JPH0790490A - 窒化用合金鋼 - Google Patents

窒化用合金鋼

Info

Publication number
JPH0790490A
JPH0790490A JP5251118A JP25111893A JPH0790490A JP H0790490 A JPH0790490 A JP H0790490A JP 5251118 A JP5251118 A JP 5251118A JP 25111893 A JP25111893 A JP 25111893A JP H0790490 A JPH0790490 A JP H0790490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitriding
alloy steel
treatment
hardness
fatigue strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5251118A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Ito
寿浩 伊藤
Shuhei Adachi
修平 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP5251118A priority Critical patent/JPH0790490A/ja
Publication of JPH0790490A publication Critical patent/JPH0790490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高回転型内燃機関用の部品を製造するための
材料として使用するための窒化用合金鋼の被切削性を改
善すると共に、疲労強度を更に向上させる。 【構成】 その表面に窒素拡散処理を施すために窒化物
生成元素を含有させた窒化用合金鋼において、該合金鋼
のミクロ組織中に析出されるブロック状の非パーライト
(例えば初析フェライト)の体積率を10%以上に調整
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Cr,V,Al,Ti
等の窒化物生成元素を含有し、窒化処理により高強度化
される窒化用合金鋼に関し、特に、高回転型内燃機関用
の部品を製造するための材料として使用するのに適した
窒化用合金鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】高回転型内燃機関用の部品は、軽量かつ
高強度であることが要求されるため、従来、クランクシ
ャフトなどにおいては、SCM435(JIS規格)な
どの中炭素合金鋼に焼入れ焼き戻しの熱処理を施した調
質材に対して、さらに耐磨耗性や疲労強度を向上させる
ためにガス軟窒化処理を施すことによりその製造がなさ
れている。
【0003】なお、この窒化処理については、Cr,
V,Al,Ti等、安定な硬い窒化物を作る金属元素を
含有する合金鋼の表面へ活性のある窒素を拡散させて硬
化させる表面硬化法で、窒素拡散処理としては、ガス軟
窒化法の他にもガス窒化,塩浴窒化,イオン窒化等の方
法が実用化されており、材料の耐磨耗性や疲労強度を向
上させるために広く一般的に行われている金属処理方法
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の内燃
機関用のクランクシャフトなどの製造において窒化処理
が施される材料は、焼入れ焼き戻しの熱処理が施された
調質材であって、そのような高強度材料は、被切削性に
劣る上、焼入れ焼き戻しなどの処理によりその製造工程
が複雑になるため、生産性が低くならざるを得ず、ま
た、何度も熱処理を受けるため歪みも大きくなる傾向が
ある。
【0005】一方、コンパクトで高出力の内燃機関を実
現するためには、更に疲労強度の向上が望まれている
が、そのために窒化処理を長時間行うことは、一層生産
性を低下させるだけでなく、歪みを大きくすることとも
なり、また、そのために材料の炭素量や合金元素を増や
すことは、被切削性をより悪くし、焼入れによる歪みを
大きくするだけでなく、窒化処理における窒素の拡散が
阻害されて、充分な疲労強度が得られないことにもな
る。
【0006】本発明は、上記のような従来の窒化処理用
の高強度材料の持つ不都合を解消することを目的として
おり、より具体的には、製造工程が簡略化でき、被切削
性が改善されると共に、疲労強度を更に向上させて、軽
量化を図ることができるような材料を提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決しかつ目的を達成するために、その表面に窒素拡散
処理を施すために窒化物生成元素を含有させた窒化用合
金鋼において、該合金鋼のミクロ組織中に析出されるブ
ロック状の非パーライト(例えば初析フェライト)の体
積率を10%以上に調整したことを特徴とするものであ
る。なお、ここでいう非パーライトとは、パーライト,
ソルバイト,トルースタイト等のフェライトとセメタイ
トの層状ないし針状組織以外のものをいう。
【0008】
【作 用】上記のような窒化用合金鋼によれば、従来の
高強度材料のような焼入れ焼き戻しの熱処理(調質)工
程が不要であり、大きな温度変化により生じる歪みも起
こらず、さらに、窒化処理を施す前では、従来の高強度
材料と比べて硬度が低いため、その切削加工が容易とな
る。
【0009】その上、窒化処理を施すと、組織中にブロ
ック状の非パーライト(例えば初析フェライト)が析出
されていることによって、表面付近での窒素の拡散量が
多くなり、そのため材料の表面近傍においてその硬度が
著しく上昇し、従来の高強度材料に窒化処理を施したも
のと比べて、表面硬度がより高いものとなる。さらに、
表面硬度が高くなるのに比例して、疲労強度は向上す
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1は、本発明の窒化用合金鋼の一実施例
における窒化処理前のミクロ組織を示すもので、窒化用
合金鋼は、SCM435合金鋼に熱処理として焼準処理
を行い、その成分に対して冷却速度を調整することによ
り、ブロック状の非パーライト(例えば初析フェライ
ト)を体積率で10%程度析出させたものである。な
お、図において、(A)は非パーライトを示し、(B)
はフェライトとセメンタイトの共析組織であるパーライ
トを示している。
【0012】図2は、比較例となる従来の窒化用合金鋼
における窒化処理前のミクロ組織を示すもので、窒化用
合金鋼は、同じSCM435合金鋼に熱処理として焼入
れ焼き戻し(調質)を行ったもので、ブロック状の非パ
ーライト(例えば初析フェライト)が0%であり、全面
がソルバイト、すなわち、フェライトとセメンタイトが
1000倍程度の拡大でどうにか判定できる程度の微細
なパーライト組織となっているものである。
【0013】図3は、図1に示された本実施例の焼準処
理を施しブロック状の初析フェライトを体積率で10%
程度析出させたSCM435合金鋼と、図2に示された
比較従来例の調質(焼入れ焼き戻し)処理を施しブロッ
ク状の初析フェライトを0%としたSCM435合金鋼
とについて、それぞれ同様に窒化処理を施した後、それ
ぞれの断面硬度を測定した結果を示すものである。
【0014】図3に示された窒化処理後の断面硬度の比
較結果からみると、本実施例のように調整された材料で
は、従来の調質(焼入れ焼き戻し)材と比べて、本来の
硬度が低いにもかかわらず、窒化処理を施すことによっ
て、表面近傍の硬度が従来材よりも高いものとなってい
ることがわかる。
【0015】ところで、図4は、各種材料において窒化
処理を施したときの最表面部(0.05mm)の断面硬
度と疲労強度の関係について測定した結果を示すもの
で、この結果のように表面部の断面硬度と疲労強度とが
直線的に比例した関係にあることは、これまでの実験に
より既に知られているところである。
【0016】このような既に知られている断面硬度と疲
労強度の関係に関連して、本実施例と比較従来例のそれ
ぞれ窒化処理を施した後のものについてその疲労強度を
比較した結果、図5に示されているように、本実施例の
ものが比較従来例と比べて、破損までの寿命が長い上、
疲労限で10%程度高いことが確認された。
【0017】材質がSCM435合金鋼の場合につい
て、本発明の一実施例と従来例とを比較した上記の結果
を纏めると次の通りである。
【0018】熱処理として焼準処理を施し、そのミクロ
組織を初析フェライト10%,パーライト90%とした
本実施例では、これに窒化処理を施すと、表面(0.0
5mm部)の硬度(Hmv)が643、内部1mm部の
硬度(Hmv)が278、内部6mm部の硬度(Hm
v)が240、疲労強度(MPa)が820となる。
(回転曲げ疲労試験、丸棒試験片、切欠係数1.78)
【0019】これに対して、熱処理として焼入れ焼き戻
し処理を施し、そのミクロ組織を初析フェライト0%の
ソルバイトとした従来の調質材では、これに窒化処理を
施すと、表面(0.05mm部)の硬度(Hmv)が5
78、内部1mm部の硬度(Hmv)が331、内部6
mm部の硬度(Hmv)が320、疲労強度(MPa)
が740となる。(回転曲げ疲労試験、丸棒試験片、切
欠係数1.78)
【0020】すなわち、上記の結果からみると、SCM
435合金鋼においては、熱処理の調整によりブロック
状初析フェライトを10%析出させると、従来にものと
比べて、内部硬度はHmvで50ポイント以上低くなる
が、窒化後の最表面(0.05mm部)の硬度は逆に6
0ポイント程度高くなり、疲労強度は15%程度向上す
ることとなる。
【0021】なお、上記のようにブロック状の初析フェ
ライトを析出させることにより窒化後の表面近傍の硬度
が高くなって疲労強度が向上するという点について更に
解明するために、窒化後の表面からの窒素の拡散量を分
析した結果、図6に示すように、ブロック状の初析フェ
ライトを析出させたものの方が、同一の深さでは窒素の
濃度が高いことが確認された。
【0022】このような分析結果から、ブロック状の初
析フェライトを析出させたものの方が窒化後の表面近傍
の硬度がより高くなるのは、高い窒素濃度によって、表
面近傍では固溶強化および一部の合金との窒化物生成,
析出による析出強化の機構が働くためで、それによって
疲労亀裂の生成が遅延させられるものと考えられる。
【0023】以上、本発明の窒化用合金鋼の性質をSC
M435合金鋼による一実施例について従来例と比較し
て説明したが、このような性質を持つ本発明の窒化用合
金鋼は、従来例と比べて、窒化処理前では硬度が低くそ
の切削加工が容易であり、窒化処理後には表面硬度がよ
り高く疲労強度の大きいものとなるため、例えば内燃機
関のクランクシャフトなどの材料として使用するのに好
適なものである。
【0024】なお、本発明は、上記のような実施例にの
み限定されるものではなく、Cr,V,Al,Ti等の
窒化物生成元素を含有し、窒化処理により高強度化する
ことのできる合金鋼において広く適用可能なものである
ことはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したような本発明の窒化用合金
鋼によれば、これを例えばクランクシャフトなど内燃機
関用の部品の材料に適用した場合、焼入れ焼き戻しを必
要とせず製造工程を簡略化でき、被切削性が改善され
て、生産性を向上させることができると共に、製造され
る部品についても、疲労強度を更に向上できて、コンパ
クトで高出力の内燃機関を構成するのに好適なものとす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における窒化処理前のミクロ
組織を示す模型図。
【図2】従来例における窒化処理前のミクロ組織を示す
模型図。
【図3】本発明の一実施例と従来例の窒化後の断面硬度
を比較して示すグラフ。
【図4】各種材料による窒化後の最表面硬度と疲労強度
との関係を示すグラフ。
【図5】本発明の一実施例と従来例の窒化後の疲労試験
結果を比較して示すグラフ。
【図6】ブロック状初析フェライトの体積率と窒素拡散
距離の関係を示すグラフ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その表面に窒素拡散処理を施すために窒
    化物生成元素を含有させた窒化用合金鋼において、該合
    金鋼のミクロ組織中に析出されるブロック状の非パーラ
    イトの体積率が10%以上に調整されていることを特徴
    とする窒化用合金鋼。
JP5251118A 1993-09-13 1993-09-13 窒化用合金鋼 Pending JPH0790490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251118A JPH0790490A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 窒化用合金鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251118A JPH0790490A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 窒化用合金鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0790490A true JPH0790490A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17217931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5251118A Pending JPH0790490A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 窒化用合金鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0790490A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324241A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 軟窒化用鋼材、軟窒化部品及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171347A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Aichi Steel Works Ltd 冷間鍛造性に優れた軟窒化用鋼

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05171347A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Aichi Steel Works Ltd 冷間鍛造性に優れた軟窒化用鋼

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324241A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 軟窒化用鋼材、軟窒化部品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7763123B2 (en) Spring produced by a process comprising coiling a hard drawn steel wire excellent in fatigue strength and resistance to setting
JP2961768B2 (ja) 転がり軸受
JPH0971841A (ja) 軟窒化用鋼
JPH09279295A (ja) 冷間鍛造性に優れた軟窒化用鋼
JP2019019396A (ja) 窒化部品および窒化処理方法
JP2003193128A (ja) 浸炭焼入れ部材の製造方法及び浸炭焼入れ部材
JP2549039B2 (ja) 歪の小さい高強度歯車の浸炭窒化熱処理方法
JP3395252B2 (ja) 疲労強度に優れた鋼の製造方法
JPH0790490A (ja) 窒化用合金鋼
US6902631B2 (en) Air-hardening, low to medium carbon steel for improved heat treatment
JP2549038B2 (ja) 歪の小さい高強度歯車の浸炭熱処理方法およびその歯車
JPH10147814A (ja) 熱処理歪みの少ない肌焼鋼製品の製法
JPH02149616A (ja) 窒化処理した鋼部材の製造方法
JP2614653B2 (ja) 熱処理歪の少ない浸炭部品の製造方法
JPS6144159A (ja) 浸炭窒化性にすぐれた冷間鍛造用鋼
JPH09279296A (ja) 冷間鍛造性に優れた軟窒化用鋼
JP4526616B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄材からなる歯車およびその製造方法
JPH06228734A (ja) クラッチダイヤフラムスプリング用鋼の製造方法
JPH0227408B2 (ja)
JPH07136863A (ja) オーステンパダクタイル鋳鉄製歯車の製造方法
JP7196707B2 (ja) 窒化用鍛造部材及びその製造方法、並びに表面硬化鍛造部材及びその製造方法
JPH0130913B2 (ja)
JPH0968261A (ja) 鋳鉄製歯車及びその製造方法
JPH11310824A (ja) 浸炭焼き入れ鋼部材及びその製造方法
JP2020033638A (ja) 部品およびその製造方法