JPH0797452A - 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート - Google Patents

相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート

Info

Publication number
JPH0797452A
JPH0797452A JP6108197A JP10819794A JPH0797452A JP H0797452 A JPH0797452 A JP H0797452A JP 6108197 A JP6108197 A JP 6108197A JP 10819794 A JP10819794 A JP 10819794A JP H0797452 A JPH0797452 A JP H0797452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
dodecene
amorphous polyolefin
alloy sheet
polymer alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6108197A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadafumi Furukawa
禎史 古川
Kenichi Yanagisawa
健一 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP6108197A priority Critical patent/JPH0797452A/ja
Publication of JPH0797452A publication Critical patent/JPH0797452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 新規な相溶化剤と該相溶化剤を用いることに
より得られる新規な高防湿薬品包装用ポリマーアロイシ
ートを提供する。 【構成】 分子内にカルボン酸無水物基及び/又はカル
ボン酸基を有する変性結晶性ポリオレフィン(A)又は
少なくとも1個のビニル芳香族化合物を主体とする重合
体ブロックと、少なくとも1個の共役ジエン化合物を主
体とする重合体ブロックよりなるブロック共重合体を水
素添加して得られる水添ブロック共重合体のカルボン酸
無水物変性物(B)90重量%〜10重量%と分子内に
エポキシ基を有する変性非晶性ポリオレフィン(C)1
0重量%〜90重量%からなる混合物を溶融反応させて
なる相溶化剤。及び熱変形温度が100℃以下の非晶性
ポリオレフィン(D)と高密度ポリエチレン(E)の混
合物100重量部に対し、該相溶化剤を0.1〜10重
量部配合してなる高防湿薬品包装用ポリマーアロイシー
ト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特定の非晶性ポリオレ
フィンと高密度ポリエチレンとに対し良好な相溶性を示
す新規な相溶化剤と押出成形等によりシート或いはフィ
ルム等として利用できる物性バランス及び外観、成形
性、防湿性、透明性、耐衝撃性、耐油性に優れた新規な
高防湿薬品包装用ポリマーアロイシートに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】非晶性ポリオレフィンは、透明性、防湿
性、電気的性質、機械的強度、成形性、寸法安定性に優
れた特性を持っているが、非常に脆く、押出成形等によ
り作製したシートあるいはフィルムは、実用的には耐衝
撃性が不足しており、非晶性ポリオレフィンの特性を損
なわず強靭化することが望まれている。又、非晶性ポリ
オレフィンは、非晶性であるが故に耐油性が悪く、耐油
性を要求される食品等の用途に用いるには改良が必要で
ある。これらの欠点を改良の為、結晶性ポリマーとガラ
ス転移点の高いジシクロペンタジエンの開環重合体の水
素化物とを組み合わせた複合シートにする方法が特開平
4−272937号公報に例示されているが、この発明
の複合シートは耐衝撃性に優れるものの、成形性が悪く
防湿性に劣る結晶性樹脂がリッチなシートであり、又、
成形しにくいガラス転移点の高いジシクロペンタジエン
の開環重合体の水素化物を組み合わせおり、高防湿薬品
包装用シートとしては使用が困難なものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱変形温度
が100℃以下の非晶性ポリオレフィン(D)と高密度
ポリエチレン(E)の両方の樹脂に対し良好な相溶性を
示す新規な相溶化剤と新規相溶化剤を用いることにより
得られる成形加工性、剛性、耐傷付性、耐衝撃性、耐油
性、耐薬品性、耐水性、防湿性、透明性等の物性のバラ
ンスがきわめて良好でかつ、フィルム、シート等成形加
工時の外観及び成形性の優れた新規な高防湿薬品包装用
ポリマーアロイシートを提供することを目的とするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱変形温度が
100℃以下の非晶性ポリオレフィン(D)と高密度ポ
リエチレン(E)及び両方の樹脂に対し良好な相溶性を
示す新規な相溶化剤を配合してなることを特徴とする高
防湿薬品包装用ポリマーアロイシートに関するものであ
る。一般に、二種以上の樹脂を組み合わせた場合に透明
性良好なものを得るためには、各々の樹脂の屈折率がほ
とんど同じものを選ぶことと、分散粒子径をミクロに分
散させることが考えられる。本発明の場合は、樹脂とし
ては屈折率がほぼ同一で且つ防湿性が良好であり、又同
じポリオレフィン系樹脂のため相溶性に優れる2種の樹
脂の相溶性を更に向上するため両方の樹脂に対し良好な
相溶性を示す新規な相溶化剤を配合することにより、成
形性、防湿性に優れる熱変形温度が100℃以下の非晶
性ポリオレフィン(D)を海成分とし、且つ島成分の高
密度ポリエチレン(E)を微細に分散させ、かつ界面を
相溶化剤により強化することによりはじめて成形加工
性、剛性、耐傷付性、耐衝撃性、防湿性、透明性等の物
性のバランスがきわめて良好でかつ、フィルム、シート
等成形加工時の外観及び成形性の優れた新規な高防湿薬
品包装用ポリマーアロイシートが得られ、更に2種の樹
脂の配合比率を極めて近い特定の範囲にすることにより
耐油性、耐薬品性にも優れる新規な高防湿薬品包装用ポ
リマーアロイシートが得られることを見出し本発明を完
成するに至った。
【0005】即ち本発明は、分子内にカルボン酸無水物
基及び/又はカルボン酸基を有する変性結晶性ポリオレ
フィン(A)又は少なくとも1個のビニル芳香族化合物
を主体とする重合体ブロックと、少なくとも1個の共役
ジエン化合物を主体とする重合体ブロックよりなるブロ
ック共重合体を水素添加して得られる水添ブロック共重
合体のカルボン酸無水物変性物(B)90重量%〜10
重量%と分子内にエポキシ基を有する変性非晶性ポリオ
レフィン(C)10重量%〜90重量%からなる混合物
を溶融反応させてなることを特徴とする相溶化剤であ
り、並びに本発明は、熱変形温度が100℃以下の非晶
性ポリオレフィン(D)と高密度ポリエチレン(E)の
混合物100重量部に対し、請求1項記載の相溶化剤を
0.1〜10重量部配合してなることを特徴とする高防
湿薬品包装用ポリマーアロイシートであり、好ましくは
非晶性ポリオレフィン(D)と高密度ポリエチレン
(E)の配合比率が80重量%:20重量%〜45重量
%:55重量%であり、更に好ましくは非晶性ポリオレ
フィン(D)と高密度ポリエチレン(E)の配合比率が
65重量%:35重量%〜45重量%:55重量%であ
り、また高密度ポリエチレン(E)の密度が0.960
以上である高防湿薬品包装用ポリマーアロイシートであ
る。
【0006】本発明に、用いられる熱変形温度が100
℃以下の非晶性ポリオレフィン(D)及び変性非晶性ポ
リオレフィン(C)のベース樹脂とは、環状オレフィン
構造を有する重合体であり、その構造及び性質より非晶
性ポリオレフィンと言える。熱変形温度が100℃以下
の非晶性ポリオレフィンの例としては、例えば下記の一
般式で表される非晶性重合体が挙げられる。 (ただし、式中nは1以上の正の整数、mは1以上の正
の整数、R1 は水素原子、ハロゲン原子、CH3CH2
又はC642基を表し、R2は水素原子、炭化水素基、
アルコキシ基、ハロゲン化炭化水素基又はハロゲン原子
を示す。また、Xはシクロペンタジエンないしその誘導
体とノルボルナジエンないしその誘導体との付加反応物
の水素添加物の殘基、又はジシクロペンタジエンないし
その誘導体とエチレンとの付加反応物の殘基を表す。)
【0007】シクロペンタジエンないしその誘導体とノ
ルボルナジエンないしその誘導体との付加反応物の水素
添加物、又はジシクロペンタジエンないしその誘導体と
エチレンとの付加反応物の一般式は下記に示すものであ
る。
【化1】 (ただし、式中nは1以上の正の整数であり、R1 〜R
12はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、及び炭
化水素基より選ばれる原子もしくは基を示し、R9 〜R
12は、互いに結合して単環又は多環を形成していてもよ
い。)
【0008】上記、シクロペンタジエンないしその誘導
体とノルボルナジエンないしその誘導体との付加反応物
の水素添加物、又はジシクロペンタジエンないしその誘
導体とエチレンとの付加反応物としては、例えば、テト
ラシクロ−3−ドデセン、8−メチルテトラシクロ−3
−ドデセン、8−エチルテトラシクロ−3−ドデセン、
8−プロピルテトラシクロ−3−ドデセン、8−ブチル
テトラシクロ−3−ドデセン、8−イソブチルテトラシ
クロ−3−ドデセン、8−ヘキシルテトラシクロ−3−
ドデセン、8−ステアリルテトラシクロ−3−ドデセ
ン、5,10−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、
2,10−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、8,
9−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチル
−9−メチルテトラシクロ−3−ドデセン、11,12
−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、2,7,9−
トリメチルテトラシクロ−3−ドデセン、9−エチル−
2,7−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、9−イ
ソブチル−2,7−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセ
ン、9,11,12−トリメチルテトラシクロ−3−ド
デセン、9−エチル−11,12−ジメチルテトラシク
ロ−3−ドデセン、9−イソブチル−11,12−ジメ
チルテトラシクロ−3−ドデセン、5,8,9,10−
テトラメチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチリ
デンテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチリデン−9
−メチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチリデン
−9−エチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチリ
デン−9−イソプロピルテトラシクロ−3−ドデセン、
8−エチリデン−9−ブチルテトラシクロ−3−ドデセ
ン、8−n−プロピリデンテトラシクロ−3−ドデセ
ン、8−n−プロピリデン−9−メチルテトラシクロ−
3−ドデセン、8−n−プロピリデン−9−エチルテト
ラシクロ−3−ドデセン、8−n−プロピリデン−9−
イソプロピルテトラシクロ−3−ドデセン、8−n−プ
ロピリデン−9−ブチルテトラシクロ−3−ドデセン、
8−イソプロピリデンテトラシクロ−3−ドデセン、8
−イソプロピリデン−9−メチルテトラシクロ−3−ド
デセン、8−イソプロピリデン−9−エチルテトラシク
ロ−3−ドデセン、8−イソプロピリデン−9−イソプ
ロピルテトラシクロ−3−ドデセン、8−イソプロピリ
デン−9−ブチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−ク
ロロテトラシクロ−3−ドデセン、8−ブロモテトラシ
クロ−3−ドデセン、8−フルオロテトラシクロ−3−
ドデセン、8,9−ジクロロテトラシクロ−3−ドデセ
ン、ヘキサシクロ−4−ヘプタデセン、12−メチルヘ
キサシクロ−4−ヘプタデセン、12−エチルヘキサシ
クロ−4−ヘプタデセン、12−イソブチルヘキサシク
ロ−4−ヘプタデセン、1,6,10−トリメチル−1
2−イソブチルヘキサシクロ−4−ヘプタデセン、オク
タシクロ−5−ドコセン、15−メチルオクタシクロ−
5−ドコセン、15−エチルオクタシクロ−5−ドコセ
ン、ペンタシクロ−4−ヘキサデセン、1,3−ジメチ
ルペンタシクロ−4−ヘキサデセン、1,6−ジメチル
ペンタシクロ−4−ヘキサデセン、15,16−ジメチ
ルペンタシクロ−4−ヘキサデセン、ヘプタシクロ−5
−エイコセン、ヘプタシクロ−5−ヘンエイコセン、ペ
ンタシクロ−4−ペンタデセン、1,3−ジメチルペン
タシクロ−4−ペンタデセン、1,6−ジメチルペンタ
シクロ−4−ペンタデセン、14,15−ジメチルペン
タシクロ−4−ペンタデセン、ペンタシクロ−4,10
−ペンタデカジエン等が挙げられる。
【0009】また、スチレン誘導体としては、例えばス
チレン、o−メチルスチレン、m−メチルスチレン、p
−メチルスチレン、α−メチルスチレン、o−クロルス
チレン、m−クロルスチレン、p−クロルスチレン、o
−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p−エチルス
チレン、p−メトキシスチレン、p−クロロエチルスチ
レン、p−メチル−α−メチルスチレンなどが用いられ
る。なお、これらは2種類以上の混合物としても使用で
きる。
【0010】また、非晶性ポリオレフィンの他の例とし
ては、下記の一般式の様なものも挙げられる。
【化2】 (ただし、式中nは0又は1以上の正の整数、mは1以
上の正の整数であり、R1 〜R4 は、水素原子、又は炭
化水素基である。)
【0011】上記、テトラシクロ−3−ドデセンないし
その誘導体の例としては、テトラシクロ−3−ドデセ
ン、5,10−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、
2,10−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、1
1,12−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、2,
7,9−トリメチルテトラシクロ−3−ドデセン、9−
エチル−2,7−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセ
ン、9−イソブチル−2,7−ジメチルテトラシクロ−
3−ドデセン、9,11,12−トリメチルテトラシク
ロ−3−ドデセン、9−エチル−11,12−ジメチル
テトラシクロ−3−ドデセン、9−イソブチル−11,
12−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、5,8,
9,10−テトラメチルテトラシクロ−3−ドデセン、
8−メチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチルテ
トラシクロ−3−ドデセン、8−プロピルテトラシクロ
−3−ドデセン、8−ヘキシルテトラシクロ−3−ドデ
セン、8−ステアリルテトラシクロ−3−ドデセン、
8,9−ジメチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−メ
チル−9−エチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−シ
クロヘキシルテトラシクロ−3−ドデセン、8−イソブ
チルテトラシクロ−3−ドデセン、8−ブチルテトラシ
クロ−3−ドデセン、8−エチリデンテトラシクロ−3
−ドデセン、8−エチリデン−9−メチルテトラシクロ
−3−ドデセン、8−エチリデン−9−エチルテトラシ
クロ−3−ドデセン、8−エチリデン−9−イソプロピ
ルテトラシクロ−3−ドデセン、8−エチリデン−9−
ブチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−n−プロピリ
デンテトラシクロ−3−ドデセン、8−n−プロピリデ
ン−9−メチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−n−
プロピリデン−9−エチルテトラシクロ−3−ドデセ
ン、8−n−プロピリデン−9−イソプロピルテトラシ
クロ−3−ドデセン、8−n−プロピリデン−9−ブチ
ルテトラシクロ−3−ドデセン、8−イソプロピリデン
テトラシクロ−3−ドデセン、8−イソプロピリデン−
9−メチルテトラシクロ−3−ドデセン、8−イソプロ
ピリデン−9−エチルテトラシクロ−3−ドデセン、8
−イソプロピリデン−9−イソプロピルテトラシクロ−
3−ドデセン、8−イソプロピリデン−9−ブチルテト
ラシクロ−3−ドデセン等が挙げられる。
【0012】また、ビシクロヘプト−2−エンないしそ
の誘導体の例としては、ビシクロヘプト−2−エン、6
−メチルビシクロヘプト−2−エン、5,6−ジメチル
ビシクロヘプト−2−エン、1−メチルビシクロヘプト
−2−エン、6−エチルビシクロヘプト−2−エン、6
−n−ブチルビシクロヘプト−2−エン、6−イソブチ
ルビシクロヘプト−2−エン、7−メチルビシクロヘプ
ト−2−エン等が挙げられる。なおこれらは2種類以上
の混合物としても使用できる。
【0013】本発明に、用いられる高密度ポリエチレン
(E)は、密度が0.94〜0.98(g/ml)のものであり、その
中でも0.96〜0.98(g/ml)のものが好ましく用いられる。
また、透湿度は1.0(g/m2・24hr/0.1mm)以下のものであ
り、低いものが好ましく用いられる。また、屈折率につ
いては組み合わせる非晶性ポリオレフィンの応じて近い
ものが好ましく使用される。本発明の相溶化剤の原料と
して用いられる変性結晶性ポリオレフィン(A)は、不
飽和カルボン酸又はその誘導体を、ポリエチレン、ポリ
プロピレン等のポリオレフィン系樹脂にグラフト共重合
する方法あるいはオレフィンモノマーと共重合すること
により得られる。本発明に用いられる不飽和カルボン酸
又はその誘導体としては、例えば、アクリル酸、メタア
クリル酸、マレイン酸、フマール酸等の不飽和ジカルボ
ン酸及びそれらの酸ハライド、アミド、イミド、酸無水
物、エステル等の誘導体が挙げられ、これらの中でもマ
レイン酸、ナジック酸又はこれらの酸無水物が好適に用
いられる。変性結晶性ポリオレフィン(A)のベース樹
脂に不飽和カルボン酸又はその誘導体をグラフト共重合
させる方法としては、公知の種々の方法を用いることが
出来、例えば、変性結晶性ポリオレフィン(A)のベー
ス樹脂に不飽和カルボン酸又はその誘導体及び有機ペル
オキシド、有機ペルエステル、アゾ化合物等の重合開始
剤を添加し、溶融混練し共重合させる方法あるいは溶媒
に溶解させ、加熱反応により共重合させる方法等が挙げ
られる。
【0014】本発明の相溶化剤の原料として用いられる
酸無水物基を含有する水添ブロック共重合体(B)は特
に限定するものでなく市販されているものであり、無水
マレイン酸変性スチレン−エチレン・ブチレン−スチレ
ンブロック共重合体、無水マレイン酸変性スチレン−エ
チレン・プロピレン−スチレンブロック共重合体等が挙
げられる。本発明の酸無水物変性ブロック共重合体
(B)は、水添前のブロック共重合体に、不飽和二重結
合を有する酸無水物を付加反応させることにより得られ
る。本発明の相溶化剤の原料として用いられる分子内に
エポキシ基を含有する変性非晶性ポリオレフィン(C)
は、ベースとなる前記の非晶性ポリオレフィン樹脂に不
飽和二重結合基を有するエポキシ化合物をグラフト共重
合することにより得られる。本発明に用いられる不飽和
二重結合基を有する化合物としては、例えば、グリシジ
ルアクリレート、グリシジルメタアクリレート、アリル
グリシジルエーテル等が好適に用いられる。変性非晶性
ポリオレフィン(C)のベース樹脂に不飽和二重結合基
を有するエポキシ化合物をグラフト共重合させる方法と
しては、公知の種々の方法を用いることが出来、例え
ば、変性非晶性ポリオレフィン(C)のベース樹脂にグ
リシジルメタアクリレート及び有機ペルオキシド、有機
ペルエステル、アゾ化合物等の重合開始剤を添加し、溶
融混練し共重合させる方法あるいは溶媒に溶解させ、加
熱反応により共重合させる方法等が挙げられる。本発明
の相溶化剤は、分子内にカルボン酸無水物基及び/又は
カルボン酸基を有する変性結晶性ポリオレフィン(A)
または酸無水物基を含有する特定の水添ブロック共重合
体(B)90重量%〜10重量%とエポキシ基を含有す
る変性非晶性ポリオレフィン(C)10〜90重量%か
らなる組成物を加圧ニーダーあるいはバンバリーミキサ
ーにて200〜250℃で5〜30分溶融反応させるこ
とにより得られる。溶融混練の際、顕著なトルクの上昇
が認められることから、カルボン酸基及び又は酸無水物
基を含有する変性結晶性ポリオレフィン(A)又は酸無
水物基を含有する特定の水添ブロック共重合体(B)と
エポキシ変性非晶性ポリオレフィン(C)との間に何ら
かの反応が生じているものと考えられる。本発明の相溶
化剤においてカルボン酸及び又は酸無水物変性結晶性ポ
リオレフィン(A)または酸無水物基を含有する特定の
水添ブロック共重合体(B)とエポキシ変性非晶性ポリ
オレフィン(C)とは、90:10〜10:90重量
%、好ましくは70:30〜30:70重量%、更に好
ましくは60:40〜40:60重量%の範囲で配合さ
れる。カルボン酸及び又は酸無水物変性結晶性ポリオレ
フィン(A)、酸無水物基を含有する特定の水添ブロッ
ク共重合体(B)またはエポキシ変性非晶性ポリオレフ
ィン(C)の配合比率が10重量%を下回ると相溶性の
改善効果が低下する。
【0015】本発明による高防湿薬品包装用ポリマーア
ロイシートにおいて、熱変形温度が100℃以下の非晶
性ポリオレフィン(D)80〜45重量%好ましくは6
5〜45重量%、高密度ポリエチレン(E)20〜55
重量%好ましくは35〜55重量%の範囲で配合しなけ
ればならない。(D)成分の含量が45重量%より少な
い場合は、成形加工性、防湿性、剛性が十分でなく、8
0重量%より多い場合は、耐衝撃性において好ましい性
質が得られない。又65重量%より多い場合は、耐油
性、耐薬品性が低下する傾向にある。又、本発明の相溶
化剤は、非晶性ポリオレフィン(D)と高密度ポリエチ
レン(E)との混合物100重量部に対し0.1〜10
重量部の範囲で配合されなければならない。相溶化剤の
配合量が0.1重量部を下回ると、相溶性の改善効果が
不十分となり、又10重量部を上回ると、相溶性が良く
なりすぎ特性が低下する。このように非晶性ポリオレフ
ィン(D)と高密度ポリエチレン(E)との混合物10
0重量部に対し本発明の相溶化剤を0.1〜10重量部
の範囲で配合し、更に溶融混練することにより、両ポリ
マーの相溶性が向上し、界面での接着性、機械特性、透
明性などが著しく向上したが、この理由は、本発明の相
溶化剤が、同一分子内に両ポリマーの成分を有している
為、これが界面活性剤的な働きをすることにより、界面
での密着性良好なミクロ相分離構造をとることが可能に
なったためと考えられる。更に、必要に応じて基本的性
質を損なわない範囲で相溶化剤、添加剤、例えば染顔
料、安定剤、可塑剤、帯電防止剤、紫外線吸収剤、酸化
防止剤、滑剤、充填剤及び柔軟性を付与するエラストマ
ー等も添加することもできる。本発明による高防湿薬品
包装用ポリマーアロイシートは、通常の熱可塑性樹脂シ
ートに用いられている加工方法、例えば押出成形等によ
り、容易にフィルム、シート等に加工される。
【0016】
【実施例】以下実施例により、本発明を説明するが、こ
れは単なる例示であり、本発明はこれに限定されるもの
ではない。 〈参考例〉本実施例で使用する相溶化剤を以下の例に従
って合成した。 〈相溶化剤(イ)の合成〉非晶性ポリオレフィン樹脂ア
ペルAPL6011[三井石油化学工業(株)製]100
重量部に対しグリシジルメタアクリレート10重量部、
ジクミルペルオキシド(以下DCPと略す)1重量部を
ヘンシェルミキサーで十分混合した後、二軸混練機にて
約270℃で溶融混練しグラフト反応させ変性非晶性ポ
リオレフィンを得た。この樹脂のグリシジルメタアクリ
レートグラフト量を調べたところ1.8%のグリシジル
メタアクリレートグラフトがグラフトされている(エポ
キシg当量:約0.13mmol/g)ことが分かっ
た。このエポキシ変性非晶性ポリオレフィン100重量
部にエチレン・エチルアクリレート・無水マレイン酸三
元共重合体ボンダインR HX8020[住友化学工業
(株)製]42重量部を加え、ヘンシェルミキサーで十分
混合した後、加圧ニーダーーにて約270℃で20分間
溶融混練し、ロールでシート化した後室温まで冷却し、
シートペレタイザーでペレット化して本発明の相溶化剤
(イ)を得た。相溶化剤(イ)の赤外吸収スペクトルを
調べた結果、原料に含まれる酸無水物基、エポキシ基の
特性吸収が消失しており、酸無水物基とエポキシ基との
間に反応が生じたものと考えられる。
【0017】〈相溶化剤(ロ)の合成〉非晶性ポリオレ
フィン樹脂アペルAPL6509[三井石油化学工業
(株)製]100重量部に対しグリシジルメタアクリレー
ト8重量部、DCP1重量部をヘンシェルミキサーで十
分混合した後、二軸混練機にて約240℃で溶融混練し
グラフト反応させエポキシ変性非晶性ポリオレフィンを
得た。この樹脂のエポキシグラフト量を調べたところ
1.2%のがグリシジルメタアクリレートがグラフトさ
れている(エポキシg当量:約0.09mmol/g)
ことが分かった。このエポキシ変性非晶性ポリオレフィ
ン100重量部に無水マレイン酸変性スチレン−エチレ
ン・ブチレン−スチレンブロック共重合体タフテックR
M−1913[旭化成(株)製]60重量部を加え、ヘ
ンシェルミキサーで十分混合した後、加圧ニーダーにて
約240℃で15分間溶融混練し、ロールでシート化し
た後、室温まで冷却し、シートペレタイザーでペレット
化して本発明の相溶化剤(ロ)を得た。相溶化剤(ロ)
の赤外吸収スペクトルを調べた結果、原料に含まれる酸
無水物基、エポキシ基の特性吸収が消失しており、酸無
水物基とエポキシ基との間に反応が生じたものと考えら
れる。
【0018】なお、シートの特性測定には0.25mm
のT−ダイシートを使用し、光線透過率、及びHAZE
はASTM−D1003により、防湿度はJIS−Z0
208に基づいて条件A、即ち温度25℃、相対湿度9
0%での測定値であり、外観は目視により判定した。耐
油性については、5mm角で厚さ約250μのシートを
n−ヘプタン中に浸漬し、23℃で3日間放置後の外観
変化(膨潤等)、軟化の程度、透明性の変化等を評価
し、変化のない物を○、やや変化した物を△、変化した
物を×とした。また引張試験はASTM−D638、曲
げ試験はASTM−D790、アイゾット衝撃試験はA
STM−D256によって測定した結果である。配合組
成及び各特性値の結果は、表1,2に示した。 (実施例1〜2) (D)成分としては、アペルAPL6509[APO
;熱変形温度72℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD F6080
V[HDPE;密度0.961g/cm3(JIS K
6760)昭和電工(株)製]、又相溶化剤として相溶化
剤(イ)又は(ロ)を使用した。 (実施例3〜4) (D)成分としては、アペルAPL6011[APO
;熱変形温度95℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD S6002
[HDPE;密度0.954g/cm3(JIS K6
760)昭和電工(株)製]を、又相溶化剤として相溶化
剤(イ)又は(ロ)を使用した。
【0019】(比較例1) (D)成分として、アペルAPL6509[APO;
三井石油化学工業(株)製]を使用した。 (比較例2) (D)成分としては、アペルAPL6509[APO
;熱変形温度72℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD F6080
V[HDPE;密度0.961g/cm3(JIS K
6760)昭和電工(株)製]を使用した。 (比較例3) (D)成分としては、アペルAPL6011[APO
;熱変形温度95℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD S6002
[HDPE;密度0.954g/cm3(JIS K6
760)昭和電工(株)製]を使用した。 (比較例4) (D)成分としては、アペルAPL6011[APO
;熱変形温度95℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD S6002
[HDPE;密度0.954g/cm3(JIS K6
760)昭和電工(株)製]を、又相溶化剤として相溶化
剤(イ)を使用した。 (比較例5) (D)成分としては、アペルAPL6509[APO
;熱変形温度72℃(ASTM D648 18.6
Kg/cm2)三井石油化学工業(株)製]を使用し、
(E)成分としては、エースポリエチHD F6080
V[HDPE;密度0.961g/cm3(JIS K
6760)昭和電工(株)製]、又相溶化剤として相溶化
剤(ロ)を使用した。
【0020】
【0021】
【0022】
【発明の効果】本発明による高防湿薬品包装用ポリマー
アロイシートは、通常の熱可塑性樹脂に用いられている
加工方法、例えば射出成形、押出成形等により、容易に
得られると共にPTP用シートとしても従来の成形方法
で、錠剤の形状に合わせて容易に成形可能であり、物性
バランス、外観、成形性、防湿性、透明性、耐衝撃性、
耐油性に優れている。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子内にカルボン酸無水物基及び/又は
    カルボン酸基を有する変性結晶性ポリオレフィン(A)
    又は少なくとも1個のビニル芳香族化合物を主体とする
    重合体ブロックと、少なくとも1個の共役ジエン化合物
    を主体とする重合体ブロックよりなるブロック共重合体
    を水素添加して得られる水添ブロック共重合体のカルボ
    ン酸無水物変性物(B)90重量%〜10重量%と分子
    内にエポキシ基を有する変性非晶性ポリオレフィン
    (C)10重量%〜90重量%からなる混合物を溶融反
    応させてなることを特徴とする相溶化剤。
  2. 【請求項2】 熱変形温度が100℃以下の非晶性ポリ
    オレフィン(D)と高密度ポリエチレン(E)の混合物
    100重量部に対し、請求項1記載の相溶化剤を0.1
    〜10重量部配合してなることを特徴とする高防湿薬品
    包装用ポリマーアロイシート。
  3. 【請求項3】 非晶性ポリオレフィン(D)と高密度ポ
    リエチレン(E)の配合比率が80重量%:20重量%
    〜45重量%:55重量%であることを特徴とする請求
    項2記載の高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート。
  4. 【請求項4】 非晶性ポリオレフィン(D)と高密度ポ
    リエチレン(E)の配合比率が65重量%:35重量%
    〜45重量%:55重量%であることを特徴とする耐油
    性良好な請求項2記載の高防湿薬品包装用ポリマーアロ
    イシート。
  5. 【請求項5】 高密度ポリエチレン(E)の密度が0.
    960以上であることを特徴とする請求項2、3又は4
    記載の高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート。
  6. 【請求項6】 非晶性ポリオレフィン(D)が、シクロ
    ペンタジエンないしその誘導体とノルボルナジエンない
    しその誘導体との付加反応物と、エチレン、ブタジエン
    もしくはスチレン誘導体から選ばれた1種以上の不飽和
    単量体との共重合体又はその水素添加物である請求項
    2、3、4又は5記載の高防湿薬品包装用ポリマーアロ
    イシート。
  7. 【請求項7】 非晶性ポリオレフィン(D)が、ジシク
    ロペンタジエンないしその誘導体とエチレンとの付加反
    応物と、エチレン、ブタジエンもしくはスチレン誘導体
    から選ばれた1種以上の不飽和単量体との共重合体請求
    項2、3、4又は5記載の高防湿薬品包装用ポリマーア
    ロイシート。
  8. 【請求項8】 非晶性ポリオレフィン(D)が、テトラ
    シクロ−3−ドデセンないしその誘導体とビシクロヘプ
    ト−2−エンないしその誘導体からなる開環重合体の水
    素添加物である請求項2、3、4又は5記載の高防湿薬
    品包装用ポリマーアロイシート。
JP6108197A 1993-05-27 1994-05-23 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート Pending JPH0797452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108197A JPH0797452A (ja) 1993-05-27 1994-05-23 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-125682 1993-05-27
JP12568293 1993-05-27
JP6108197A JPH0797452A (ja) 1993-05-27 1994-05-23 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797452A true JPH0797452A (ja) 1995-04-11

Family

ID=26448143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6108197A Pending JPH0797452A (ja) 1993-05-27 1994-05-23 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797452A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495629B2 (en) 2000-03-31 2002-12-17 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Modified polyolefin resin composition and uses thereof
EP1288259A4 (en) * 2000-05-12 2003-07-02 Daicel Chem COMPOSITION BASED ON NON-CRYSTALLINE CYCLIC POLYOLEFIN AND COPOLYMER BLOCK OF EPOXIDE DIENE AND SHEET THUS OBTAINED
JP5272728B2 (ja) * 2006-08-23 2013-08-28 Jsr株式会社 熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた成形品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495629B2 (en) 2000-03-31 2002-12-17 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Modified polyolefin resin composition and uses thereof
EP1288259A4 (en) * 2000-05-12 2003-07-02 Daicel Chem COMPOSITION BASED ON NON-CRYSTALLINE CYCLIC POLYOLEFIN AND COPOLYMER BLOCK OF EPOXIDE DIENE AND SHEET THUS OBTAINED
JP5272728B2 (ja) * 2006-08-23 2013-08-28 Jsr株式会社 熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032459A (en) Modified polyolefin resin
JPH0258543A (ja) 耐衝撃性ポリアミド樹脂組成物の製造法
JP3377851B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5966448A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0797452A (ja) 相溶化剤及び高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート
JPH07216149A (ja) 新規相溶化剤及び熱可塑性樹脂組成物
JP3598428B2 (ja) 樹脂組成物およびその成形物
JPH0711003A (ja) 相溶化剤及びポリオレフィン系ポリマーアロイ
JPH07258504A (ja) 透明高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート
JP3514392B2 (ja) 新規相溶化剤及び熱可塑性樹脂組成物
JP3379810B2 (ja) ポリオレフィン系ポリマーアロイ
JP2010111831A (ja) ポリプロピレン系樹脂用改質剤及びポリプロピレン系樹脂組成物
JP3523353B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3358334B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03252436A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07330964A (ja) 透明ポリマーアロイ
JP3476159B2 (ja) 樹脂組成物
JP3354283B2 (ja) 高防湿ポリマーアロイ
JPH06316656A (ja) 高防湿薬品包装用ポリマーアロイシート
JPH03252437A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH08199012A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3646581B2 (ja) オレフィン系樹脂組成物及びこれを含有する熱可塑性樹脂組成物
JPS62280227A (ja) 成形物品の製造方法
JPH03203945A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH08113676A (ja) 高防湿ポリマーアロイ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060815

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20061121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees