JPH08102048A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH08102048A
JPH08102048A JP23511194A JP23511194A JPH08102048A JP H08102048 A JPH08102048 A JP H08102048A JP 23511194 A JP23511194 A JP 23511194A JP 23511194 A JP23511194 A JP 23511194A JP H08102048 A JPH08102048 A JP H08102048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
long
magnetic
branched alkyl
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23511194A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kamei
隆広 亀井
Koichi Tanaka
宏一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23511194A priority Critical patent/JPH08102048A/ja
Publication of JPH08102048A publication Critical patent/JPH08102048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種使用条件下において優れた潤滑性が保た
れるとともに、特に低温条件下(0℃以下)で長時間に
亘り潤滑効果が持続され、走行性、耐摩耗性、耐久性等
に優れた磁気記録媒体を提供する。 【構成】 非磁性支持体上に少なくとも磁性層が形成さ
れてなる磁気記録媒体において、上記磁性層上にカーボ
ン膜が設けられるとともに、潤滑剤として少なくとも1
つの長鎖分岐アルキル基を有する両親媒性化合物を使用
する。上記両親媒性化合物としては、長鎖分岐アルキル
基の疎水基が下記(1)式で表される構造を有する化合
物が好適である。 〔CH3 (CH2 x 2 CH(CH2 y ─ ・・・(1) 但し、上記(1)式中、x=1〜21、y=1〜21、
x+y=10〜30ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープ、磁気ディ
スク等の磁気記録媒体に関し、特に潤滑剤の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、強磁性金属材料を蒸着等の手法
により非磁性支持体上に被着し、これを磁性層とした,
所謂金属磁性薄膜型の磁気記録媒体や、非常に微細な磁
性粒子と樹脂結合剤とを含む磁性塗料を非磁性支持体上
に塗布し、これを磁性層とした所謂塗布型の磁気記録媒
体では、磁性層表面の平滑性が極めて良好であるため、
磁気ヘッドやガイドローラ等の摺動部材に対する実質的
な接触面積が大きく、従って摩擦係数が大きくなり凝着
現象(所謂、貼り付き)が起こり易く、走行性や耐久性
に欠ける等、問題点が多い。
【0003】そこで、これら問題点を改善するために、
各種の潤滑剤を使用することが検討されており、これま
で例えば高級脂肪酸やそのエステル等を上記磁気記録媒
体の磁性層に内添したり、或いはトップコートすること
により、摩擦係数を抑えようとする試みが行われている ところで、上記磁気記録媒体に使用される潤滑剤には、
その性質上非常に厳しい特性が要求され、従来用いられ
ている潤滑剤では対応することが難しいのが現状であ
る。
【0004】即ち、磁気記録媒体に使用される潤滑剤に
は、(1)寒冷地での使用に際し、所定の潤滑効果が確
保されるように低温特性に優れること、(2)磁気ヘッ
ドとのスペーシングが問題となるので極めて薄く塗布で
きること、及びこの場合にも十分な潤滑特性が発揮され
ること、(3)長時間或いは長期間の使用に耐え、潤滑
効果が持続すること、等が要求される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、磁気記
録媒体の分野においては、使用される潤滑剤の能力不足
に起因して、特に低温条件下(0℃以下)での摩擦係数
の上昇が走行性等の実用特性に不満を残している。
【0006】そこで、本発明はこのような実情に鑑みて
提案されたものであって、各種使用条件下において優れ
た潤滑性が保たれるとともに、特に低温条件下(0℃以
下)で長時間に亘り潤滑効果が持続され、走行性、耐摩
耗性、耐久性等に優れた磁気記録媒体を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上述の目
的を達成せんものと鋭意研究の結果、磁性層上に形成さ
れたカーボン膜上に少なくとも1つの長鎖分岐アルキル
基を有する両親媒性化合物を潤滑剤として塗布すること
により、特に低温条件下(0℃以下)で摩擦係数を低減
させることができることを見出し、本発明を完成するに
至ったものである。
【0008】即ち、本発明の磁気記録媒体は、非磁性支
持体上に少なくとも磁性層が形成されてなる磁気記録媒
体において、上記磁性層上にカーボン膜が形成されてな
り、且つ少なくとも1つの長鎖分岐アルキル基を有する
両親媒性化合物を潤滑剤として保有することを特徴とす
るものである。
【0009】本発明の磁気記録媒体は、基本的に非磁性
支持体上に蒸着等の手法により成膜された金属磁性薄膜
が磁性層として形成され、更にこの磁性層上にカーボン
膜が形成されてなるものである。
【0010】上記磁性層と上記非磁性支持体の間には、
いわゆる下塗り層としての中間層が設けられた構成とさ
れても良い。
【0011】また、上記非磁性支持体の磁性層形成面と
反対側の面上に、磁気記録媒体の走行性の向上や帯電防
止および転写防止などを目的として、バックコート層が
設けられても良い。
【0012】本発明においては、上記磁性層上に形成さ
れたカーボン膜上に潤滑剤として少なくとも1つの長鎖
分岐アルキル基を有する両親媒性化合物が使用される。
これにより、各種使用条件下において優れた潤滑性が得
られるとともに、特に低温条件下(0℃以下)で長時間
に亘り潤滑効果が持続され、走行性、耐摩耗性、耐久性
等の向上を図ることができる。
【0013】上記長鎖分岐アルキル基とは、長鎖でない
鎖状アルキル基をさし、その炭素数は12〜32である
ことが好ましい。この長鎖分岐アルキル基の炭素数が1
2よりも小さいと、アルキル基長が短すぎ、十分な耐摩
耗性、耐久性を確保することができず、逆に32より大
きいと、該潤滑剤を媒体表面に保有せしめる場合の溶媒
への溶解性が低下し、良好な塗膜を形成することが困難
となる虞れが生じる。
【0014】上記長鎖分岐アルキル基としては、疎水基
部位が下記(1)式で表される構造を有するものである
ことが好ましい。
【0015】 〔CH3 (CH2 x 2 CH(CH2 y ─ ・・・(1) 但し、上記(1)式中、x=1〜21、y=1〜21、
x+y=10〜30ある。
【0016】また、上記両親媒性化合物中には、長鎖ア
ルキル基が導入されても良い。この長鎖アルキル基にあ
っては、その炭素数が13〜21であることが好まし
い。この長鎖アルキル基の炭素数が13よりも小さい
と、アルキル基長が短すぎ、十分な耐摩耗性、耐久性を
確保することができない。逆に、この長鎖アルキル基の
炭素数が21より大きいと、長鎖アルキル基間の相互作
用が増大し、その結果が鎖間の凝集力が増して、バルク
での融点が上昇してしまうため、本来得られる低温条件
(0℃以下)での耐摩耗性、耐久性が失われる。
【0017】上記両親媒性化合物の親水基としては、下
記の構造式(2)〜(5)で表されるものが挙げられ
る。
【0018】 R−COOH(カルボン酸) ・・・(2) R−NH2 (アミン) ・・・(3) R−COO- ・H3 + −R’(カルボン酸アミン塩) ・・・(4) R−COO−R’(エステル) ・・・(5) 上記構造式(2)〜(5)中、R,R’は長鎖分岐アル
キル基又は長鎖アルキル基を表す。但し、2つの場合は
少なくとも一方は長鎖分岐アルキル基である。本発明の
磁気記録媒体において、上記非磁性支持体及び上記磁性
層を構成する金属磁性薄膜等は、何等限定されるもので
はなく、従来より公知材料がいずれも使用可能である。
【0019】具体的に例示するならば、非磁性支持体と
しては、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン-
2,6- ナフタレートなどのポリエステル類、ポリプロピ
レンなどのポリオレフィン類、セルローストリアセテー
ト、セルロースジアセテートなどのセルロース類、ビニ
ル系樹脂、ポリイミド類、ポリカーボネート類に代表さ
れるような高分子材料や、アルミニウム合金、チタン合
金等からなる金属板、ガラス、セラミクスなどにより形
成される支持体等が挙げられる。ここで、該非磁性支持
体にAl合金板やガラス板等の剛性を有する基板を使用
した場合には、基板表面にアルマイト処理等の酸化皮膜
やNi−P皮膜等を形成してその表面を硬くするように
しても良い。その形態も何等限定されるものではなく、
テープ状、シート状、ドラム状等いかなる形態であって
も良い。更に、この非磁性支持体においては、その表面
性をコントロールするために、微細な凹凸が形成される
ような表面処理を施しても良い。
【0020】金属磁性薄膜としては、メッキやスパッタ
リング、真空蒸着法等のPVDの手法により連続膜とし
て形成されるものであれば良く、例えばFe、Co,N
iなどの金属、Co−Ni系合金、Co−Pt系合金、
Co−Pt−Ni系合金、Fe−Co系合金、Fe−N
i系合金、Fe−Co−Ni系合金、Fe−Ni−B系
合金、Fe−Co−B系合金、Fe−Co−Ni−B系
合金等からなる面内磁化記録金属磁性薄膜や、Co−C
r系合金膜等が挙げられる。
【0021】特に、面内磁化記録金属磁性薄膜の場合、
予め非磁性支持体上にBi、Sb、b、Sn、Ga、I
n、Ge、Si、Tl等の低融点非磁性材料の下地層を
形成しておき、金属磁性材料を垂直方向から蒸着或いは
スパッタし、金属磁性薄膜中にこれら低融点非磁性材料
を拡散せしめ、配向性を解消して面内等方性を確保する
とともに、抗磁力を向上するようにしても良い。
【0022】かかる磁気記録媒体の表面には、カーボン
膜が形成される。このカーボン膜を形成する方法として
は、スパッタリングが一般的であるが、特にこれに限定
されるものではなく、この他いずれの方法も使用可能で
ある。
【0023】このカーボン膜の膜厚は、2〜100nm
であることが好ましく、より好ましくは5〜30nmで
ある。
【0024】このようなカーボン膜上に上記潤滑剤を保
有せしめる方法としては、上記カーボン膜の表面に上記
潤滑剤をトップコートする方法が挙げられる。この場
合、上記潤滑剤の塗布量としては、0.5〜100mg
/m2 であることが望ましく、1〜20mg/m2 であ
ることがより好ましい。
【0025】また、上記潤滑剤は、必要に応じて防錆剤
と併用されても良い。
【0026】この防錆剤としては、通常この種の磁気記
録媒体の防錆剤として使用されるものであればいずれも
使用可能であり、例えばフェノール類、ナフトール類、
キノン類、窒素原子を含む複素環化合物、酸素原子を含
む複素環化合物、硫黄原子を含む複素環化合物等が挙げ
られる。
【0027】この防錆剤は、上記潤滑剤と複合して用い
ても良いが、上記カーボン膜上に防錆剤層を塗布形成し
た後、上記潤滑剤を塗布して潤滑剤層を形成するという
ように、2層以上に分けて形成するとより効果が高い。
【0028】
【作用】磁性層上に設けられたカーボン膜の表面に保有
せしめられる潤滑剤として少なくとも1つの長鎖分岐ア
ルキル基(直鎖でない鎖状アルキル基)を有する両親媒
性化合物を用いることにより、良好な潤滑作用が発揮さ
れ摩擦係数が低減する。また、上記潤滑剤からなる膜中
でのアルキル基の運動性は、低温条件下においても保持
され、このような厳しい条件下においても上記潤滑作用
が損なわれることがない。従って、低温条件下(0℃以
下)においても常温条件下(20℃程度)と同等の摩擦
係数を維持できる。このような低温条件下(0℃以下)
における摩擦係数は、潤滑剤として直鎖アルキル基のみ
を有する両親媒性化合物を用いる場合よりも、少なくと
も1つの長鎖分岐アルキル基を有する両親媒性化合物を
用いる場合の方が低い。
【0029】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例について説明
するが、本発明はこの実施例に限定されるものではない
ことはいうまでもない。
【0030】実施例1〜10 本実施例は、磁性層上に設けられたカーボン膜上に下記
の構造式(6)で表される両親媒性化合物からなる潤滑
剤層が塗布形成された金属磁性薄膜型の磁気記録媒体の
例である。
【0031】 R1 −COO- ・H3 + −R2 ・・・(6) 但し、上記式(6)中、R1 は〔CH3 (CH2 x
2 CH(CH2 y ─、R2 はCH3 (CH2 z ─を
それぞれ表す。ここで、x,yは、下記表1に示すよう
に変化させた。
【0032】
【表1】
【0033】先ず、10μm厚のポリエチレンテレフタ
レートフィルム上に斜方蒸着法によりCo−Ni合金膜
を被着形成し、膜厚150nmの強磁性金属薄膜からな
る磁性層を形成した。
【0034】次に、この磁性層上にスパッタリングによ
り膜厚10nmのカーボン膜を成膜した後、これを8m
m幅に裁断しサンプルテープを得た。
【0035】続いて、このサンプルテープの表面、即ち
上記カーボン膜上に上述の両親媒性化合物を用いて潤滑
剤層を塗布形成した。
【0036】比較例1〜4 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(7)で表される化合物に変えて、
その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行っ
て、比較テープを作製した。
【0037】 R3 −COO- ・H3 + −R3 ・・・(7) 但し、上記式(7)中、R3 はCH3 (CH2 p ─を
表す。ここで、pは、下記表2に示すように変化させ
た。
【0038】
【表2】
【0039】そこで、以上のようにして作製したサンプ
ルテープ及び比較テープについて、温度25℃湿度60
%のとき、温度−5℃のとき及び温度40℃湿度80%
のときの摩擦係数、スチル耐久性及びシャトル耐久性を
それぞれ測定した。
【0040】スチル耐久性は、ポーズ状態での出力の−
3dBまでの減衰時間により評価した。
【0041】シャトル耐久性は、1回につき2分間のシ
ャトル走行を行い、出力が3dB低下するまでのシャト
ル回数により評価した。
【0042】この結果を下記表3に示す。
【0043】
【表3】
【0044】表3に示すように、磁性層の表面にカーボ
ン膜を形成するとともに、潤滑剤として長鎖分岐アルキ
ル基(直鎖でない鎖状アルキル基)を有する両親媒性化
合物を使用することにより、摩擦係数、スチル耐久性及
びシャトル耐久性が低温低湿或いは高温高湿等の厳しい
条件下においても劣化することなく、非常に良好な結果
が得られることが判った。
【0045】実施例11〜20 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(8)で表される化合物に変えて、
その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行っ
て、サンプルテープを作製した。
【0046】 R1 −COO−R2 ・・・(8) 但し、上記式(8)中、R1 は〔CH3 (CH2 x
2 CH(CH2 y ─、R2 はCH3 (CH2 z ─を
表す。ここで、x,yは、下記表4に示すように変化さ
せた。
【0047】
【表4】
【0048】比較例5〜8 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(9)で表される化合物に変えて、
その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行っ
て、比較テープを作製した。
【0049】 R3 −COO−R3 ・・・(9) 但し、上記式(9)中、R3 はCH3 (CH2 p ─を
表す。ここで、pは、下記表5に示すように変化させ
た。
【0050】
【表5】
【0051】そして、これらサンプルテープ及び比較テ
ープについて、上述と同様にして摩擦係数、スチル耐久
性及びシャトル耐久性をそれぞれ調べた。
【0052】この結果を下記表6に示す。
【0053】
【表6】
【0054】表6に示すように、磁性層の表面にカーボ
ン膜を形成するとともに、潤滑剤として長鎖分岐アルキ
ル基(直鎖でない鎖状アルキル基)を有する両親媒性化
合物を使用することにより、摩擦係数、スチル耐久性及
びシャトル耐久性が低温低湿或いは高温高湿等の厳しい
条件下においても劣化することなく、非常に良好な結果
が得られることが判った。
【0055】実施例21〜30 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(10)で表される化合物に変え
て、その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行
って、サンプルテープを作製した。
【0056】 R1 −COOH ・・・(10) 但し、上記式(10)中、R1 は〔CH3 (C
2 x 2 CH(CH2 y─を表す。ここで、x,
yは下記表7に示すように変化させた。
【0057】
【表7】
【0058】比較例9〜12 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(11)で表される化合物に変え
て、その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行
って、比較テープを作製した。
【0059】 R3 −COOH3 N−R3 ・・・(11) 但し、上記式(11)中、R3 はCH3 (CH2 p
を表す。ここで、pは、下記表8に示すように変化させ
た。
【0060】
【表8】
【0061】そして、これらサンプルテープ及び比較テ
ープについて、上述と同様にして摩擦係数、スチル耐久
性及びシャトル耐久性をそれぞれ調べた。
【0062】この結果を下記表9に示す。
【0063】
【表9】
【0064】表9に示すように、磁性層の表面にカーボ
ン膜を形成するとともに、潤滑剤として長鎖分岐アルキ
ル基(直鎖でない鎖状アルキル基)を有する両親媒性化
合物を使用することにより、摩擦係数、スチル耐久性及
びシャトル耐久性が低温低湿或いは高温高湿等の厳しい
条件下においても劣化することなく、非常に良好な結果
が得られることが判った。
【0065】実施例31〜40 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(12)で表される化合物に変え
て、その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行
って、サンプルテープを作製した。
【0066】 R1 −NH2 ・・・(12) 但し、上記式(12)中、R1 は〔CH3 (C
2 x 2 CH(CH2 y─を表す。ここで、x,
yは下記表10に示すように変化させた。
【0067】
【表10】
【0068】比較例13〜16 上記実施例1において潤滑剤として使用した両親媒性化
合物を下記の構造式(13)で表される化合物に変え
て、その他は実施例1と同様の方法によりテープ化を行
って、比較テープを作製した。
【0069】 R2 −NH2 ・・・(13) 但し、上記式(13)中、R2 はCH3 (CH2 p
を表す。ここで、pは、下記表11に示すように変化さ
せた。
【0070】
【表11】
【0071】そして、これらサンプルテープ及び比較テ
ープについて、上述と同様にして摩擦係数、スチル耐久
性及びシャトル耐久性をそれぞれ調べた。
【0072】この結果を下記表12に示す。
【0073】
【表12】
【0074】表12に示すように、磁性層の表面にカー
ボン膜を形成するとともに、潤滑剤として長鎖分岐アル
キル基(直鎖でない鎖状アルキル基)を有する両親媒性
化合物を使用することにより、摩擦係数、スチル耐久性
及びシャトル耐久性が低温低湿或いは高温高湿等の厳し
い条件下においても劣化することなく、非常に良好な結
果が得られることが判った。
【0075】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の磁気記録媒体においては、磁性層上にカーボン膜を形
成するとともに、潤滑剤として少なくとも1つの長鎖分
岐アルキル基を有する両親媒性化合物を使用しているの
で、いかなる条件下(特に0℃以下の低温)でも良好な
潤滑性能を保つことができ、また長期に亘りその潤滑性
能を維持することができる。従って、本発明によれば、
厳しい条件下においても、良好な走行安定性、走行耐久
性が得られる磁気記録媒体を提供することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性支持体上に少なくとも磁性層が形
    成されてなる磁気記録媒体において、 上記磁性層上にカーボン膜が形成されてなり、且つ少な
    くとも1つの長鎖分岐アルキル基を有する両親媒性化合
    物を潤滑剤として保有することを特徴とする磁気記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 上記長鎖分岐アルキル基の疎水基が下記
    (1)式で表される構造を有することを特徴とする請求
    項1記載の磁気記録媒体。 〔CH3 (CH2 x 2 CH(CH2 y ─ ・・・(1) 但し、上記(1)式中、x=1〜21、y=1〜21、
    x+y=10〜30ある。
  3. 【請求項3】 上記両親媒性化合物の親水基がカルボン
    酸R−COOH(Rは長鎖分岐アルキル基又は長鎖アル
    キル基を表す。以下、同様。但し、2つの場合は少なく
    とも一方は長鎖分岐アルキル基である。)、アミンR−
    NH2 、カルボン酸アミン塩R−COO- ・H3 +
    R’(R’は長鎖分岐アルキル基又は長鎖アルキル基を
    表す。以下、同様。但し、2つの場合は少なくとも一方
    は長鎖分岐アルキル基である。)又はエステルR−CO
    O−R’のうち少なくとも1種であることを特徴とする
    請求項1又は2記載の磁気記録媒体。
JP23511194A 1994-09-29 1994-09-29 磁気記録媒体 Pending JPH08102048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23511194A JPH08102048A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23511194A JPH08102048A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08102048A true JPH08102048A (ja) 1996-04-16

Family

ID=16981225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23511194A Pending JPH08102048A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08102048A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590482B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2629725B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3168613B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3089496B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH08102048A (ja) 磁気記録媒体
JP3211987B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0668455A (ja) 潤滑剤及びその潤滑剤を保有する磁気記録媒体
JP3962962B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH10289436A (ja) 磁気記録媒体
JP2666430B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3186223B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3627298B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3168674B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0737239A (ja) 磁気記録媒体
JP3336768B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3154232B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH10289441A (ja) 磁気記録媒体
JPH08138233A (ja) 潤滑剤およびこれを用いた磁気記録媒体
JP2625839B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0620262A (ja) 磁気記録媒体
JPH1021535A (ja) 磁気記録媒体
JPH0528463A (ja) 磁気記録媒体
JPH0641564A (ja) 潤滑剤及びその潤滑剤を保有する磁気記録媒体
JPH0887744A (ja) 磁気記録媒体
JPH06176355A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112