JPH0793761A - 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ - Google Patents

光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ

Info

Publication number
JPH0793761A
JPH0793761A JP23695293A JP23695293A JPH0793761A JP H0793761 A JPH0793761 A JP H0793761A JP 23695293 A JP23695293 A JP 23695293A JP 23695293 A JP23695293 A JP 23695293A JP H0793761 A JPH0793761 A JP H0793761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical head
disk
optical
movable
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23695293A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Katsumata
信 勝間田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23695293A priority Critical patent/JPH0793761A/ja
Publication of JPH0793761A publication Critical patent/JPH0793761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 両面同時アクセス時に位置ずれを生じること
なく、上下1対の光学ヘッドをディスクのデータ記録エ
リア内の所定位置にそれぞれ正確にアクセスすることが
できる光ディスク装置用アクセス機構を提供する。 【構成】 ディスク両面のデータ記録エリアに光スポッ
トをそれぞれ出射する1対の光学ヘッドと、各光学ヘッ
ドをディスクの各面にそれぞれ対面するように支持する
とともに、ディスクのデータ記録エリア内で最内周から
最外周まで各光学ヘッドをそれぞれ案内する1対の固定
シャフトと、これら固定シャフトと同じ軸上に位置され
るように設けられ、固定シャフトの外周側に上下動可能
にそれぞれ配置された1対の可動シャフトと、これら可
動シャフトを上下方向に移動させる手段と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク装置用アク
セス機構及び光ディスク用カートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のアクセス機構においては、下側の
光学ヘッド、リニア・モータとスピンドルモータ等を固
定しておき、上側の光学ヘッド、リニア・モータ等を上
方向へ退避しておく。ディスク・カードリッジを上から
落とし込んで装着してから、上側の光学ヘッド、リニア
・モータ等を下方向へ移動させるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上側の光学ヘッド、リ
ニア・モータ等の可動部分の重量が重く、この部分を動
かす駆動用モータと回路が大きくなってしまう。この可
動部分には、光学ヘッドも含まれるため、振動やディス
クと光学ヘッドの位置関係の正確さが必要とされるが、
正確な位置に固定することが困難である。
【0004】また、上からカードリッジを落とし込むロ
ーディング方式は、構造が複雑になる。
【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであって、両面同時アクセス時に位置ずれを生
じることなく、上下1対の光学ヘッドをディスクのデー
タ記録エリア内の所定位置にそれぞれ正確にアクセスす
ることができる光ディスク装置用アクセス機構を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光ディスク
装置用アクセス機構は、ディスク両面のデータ記録エリ
アに光スポットをそれぞれ出射する1対の光学ヘッド
と、各光学ヘッドをディスクの各面にそれぞれ対面する
ように支持するとともに、ディスクのデータ記録エリア
内で最内周から最外周まで各光学ヘッドをそれぞれ案内
する1対の固定シャフトと、これら固定シャフトと同じ
軸上に位置されるように設けられ、固定シャフトの外周
側に上下動可能にそれぞれ配置された1対の可動シャフ
トと、これら可動シャフトを上下方向に移動させる手段
と、を有することを特徴とする。
【0007】この場合に、光学ヘッドを固定シャフト及
び可動シャフトに沿って移動させる複数の駆動ベアリン
グが、光学ヘッドを可動シャフト上に移動させたときに
ディスクカートリッジの端部と干渉しないように、固定
シャフト及び可動シャフトを次の不等式を満たす関係と
し、固定シャフトの長さAは、不等式A≧a+b+cを
満たし、可動シャフトの長さBは、不等式B≧b+2d
を満たし、ただし、データ記録エリアの最内周から最外
周までの間の距離をa、駆動ベアリング間のディスクの
半径方向の最長距離をb、対物レンズの半径方向の可動
距離をc、駆動ベアリングの半径をdとすることが好ま
しい。
【0008】また、上下移動手段のリニア・モータのコ
イルの縦方向の長さがヨークの縦方向の長さと上下動分
の長さとギャップ分の長さを合計した長さになるように
巻いて、光学ヘッドの上下動を可能にすることが好まし
い。
【0009】また、ディスクの下側のリニア・モータで
は、光学ヘッドが固定シャフト上にいるときには、コイ
ルとヨーク、永久磁石の間隔が狭くなるように、厚さの
厚い第1の永久磁石を配置し、可動シャフト上に光学ヘ
ッドがいるときには、コイルと永久磁石、ヨークの間隔
が広くなるように、上下動分だけ前記第1の永久磁石よ
りも厚さが薄い第2の永久磁石を配置することが好まし
い。
【0010】また、光学ヘッドがディスクの最外周にい
ることを検知し、最外周の外側にいるときには、その位
置に対応した信号を発生する第1センサと、光学ヘッド
が可動シャフトに移動したことと、その位置より内側で
光学ヘッドの位置に対応した信号を発生する第2センサ
とを具備し、前記第2センサは、光学ヘッドと可動シャ
フトとともに上下方向に移動することが好ましい。
【0011】さらに、固定シャフトの可動シャフト側
は、光学ヘッドの駆動ベアリングの走行に支障がないよ
うに、固定シャフトの駆動ベアリングの走行面側には突
起物のないような支持を行なうことが好ましい。
【0012】本発明に係る光ディスク用カートリッジ
は、光学ヘッドのカートリッジ内に入り込む部分のディ
スクの半径方向の最外位置と対物レンズのディスクの半
径方向の中立点の長さをeとしたとき、ディスクのデー
タ記録エリアの最外周からディスクのカートリッジの端
部までの長さEは次の不等式 E≧b+e+c を満たすことを特徴とする。
【0013】
【作用】本発明に係る光ディスク装置用アクセス機構に
おいては、ローディング中には光学ヘッドは光ディスク
のデータ記録エリア内では固定シャフトによって支持案
内されるので、揺れや振れを生じることなく光学ヘッド
は安定に移動することとなる。このため、両面同時アク
セス時に位置ずれを生じることなく、2つの光学ヘッド
は記録エリアの所定位置にそれぞれ正確にアクセスされ
る。
【0014】一方、光ディスクをアンローディングする
ときは光ディスクのデータ記録エリアの外領域にて光学
ヘッドを上下方向(ディスク回転軸方向)に退避させる
ので、光ディスクは僅かなスペース内で円滑にアンロー
ドされる。
【0015】
【実施例】以下、添付の図面を参照しながら本発明の種
々の実施例について説明する。
【0016】図1乃至図4に示すように、光ディスク装
置用アクセス機構はディスク3を挟んでディスク3の両
面のそれぞれに1対の固定シャフト11および可動シャ
フト12を有し、各光学ヘッド20が固定シャフト11
と可動シャフト12との間をそれぞれ移動しうるように
なっている。
【0017】図1及び図2には、光学ヘッド20がデー
タ記録エリアの最外周6より外側でカートリッジ端部5
までの間に位置している場合を示す。図3及び図4に
は、光学ヘッド20が光ディスク3のデータ記録エリア
の最内周7と最外周6に光学ヘッド20から出射された
光スポットがある場合を示す。
【0018】光ディスク3の表面には、スパイラル状ま
たは同心円状に溝(記録トラック)が形成されており、
データ記録エリアの最内周7から最外周6まで、データ
のリード/ライトが行なわれるようになっており、この
光ディスク3は、図示しないモータによって例えば一定
の速度で回転される。
【0019】図5に示すように、光ディスク3はカート
リッジ4に収納されており、装置に装着されているとき
にはシャッタ8を開けて窓(開口)から光学ヘッド20
の対物レンズ26と対物レンズ・アクチュエータ24が
カートリッジ4のなかに入り込みデータのリード/ライ
トを行うようになっている。両面同時になると光学ヘッ
ド20が窓の上下両側からカートリッジ4内に入り込み
リード/ライトを行う必要がある。なお、図4に示すよ
うに、光学ヘッド20がカートリッジ4内に入り込む部
分のディスク3の半径方向における光学ヘッド20の最
外位置からディスク3の半径方向における対物レンズ2
6の中立点までの長さをeとすると、ディスクのデータ
記録エリアの最外周6からカートリッジ端部5までの長
さEは下記の不等式 E≧b+e+c を満たしている。ただし、距離bは駆動ベアリング22
同士の中心間距離を示し、距離cはアクチュエータ24
内における対物レンズ26の可動ストロークを示す。
【0020】本実施例では、データ記録エリア内にて光
学ヘッド20を移動させるために、固定シャフト11が
光ディスク3の半径方向に光ディスク3と平行になるよ
うに支持部材(図示せず)に固定されており、さらに固
定シャフト11と同じ軸上の外側に可動シャフト12が
支持部13に固定されている。可動シャフト12及び支
持部13は図12に示すような駆動用モータ56とその
駆動機構51,52,53,54,55によって上下移
動されるようになっている。
【0021】固定シャフト11は、光学ヘッド20から
出射された光スポットがデータ記録エリアの最内周7か
ら最外周6まで移動しても、光学ヘッド20の駆動ベア
リング(またはブッシュ)22が完全に固定シャフト1
1上にあるように十分な長さを持っている。一方、可動
シャフト12は、固定シャフト11と同じ軸上の外側に
設けられ、駆動ベアリング22により固定シャフト11
から可動シャフト12に移動できるように十分に狭い間
隔をおいて直列配置されている。また、可動シャフト1
2は光学ヘッド20が完全に可動シャフト12上にある
ように十分な長さを持っている。
【0022】図1及び図2に示すように、光学ヘッド2
0が完全に可動シャフト12の側へ移動したとしても、
光学ヘッド20がカートリッジ端部5に衝突しないよう
にカートリッジ4及び可動シャフト12は相互間距離を
十分にとってある。カートリッジ4をローディングする
ときには光学ヘッド20は可動シャフト12上にいて、
可動シャフト12及び支持部13と共に下方に退避させ
ておき、カートリッジ4を横から水平にローディング
し、完全にカートリッジ4がローディングされてから、
光学ヘッド20及び可動シャフト12を伴って支持部1
3がカートリッジ4に接近し、可動シャフト12を固定
シャフト11と同軸に位置させるようになっている。そ
して、光学ヘッド20は可動シャフト12から固定シャ
フト11に移動し、光ディスク3に格納されたデータの
リード/ライトを行うようになっている。
【0023】図6及び図7に示すように、光学ヘッド2
0の両側には駆動ベアリング22がそれぞれ設けられ、
シャフト11,12に沿って光学ヘッド20が移動しう
るようになっている。また、光学ヘッド20はリニアモ
ータコイル28を内蔵し、さらにリニアモータコイル2
8のなかにはヨーク29が移動可能に設けられている。
この場合にリニアモータコイル28の縦の長さ(コイル
の内側の幅)は、コイルの中を通るヨーク29の縦の長
さと可動シャフト12の上下動分とギャップ分の合計の
長さになっている。
【0024】図8にはリニアモータの構造の概要を示
す。リニアモータコイル28は第1永久磁石30及び第
2永久磁石31を内蔵している。第1永久磁石30には
厚さの厚い磁界の強い磁石を用いる。第1永久磁石30
は、図6に示すように固定シャフト11上に光学ヘッド
20が位置するときには、強い磁界によって光学ヘッド
20を高速アクセスする役割を有する。一方、第2永久
磁石31には厚さの薄い磁界の弱い磁石を用いる。第2
永久磁石31は、図7に示すように可動シャフト12上
に光学ヘッド20が位置するときには、弱い磁界によっ
て光学ヘッド20が可動シャフト12上に完全に移動し
てシャフト12と共に下がってもこれが当接しないよう
に光学ヘッド20を退避位置に保持する役割を有する。
【0025】図9乃至図11を参照しながら光学ヘッド
20が光ディスク3の最外周6に位置していること等を
検出する手段について説明する。
【0026】図9に示すように、検出手段は光学センサ
42,44および遮光板41を有する。光学センサ4
2,44は発光部および受光部をそれぞれもっている。
第1光学センサ42は、光学ヘッド20が光ディスク3
の最外周6にいるときに、光学センサ42に遮光板41
の端がかかるような位置に設けられている。
【0027】図10に示すように、第2光学センサ44
は、光学ヘッド20が可動シャフト12上に完全に移動
したときに遮光板41の中心が光学センサ44の中心に
位置するように別のシャフト43上に配置する。
【0028】これにより第1光学センサ42を遮光板4
1がさえぎったときに光学ヘッド20が光ディスク3の
最外周6にいることを検出し、それより外側へはここで
は図示しない、リニア・モータ回路により一定電流をリ
ニア・モータに流して光学ヘッド20を移動させる。そ
して、第1光学センサ42の中心に遮光板41の中心が
位置したときに、光学ヘッド20が完全に可動シャフト
12に移ったことを検出し、そこで図示しないリニア・
モータ回路で光学ヘッド20を固定する。そして、図1
1に示すように可動シャフト12及び支持部13と共に
光学ヘッド20が上下移動されるようになっている。
【0029】図12に示すように、可動シャフト12及
び支持部13は移動機構によって支持されている。移動
機構のガイドシャフト51にはスライダ52が係合し、
ガイドシャフト51に沿って可動シャフト12及び支持
部13が上下移動しうるようになっている。スライダ5
2にはシャフト支持部13が取り付けられ、さらにシャ
フト支持部13の背面側にはラック54が取り付けら
れ、このラック54にモータ56のピニオン55が歯合
している。なおこの場合に、ガイドシャフト51及び支
持部材53を装置側のフレームに固定して支持部13は
可動シャフト12とともに上下移動するようにしてい
る。
【0030】次に、図13乃至図16を参照しながら固
定シャフト11の固定方法について説明する。
【0031】図13に示すように、固定シャフト11
は、端部からある長さまで一端の半分が切除された形状
(以下「Dカット」という)になっており、このDカッ
ト部11aの切除面にネジ穴11bが形成されている。
【0032】図14および図16に示すように、固定シ
ャフト11のDカット部11aはネジ65によって部材
64に固定支持されている。この支持部材64は光学ヘ
ッド20の駆動ベアリング22と干渉しないように設け
られている。
【0033】図14および図15に示すように、固定シ
ャフト11の他端部は板バネ61によって部材60に押
し付けられている。なお、板バネ61の一端側はネジ6
2によって部材60に固定されている。
【0034】
【発明の効果】本発明の光ディスク装置用アクセス機構
によれば、可動部重量が最小限に軽減され、駆動用モー
タと回路を小さくすることが可能になる。
【0035】また、ディスク上のデータ記録エリアのシ
ャフト、リニア・モータ等は固定されているため、振動
や位置精度の問題がなくなる。
【0036】さらに、ディスク・カートリッジのローデ
ィング中に、スピンドル・モータとクランプ部を上下動
させて1対の光学ヘッドとともに退避させておくことに
より、水平にディスク・カートリッジをローディングす
ることが可能になり、ローディング機構の構造が簡易に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る光ディスク装置用アクセ
ス機構において光学ヘッドが退避場所にある状態を示す
正面図。
【図2】光学ヘッドが退避場所にある状態のアクセス機
構を示す平面図。
【図3】光学ヘッドがディスクの記録エリア内に入った
状態のアクセス機構を示す正面図。
【図4】光学ヘッドがディスクの記録エリア内に入った
状態のアクセス機構を示す平面図。
【図5】光ディスクカートリッジを示す斜視図。
【図6】光学ヘッドをアクセス移動方向から見て示す側
断面図。
【図7】光学ヘッドをアクセス移動方向から見て示す側
断面図。
【図8】リニアモータコイル及び保持用永久磁石を模式
的に示す正面図。
【図9】光学ヘッドの位置を検出する位置検出手段を示
す模式図。
【図10】光学ヘッドの位置を検出する位置検出手段を
示す模式図。
【図11】光学ヘッドの位置を検出する位置検出手段を
示す模式図。
【図12】可動シャフトを移動させる移動機構を示す模
式図。
【図13】固定シャフトの斜視図。
【図14】固定シャフトの固定手段を示す正面図。
【図15】固定シャフトの一端側の固定部分を示す側面
図。
【図16】固定シャフトの他端側の固定部分を示す側面
図。
【符号の説明】
3…ディスク 4…カートリッジ 11…固定シャフト 12…可動シャフト 13…支持部材 20…光学ヘッド 22…駆動ベアリング 24…アクチュエータ 26…光学レンズ 28…リニアモータコイル 29…ヨーク 30,31…永久磁石

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク両面のデータ記録エリアに光ス
    ポットをそれぞれ出射する1対の光学ヘッドと、各光学
    ヘッドをディスクの各面にそれぞれ対面するように支持
    するとともに、ディスクのデータ記録エリア内で最内周
    から最外周まで各光学ヘッドをそれぞれ案内する1対の
    固定シャフトと、これら固定シャフトと同じ軸上に位置
    されるように設けられ、固定シャフトの外周側に上下動
    可能にそれぞれ配置された1対の可動シャフトと、これ
    ら可動シャフトを上下方向に移動させる手段と、を有す
    ることを特徴とする光ディスク装置用アクセス機構。
  2. 【請求項2】 光学ヘッドを固定シャフト及び可動シャ
    フトに沿って移動させる複数の駆動ベアリングが、光学
    ヘッドを可動シャフト上に移動させたときにディスクカ
    ートリッジの端部と干渉しないように、固定シャフト及
    び可動シャフトを次の不等式を満たす関係とし、 固定シャフトの長さAは、不等式A≧a+b+cを満た
    し、 可動シャフトの長さBは、不等式B≧b+2dを満た
    し、 ただし、データ記録エリアの最内周から最外周までの間
    の距離をa、駆動ベアリング間のディスクの半径方向の
    最長距離をb、対物レンズの半径方向の可動距離をc、
    駆動ベアリングの半径をdとすることを特徴とする請求
    項1記載の光ディスク装置用アクセス機構。
  3. 【請求項3】 光学ヘッドの駆動用リニア・モータのコ
    イルの縦方向の長さがヨークの縦方向の長さと上下動分
    の長さとギャップ分の長さを合計した長さになるように
    巻いて、光学ヘッドの上下動を可能にしたことを特徴と
    する請求項1記載の光ディスク装置用アクセス機構。
  4. 【請求項4】 ディスクの下側のリニア・モータでは、
    光学ヘッドが固定シャフト上にいるときには、コイルと
    ヨーク、永久磁石の間隔が狭くなるように、厚さの厚い
    第1の永久磁石を配置し、可動シャフト上に光学ヘッド
    がいるときには、コイルと永久磁石、ヨークの間隔が広
    くなるように、上下動分だけ前記第1の永久磁石よりも
    厚さが薄い第2の永久磁石を配置したことを特徴とする
    請求項2記載の光ディスク装置用アクセス機構。
  5. 【請求項5】 光学ヘッドがディスクの最外周にいるこ
    とを検知し、最外周の外側にいるときには、その位置に
    対応した信号を発生する第1センサと、光学ヘッドが可
    動シャフトに移動したことと、その位置より内側で光学
    ヘッドの位置に対応した信号を発生する第2センサとを
    具備し、前記第2センサは、光学ヘッドと可動シャフト
    とともに上下方向に移動することを特徴とする請求項1
    記載の光ディスク装置用アクセス機構。
  6. 【請求項6】 固定シャフトの可動シャフト側は、光学
    ヘッドの駆動ベアリングの走行に支障がないように、固
    定シャフトの駆動ベアリングの走行面側には突起物のな
    いような支持を行なうことを特徴とする請求項2記載の
    光ディスク装置用アクセス機構。
  7. 【請求項7】 光学ヘッドのカートリッジ内に入り込む
    部分のディスクの半径方向の最外位置と対物レンズのデ
    ィスクの半径方向の中立点の長さをeとしたとき、ディ
    スクのデータ記録エリアの最外周からディスクのカート
    リッジの端部までの長さEは次の不等式 E≧b+e+c を満たすことを特徴とする光ディスク用カートリッジ。
JP23695293A 1993-09-22 1993-09-22 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ Pending JPH0793761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23695293A JPH0793761A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23695293A JPH0793761A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793761A true JPH0793761A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17008196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23695293A Pending JPH0793761A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793761A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0416797B1 (en) Loading apparatus for a disc-shaped record medium
GB2186734A (en) Disk drive
JPH0935353A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0620284A (ja) 光ディスクカートリッジと光ディスク装置
JPH067449Y2 (ja) ディスクプレーヤ
US4907098A (en) Information recording-reproducing apparatus
JPH0793761A (ja) 光ディスク装置用アクセス機構及び光ディスク用カートリッジ
US6256174B1 (en) Disk drive apparatus with a high positional precision magnetic head
JP2552492Y2 (ja) 磁気光学的情報担体書き込み・読み取り装置
KR100710397B1 (ko) 디스크 드라이브 장치용 헤드 이송 기구
US3770907A (en) Magnetic disc recorder with transducer accessing mechanism utilizing a counterweighted arm
JPH04141830A (ja) 光学ヘッド及びディスク駆動装置
JPH0224868A (ja) 情報記録装置
JP3318061B2 (ja) 光ディスク装置
JPH05298708A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH06139585A (ja) 光ディスク装置
JPH10172229A (ja) ディスクドライブ装置
JPH087309A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0785525A (ja) 光磁気ディスクドライブ装置
JPH01118276A (ja) 情報処理装置
JP2000132928A (ja) 磁気ディスク装置
JPH06290472A (ja) 光ディスク装置
JPS61261881A (ja) 画像情報処理装置
JPH05274767A (ja) ディスク装置
JPH0991894A (ja) ディスク駆動装置