JPH0810489B2 - 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置 - Google Patents

光ディスクの記録方法及び光ディスク装置

Info

Publication number
JPH0810489B2
JPH0810489B2 JP6453787A JP6453787A JPH0810489B2 JP H0810489 B2 JPH0810489 B2 JP H0810489B2 JP 6453787 A JP6453787 A JP 6453787A JP 6453787 A JP6453787 A JP 6453787A JP H0810489 B2 JPH0810489 B2 JP H0810489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sector
optical disk
optical disc
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6453787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63229625A (ja
Inventor
真司 久保田
和豊 広沢
富夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6453787A priority Critical patent/JPH0810489B2/ja
Publication of JPS63229625A publication Critical patent/JPS63229625A/ja
Publication of JPH0810489B2 publication Critical patent/JPH0810489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光ディスクの記録方法及び光ディスク装置に関
するもので、具体的には直径1μm程度のレーザビーム
を光ディスク上に照射し、高密度に信号を記録再生し、
かつ一旦記録した信号をレーザ照射により消去すること
によって、繰り返し信号を記録再生できる書換え可能な
光ディスクの記録方法及びこの方法に係る光ディスク装
置に関するものである。
従来の技術 光ディスク装置における記録は、記録区間を示す信号
と、記録データとにより、レーザ光強度を記録データで
強度変調して行なう。
上記光ディスク装置の例を第5図に示す。同図におい
て1はアドレス再生回路で、光ディスクから再生したRF
信号より、アドレス信号Adを取り出す。2はアドレス検
出回路で、前記アドレス信号Adより、セクタ区間を示す
セクタパルスSPを取り出す。セクタパルスSPは、3の遅
延回路に送られてある所定の時間遅れを与えられスター
トパルスSTPになる。4はデータ発生回路で、前記スタ
ートパルスSTPの入力をトリガとして、光ディスクに記
録される記録データWDT(後述の同期信号を含む)と、
記録区間を示す記録ゲートWGTを発生する。記録データW
DTと記録ゲートWGTは、5のレーザ駆動回路に送られ、
レーザ光を強度変調して、記録データWDTが光ディスク
に記録される。
第6図に、第5図の光ディスク装置の動作タイミング
チャートを示す。第6図においてaは、前記アドレス再
生回路でRF信号より作られるアドレス信号Adである。b
は、セクタ区間を表すセクタパルスSPで、前記アドレス
信号Adより得られる。セクタパルスSPは、記録がセクタ
区間内に入るよう、時間遅れΔTを与えられ前記データ
発生回路4に、cで示すスタートパルスSTPとして送ら
れる。スタートパルスSTPは、前記データ発生回路4の
トリガとなり、eの記録データWDT、dの記録ゲートWGT
が同時に発生する。記録データWDTと記録ゲートWGTは、
セクタ区間内に収まる範囲でオフになる。
発明が解決しようとする問題点 係る装置においては、記録ゲートWGTと記録データWDT
の開始点が、スタートパルスSTPにより正確に決められ
るため、記録開始点が常にセクタ内の同じ場所になり、
記録の繰り返しで同じ場所が使用される。書換え形光デ
ィスクの性質として、同じ場所に何度も繰り返して記録
すると、記録マークおよびその周辺が熱的ストレスなど
によって劣化し、次に異なる信号を記録した時には、マ
ークが正確に記録できない。例えば同じデータの記録の
繰り返し回数に比べ、繰り返し毎に異なるデータを記録
すると、繰り返し回数は1ケタ程度良くなるという結果
が実験によって得られた。
実際には、記録するデータが異っても、再生の際重要
な同期信号部分の位置が固定になるので、従来の方法で
は繰り返し回数は改善されない。
すなわち、同一の信号パターンを有する同期信号部分
は、セクタ内において、毎回同一の場所に記録されるこ
ととなるので、たとえ異なるデータを記録したとして
も、ディスク材料の疲労を防ぐことはできない。
本発明はかかる点に鑑み、セクタ内での記録開始点を
ランダムに可変にし、同じ場所を繰り返して使用するこ
とを防ぐことによって、ディスク材料の疲労を平均化し
て軽減し、結果的に繰り返し使用回数を向上させる光デ
ィスクの記録方法及び光ディスク装置を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、光ディスクのセクタにおける記録開始点
を、記録データがセクタ内に収まる範囲で、ランダムに
変化させることを特徴とするものである。
作用 本発明は光ディスク上での記録開始点を変化させるこ
とにより、セクタ内での同じ場所の繰り返し使用による
光ディスク材料の疲労が軽減され、書換形光ディスクの
繰り返し使用回数が向上する。
実施例 第1図に本発明に係る光ディスクの記録方法を採用し
た第1の実施例における光ディスク装置の部分構成図を
示す。第2図に同装置の動作を説明するタイムチャート
を示す。
まず第1図において、先に説明した第5図の従来例に
追加した部分の説明を行なう。
11はDタイプ−フリップフロップ(以下D−FFと省略
する。)で、前記遅延回路3からのパルスSPDをデータ
入力としてラッチし、出力Qを前記スタートパルスSTP
として、前記データ発生回路4に送る。D−FF11は、ス
タートパルスSTPにデータ入力SPDとは非同期に発振する
クロック入力CK1の周期でランダムな時間遅れを与え
る。従ってデータ発生回路4は、スタートパルスSTPの
ランダムな時間遅れをもった記録データWDTと記録ゲー
トWGTとを同時に発生し、セクタ内での記録開始点を可
変する。
10はカウンタで、ある周期をもつクロックCK2を分周
して、データ入力パルスSPDとは非同期な適当な周期の
クロックCK1を作り、前記D−FF11に供給する。クロッ
クCK1の周期はスタートパルスSTPに与える時間遅れが最
大でも記録データWDT、記録ゲートWGTがセクタ区間の範
囲に入るような値に選ばれる。
次に第2図を用いて、動作の説明を行なう。従来例で
示したように、aのアドレス信号から、セクタ区間を示
すbのセクタパルスSPが作られる。セクタパルスSPは、
前記遅延回路3で所定の時間遅れΔTを与えられ、cの
パルスSPDとなり前記D−FF11に入る。dはD−FFのク
ロック入力CK1でD−FFのデータ入力SPDとは非同期にあ
る周波数で発振している。このためクロックCK1の発振
周期の大きさで、D−FF11はランダムにcのSPDをデー
タとしてラッチし、eのスタートパルスSTPを出力す
る。つまりeのスタートパルスは、クロックCK1の周期
で、ランダムな時間遅れを与えられ変動している。
eのスタートパルスSTPは、前記データ発生回路にト
リガとして入り、ランダムな時間遅れをもつ記録データ
WDTと記録ゲートWGTとを同時に発生させる。記録データ
WDTと記録ゲートWGTとは、前記レーザ駆動回路に送ら
れ、セクタ内の記録開始点がランダムに変り、記録デー
タWDTと記録ゲートWGTとが全体にシフトして記録され
る。
以上のように本実施例によれば、データ発生回路の前
にD−FFを入れるだけで、セクタ内の記録開始点をラン
ダムに可変することができ、セクタ内での同じ場所の繰
り返し使用によるディスク材料の劣化を軽減することが
できる。
第3図は本発明の第2の実施例における光ディスク装
置の部分構成図を示す。第4図に同装置の動作を説明す
るタイムチャートを示す。
第2の実施例では記録開始点の可変巾をディレイによ
り、所望の設定値にしてランダムに変えれるようにして
いる。
最初に第3図において、先に説明した第5図の従来例
に追加した部分の説明を行なう。
20はカウンタで、ある周波数で発振しているクロック
CK3のカウントを、制御線ASによってコントロールされ
る。カウンタ20の出力QAとQBは“H"と“L"とで4通りの
組み合わせがランダムに選択される。カウンタ20は制御
線ASにより、記録開始前にカウントを止め、記録の間は
ランダムに選択されたQAとQBの値を保持している。カウ
ンタ20の出力QAとQBとは、選択回路21の入力AとBとに
接続される。
接続回路21は、データ入力DA〜DDにつながった4つの
アドレス信号Ad0〜Ad3から1つを入力AとBとの組み合
わせでランダムに選択する。
22,23,24はアナログディレイ回路で、それぞれ入力の
アドレス信号に対して、時間遅れΔT,2ΔT,3ΔTを与え
る。
次に第4図を用いて、動作の説明を行なう。まず、前
記カウンタ20の出力QA=L,QB=Lの場合は前記選択回路
21は、データ入力DAのディレイを通らないアドレス信号
Ad0を選択する。この時の動作は、従来例とまったく同
じで、aのアドレス信号Ad0は前記アドレス検出回路2
で、bのセクタパルスSP0となり、前記遅延回路3であ
る一定の時間遅れを与えられ、cのスタートパルスSTP0
となる。CのスタートパルスSTP0は、前記データ発生回
路4にトリガとして入り、dの記録ゲートWGT0と記録デ
ータWDT0とを同じタイミングで発生させる。
ここで前記カウンタ20の出力が、QA=H,QB=Lの場合
を考える。この時、前記選択回路21は、データ入力DB
入る時間遅れΔTをもつeのアドレス信号Ad1を選択す
る。eのアドレス信号Ad1は前記アドレス検出回路2で
fのセクタパルスSP1となり、前記遅延回路3である一
定の時間遅れを与えられ、gのスタートパルスSTP1とな
る。eのスタートパルスSTP0に対して、gのスタートパ
ルスSTP1は、前記アナログディレイ22のΔTだけ時間遅
れがある。このため、gのスタートパルスSTP1でトリガ
される前記データ発生回路4は、dの記録ゲートWGT0
対してΔTだけ時間遅れをもつhの記録ゲートWGT1と記
録データWDT1とを発生する。
同様に、前記カウンタ20の出力がQA=L,QB=Hの場合
は、時間遅れ2ΔTをもつiのアドレス信号Ad2が選択
され、記録ゲートWGT2と記録データWDT2とは、dの記録
ゲートWGT0に対し、2ΔTだけ時間遅れをもつ。
また、前記カウンタ20の出力がQA=H,QB=Hの場合
は、時間遅れ3ΔTをもつjのアドレス信号Ad3が選択
され、記録ゲートWGT3と記録データWGT3とは、dの記録
ゲートWGT0に対し、3ΔTだけ時間遅れをもつ。
以上のように本実施例によれば、アドレス信号線にデ
ィレイ回路と選択回路とを設け、カウンタの出力でアド
レス信号をランダムに選択することにより、セクタ内の
記録開始点の可変巾をディレイにより所望の設定値にし
て、ランダムに変えることができ、セクタ内での同じ場
所の繰り返し使用によるディスク材料の疲労を軽減する
ことができる。
なお本発明は、相変化形あるいは光磁気形記録材料な
ど熱を用いた書換え形の記録装置なら何でも適用でき
る。特に、熱的なストレスを考慮すれば、相変化形記録
の場合は、その効果は絶大である。
さらに第2の実施例において、ディレイ22〜24と選択
回路21とはアドレス検出回路2の前においたが、アドレ
ス検出回路2,遅延回路3あるいはデータ発生回路4の後
においてもよい。またディレイは3コ使ったが、少くと
も1個以上であれば何個でもかまわない。
加えて、本発明では、消去する区間を示す消去ゲート
は、記録ゲート及び記録データより十分に長いことは言
うまでもない。好ましくは、消去ゲートも記録ゲートと
同じ時間遅れを与えた方がよい。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、セクタ内での
記録開始点をランンダムに変化させることにより、セク
タ内での同じ場所の繰り返し使用によるディスク材料の
劣化を軽減し繰り返し回数を向上させることができ、そ
の実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る光ディスクの記録方法を採用し
た第1の実施例における光ディスク装置の構成図、第2
図は、第1の実施例における動作を説明するためのタイ
ミングチャート、第3図は、本発明の第2の実施例にお
ける光ディスク装置の構成図、第4図は、第2の実施例
における動作を説明するためのタイミングチャート、第
5図は、従来の光ディスク装置の構成図、第6図は、従
来の光ディスク装置の動作を説明するためのタイミング
チャートである。 1……アドレス再生回路、2……アドレス検出回路、3
……遅延回路、4……データ発生回路、5……レーザ駆
動回路、11……D−フリップフロップ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セクタ構造を有する書き換え形光ディスク
    に対してレーザビームを照射し、各セクタに同期信号を
    含む記録データを記録する光ディスクの記録方法におい
    て、 前記各セクタにおける記録データの記録開始点をランダ
    ムに変化させることを特徴とする光ディスクの記録方
    法。
  2. 【請求項2】書き換え形光ディスクは、相変化形光ディ
    スクであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の光ディスクの記録方法。
  3. 【請求項3】セクタを構造を有する書き換え形光ディス
    クに対して、レーザビームを照射し、各セクタに同期信
    号を含む記録データを記録再生する記録再生手段と、 前記記録再生手段が前記光ディスクより再生した再生信
    号からアドレス信号を検出する手段と、 前記アドレス信号からセクタ区間を示すパルスを発生す
    る手段と、 前記セクタ区間を示すパルスから各セクタにおける記録
    データの記録開始点を定めるスタートパルスを発生する
    手段と、 前記スタートパルスにランダムな時間遅れを与え、各セ
    クタ内での記録開始点をランダムに変化させる手段とを
    備えた光ディスク装置。
  4. 【請求項4】書き換え形光ディスクは、相変化形光ディ
    スクであることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の光ディスク装置。
JP6453787A 1987-03-19 1987-03-19 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置 Expired - Lifetime JPH0810489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6453787A JPH0810489B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6453787A JPH0810489B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33328796A Division JP2720876B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 光ディスク装置
JP33328996A Division JP2720878B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 光ディスクの記録方法
JP33328896A Division JP2720877B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 光ディスクの記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63229625A JPS63229625A (ja) 1988-09-26
JPH0810489B2 true JPH0810489B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=13261072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6453787A Expired - Lifetime JPH0810489B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810489B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848194B2 (en) 2006-09-28 2010-12-07 Fujitsu Semiconductor Limited Device and method for writing data

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2650357B2 (ja) * 1988-09-30 1997-09-03 松下電器産業株式会社 光学情報記録部材の記録方法
JPH0326066A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Nec Corp ファクシミリ装置の原稿読取回路
JPH0341621A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録再生装置
EP0847046B1 (en) * 1994-12-20 2001-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Variable signal to space relation for optical information media
US6487151B1 (en) 1994-12-20 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Optical information recording and reproducing system with overwrite capability and recording medium for use therewith
KR100487680B1 (ko) * 1996-02-16 2005-08-29 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 정보캐리어기록장치및방법과,정보캐리어판독장치와,그프로그래밍장치와,그정보캐리어
JP3023310B2 (ja) * 1996-05-31 2000-03-21 松下電器産業株式会社 光学的情報記録媒体の記録再生方法および記録再生装置
JP2856391B2 (ja) 1996-05-30 1999-02-10 株式会社日立製作所 情報記録方法及び情報記録装置
US6711105B1 (en) 1996-05-31 2004-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for writing and reading optical recording medium
JPH103667A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Sony Corp 記録再生装置および方法、並びにディスク
JP3845849B2 (ja) * 1996-10-18 2006-11-15 ソニー株式会社 記録装置および記録方法、並びに記録媒体
DE69739287D1 (de) 1996-12-20 2009-04-16 Panasonic Corp Optisches aufzeichnungsverfahren und optisches aufzeichnungsgerät
JP2862850B2 (ja) * 1997-04-18 1999-03-03 株式会社東芝 情報記録方法と情報記録装置
US6658198B1 (en) * 1999-11-04 2003-12-02 Thomson Licensing S.A. Precessed recording for rewritable disk medium
JP4200077B2 (ja) * 2003-10-21 2008-12-24 パイオニア株式会社 情報記録装置、情報記録方法、及び情報記録プログラム
JP4484813B2 (ja) * 2005-12-22 2010-06-16 キヤノン株式会社 再生装置、記録装置、再生方法、及び記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848194B2 (en) 2006-09-28 2010-12-07 Fujitsu Semiconductor Limited Device and method for writing data

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63229625A (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810489B2 (ja) 光ディスクの記録方法及び光ディスク装置
JP3138610B2 (ja) 相変化型光ディスク用記録方法
JP2856391B2 (ja) 情報記録方法及び情報記録装置
JPH0664741B2 (ja) 光学情報の記録装置
JP3284252B2 (ja) 光学情報の記録方法および記録装置
JPH10105970A (ja) 光学的情報記録方法および装置
JPS61216126A (ja) 光学的記録方法
JPH06215375A (ja) 光ディスク媒体の記録方法および装置
JPH06318321A (ja) 光ディスク記録装置
JP2720878B2 (ja) 光ディスクの記録方法
JP3477856B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2720876B2 (ja) 光ディスク装置
JP2720877B2 (ja) 光ディスクの記録方法
JPS63849B2 (ja)
JP3545163B2 (ja) 信号変換装置及びディジタル情報記録装置
JPH0581678A (ja) 光デイスク再生装置
JP2603632B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPH1064100A (ja) ディジタル情報記録装置
JP2772711B2 (ja) 光磁気ディスク装置の記録方法
JP2611954B2 (ja) 光学ディスクの記録装置
JP2639841B2 (ja) 記録装置
JPS6174178A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2002197662A (ja) 情報記録媒体
KR970017199A (ko) 광디스크의 기록신호 재생방법 및 장치
JPH0765374A (ja) 光ディスクの記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term