JPH0783357B2 - 交換ノードの再開認識方式 - Google Patents

交換ノードの再開認識方式

Info

Publication number
JPH0783357B2
JPH0783357B2 JP5007931A JP793193A JPH0783357B2 JP H0783357 B2 JPH0783357 B2 JP H0783357B2 JP 5007931 A JP5007931 A JP 5007931A JP 793193 A JP793193 A JP 793193A JP H0783357 B2 JPH0783357 B2 JP H0783357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
switching node
management device
network management
restart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5007931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06217001A (ja
Inventor
正幸 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5007931A priority Critical patent/JPH0783357B2/ja
Publication of JPH06217001A publication Critical patent/JPH06217001A/ja
Publication of JPH0783357B2 publication Critical patent/JPH0783357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交換ノードと網管理装
置との間のプロトコルとしてTCP/IP(Transmissi
on Control Protocol /Internet Protocol )を用いる
ネットワークシステムにおける交換ノードの再開初期設
定の認識方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、このようなシステムの交換ノード
と網管理装置との間には、TCP/IPとしてはコネク
ションすなわちポートを網管理装置側をクライアント、
交換ノード側をサーバに設定して通信を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、交換ノード
に障害発生等の理由により交換ノードの再開初期設定が
発生した場合、TCP/IPでは交換ノード側のポート
はサーバ側であるため、クライアント側に通知すること
ができなかった。すなわち網管理装置は、交換ノードの
監視等を行っており、障害等の発生したときにその原因
解析等を行うためにデータを交換ノードから採取する必
要がある。しかし、上述のように通常動作を行っている
ときに、交換ノードの再開初期設定が発生した場合に、
網管理装置に対して交換ノード側から再開処理設定を通
知できないため、網管理装置は交換ノードの再開初期設
定の認識が行えない問題があった。
【0004】本発明は、交換ノードの再開初期設定を網
管理装置側で自動的に認識することができるようにする
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、網管理装置と
交換ノードとが情報転送用ポートを介してそれぞれ接続
され、両者がTCP/IPプロトコルにより情報転送を
行う手段を備えた交換ノードの再開認識方式において、
前記網管理装置および前記交換ノードに前記情報転送用
ポートとは別に再開初期設定通知用のポートを備え、前
記網管理装置は、前記再開初期設定通知用ポートへの前
記交換ノードからの接続要求を監視し、接続要求があっ
たときは前記交換ノードに対する再開初期設定処理を行
い、その応答信号を前記再開初期設定通知用ポートから
前記交換ノードに送出する手段を備え、前記交換ノード
は、再開初期設定後に前記再開初期設定通知用ポートか
ら前記網管理装置に再開初期設定による接続要求を行
い、前記網管理装置からの応答信号を受信することによ
り、この再開初期設定通知用ポートの切断を行うための
切断要求信号をこの再開初期設定通知用ポートから送出
する手段を備えることを特徴とする。
【0006】
【作用】交換ノードの再開初期設定通知は、通常の情報
通知用ポートではなく、網管理装置をサーバ、交換ノー
ドをクライアントする再開初期設定通知用のポートによ
って行われる。交換ノードは再開初期設定が行われる
と、このポートによって網管理装置へ接続要求をして網
管理装置はこの通知により交換ノードの再開初期設定を
認識する。網管理装置からこのポートにより応答信号を
通知するとともに、交換ノードの情報通知用ポートを再
設定する。交換ノードは網管理装置からの応答信号の受
信により、このポートの切断要求を網管理装置に対して
行い再開初期設定通知用ポートを解放する。これにより
網管理装置は交換ノードからの通常ポート以外のポート
を介する接続要求により交換ノードの再開初期設定を認
識するため、通常の情報通知用ポートを使用して情報収
集、あるいはコマンド等の通知ができる。
【0007】
【実施例】次に図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
【0008】図1は本発明一実施例の構成を示すブロッ
ク図であり、網管理装置1と交換ノード2との接続関係
を示す。本実施例の構成するネットワークシステムはT
CP/IPプロトコルによる情報転送システムである。
網管理装置1は接続要求信号の到来を監視するソケット
監視装置(SCS)11を備えており、また交換ノード
2は、ノードの再開初期設定を制御する再開初期設定制
御装置(IPS)21を備えている。また、網管理装置
1はTCP/IPポートとしてポートA、ポートBを備
えており、交換ノード2はこれに対応してTCP/IP
ポートとしてポートC、ポートDが設けられている。た
だし、このポートA、ポートDはクライアントとして、
ポートB、ポートCはサーバとして機能する。
【0009】この実施例では、本発明の特徴として、網
管理装置1および交換ノード2に情報転送用ポートA、
Cとは別に再開初期設定通知用のポートB、Dを備え、
網管理装置1は、再開初期設定通知用ポートBへの交換
ノードからの接続要求(SYN(2))を監視し、接続
要求があったときは交換ノード2の再開初期設定処理を
行い、その応答信号(ACK(2))を再開初期設定通
知用ポートBから交換ノードのポートDに送出する手段
を備え、交換ノード2は、再開初期設定後に再開初期設
定通知用ポートDから網管理装置1に再開初期設定によ
る接続要求(SYN(2))を行い、前記網管理装置か
らの応答信号(ACK(2))を受信することにより、
この再開初期設定通知用ポートの切断を行うための切断
要求信号(FIN)をこの再開初期設定通知用ポートD
から送出する手段を備える。
【0010】次に本実施例の動作を図面を参照して説明
する。
【0011】図1は、網管理装置1と、その管理対象で
ある交換ノード2とを示している。網管理装置1は、通
常の情報転送を行うクライアントポートAと再開初期設
定通知用のサーバポートBとを備えている。同様に交換
ノード2も、通常の情報転送を行うサーバポートCと再
開初期設定通知用のクライアントポートDを備えてい
る。網管理装置1のソケット監視装置11は、ポートB
に接続要求があるか否かすなわち、ソケットが生成され
たかを監視するもので、生成された場合は交換ノード2
の再開初期設定が発生したと認識し、ポートAからポー
トCの接続を再設定する(これは通信路を再設定するこ
とを意味する)。交換ノード2の再開初期設定制御装置
21は、交換ノードに再開初期設定が発生した場合、ク
ランアントポートDから網管理装置1のポートBへ接続
要求信号SYN(2)を送出し、その応答信号ACK
(2)が到来した時点で、次の再開初期設定にそなえて
ポートの解放動作を行う。
【0012】まず、図2のシステムの状態の説明図と図
3のシーケンス図を参照して通常の情報通信の動作を説
明する。なおこの動作は従来の場合も同じである。
【0013】通常の情報転送の場合、接続要求信号SY
N(1)およびそれに対する応答信号ACK(1)がポ
ートAおよびポートC間で送受される(図2(a))。
これにより通常の情報伝送が可能になり、データ
(1)、データ(2)の送受がされる(図2(b))。
なお、各ポートは接続要求信号が生成されると例えばポ
ートAは「A′」と表現される。
【0014】次に、図4および図5を参照して本実施例
による交換ノードの再開初期設定時の動作を説明する。
【0015】図4(a)は上述の図3(b)の状態で交
換ノード2が再開初期設定された直後の状態を示してい
る。このとき、交換ノード2のポートCは初期設定さ
れ、サーバ側なので、網管理装置1のポートAに対して
は何も信号は出ない。このとき、網管理装置1のポート
Aは「A′」の状態のままである。このとき再開初期設
定制御装置(IPS)21は、クライアントポートであ
るポートDを用い、網管理装置1のポートBへ接続要求
信号SYN(2)を送出する。接続要求信号SYN
(2)をポートBで受信した網管理装置1は、応答信号
ACK(2)をポートBより返送するとともに、ソケッ
ト監視装置(SCS)11がこのことを確認して、交換
ノード1が再開初期設定されたことを認識する。これに
より、ポートB、ポートDは一旦「B′」、「D′」の
状態となる。
【0016】その後、ソケット監視装置11が交換ノー
ド1の再開初期設定を認識後、ポートAの再設定(ポー
トAからの通信路の再設定)を行い、ポートAを
「A′」にし、接続要求信号SYN(3)、応答信号A
CK(3)を受ける。これにより通常の情報転送が可能
となる。また、今度は交換ノード2側でポートB、Dの
解放初期設定を行う。すなわち、再開初期設定制御装置
21が次回の再開初期設定に備えて、ポートDから切断
信号FINをポートBに送り、応答信号ACK(4)を
受信することにより、ポートDを初期設定する。すなわ
ち「D′」の状態を「D」の状態に設定する。
【0017】この一連の動作により、交換ノード2が再
開初期設定されても、図5のシーケンスに示すようにデ
ータの送受が可能となり、網管理装置1は必要な情報収
集が可能となる。
【0018】このように、交換ノード2にクライアント
ポートを、対応する網管理装置1にサーバポートを設
け、そのポートに対する接続要求信号の生成を監視する
ことにより、交換ノード1の再開初期設定の認識が可能
で必要な監視制御のための情報収集が可能である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本来の情報転送用
のクライアントポートでは認識できない交換ノードの再
開初期設定の発生を網管理装置側で認識できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例を説明するブロック図。
【図2】通常の情報転送動作を説明する図。
【図3】通常の情報転送動作を説明するシーケンス図。
【図4】再開初期設定後の動作を説明する図。
【図5】再開初期設定後の動作を説明するシーケンス
図。
【符号の説明】
1 網管理装置 2 交換ノード 11 ソケット監視装置 21 再開初期設定制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/00 E 7406−5K 3/22 Z

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網管理装置と交換ノードとが情報転送用
    ポートを介してそれぞれ接続され、両者がTCP/IP
    プロトコルにより情報転送を行う手段を備えた交換ノー
    ドの再開認識方式において、 前記網管理装置および前記交換ノードに前記情報転送用
    ポートとは別に再開初期設定通知用のポートを備え、 前記網管理装置は、前記再開初期設定通知用ポートへの
    前記交換ノードからの接続要求を監視し、接続要求があ
    ったときは前記交換ノードに対する再開初期設定処理を
    行い、その応答信号を前記再開初期設定通知用ポートか
    ら前記交換ノードに送出する手段を備え、 前記交換ノードは、再開初期設定後に前記再開初期設定
    通知用ポートから前記網管理装置に再開初期設定による
    接続要求を行い、前記網管理装置からの応答信号を受信
    することにより、この再開初期設定通知用ポートの切断
    を行うための切断要求信号をこの再開初期設定通知用ポ
    ートから送出する手段を備えることを特徴とする交換ノ
    ードの再開認識方式。
JP5007931A 1993-01-20 1993-01-20 交換ノードの再開認識方式 Expired - Fee Related JPH0783357B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007931A JPH0783357B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 交換ノードの再開認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007931A JPH0783357B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 交換ノードの再開認識方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06217001A JPH06217001A (ja) 1994-08-05
JPH0783357B2 true JPH0783357B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=11679272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5007931A Expired - Fee Related JPH0783357B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 交換ノードの再開認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783357B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3574058B2 (ja) * 2000-09-04 2004-10-06 日本電信電話株式会社 通信機器監視制御方法及びアソシエーションリフレッシュシステム装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06217001A (ja) 1994-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983360A (en) Information processing system with communication system and hot stand-by change-over function therefor
US5781726A (en) Management of polling traffic in connection oriented protocol sessions
US7146427B2 (en) Polling-based mechanism for improved RPC timeout handling
US8326916B2 (en) Relay method, relay apparatus, and computer product
EP0464014A2 (en) Communications systems using a fault tolerant protocol
JP2004032224A (ja) サーバ引継システムおよびその方法
CN102047643B (zh) 用于在服务器故障的事件中能使客户端应用更快恢复的方法
JPH09321821A (ja) プロトコル変換システム及びプロトコル変換方法
US8266253B2 (en) Server system and event message transmission method therefor, client terminal and connection method and program therefor, and recording medium
JP2773424B2 (ja) ネットワークシステムおよび接続コンピュータ切替え方法
CN108270593B (zh) 一种双机热备份方法和***
JPH0783357B2 (ja) 交換ノードの再開認識方式
CN114422428A (zh) 服务节点的重启方法、装置、电子设备及存储介质
JP2002026932A (ja) 監視制御システム
JP5287440B2 (ja) 障害時の無停止通信復旧システム及び方法
JP3398681B2 (ja) 通信処理システム
CN110890989A (zh) 一种通道连接方法及装置
JPH09311843A (ja) クライアントサーバ型通信方法及びクライアントサーバ型通信装置
JP2001256138A (ja) 不正アクセス対応型サーバ切替方法および装置
JPH10105490A (ja) サーバの障害監視及び対策方法
JP3347067B2 (ja) 通信相手障害検出システムおよび方法
CN1527523A (zh) 一种会话数据操作和维护的实现方法
WO1998049621A1 (en) Control message interfacing in a redundant server environment
JP2804876B2 (ja) 多重系装置を含むネットワークシステムの通信方法
JP5121789B2 (ja) データ伝送システム及びコンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees