JPH0792746A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0792746A
JPH0792746A JP5239770A JP23977093A JPH0792746A JP H0792746 A JPH0792746 A JP H0792746A JP 5239770 A JP5239770 A JP 5239770A JP 23977093 A JP23977093 A JP 23977093A JP H0792746 A JPH0792746 A JP H0792746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
feeding
image
image forming
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5239770A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenao Ishibashi
繁尚 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5239770A priority Critical patent/JPH0792746A/ja
Publication of JPH0792746A publication Critical patent/JPH0792746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 再給送リトライ発生時にも画像形成に要する
ロスタイムを極力低減し、両面画像形成の生産性を向上
させた画像形成装置を提供する。 【構成】 1面目コピー中間トレイ収納フロー中の通常
シート間時間t2 を、再給送リトライ発生時は再給送不
良検知からリトライ開始迄の時間t4 を加算した時間t
2 +t4 にする。即ち、再給送リトライ発生時は、中間
トレイ19に排出する直前の両面搬送パス18内部のシート
Sをt4 だけ停止させて、再給送フローを優先して中間
トレイ19へのシート収納を実施する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ,複写機等の
画像形成装置に係り、片面画像形成されたシートを一時
的に収納する中間積載手段を装備する画像形成装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機等の画像形成装置には、シ
ートに両面複写を行う両面複写モードと多重複写を行う
多重複写モードを装備している装置が用いられている。
例えば図5に示す複写機において、感光ドラム51及び転
写帯電器52間を通過して画像形成が行われたシートS
は、搬送ベルト53を介して定着装置54に導かれてトナー
像の定着が行われる。そして、両面複写モード及び多重
複写モードの場合には、内排出ローラ対55又は外排出ロ
ーラ対56により再給送パス57a及び両面搬送パス57bを
介して中間トレイ58に一時的に積載収納される。
【0003】上記両面搬送パス57b及び中間トレイ58の
構成を説明すると、先ず両面搬送パス57bは、中間トレ
イ58上に様々なサイズのシートSを確実に積載収納する
ために一般的にシートサイズに応じてシート排出フラッ
パー59を回動させることにより排出口が複数形成され
る。また上記シート排出フラッパー59の回動によって形
成される排出口に応じて排出ローラ60が夫々設けられて
いる。
【0004】また上記中間トレイ58上へのシートSの積
載性を向上させるために、シート搬送方向と直交する方
向(幅方向)に一対のサイド規制板61が設けられてお
り、該サイド規制板61を幅方向に往復移動させることに
よってシートSを幅方向に整合させている。即ち、上記
サイド規制板61は両面搬送パス57bからシートSが排出
された瞬間は間隔がシート幅+α(α=5〜10mm程
度)に開いた状態で待機し、シートSが中間トレイ58上
に収納された後にシート幅+β(β=0〜1mm程度)
に閉じる往復移動してシートSを幅方向に整合する。ま
た上記中間トレイ58上に収納されたシートSを両面或い
は多重複写するために再給送する際には、上記サイド規
制板61はシートSの斜行防止のため間隔をシート幅+β
に閉じた状態で給送動作を行い、シートガイドの役割も
果たしている。尚、上記サイド規制板61の開閉のタイミ
ングは、両面搬送パス57bの上流側に設けたシート検知
センサー62でシート先端を検知してシート収納時間をタ
イマーでカウントすることにより行う。
【0005】上記構成を装備した複写機において、近年
では両面或いは多重複写の生産性(複写スピード)アッ
プのために以下に述べる構成を装備しているものがあ
る。即ち、一般的に両面複写を行う際の給送は、最初の
原稿を設定枚数分だけ表面複写した後中間トレイ58に収
納し、原稿交換をした後中間トレイ58上のシートSを再
給送して次の原稿を裏面複写して装置本体外の排出トレ
イ(又はソーター)に排出するものが多い。
【0006】しかしながら、前記構成においては、表面
複写が終了後、中間トレイ58から再給送に至るまでの時
間がかかり、その間のシート間時間が開いてしまうため
両面複写の生産性が高くない。また原稿枚数が奇数枚の
片面原稿を含む原稿束を両面複写する場合、両面複写終
了後のシートSの頁順に矛盾が生ずるため、複写動作開
始前に自動原稿送り装置(以下『ADF』と言う)によ
る原稿カウントを行い、原稿枚数が偶数枚と奇数枚とで
はコピーシーケンスを分ける構成を設ける場合が多い。
このため、複写動作以外に原稿カウント時間がプラスさ
れてトータルジョブとして、両面複写の生産性が低下し
てしまう。
【0007】そこで、上記問題を解決するために、中間
トレイ58に収納されたシートSの再給送時は、最下部の
シートSから順番に給送を行う給送方式(以下『下分離
給送方式』と言う)を採用し、更に定着装置54の下流側
にシート反転パスを設けてコピー面を下側にして装置本
体外に排出する排出反転機構を設けることにより、両面
複写の生産性をアップする試みがなされている。
【0008】具体的には、下分離給送方式を採用するこ
とで、最初の原稿を設定枚数分だけ表面複写し、中間ト
レイ58に収納している最中に該中間トレイ58上の最下部
のシートSを再給送(先出し給送)することが可能とな
り、表面複写の最後と裏面複写の1枚目のシート間時間
を縮めることができる。
【0009】また排出反転機構を設けることで、以下に
述べるスキップ給送が可能となり、ADFによる原稿カ
ウントも省略することができる。図6にスキップ給送時
の原稿及びシートの給送動作のフローを示す(図6は片
面原稿10枚の場合を示す)。原稿はADFによって原稿
循環フローのように1回目の循環では9,7,5,3,
1の原稿は複写されずに飛ばして10,8,6,4,2の
原稿のみを表面複写されたシートSが中間トレイ58に収
納される。そして、2回目以降の原稿循環は10,9,
8,…,2,1と1枚ずつ行われ、2面目コピー中間ト
レイ排出フローに示すように、原稿循環で表面複写され
た10,8,6,4,2のシート裏面に9,7,5,3,
1が複写されて装置外に排出される。
【0010】また2回目の原稿循環時の10,8,6,
4,2の原稿を表面複写されたシートSは1回目の原稿
循環時の表面複写と同様に中間トレイ58に収納される。
即ち、2回目以降の原稿循環時は、表面コピー用のシー
トSと裏面複写用のシートSが1枚ずつ交互に画像形成
手段に向けて給送される。ここで、従来の原稿カウント
は1回目の原稿循環時に併せて行ってしまうため独自の
原稿カウントは不要となり、奇数枚原稿の場合には排出
反転機構を用いた反転排出を行うことにより両面複写さ
れたシートを頁順の矛盾なく揃えることができる。
【0011】また前述した先出し給送時、スキップ給送
時には、中間トレイ上のサイド規制板61の開閉タイミン
グは、図6に示すように、1面目コピー中間排出トレイ
収納時に対してt1 だけ早い時間に開き、2面目コピー
排出時に対してt3 だけ早い時間に閉じるシーケンスと
なっている。上記サイド規制板61の開閉タイミングの実
施により安定したシート収納と斜行のないシート再給送
が可能となる。
【0012】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、前
記従来技術においては、以下に述べる問題点があった。
先出し給送,スキップ給送は、基本的に中間トレイ58上
にシートSを収納しながら再給送を同時に実施している
ため、シートSのフィードミスがジャム検知タイミンク
にかからないレベルで累積されると、理論上のシート間
時間t2 が大幅にばらついた場合、シート収納時にサイ
ド規制板61が閉じて中間トレイ61の収納不良を起こした
り、シート再給送時にサイド規制板61が開いて裏面複写
時にシートSの斜行が発生するおそれがあった。
【0013】また中間トレイ58上のシートSを再給送す
る際には、シートS自身にカールが生じている等の悪条
件下にありフィードミスが生じ易いため、1度のフィー
ドミスはジャム(紙詰まり)とせずに再度給送動作を行
う再給送リトライモードを採用している装置も数多くあ
るが、この再給送時も上記問題が生ずる。
【0014】図7に再給送リトライ発生時の問題をフロ
ーで示す。図中『2面目コピー中間トレイ排出フロー』
は再給送リトライのない正常な再給送フローであり、
『2面目コピー中間トレイ排出フロー1』が給送リトラ
イ発生時のフローを示す。即ち、正常な再給送フローに
対してt4 だけ遅れて2面目コピーが行われているが、
2面目コピー時(再給送時)はサイド規制板61が開いた
状態であり、シートSの斜行が生じ易くなっている。
【0015】このため給送リトライ発生時の対応として
正常な再給送フローに対して『2面目コピー中間トレイ
排出フロー2』に示すように、シート間時間t2 +シー
ト幅時間=t5 だけ遅れて再給送をスタートするモード
(以下『収納優先モード』と言う)を装備して再給送フ
ローをサイド規制板61の開閉のタイミングに併せて遅ら
せることが行われていた。しかしながら、更なる両面複
写の生産性アップの観点から収納優先モードを行わなく
てもよい安定した再給送方式が望まれていた。
【0016】本発明の目的は、上記従来技術の課題を解
決し、再給送リトライ発生時にも画像形成に要するロス
タイムを極力低減し、両面画像形成の生産性を向上させ
た画像形成装置を提供するものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決し、以下に述べる実施例に適用される代表的な手段
は、画像情報に応じてシートに像を形成する画像形成手
段と、片面画像形成されたシートを一時的に収納する中
間積載手段と、前記中間積載手段にシートをサイズ毎に
排出する複数の搬送路切換手段と、前記中間積載手段に
シートを搬送する複数の再搬送手段と、前記中間積載手
段上でシートを整合させるためのガイド手段と、前記シ
ートに再度画像形成を行うために前記中間積載手段より
シートを給送する再給送手段と、前記搬送路切換手段の
シート搬送方向上流側に設けた各搬送路に対応するシー
ト検知手段と、を有し、前記各搬送路に設けられた再搬
送手段の駆動は、他の手段の駆動に対して独立に制御さ
れることを特徴とする。
【0018】
【作用】上記手段によれば、中間積載手段にシートを搬
送する各搬送路に設けられた再搬送手段の駆動は、他の
手段の駆動に対して独立に制御される。例えば、再給送
リトライモードを装備し、前記再搬送手段は給送不良信
号により駆動を所定時間停止制御される。
【0019】
【実施例】以下、上記手段を用いた画像形成装置につい
て図面を参照して説明する。本実施例は画像形成装置と
して複写機を用いて説明する。図1は再搬送路を示す断
面説明図、図2は再搬送路を示す上視図、図3はシート
の再給送動作を示すフロー、図4は複写機の全体構成を
示す断面説明図である。
【0020】先ず図4を参照して複写機の概略構成につ
いて説明する。1は複写機本体であり、その一側面部に
は多量のシートSを精細収納した給送デッキ2が装備さ
れている。また上記複写機本体1の下部には所定量のシ
ートSを積載収納した複数の給送カセット3,4を着脱
可能に装備している。
【0021】上記給送デッキ2及給送カセット3,4の
設置箇所には、リタード分離方式の給送装置5,6,7
が装備されている。上記給送デッキ2及給送カセット
3,4内に積載されたシートSは、対応する給送装置
5,6,7によって夫々給送され、先ず回転停止してい
るレジストローラ対8のニップ部に突き当てられて斜行
が補正される。
【0022】次に感光ドラム9上に形成される潜像との
タイミングをとって回転するレジストローラ対8によっ
て感光ドラム9と転写帯電器10との間に搬送され、感光
ドラム9よりトナー像がシートSに転写される(画像形
成)。そして、シートSは搬送ベルト11によって定着装
置12に搬送され、熱及び圧力が印加されて転写画像の定
着処理がなされる。
【0023】本実施例における複写機は、シートSに両
面複写を行う両面複写モードと多重複写を行う多重複写
モードを装備している。通常複写モードの場合には、定
着処理後のシートSは内排出ローラ対13及び外排出ロー
ラ対14によって装置外に設けられた排出トレイ15に搬送
され排出される。また両面複写モード及び多重複写モー
ドの場合には、内排出ローラ対13又はスイッチバックロ
ーラ対16によって再給送パス17及び両面搬送パス18を介
して中間トレイ19上に一時的に排出される。
【0024】ここで、両面搬送パス18及び中間トレイ19
の構成について図1及び図2を参照して説明する。図1
において、感光ドラム9及び転写帯電器10間を通過して
画像形成が行われたシートSは、搬送ベルト11を介して
定着装置12に導かれてトナー像の定着が行われる。そし
て、両面複写モード及び多重複写モードの場合には、再
給送パス17及び両面搬送パス18を介して中間トレイ19上
に一時的に排出される。
【0025】上記両面搬送パス18及び中間トレイ19の構
成を説明すると、先ず両面搬送パス18は、中間トレイ19
上に様々なサイズのシートSを確実に積載収納するため
に一般的にシートサイズに応じてシート排出フラッパー
20を回動させることにより排出口が複数形成される。ま
た上記シート排出フラッパー20の回動によって形成され
る排出口に応じて中間排出ローラ21が夫々設けられてい
る。
【0026】また上記中間トレイ19上へのシートSの積
載性を向上させるために、シート搬送方向と直交する方
向(幅方向)に一対のサイド規制板22が設けられてお
り、該サイド規制板22を幅方向に往復移動させることに
よってシートSを幅方向に整合させている。即ち、上記
サイド規制板22は両面搬送パス18からシートSが排出さ
れた瞬間は間隔がシート幅+α(α=5〜10mm程度)
に開いた状態で待機し、シートSが中間トレイ19上に収
納された後にシート幅+β(β=0〜1mm程度)に閉
じる往復移動してシートSを幅方向に整合する。また上
記中間トレイ19上に収納されたシートSを両面或いは多
重複写するために再給送する際には、上記サイド規制板
22はシートSの斜行防止のため間隔をシート幅+βに閉
じた状態で給送動作を行い、シートガイドの役割も果た
している。尚、上記サイド規制板22の開閉のタイミング
は、両面搬送パス18の上流側に設けたシート検知センサ
ー23でシート先端を検知してシート収納時間をタイマー
でカウントすることにより行う。尚、図1において、25
は中間トレイ19よりシートSを給送する再給送ローラ、
26は再搬送ローラ対である。
【0027】また前記中間排出ローラ21は、図2に示す
専用モータ24より駆動を伝達されており、装置の他の駆
動系とは独立して駆動が制御される。即ち、両面搬送パ
ス18よりシート搬送方向上流側の搬送路において、シー
トSが搬送されている際に、両面搬送パス18内部のシー
トSは停止制御することが可能である。また両面搬送パ
ス18内部でのシートポジションを各サイズ毎に確実に検
知するために複数のシート排出フラッパー20の上流側に
シート検知センサー23が夫々配置されている。
【0028】上記構成を用いたシートSの再給送フロー
について図3を参照して説明する。図3において『2面
目コピー中間トレイ排出フロー』が再給送リトライのな
い正常な再給送フローであり、『2面目コピーリトライ
時中間トレイ排出フロー2』が再給送リトライ時の収納
優先モードによる再給送フローである。また『2面目コ
ピーリトライ時中間トレイ排出フロー1』は本実施例に
おける再給送フローを示す。
【0029】本実施例において、従来例と異なる点は、
1面目コピー中間トレイ収納フロー中の通常シート間時
間t2 を、再給送リトライ発生時は再給送不良検知から
再給送リトライ開始迄の時間t4 を加算した時間t2
4 にするところにある。即ち、再給送リトライ発生時
は、中間トレイ19に排出する直前の両面搬送パス18内部
のシートSをt4 だけ停止させて、従来の収納優先モー
ド(図7参照)のように再給送フローを遅らせることな
く、再給送フローを優先して中間トレイ19へのシート収
納を実施する(以下、『再給送優先モード』と言う)。
【0030】尚、本実施例を行うに際して、両面搬送パ
ス18上流側のシートSが、停止しているシートSに追い
つかないように停止時間t4 は通常停止時間t2 に対し
て、t2 >t4 となる関係を保つ必要がある。
【0031】上記構成によれば、再給送優先モードを装
備することにより、従来の収納優先モード時に比べて再
給送フロー時間がt5 −t4 だけ短縮することが可能と
なり、両面複写時の生産性を向上させることができる。
【0032】尚、両面搬送パス18内に設けた中間排出ロ
ーラ21は専用モータ24によって駆動しているが、駆動手
段を電磁クラッチ等に置き換えても同様の効果が得られ
る。
【0033】
【発明の効果】本発明は前述したように、再給送優先モ
ードを装備することにより、再給送リトライ発生時にも
画像形成に要するロスタイムを極力低減し、両面画像形
成の生産性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】両面搬送パスを示す断面説明図である。
【図2】両面搬送パスを示す上視図である。
【図3】シートの再給送動作を示すフローである。
【図4】複写機の全体構成を示す断面説明図である。
【図5】従来の両面搬送パスを示す断面説明図である。
【図6】従来の原稿循環及び再給送フローである。
【図7】従来の原稿循環及び再給送フローである。
【符号の説明】
S…シート 1…複写機本体 2…給送デッキ 3,4…給送カセット 5,6,7…給送装置 8…レジストローラ対 9…感光ドラム 10…転写帯電器 11…搬送ベルト 12…定着装置 13…内排出ローラ対 14…外排出ローラ対 15…排出トレイ 16…スイッチバックローラ対 17…再給送パス 18…両面搬送パス 19…中間トレイ 20…シート排出フラッパー 21…中間排出ローラ 22…サイド規制板 23…シート検知センサー 24…専用モータ 25…再給送ローラ 26…再搬送ローラ対

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報に応じてシートに像を形成する
    画像形成手段と、 片面画像形成されたシートを一時的に収納する中間積載
    手段と、 前記中間積載手段にシートをサイズ毎に排出する複数の
    搬送路切換手段と、 前記中間積載手段にシートを搬送する複数の再搬送手段
    と、 前記中間積載手段上でシートを整合させるためのガイド
    手段と、 前記シートに再度画像形成を行うために前記中間積載手
    段よりシートを給送する再給送手段と、 前記搬送路切換手段のシート搬送方向上流側に設けた各
    搬送路に対応するシート検知手段と、を有し、 前記各搬送路に設けられた再搬送手段の駆動は、他の手
    段の駆動に対して独立に行われることを特徴とする画像
    形成装置。
  2. 【請求項2】 前記中間積載部材に収納されたシートを
    画像形成手段に再給送する際に、給送不良が生じた場
    合、直ちにその旨を表示することなく再度給送動作を繰
    り返す再給送リトライモードを装備し、前記再搬送手段
    は給送不良信号により駆動を停止制御されることを特徴
    とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記再搬送手段の駆動は、再給送時の給
    送不良検知から再給送リトライ開始時までの時間t4
    け停止制御されることを特徴とする請求項2記載の画像
    形成装置。
  4. 【請求項4】 前記再給送時の給送不良検知から再給送
    リトライ開始時までの時間t4 は、通常のシート間隔時
    間t2 に対してt2 >t4 であることを特徴とする請求
    項3記載の画像形成装置。
JP5239770A 1993-09-27 1993-09-27 画像形成装置 Pending JPH0792746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239770A JPH0792746A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5239770A JPH0792746A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0792746A true JPH0792746A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17049653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5239770A Pending JPH0792746A (ja) 1993-09-27 1993-09-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792746A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050089A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 コニカミノルタ株式会社 シート後処理装置及び画像形成システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016050089A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 コニカミノルタ株式会社 シート後処理装置及び画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752413B2 (ja) 用紙搬送装置、及び用紙搬送装置における用紙の供給方法
JPH09301599A (ja) 画像形成装置
US6778787B2 (en) Image forming apparatus with control to divert sheet to usable path
JPH03233469A (ja) 両面画像形成方法及びその装置
JP3294536B2 (ja) 画像形成装置
JP2954630B2 (ja) 両面画像形成方法
JP3208674B2 (ja) 画像記録装置
JP2530911B2 (ja) シ―ト搬送装置
US6445903B2 (en) Image forming apparatus having a sheet reversing device
JP3780193B2 (ja) 画像形成装置
JPH0792746A (ja) 画像形成装置
JP3284204B2 (ja) シートスイッチバック装置及び画像形成装置
JP2855761B2 (ja) 画像形成装置の中間給紙装置
JP2727816B2 (ja) 中間トレイ装置
JPH07252028A (ja) シート材給送装置および画像形成装置
JP2000086017A (ja) 画像形成装置
JP3191173B2 (ja) 画像形成装置
JP2520959B2 (ja) シ―ト搬送装置
JP3607507B2 (ja) 両面記録装置
JPH02305756A (ja) シート搬送装置
JPH08231133A (ja) 画像形成装置
JPS61156058A (ja) 自動両面複写機
JPH072432A (ja) 画像形成装置
JPH11109694A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2003330236A (ja) 画像形成装置