
よび図11に示すように、ケース1を有し、このケース
1に、トナーを収納するトナー収納部2が形成されてい
るとともに、このトナー収納部2に臨んで、ケース1の
側壁1a,1a間に現像ローラ3が軸支されている。さら
に、このケース1の側壁1a,1a間には、現像ローラ3に
密着してこの現像ローラ3にトナーを供給する供給ロー
ラ4と、トナーを撹拌しながら現像ローラ3側に供給す
るアジテータ5とが軸支されており、これら現像ローラ
3、供給ローラ4、およびアジテータ5は、図示しない
ギヤにより連結され、それぞれ図10に示す矢印R方向
に回転駆動されるようになっている。
【0004】また、現像ローラ3の上側には、現像ロー
ラ3の現像ブレード6が設けられ、この現像ブレード6
により、現像ローラ3の表面にトナーの薄層を形成する
ようになっている。
【0005】さらに、この電子写真現像ユニットでは、
ケース1と、現像ローラ3および現像ブレード6の両端
部との間隙が、現像ローラ3の周面に摺接するフェルト
材製のトナーシール7,7により塞がれており、ケース
の外部にトナーが漏れ出すことを防止している。そし
て、各トナーシール7,7は、これらトナーシール7,
7の内面7a,7aが、トナー収納部2に面する側壁1a,1a
の内面2a,2aと面一になり、平面状の壁面を形成するよ
うに配置されている。
【0006】そして、この電子写真現像ユニットでは、
現像ローラ3、供給ローラ4、およびアジテータ5を回
転した状態で、図10および図11の矢印Aに示すよう
に、アジテータ5を上流側とし、現像ローラ3を下流側
としてトナーが流れる。そして、下流側に運ばれたトナ
ーの一部は、現像ブレード6により現像ローラ3の表面
に薄層を形成し、この現像ローラ3が圧接する図示しな
い感光ドラムの静電潜像にトナーを付着させるようにな
っている。一方、薄層を形成しなかったトナーは、現像
ブレード6に塞き止められた状態になり、例えば図10
の矢印Bに示すように、上方に逃げて対流するようにな
っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構造では、トナー収納部2を流れるトナーが、図1
0の矢印C方向に流れ、トナーシール7,7にトナーの
圧力が集中することにより、次第にトナーシール7,7
の内部に浸入し、トナー漏れを引き起こすとの問題を有
している。
【0008】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、トナーの漏れを確実に防止できる電子写真現像装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電子写真
現像装置は、トナーを収納するケースと、前記トナーを
前記ケースの外部に供給する現像ローラと、この現像ロ
ーラに沿って設けられこの現像ローラの表面に前記トナ
ーの層を形成する現像ブレードと、前記現像ローラおよ
び現像ブレードの両端部と前記ケースとの間隙を密閉す
るシール材と、前記現像ローラ側に前記トナーを供給す
るトナー供給部材とを具備し、前記トナー供給部材近傍
の前記ケースの内側の幅寸法よりも、前記シール材間の
幅寸法が大きく形成されたものである。
【0010】請求項2記載の電子写真現像装置は、トナ
ーを収納するケースと、前記トナーを前記ケースの外部
に供給する現像ローラと、この現像ローラに沿って設け
られこの現像ローラの表面に前記トナーの層を形成する
現像ブレードと、前記現像ローラおよび現像ブレードの
両端部と前記ケースとの間隙を密閉するシール材と、前
記現像ローラに沿って配置され、前記トナーを撹拌しな
がら前記現像ローラ側に前記トナーを供給する撹拌翼を
設けたアジテータとを具備し、前記撹拌翼には、前記現
像ローラの両端部近傍に位置して、前記トナーが挿通可
能なトナー挿通部が形成されたものである。
【0011】
【作用】請求項1記載の電子写真現像装置では、トナー
供給部材近傍のケースの内側の幅寸法よりも、現像ロー
ラおよび現像ブレードの両端部とケースとの間隙をそれ
ぞれ密閉するシール材間の幅寸法を大きく形成したの
で、シール材に加わるトナーの圧力が緩和される。
【0012】請求項2記載の電子写真現像装置は、アジ
テータの撹拌翼に、現像ローラの両端部近傍に位置し
て、トナーが挿通可能なトナー挿通部を形成したので、
シール材に加わるトナーの圧力が緩和される。
【0013】
【実施例】以下、本発明の電子写真現像装置の一実施例
の構成を図面を参照して説明する。
【0014】図4において、11はファクシミリ装置の機
器本体で、この機器本体11は、外殻を形成する器体12を
有している。そして、この器体12の上面には、操作パネ
ル14が設けられているとともに、この操作パネル14の後
側に位置して、送信原稿をセットする傾斜した原稿台15
が設けられている。また、この器体12の一側には、図示
しない受話器が載置されている。
【0015】また、この器体12には、上面に開口する原
稿挿入部16が原稿台15に連続して設けられているととも
に、前面に開口して原稿排出口18が形成されており、こ
れら原稿挿入部16から原稿排出口18にかけて、送信原稿
を搬送する原稿通路19が形成されている。そして、この
原稿通路19に沿って、送信原稿を読み取るための送信部
20が設けられており、原稿を1枚ずつ分離して引き込む
引込ローラ21、原稿通路19内の原稿を搬送する複数組み
の搬送ローラ22、送信原稿を読み取る読取部24、および
この読取部24に原稿を圧接させるホワイトローラ25など
が配置されている。
【0016】さらに、器体12の底部には、カセット挿入
部31が形成されており、このカセット挿入部31の前面に
設けた挿入開口32から、矩形枠状の給紙カセット33が挿
脱されるようになっている。そして、この給紙カセット
33には、スプリング体34により後側部が上側に向かって
付勢された押上プレート35が揺動自在に設けられ、この
押上プレート35上に複数枚の記録紙Pが積層して収納さ
れている。また、この給紙カセット33の後端部には、紙
ホルダ36が設けられ、この紙ホルダ36に折曲形成された
爪部36a が、記録紙Pの後端部の両側部を係止するよう
になっている。
【0017】そして、器体12のカセット挿入部31の後部
に開口して、記録紙繰出口37が設けられているととも
に、器体12の前面に開口して記録紙排出口38が形成され
ており、これら記録紙繰出口37から記録紙排出口38にか
けて、Uターンするように記録紙通路39が形成されてい
る。
【0018】また、器体12のカセット挿入部31には、記
録紙繰出口37の前側に位置して、繰出ローラ41が設けら
れており、上側に付勢された押上プレート35上の記録紙
Pがこの繰出ローラ41に圧接される。そして、この繰出
ローラ41を回転することにより、給紙カセット33の爪部
36a に係止された記録紙Pが1枚ずつ分離されて記録紙
繰出口37に繰り出されるようになっている。
【0019】そして、この記録紙通路39に沿って、繰り
出された記録紙Pを記録紙通路39内に引き込む引込ロー
ラ43、現像部44、および定着部45などが配置されてい
る。また、この現像部44は、電子写真感光ドラムユニッ
ト47、電子写真現像装置としての電子写真現像ユニット
48、および光学系ユニット49などから構成されている。
【0020】そして、この現像部44では、電子写真感光
ドラムユニット47の感光ドラム51の外周面に電荷を与
え、光学系ユニット49から照射したレーザ光線によりこ
の感光ドラム51の外周面に記録パターンの静電潜像を形
成し、電子写真現像ユニット48からトナーを供給して、
感光ドラム51の静電潜像上に付着させる。さらに、転写
器52により、感光ドラム51に付着されたトナー像を搬送
される記録紙P上に転写する。また、定着部45では、ト
ナーが塗布された記録紙Pを加熱されたローラ54,54間
に通し、トナーを記録紙Pに定着させるようになってい
る。
【0021】また、図1ないし図3に示すように、電子
写真現像ユニット48は、ユニット本体55と、このユニッ
ト本体55に着脱可能に取り付けられてこのユニット本体
55にトナーを供給するトナーカートリッジ56とを備えて
いる。なお、このトナーは、高画質化のために、例え
ば、化学反応により製造した球形をなすいわゆる重合ト
ナーが用いられ、粒径も10μm前後の細かいものが用
いられている。
【0022】そして、ユニット本体55は、例えば合成樹
脂にて形成されたケース60を有している。このケース60
は、機器本体11の幅方向を長手方向とする箱状をなし、
このケース60に、感光ドラム51にトナーを供給する現像
ローラ61、この現像ローラ61にトナーを供給する供給ロ
ーラ62、およびトナーを撹拌するトナー供給部材として
のアジテータ63などが取着されている。
【0023】また、このケース60には、両側一対の側壁
部66,66が形成されている。そして、これら側壁部66,
66は、段部67,67を介して前側が階段状に拡開されてお
り、この段部67と面一な隔壁部68と、側壁部66,66間の
後側部から底部にかけて閉塞する曲面状の後板部69とに
より、互いに連結されている。そして、これら側壁部6
6,66、隔壁部68、および後板部69に囲まれて、トナー
を収納するトナー収納部71が形成されている。また、こ
のトナー収納部71の上側は開口され、トナーカートリッ
ジ56を接続するトナーカートリッジ接続部72が形成され
ている。さらに、隔壁部68の下側部は開口され、トナー
供給口74が形成されている。なお、側壁部66,66の前端
部には、それぞれ前板部75,75が連接され、これらの前
板部75,75にそれぞれ電子写真現像ユニット48を支持す
る取付部75a ,75a が連接されている。
【0024】そして、トナー収納部71には、ほぼ全長に
わたって略矩形板状の撹拌翼63a を設けたアジテータ63
が配置され、このアジテータ63を回転することにより、
トナー収納部71のトナーを撹拌し、このトナーの固着を
防止しながら現像ローラ61側にトナーを供給するように
なっている。また、このトナー収納部71の底部近傍に
は、トナー供給口74に臨んで、アジテータ63とほぼ等し
い長手寸法の供給ローラ62が配置されている。
【0025】また、このトナー供給口74の前側に位置し
て、すなわち側壁部66の段部67の前側に位置して、トナ
ー収納部71に面する両側の側壁部66,66間の離間寸法す
なわちトナー収納部71の内側の幅寸法よりも長手寸法が
大きい現像ローラ61が配置されている。そして、この現
像ローラ61は、後側部がトナー供給口74を介して供給ロ
ーラ62に圧接されているとともに、前側部がケース60の
前側に突出し、この突出した部分が電子写真感光ドラム
ユニット47の感光ドラム51に圧接されるようになってい
る。
【0026】そして、これら現像ローラ61、供給ローラ
62、およびアジテータ63の回転軸61a ,62a ,63b は、
それぞれ両側の側壁部66,66に嵌合されて回転自在に軸
支されているとともに、図示しないギア列によりそれぞ
れ所定方向(図中矢印R方向)に回転駆動されるように
なっている。
【0027】また、ケース60には、現像ローラ61の上側
に位置して、すなわち、供給ローラ62との圧接部分より
も約90度回転方向にずれた位置に、現像ブレードとし
てのトナーブレード76が設けられている。そして、この
トナーブレード76は、図示しないばねにより現像ローラ
61の外周面上に圧接されており、この現像ローラ61の外
周面上に均一な厚さ寸法のトナーの薄層を形成するよう
になっている。
【0028】このようにして、各ローラ61,62およびア
ジテータ63の回転に伴い、トナー収納部71の内部でトナ
ーが所定方向(図1および図3に示す矢印D方向)に運
ばれ、供給ローラ62から現像ローラ61にトナーが供給さ
れ、トナーブレード76によりこの現像ローラ61上に形成
されたトナー層が感光ドラム51の静電潜像に付着される
ようになっている。なお、ケース60の後板部69の底部
は、各ローラ61,62の形状およびアジテータ63の撹拌翼
63a の回転軌跡に沿って円弧状に形成され、トナーが効
率良く流動するようになっている。
【0029】また、現像ローラ61の下側にはリカバリー
シート77が設けられており、このリカバリーシート77を
現像ローラ61の下面に圧接することにより、現像ローラ
61の下側からのトナーの漏出が防止されている。
【0030】また、現像ローラ61およびこの現像ローラ
61に沿って設けられたトナーブレード76、リカバリーシ
ート77は、それぞれ供給ローラ62およびトナー供給口74
よりも長手寸法が大きく形成され、印字領域から外れた
両端部がそれぞれ段部67,67の前側に突出した状態で配
置されている。一方、これら段部67,67の下側部には、
現像ローラ61の形状に沿って弧状をなす弧状部67a ,67
a が形成されている。
【0031】そして、これら段部67,67の弧状部67a ,
67a には、それぞれシール材としてのトナーシール81,
81が装着され、ケース60の段部67,67と現像ローラ61の
両端部との間の間隙、ケース60とトナーブレード76の両
端部との間の間隙、およびケース60とリカバリーシート
77の両端部との間の間隙を密閉し、このケース60と現像
ローラ61などとの間の間隙に入り込もうとするトナーの
流れを阻止している。また、これらトナーシール81,81
は、従来一般に用いられているポリテトラフルオロエチ
レン(商品名テフロン)繊維を用いたフエルト材などの
繊維により構成されている。なお、このトナーシール81
は、ポリテトラフルオロエチレン製の繊維の他、天然、
あるいは自然の繊維を用いることができ、一般的な織物
である布、あるいは不織布などを用いても同様の効果を
得ることができる。
【0032】さらに、これらトナーシール81,81は、ト
ナー収納部71に面する両側の側壁部66,66間の内側面66
a ,66a よりも、トナーシール81,81の内側面81a ,81
a が、弧状部67a ,67a に沿って2mm〜6mmの間隔Lだ
け外側に位置するように配置され、トナー収納部71の内
側面66a ,66a とトナーシール81,81の内側面81a ,81
a との間に、現像ローラ61側に拡開する段差が形成され
ている。
【0033】そして、本実施例によれば、アジテータ63
および供給ローラ62を収納したトナー収納部71の側壁部
66,66の内側面66a ,66a 間の幅寸法よりも、現像ロー
ラ61の両端部とケース60の弧状部67a ,67a との間隙を
それぞれ密閉するトナーシール81,81の内側面81a ,81
a 間の幅寸法を大きく形成している。そこで、アジテー
タ63および供給ローラ62により運ばれるトナーの下流側
で、トナーが逃げる空間が確保され、トナーシール81,
81に加わる圧力を緩和できるため、トナーシール81,81
からのトナーの漏れを防止することができる。
【0034】また、トナーシール81,81の内側面81a ,
81a は、トナー収納部71の側壁部66,66間の内側面66a
,66a に対して階段状に段差を付けて拡開されている
ため、拡開した部分Eは、アジテータ63および供給ロー
ラ62によりトナーの流れが与えられず、流動性が低くな
って、トナーが溜まる部分となる。そこで、この部分E
では溜まったトナー自体が壁となって、流動性のよい内
側からのトナーの圧力に抗し、より確実にトナーの漏れ
を防止することができる。
【0035】そして、上記のように、トナーの漏れを効
果的に防止でき、通常用いられているトナーシール81に
より、粒子の径が10μm程度の球形状のトナーの通過
を阻止してトナーの漏出を確実に防止できるため、特別
な装置などを用いる必要がなく、製造コストを低減する
ことができる。
【0036】また、実験の結果、トナーシール81の内側
面81a とトナー収納部71の内側面66a との間に2mm以上
の段差を設けることにより、トナーの漏れを十分に防止
することができる。そして、この段差を6mm以下とする
ことにより、トナーシール81,81間の寸法を、通常用い
られる長さ寸法の現像ローラ61およびトナーブレード76
などの長さ寸法以下としてトナーの漏れを十分に防止で
き、製造コストの上昇を防止することができる。
【0037】なお、上記の実施例では、トナーシール8
1,81の内側面81a ,81a とトナー収納部71の内側面66a
,66a との間に段差を付けることにより、トナーシー
ル81,81に加わるトナーの圧力を低減させたが、アジテ
ータ63の形状を変化させることにより、トナーシール8
1,81に加わるトナーの圧力を低減させ、トナー漏れを
防止することもできる。
【0038】例えば、図5に示すように、アジテータ63
の撹拌翼63a の両端部を長手方向に沿って10mm〜15
mm程傾斜してカットし、トナーが挿通するトナー挿通部
88を形成することができる。そして、このように、アジ
テータ63の端部に向かうにつれて撹拌面積を小さくする
ことにより、トナー収納部71の内側面66a ,66a に沿っ
て、トナーの流動性が低下した部分を作り、トナーシー
ル81,81に加わるトナーの圧力を低減させることができ
るとともに、トナー収納部71の他の部分では、トナーを
十分に撹拌して流動させることができる。
【0039】さらに、アジテータ63の形状は、図5に示
すものに限られず、例えば、図6に示すアジテータ91の
ように、回転軸91a に矩形板状の撹拌翼91b を設け、こ
の撹拌翼91b の両端部近傍にそれぞれ角孔状のトナー挿
通部91c を形成してもよい。
【0040】また、図7に示すアジテータ92のように、
回転軸92a に矩形板状の撹拌翼92bを設け、この撹拌翼9
2b の両端部近傍にそれぞれ複数の円孔状のトナー挿通
部92c を形成してもよい。
【0041】そして、図8に示すアジテータ93のよう
に、円柱状の回転軸93a の周囲に板バネ材などからなる
撹拌翼93b を巻き付けるようにして形成するとともに、
この撹拌翼93b の端部近傍は回転軸93a に密着させ、ト
ナー挿通部93c とすることもできる。
【0042】さらに、図9に示すアジテータ94のよう
に、円柱状の回転軸94a と、スクリュー状の撹拌翼94b
とを合成樹脂にて一体形成するとともに、この撹拌翼94
b の端部近傍の回転軸94a からの突出量を小さくして、
トナー挿通部94c とすることもできる。
【0043】
【発明の効果】請求項1記載の電子写真現像装置では、
トナー供給部材近傍のケースの内側の幅寸法よりも、現
像ローラおよび現像ブレードの両端部とケースとの間隙
をそれぞれ密閉するシール材間の幅寸法を大きく形成し
たため、シール材に加わるトナーの圧力を緩和し、トナ
ーの漏れを防止することができる。
【0044】請求項2記載の電子写真現像装置は、アジ
テータの撹拌翼に、現像ローラの両端部近傍に位置し
て、トナーが挿通可能なトナー挿通部を形成したので、
シール材に加わるトナーの圧力を緩和し、トナーの漏れ
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子写真現像装置の一実施例を示す図
2のI−I断面図である。
【図2】同上電子写真現像装置の図1のII−II断面図で
ある。
【図3】同上電子写真現像装置の図1のIII −III 断面
図である。
【図4】同上電子写真現像装置を用いたファクシミリ装
置の断面図である。
【図5】本発明の電子写真現像装置の他の実施例を示す
断面図である。
【図6】本発明の電子写真現像装置のアジテータの他の
実施例を示す斜視図である。
【図7】本発明の電子写真現像装置のアジテータの他の
実施例を示す斜視図である。
【図8】本発明の電子写真現像装置のアジテータの他の
実施例を示す正面図である。
【図9】本発明の電子写真現像装置のアジテータの他の
実施例を示す正面図である。
【図10】従来の電子写真現像装置を示す図11のIV−
IV断面図である。
【図11】同上電子写真現像装置を示す図10のV−V
断面図である。
【符号の説明】
48 電子写真現像装置としての電子写真現像ユニット 60 ケース 61 現像ローラ 63 トナー供給部材としてのアジテータ 63a 撹拌翼 76 現像ブレードとしてのトナーブレード 81 シール材としてのトナーシール 88 トナー挿通部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーを収納するケースと、 前記トナーを前記ケースの外部に供給する現像ローラ
    と、 この現像ローラに沿って設けられこの現像ローラの表面
    に前記トナーの層を形成する現像ブレードと、 前記現像ローラおよび現像ブレードの両端部と前記ケー
    スとの間隙を密閉するシール材と、 前記現像ローラ側に前記トナーを供給するトナー供給部
    材とを具備し、 前記トナー供給部材近傍の前記ケースの内側の幅寸法よ
    りも、前記シール材間の幅寸法が大きく形成されたこと
    を特徴とする電子写真現像装置。
  2. 【請求項2】 トナーを収納するケースと、 前記トナーを前記ケースの外部に供給する現像ローラ
    と、 この現像ローラに沿って設けられこの現像ローラの表面
    に前記トナーの層を形成する現像ブレードと、 前記現像ローラおよび現像ブレードの両端部と前記ケー
    スとの間隙を密閉するシール材と、 前記現像ローラに沿って配置され、前記トナーを撹拌し
    ながら前記現像ローラ側に前記トナーを供給する撹拌翼
    を設けたアジテータとを具備し、 前記撹拌翼には、前記現像ローラの両端部近傍に位置し
    て、前記トナーが挿通可能なトナー挿通部が形成された
    ことを特徴とする電子写真現像装置。
JP6264169A 1994-10-27 1994-10-27 電子写真現像装置 Pending JPH08123169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6264169A JPH08123169A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 電子写真現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6264169A JPH08123169A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 電子写真現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08123169A true JPH08123169A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17399420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6264169A Pending JPH08123169A (ja) 1994-10-27 1994-10-27 電子写真現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08123169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420995B1 (ko) * 1996-11-22 2005-01-15 삼성전자주식회사 전자사진방식인쇄기의현상장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420995B1 (ko) * 1996-11-22 2005-01-15 삼성전자주식회사 전자사진방식인쇄기의현상장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1650607B1 (en) Developer cartridge and electrophotographic image forming apparatus, having toner seal members
JP3044997B2 (ja) 画像形成装置における現像装置
US6009289A (en) Process cartridge, developer container, waste developer container, method for assembling process cartridge, method for replenishing developer in process cartridge
EP2045667A2 (en) Developer cartridge, developing device and image forming apparatus
JP2008181047A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4356674B2 (ja) 現像剤収容ケースとそれを有するプロセスカートリッジと画像形成装置
JP3571873B2 (ja) トナー搬送翼及びトナー供給容器
JP2002341648A (ja) トナー補給装置、および画像形成装置
JP3384721B2 (ja) 作像ユニット
JPH08123169A (ja) 電子写真現像装置
JPH0635318A (ja) 現像装置
JP2006235306A (ja) 現像装置
JPH07295377A (ja) 電子写真現像装置
US20040228660A1 (en) Image forming apparatus, apparatus for supplying toner and developing apparatus using therefor
JP2003149939A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0418578A (ja) トナーカートリッジ
JPH08328382A (ja) 電子写真現像装置
JP2007199280A (ja) 現像剤収容ケース
JPH06214461A (ja) 画像形成装置
JPH07311536A (ja) 画像形成ユニット用の保護具
JP2604978Y2 (ja) トナー補給装置
JPH0741016Y2 (ja) 現像装置
JPH10319701A (ja) トナーカートリッジ及び現像装置
JP4074875B2 (ja) 画像形成装置
JP2022120230A (ja) 現像装置、現像装置を備える画像形成装置