JPH08118752A - イメージング処理方法 - Google Patents

イメージング処理方法

Info

Publication number
JPH08118752A
JPH08118752A JP6281350A JP28135094A JPH08118752A JP H08118752 A JPH08118752 A JP H08118752A JP 6281350 A JP6281350 A JP 6281350A JP 28135094 A JP28135094 A JP 28135094A JP H08118752 A JPH08118752 A JP H08118752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
paper
page
unit
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6281350A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matsunaga
茂 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6281350A priority Critical patent/JPH08118752A/ja
Publication of JPH08118752A publication Critical patent/JPH08118752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリントデータを頁ごとに印刷内容を画像展
開(イメージング)して印刷を行うプリンタのイメージ
ング処理方法において、イメージングエラーが発生した
場合に、用紙がパージトレイに排出されないようにする
こと。 【構成】 給紙部からフィードした用紙を一旦停止させ
ておき、その用紙に印刷すべきページのイメージングが
正常に終了した場合にのみ、停止していた用紙のフィー
ドを再開する。全てのページのイメージング(a〜d)
が正常に行われている図1(イ)の場合には、各ページ
に対する用紙A〜Dのフィードが再開され、印刷が行わ
れる。ページ3についての最初のイメージングが正常に
行われなかった(×印のc)図1(ロ)〜(ニ)の場合
には、用紙のフィードは再開されない。このように、イ
メージングが正常に行われなかった場合には、用紙のフ
ィードが再開されないので、用紙がパージトレイに排出
されることがない。従って、用紙が無駄になることがな
くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホストコンピュータや
磁気テープ等から与えられるプリントデータを、頁ごと
に印刷内容を画像展開(イメージング)して、印刷を行
うプリンタにおける、イメージング処理方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図6は、前記のようなプリンタのプリン
トデータ処理部と印字部とのブロック構成を示す図であ
る。図6において、1は磁気テープ、2はプリントデー
タ処理部、3はデータ入力機構、4はCPU(中央演算
処理装置)、5はユーザーインターフェース、6はコン
ソール、7はメモリ、7−1はオペレーティングシステ
ム、7−2は入力データ処理部、7−3はプリンタ/イ
メージャ制御部、7−4はオペレータ制御部、8はディ
スクコントローラ、9はディスクユニット、10はイン
ターフェース、11はイメージング機構、12はプリン
トメモリ、13は印字部、14はインターフェース、1
5はビデオデータ受信機構、16はマーキング機構、1
7はレーザ制御機構、18はペーパー搬送制御機構、1
9は給紙部、20はレジスト停止部、21はスタッカ、
22はパージトレイである。
【0003】プリントデータを与える手段としては、ホ
ストコンピュータ,磁気テープ,磁気ディスク,外部回
線等が考えられるが、ここでは磁気テープ1から与える
としている。プリントデータ処理部2のディスクユニッ
ト9には、磁気テープ1から入力されて来たデータが、
いったん格納されるほか、処理に使用されるプログラム
が予め格納されている。使用しようとするプログラム
は、随時、ディスクユニット9よりメモリ7に取り出さ
れる。ディスクコントローラ8は、ディスクユニット9
へのデータの格納および取り出しを制御する。
【0004】メモリ7の中に描かれているオペレーティ
ングシステム7−1は、ディスクユニット9から取り出
されたオペレーティングシステムが記憶されている部分
を示している。同様に、入力データ処理部7−2は、デ
ータ入力時の処理を行うプログラムが記憶されている部
分を示し、プリンタ/イメージャ制御部7−3は、入力
されて来たプリントデータのイメージング処理から、プ
リント用紙の排出までの制御を行うプログラムが記憶さ
れている部分を示している(この制御動作は、図9,図
10に示される。後に述べるが、本発明は、このプログ
ラムによる制御方法の改良である。)。オペレータ制御
部7−4は、ユーザーインターフェース5を通じて接続
されているコンソール6での、オペレータによる制御に
関するプログラムが記憶されている部分を示している。
【0005】イメージング機構11は、ディスクユニッ
ト9から少しづつ取り出された入力データを、イメージ
ング処理して1ライン分づつ印字部13に送出する。プ
リントメモリ12は、そのイメージング処理の際に使用
される。印刷内容に関するデータ(ビデオデータ)は、
イメージング機構11→ビデオデータ受信機構15とい
う経路で送られるが、それを印刷するための機械的動作
(例、給紙動作)に関する制御信号は、インターフェー
ス10→インターフェース14の経路で送られる。
【0006】印字部13のマーキング機構16は、感光
体ドラムおよびその周辺の装置(例,現像,焼付)に関
する機構である。ペーパー搬送制御機構18には、給紙
部19,レジスト停止部20,スタッカ21およびパー
ジトレイ22等が含まれる。また、ビデオデータ受信機
構15で受信されたビデオデータは、レーザ制御機構1
7に送られ、感光体ドラムを照射するレーザビームの強
度を制御し、プリントデータに従った潜像を形成する。
【0007】動作の概要は、次の通りである。プリント
データ処理部2は、磁気テープ1からのプリントデータ
を処理して、頁の印刷内容を構成するドットデータを、
1ラインづつ形成する。印字部13は、プリントデータ
処理部2から送られて来るドットデータで、レーザ照射
を制御して潜像を形成する。そして、その潜像を用紙に
転写して現像等を行う。
【0008】次に、プリント開始から終了までの動作に
ついて詳しく説明する。図9は、従来の全体動作を説明
するフローチャートであり、図10は、その中のイメー
ジング処理動作を取り出して説明するフローチャートで
ある。先ず図9について説明する。
【0009】(全体動作) ステップ1…プリントすべきデータがあるかどうか調べ
る。これは、入力データを格納しているディスクユニッ
ト9にアクセスして調べる。 ステップ2,3…印字部13が、サイクルアップ状態
(つまり動作状態)にあるかどうか調べ、その状態にな
ければ、印字部13に対してサイクルアップすることを
要求する。
【0010】ステップ4…印字部13がサイクルアップ
して、プリントデータ処理部2に対してプリント準備要
求をしてくれば、各用紙に印刷すべきデータのイメージ
ング処理を、時刻ずらしながら次々と開始する。イメー
ジング処理の詳細は、図10に示す。 ステップ5…最後の用紙に対するイメージング処理が終
われば、印字部13に対してサイクルダウンせよという
要求が出されるが(図10のステップ5参照)、その要
求によってサイクルダウンしているかどうか調べる。
【0011】ステップ6,7…全ての頁についてのイメ
ージングが、正常に行われたのであれば処理を終了する
が、正常に行われなかった場合には、次の頁の処理をす
るか、中止するかをコンソール6に表示して、オペレー
タに問い合わせる。 ステップ8…次頁の処理をするとの指示が出されたな
ら、ステップ1に戻るし、中止するとの指示が出された
なら、それで処理を終了する。
【0012】(イメージング処理)図9のステップ4で
は、各頁毎に図10のフローチャートに従ってイメージ
ング処理が行われる。図8は、そのイメージング処理方
法での処理過程を、全部で4ページのプリントデータを
イメージングする場合を例にとって示したものである。
図8(イ)は全ての頁のイメージングが正常に行われた
場合、図8(ロ)は3頁目のイメージングに異常があっ
た場合(イメージングエラーが発生した場合)を示して
いる。なお、図8の中の符号の意味は、次の通りであ
る。 CU…サイクルアップ(印字部13を動作させること) F …用紙の番号決定、および用紙のフィード要求 SU…プリント資源のセットアップおよびイメージング
機構への転送(なお、プリント資源とは、フォントファ
イル,フォームファイル,入力データ,グラフィックフ
ァイル等々である) IM…イメージング開始 終 …イメージングの終了 CD…サイクルダウン(印字部13の動作を停止させる
こと) PG…パージ(用紙をパージトレイ22に排出するこ
と) T1 〜T4 …各頁のイメージング期間
【0013】以下、図8を参照しつつ、図10のフロー
チャートの動作を説明する。 ステップ1…印字部13から用紙番号が付与された「プ
リント準備要求」コマンドが通知されて来ると、プリン
トデータ処理部2は、印字部13に対して用紙のフィー
ドを要求する(F)。 ステップ2…プリント資源のセットアップおよびイメー
ジング機構11への転送を行う(SU)。言い換えるな
らば、イメージングの準備をする過程である。この場
合、印刷内容が複雑である等の理由により、所定時間以
上かかるようであれば、フィードされている用紙をレジ
スト停止部(図示せず)で一旦停止させる。
【0014】ステップ3…イメージング機構11でイメ
ージングを行う(IM)。 ステップ4,5…イメージングが頁全体にわたって正常
に行われたならば、それでイメージングを終了する
(終)。イメージングによって得られたラスタデータ
(ドットデータ)は、スキャンライン単位でビデオデー
タ受信機構15に送られる。それにタイミングを合わせ
つつ用紙の搬送が行われ、印刷が行われる。頁が最終頁
であった場合には、印字部13に対してサイクルダウン
要求を出す。なお、各頁のイメージングが全て正常に行
われた場合には、ページ1〜4までのイメージングは、
図8のT1 〜T4 の期間で行われる。
【0015】ステップ6…イメージング機構11は、イ
メージングが正常に行われたか否かを検知して、プリン
タ/イメージャ制御部7−3に通知する。そして、もし
正常に行われなかったなら(イメージングエラー発
生)、その頁に対する用紙をパージ処分(図6のパージ
トレイ22に排出)することを要求する。それと共に、
その頁に後続する頁であって、すでに用紙フィードが開
始されている頁に対する用紙の、パージ処分も要求す
る。例えば、図8(ロ)では、ページ3のイメージング
に異常が発生しているので、ページ3の用紙のほか、す
でに用紙フィードが開始されているページ4の用紙も、
パージ処分するよう要求する。この場合に、イメージン
グが正常に行われたのは、T1 ,T2 において行われた
ページ1,2だけである。 ステップ7…プリントデータ処理部2は印字部13に対
して、サイクルダウン(動作停止)するよう要求する。
【0016】図7は、以上述べた従来のイメージング処
理方法での、プリントデータ処理部側制御とIOT側動
作との対応関係を説明する図である。なお、プリント資
源をセットアップし、イメージング機構11へ送る時間
が所定時間以上かかる場合(ページの印刷内容が複雑で
あれば、長時間かかる)、用紙のフィードを一旦停止す
るよう要求する。一旦停止させていた場合、イメージン
グ処理の進行に適宜タイミングを合わせてフィードを再
開させ、その後の処理工程(潜像形成,潜像の用紙への
転写等々)を行う。
【0017】なお、前記したようなイメージング処理方
法に関する従来の文献としては、例えば、特公昭63− 4
8061号公報,実公平3− 50107号公報等がある。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】
(問題点)しかしながら、前記した従来のイメージング
処理方法では、イメージングエラーが発生した場合、既
にフィードが開始されている用紙(言い換えれば、印字
部13の用紙搬送経路に引き出されている用紙)は全て
パージ処分されるので、無駄になる用紙が多いという問
題点があった。
【0019】(問題点の説明)図8(ロ)に示した例で
は、ページ3のイメージングにエラーが発生した時点で
フィードが開始されてしまっている用紙は、ページ3,
4に対する2枚であり、これらがパージ処分される。印
字部13がもっと高速機能のもので、後続するページが
まだ沢山残っている場合にイメージングエラーが発生す
ると、用紙搬送経路に引き出されている用紙の枚数はも
っと多くなり(例、10枚)、それらが全てパージ処分
されることになるので、無駄になる用紙が多い。
【0020】なお、フィード後に用紙を一旦停止させる
ことがあったが、それは、イメージングしようとするペ
ージの内容が複雑で、イメージング機構11に転送する
時間が所定時間以上かかる場合に行われることであり、
イメージングが正しく行われたか否かとは関係なく行わ
れることであった。従って、イメージングエラー発生時
の用紙の節約には、何ら寄与するものではなかった。本
発明は、以上のような問題点を解決することを課題とす
るものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、プリントデータ処理部と印字部から成
るプリンタにおけるイメージング処理方法において、用
紙のフィードを開始する第1の過程と、該用紙に対応す
るページのイメージングの準備をする第2の過程と、フ
ィードされている前記用紙をイメージング開始前に一旦
停止させる第3の過程と、イメージングを実行する第4
の過程と、イメージングエラーが発生した場合に予め定
められている対応措置の中から1つを選定する第5の過
程と、停止されていた用紙のフィードをイメージングが
正常に終了した時にのみ再開する第6の過程を具えるこ
ととした。
【0022】
【作 用】フィードした用紙を一旦停止させておき、
その用紙に印刷すべきページのイメージングが正常に終
了した場合にのみ、停止していた用紙のフィードを再開
する。そのため、イメージングエラーが発生しても用紙
がパージトレイに排出されることがなく、用紙が無駄に
されることがなくなる。
【0023】
【実施例】本発明を実施するプリンタのハード的な構成
は、図6に示すものと同じである。本発明では、プリン
タ/イメージャ制御部7−3のプログラムが行うイメー
ジング処理の方法を改善し、イメージングエラーが発生
した場合に用紙が無駄にされないようにする。本発明の
特徴は、フィードされた用紙を途中で一旦停止させ、イ
メージングが正常に行われた場合に、フィードを再開す
るようにした点にある。
【0024】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は、本発明のイメージング処理方法
の概要を説明する図である。a〜d,tは、イメージン
グされたプリントデータ、A〜D,Tは、それらを印刷
する用紙である。
【0025】図1(イ)はイメージングが正常に行われ
た場合を示し、図1(ロ)〜(ハ)は、イメージングエ
ラーが発生した場合を示している。印刷するページは全
部で4ページあり、3ページ目のプリントデータcのイ
メージングを行っている時に、エラーが発生した場合を
例にとっている(×印をつけたcのイメージングが、エ
ラー発生のあったイメージングを示している)。イメー
ジングエラー発生時の対応措置として3種類用意し、
(ロ)〜(ハ)はそれらを示している。
【0026】図1(ロ)は、イメージングエラーが発生
してしまったプリントデータcについて、引き続いてイ
メージングを再施行する場合を示す。エラーが発生した
方のイメージングに対しては、用紙が供給されない。正
常に行われたイメージングに対しては、用紙Cが供給さ
れる。
【0027】図1(ハ)は、イメージングエラーが発生
してしまったプリントデータcの次に、エラーの発生を
知らせるエラー表示の文句(例えば、「エラー発生」)
のイメージングを行い、それを印刷する場合を示す。エ
ラー表示文句のためのプリントデータtは予め用意して
おき、それを呼び出してイメージングする。イメージン
グされたtは、用紙Tに転写される。図1(ニ)は、イ
メージングエラーが発生してしまったプリントデータc
については、何らの手当てをすることなく処理を打ち切
り、次のページの処理へとスキップしてしまう場合を示
す。
【0028】本発明のイメージング処理方法での動作
(プリント開始から終了までの動作)を、図4,図5の
フローチャートで示す。図4は全体動作を示し、図5は
イメージング処理動作を示す。先ず図4について説明す
る。
【0029】(全体動作) ステップ1…プリントすべきデータがあるかどうか調べ
る。これは、入力データを格納しているディスクユニッ
ト9にアクセスして調べる。 ステップ2,3…印字部13が、サイクルアップ状態
(つまり動作状態)にあるかどうか調べ、その状態にな
ければ、印字部13に対してサイクルアップすることを
要求する。
【0030】ステップ4…印字部13がサイクルアップ
して、プリントデータ処理部2に対してプリント準備要
求をしてくれば、各用紙に印刷すべきデータのイメージ
ング処理を、時刻をずらして次々と開始する。イメージ
ング処理の詳細は、図5に示す。 ステップ5…最後の用紙に対するイメージング処理が終
われば、印字部13に対してサイクルダウンせよという
要求が出されるが(図5のステップ7参照)、その要求
によってサイクルダウンしているかどうか調べる。して
いれば終了し、していなければ、ステップ4に戻る。
【0031】(イメージング処理)図4のステップ4で
は、各頁毎に図5のフローチャートに従ってイメージン
グ処理が行われる。図3は、そのイメージング処理方法
での処理過程を、全部で4ページのプリントデータをイ
メージングする場合を例にとって示したものである。図
3(イ)は全ての頁のイメージングが正常に行われた場
合、図3(ロ)は3頁目のイメージングに異常があった
とき、イメージングの再施行をする場合を示している。
なお、図3の中の符号(CUなど)の意味は、図8のも
のと同じであり、F1 ,F2 ,STの意味は次の通りで
ある。 F1 …用紙の番号決定、および用紙のフィード要求 F2 …一旦停止させていた用紙のフィード再開要求 ST…フィードされていた用紙の一旦停止
【0032】以下、図3を参照しつつ、図5のフローチ
ャートの動作を説明する。 ステップ1…印字部13から用紙番号が付与された「プ
リント準備要求」コマンドが通知されて来ると、プリン
トデータ処理部2は、印字部13に対して用紙のフィー
ドを要求する(F)。 ステップ2…プリント資源のセットアップおよびイメー
ジング機構11への転送を行う(SU)。言い換えるな
らば、イメージングの準備をする過程である。 ステップ3…フィードした用紙を一旦停止させる。イメ
ージングが正常に行われ、用紙が無駄にされないことが
分かった場合にのみ、用紙を進行させるためである。
【0033】ステップ4…イメージング機構11でイメ
ージングを行う(IM)。 ステップ5,6…イメージングが頁全体にわたって正常
に行われたならば、一旦停止していた用紙のフィードを
再開する要求を出す(F2 )。 ステップ7…用紙が最終ページの用紙の場合には、印字
部13に対してサイクルダウン要求を出す。各頁のイメ
ージングが全て正常に行われた場合には、ページ1〜4
までのイメージングは、図3(イ)のT1 〜T4 の期間
で行われる。
【0034】ステップ8…イメージングが正常に行われ
なかったなら、次のいずれの道を取るかをオペレータに
問い合わせるための表示を、コンソール6に行う。 イメージングを再施行するか エラー表示印刷をするか スキップをするか イメージング処理全体を中止(アボート)するか
【0035】ステップ9…再施行する場合はステップ4
に戻り、同じページのイメージングをもう1回行う。図
3(ロ)はページ3のイメージングを再施行する場合を
示している。「T3 (異常)」は、異常があった場合の
イメージング期間であり、「T3 (正常)」は、イメー
ジングが正常に行われたイメージング期間である。 ステップ10…エラー表示印刷をする場合にはステップ
2に戻り、エラー表示のために用意されているプリンタ
データを準備する。 ステップ11…次ページの処理にスキップしてしまう場
合は、ステップ7に進む。 ステップ12…イメージング処理全体を中止(アボー
ト)する場合には、印字部13のサイクルダウンを要求
する。
【0036】図2は、以上述べた本発明のイメージング
処理方法での、プリントデータ処理部側制御とIOT側
動作との対応関係を説明する図である。図7の従来の場
合と対比すると分かるように、次の点が異なっている。 プリント資源をセットアップし、イメージング機構
11へ送った後、フィードされた用紙を必ず一旦停止さ
せる点 イメージングが正常に終了した時のみ、用紙のフィ
ードを再開する点 イメージングエラー発生時に、処理を中止させる他
に、3種類の対応措置が取れるようにした点
【0037】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明のイメージング
処理方法によれば、フィードした用紙を一旦停止させて
おき、その用紙に印刷すべきページのイメージングが正
常に終了した場合にのみ、停止していた用紙のフィード
を再開するようにしたので、イメージングエラーが発生
しても用紙がパージトレイに排出されることがなく、無
駄にされることがなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のイメージング処理方法の概要を説明
する図
【図2】 本発明でのプリントデータ処理部側制御とI
OT側動作との対応関係を説明する図
【図3】 本発明のイメージング処理方法での処理過程
を示す図
【図4】 本発明の全体動作を説明するフローチャート
【図5】 本発明のイメージング処理動作を説明するフ
ローチャート
【図6】 プリントデータ処理部と印字部とのブロック
構成を示す図
【図7】 従来のイメージング処理方法でのプリントデ
ータ処理部側制御とIOT側動作との対応関係を説明す
る図
【図8】 従来のイメージング処理方法での処理過程を
示す図
【図9】 従来の全体動作を説明するフローチャート
【図10】 従来のイメージング処理動作を説明するフ
ローチャート
【符号の説明】
1…磁気テープ、2…プリントデータ処理部、3…デー
タ入力機構、4…CPU、5…ユーザーインターフェー
ス、6…コンソール、7…メモリ、7−1…オペレーテ
ィングシステム、7−2…入力データ処理部、7−3…
プリンタ/イメージャ制御部、7−4…オペレータ制御
部、8…ディスクコントローラ、9…ディスクユニッ
ト、10…インターフェース、11…イメージング機
構、12…プリントメモリ、13…印字部、14…イン
ターフェース、15…ビデオデータ受信機構、16…マ
ーキング機構、17…レーザ制御機構、18…ペーパー
搬送制御機構、19…給紙部、20…レジスト停止部、
21…スタッカ、22…パージトレイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリントデータ処理部と印字部から成る
    プリンタにおけるイメージング処理方法において、用紙
    のフィードを開始する第1の過程と、該用紙に対応する
    ページのイメージングの準備をする第2の過程と、フィ
    ードされている前記用紙をイメージング開始前に一旦停
    止させる第3の過程と、イメージングを実行する第4の
    過程と、イメージングエラーが発生した場合に予め定め
    られている対応措置の中から1つを選定する第5の過程
    と、停止されていた用紙のフィードをイメージングが正
    常に終了した時にのみ再開する第6の過程を具えること
    を特徴とするイメージング処理方法。
JP6281350A 1994-10-19 1994-10-19 イメージング処理方法 Pending JPH08118752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6281350A JPH08118752A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 イメージング処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6281350A JPH08118752A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 イメージング処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08118752A true JPH08118752A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17637894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6281350A Pending JPH08118752A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 イメージング処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08118752A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248814A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置のデータ処理方法および記憶媒体
JP2002254779A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、プログラムおよび記憶媒体
JP2007111892A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Seiko Epson Corp 画像印刷装置、画像印刷方法及びそのプログラム
JP2015118116A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248814A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置のデータ処理方法および記憶媒体
JP2002254779A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、プログラムおよび記憶媒体
JP4541577B2 (ja) * 2001-02-27 2010-09-08 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、プログラムおよび記憶媒体
JP2007111892A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Seiko Epson Corp 画像印刷装置、画像印刷方法及びそのプログラム
JP2015118116A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04288565A (ja) 電子複写印刷システムの動作方法
JPH08118752A (ja) イメージング処理方法
JP3027468B2 (ja) 印刷異常回復処理方式
JP3134539B2 (ja) プリンタ制御装置
JPS59129182A (ja) 印刷制御方法
JP4250289B2 (ja) 印刷処理装置と印刷処理方法
JP3373536B2 (ja) プリンタのダイナミックジョブ回復方法
JPH0278584A (ja) 印刷制御方法および装置
JP3928685B2 (ja) プリンタ及び印刷システム
JP3083251B2 (ja) ページプリンタ
JP3894259B2 (ja) プリンタ装置
JP2001350614A (ja) 印刷システムおよびその印刷制御方法
JPH0250852A (ja) 印刷装置
JP2006264150A (ja) 画像形成装置およびその方法
JP2002091740A (ja) プリンタの再印刷方式
JP3154924B2 (ja) ページプリンタ
JPH03213370A (ja) ページプリンタ
JPH01208141A (ja) 印刷制御装置
JPH0789162A (ja) プリント装置の用紙移送制御方法及び装置
JPH0516468A (ja) 画像形成方法およびその装置
JPS62120775A (ja) 複写方式
JPH02116571A (ja) 印刷装置
JPH10143333A (ja) プリンタ制御装置
JP2004106282A (ja) 印刷装置及びコピーシステム
JPH09193496A (ja) デジタル複合機