JPH0781197A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0781197A
JPH0781197A JP23206293A JP23206293A JPH0781197A JP H0781197 A JPH0781197 A JP H0781197A JP 23206293 A JP23206293 A JP 23206293A JP 23206293 A JP23206293 A JP 23206293A JP H0781197 A JPH0781197 A JP H0781197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
characters
printer
repeated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23206293A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nagaoka
雅男 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP23206293A priority Critical patent/JPH0781197A/ja
Publication of JPH0781197A publication Critical patent/JPH0781197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワイヤドット式プリンタにおいて、インクリ
ボンが消耗し印字が薄くなったときに、複数回重ね打ち
して印字できるように設定でき、印字品質を一定に保つ
ことができるプリンタを提供する。 【構成】 印字文字数と重ね打ち回数を関連づけたデー
タを予め記憶した記憶手段2と、印字文字数を計数し、
前記データに基づき該印字文字数に対応した重ね打ち回
数に従って印字するように印字部3を制御する制御手段
1とを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外部から供給される
印字情報をインクリボンを使用して印字するプリンタに
係り、特に生産ライン内での使用等長時間に亘って印字
を行う用途に好適なプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、広範囲の用途において、ワイ
ヤドット式のプリンタが用いられている。同プリンタ
は、ピンをインクリボンに打ち付けることで、ドットで
構成される文字等を印刷するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、例えば生産
ライン内でこの種のプリンタを使用し、長時間に亘って
連続的に印字を行う場合がある。このような場合、ワイ
ヤドット式プリンタで印字を行うに際しては、図2に示
すように、多くの文字数を印字するとインクリボンが消
耗して印字が薄くなる。この場合、従来はそのインクリ
ボンを交換するしか手段がなかった。しかしながら、イ
ンクリボンの交換には時間を要するため、生産ラインが
作動しているときに交換を行うことは不可能であり、ま
た、印字はインクリボンの連続使用に伴って徐々に薄く
なっていくため、作業者はそれに気がつきにくい面があ
った。このように、従来のプリンタには、インクリボン
の消耗により印字品質が低下してしまうおそれがあると
いう欠点があった。
【0004】この発明は、上記の事情に鑑みてなされた
もので、ワイヤドット式プリンタにおいて、インクリボ
ンが消耗し印字が薄くなったときに、複数回重ね打ちし
て印字できるように設定することができ、印字品質を一
定に保つことのできるプリンタを提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、請求項1に係るプリンタは、外部から供給され
る印字情報に従って印字部を駆動して印字を行わせるプ
リンタにおいて、該印字部が重ね打ちする回数を入力す
る入力手段と、該入力手段において入力された重ね打ち
回数に従って印字するように印字部を制御する制御手段
とを有することを特徴としている。また、請求項2に係
るプリンタは、外部から供給される印字情報に従って印
字部を駆動して印字を行わせるプリンタにおいて、印字
文字数と重ね打ち回数を関連づけたデータを予め記憶し
た記憶手段と、印字文字数を計数し、前記データに基づ
き該印字文字数に対応した重ね打ち回数に従って印字す
るように印字部を制御する制御手段とを有することを特
徴としている。
【0006】
【作用】上記請求項1記載の発明によれば、重ね打ち回
数が入力手段より入力され、制御手段は印字部が該重ね
打ち回数に従って印字するように印字部を制御する。請
求項2記載の発明によれば、記憶手段に印字文字数と重
ね打ち回数を関連づけたデータを予め記憶させる。制御
手段は、印字文字数を計数し、前記データに基づき該印
字文字数に対応した重ね打ち回数に従って印字部が印字
するように制御する。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例につ
いて説明する。図1はこの発明の第1実施例の構成を示
すブロック図である。図1において、本実施例のプリン
タは、制御部1と、制御に必要な情報である重ね打ち回
数Nを記憶する記憶部2と、印字のための駆動機構であ
る印字部3と、通信回線を介してホストコンピュータか
ら生産指示として供給される印字情報を受けて前記制御
部1に引き渡すインターフェース4と、例えばキーボー
ド等によって構成された重ね打ち回数Nを指定するコマ
ンドを入力するための入力部5とから構成されている。
【0008】上記構成の実施例によれば、記憶部2に
は、予め重ね打ち回数Nが「1」として記憶されてお
り、特にインクリボンが消耗しておらず充分な濃さの印
字が可能な通常時には、この予め記憶された重ね打ち回
数N「1」に従い、1回の印字が行われる。次に、イン
クリボンの消耗により印字がかすれてきて1回の印字で
は不十分であると判断されて、重ね打ち回数Nとして
「2」以上の数を指定するコマンドが入力部5から入力
されると、制御部1により記憶部2内の重ね打ち回数N
が更新される。また、通信回線を介してホストコンピュ
ータから供給される印字情報は、インターフェース4を
介して制御部1に供給される。そして、制御部1は記憶
部2に記憶された前記重ね打ち回数Nに従って印字部3
を制御して、前記印字情報を印字させる。
【0009】以上説明したように第1実施例によれば、
作業者が入力部5より重ね打ち回数Nを入力することで
印字を複数回行って重ね打ちすることができ、しかも、
入力部5の操作により簡単にその重ね打ち回数Nを変更
することができる。したがって、作業者はインクリボン
が消耗し印字が薄くなったと判断したら、その薄さに応
じて重ね打ち回数Nを設定することで、印字を濃くする
ことができる。これにより、生産ラインの作動中にイン
クリボンが消耗した場合であっても、ソフト上の簡易な
操作をするだけでこれに対処することができ、時間をか
けてインクリボンを交換する必要がない。
【0010】次に、第2の実施例について説明する。本
実施例が第1実施例と異なる点は、記憶部2が予め図3
に示すような印字文字数iと重ね打ち回数Nとを関連づ
けたデータを記憶しており、かつ、印字文字数iを記録
する印字文字数記録エリアを有している点である。ま
た、記憶部2は電源断となっても記憶内容が失われない
ようにバッテリ等によりバックアツプされている。
【0011】本実施例によれば、図4の流れ図に示すよ
うに、まず、電源ONまたはコマンドの入力によりプロ
グラム開始の指示が与えられると、制御部1により記憶
部2の印字文字数記録エリアに印字文字数iとして
「0」が書き込まれる(ステップS1)。以後、制御部
1は、ステップS2〜5の処理を繰り返す。
【0012】ステップS2では、入力部5からリセット
コマンドが入力されたか否か、すなわち、記憶部2に記
録された印字文字数iをリセットするかどうかを判断
し、リセットしない場合はそのまま次のステップに進
み、リセットする場合は、印字文字数iを「0」に設定
してからステップS2に戻る。ステップS3では、ステ
ップS1またはステップS2において記憶部2に記録さ
れた印字文字数iの値と、記憶部2に予め記憶されてい
る図3のデータに基づいて重ね打ち回数Nを設定する。
例えば、印字文字数iの値が「2000」であれば重ね
打ち回数Nは「2」と設定され、また、印字文字数iが
「2001」であれば、重ね打ち回数Nは「4」と設定
される。
【0013】ステップS4では、印字部3に、1文字分
の印字指令を送ったか否かを判断する。この判断結果が
「YES」の場合は、記憶部2に記憶された印字文字数
iに「1」を加え、その結果を新たな印字文字数iとし
て印字文字数記録エリアに記録(ステップS5)してか
らステップS2に戻る。また、ステップS4の判断結果
が「NO」の場合、すなわち、印字が行われない場合に
はそのままステップS2に戻る。以上のサイクルが繰り
返されることで、前記図3のデータに基づき規定の印字
文字数iに達したら、自動的に重ね打ち回数Nが増える
ように制御される。そして、印字部3は制御部1より印
字指令を受けるごとにその重ね打ち回数Nに従って印字
する。
【0014】以上説明したように、第2実施例では、印
字文字数iとインクのかすれには相関関係があることに
鑑みて作成された図3のデータが予め記憶部2に記憶さ
れており、1文字印字されるごとに印字文字数iが計数
されて記憶部2に記録され、規定の文字数に達したら自
動的に重ね打ち回数Nが増加するようになっている。し
たがって、作業者は連続作業により印字が徐々に薄くな
っていくことに常時留意している必要がなく、また、ど
の程度薄くなったら、重ね打ち回数Nを何回に設定すれ
ば充分な濃さが得られるかという判断をする必要がない
という効果を得ることができる。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、以下の効果を奏する
ことができる。請求項1記載の発明によれば、入力手段
により重ね打ち回数を入力することができ、制御手段が
該重ね打ち回数に従って印字するように印字部を制御す
る構成であるため、インクリボンが消耗して印字が薄く
なった場合にも、インクリボンを交換することなく、そ
の印字の薄さに応じた重ね打ち回数を設定することで印
字を必要な濃さにすることができ、印字品質を一定に保
つことができる。しかも、この重ね打ち回数の入力作業
は、ソフト上での簡単な操作だけで行うことができ、ま
た、生産ラインの作動中に行うことも可能である。
【0016】請求項2記載の発明によれば、記憶手段が
予め印字文字数と重ね打ち回数を関連づけたデータを記
憶しており、制御手段が印字文字数を計数し、前記デー
タに基づき該印字文字数に対応した重ね打ち回数に従っ
て印字部が印字するように制御する構成となっているた
め、インクリボンが消耗したときに、前記データと実際
に計数された印字文字数の値から充分な濃さになるため
に必要とされる重ね打ち回数が自動的に割り出されるた
め、作業者は印字が薄くなることに常時留意している必
要がない上、薄さの程度によって重ね打ち回数を何回に
設定すべきかという判断をする必要もないという効果を
得ることができる。さらに、印字文字数に従って自動的
に重ね打ち回数が増加するため、工数がかからないとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】一般的なプリンタにおける印字文字数と印字の
濃さを示すグラフであり、X軸は印字文字数を示し、Y
軸は印字の濃さを示している。
【図3】本発明の第2実施例における印字文字数と重ね
打ち回数を関連づけたデータを示す表である。
【図4】同実施例におけるプリンタの重ね打ちの処理を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御部(制御手段) 2 記憶部(記憶手段) 3 印字部 5 入力部(入力手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から供給される印字情報に従って印
    字部を駆動して印字を行わせるプリンタにおいて、該印
    字部が重ね打ちする回数を入力する入力手段と、該入力
    手段において入力された重ね打ち回数に従って印字する
    ように印字部を制御する制御手段とを有することを特徴
    とするプリンタ。
  2. 【請求項2】 外部から供給される印字情報に従って印
    字部を駆動して印字を行わせるプリンタにおいて、印字
    文字数と重ね打ち回数を関連づけたデータを予め記憶し
    た記憶手段と、印字文字数を計数し、前記データに基づ
    き該印字文字数に対応した重ね打ち回数に従って印字す
    るように印字部を制御する制御手段とを有することを特
    徴とするプリンタ。
JP23206293A 1993-09-17 1993-09-17 プリンタ Pending JPH0781197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23206293A JPH0781197A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23206293A JPH0781197A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0781197A true JPH0781197A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16933387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23206293A Pending JPH0781197A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0781197A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632335B2 (en) * 1999-12-24 2003-10-14 Ebara Corporation Plating apparatus
CN1319130C (zh) * 1999-12-24 2007-05-30 株式会社荏原制作所 半导体基片处理装置及处理方法
KR100792017B1 (ko) * 1999-11-08 2008-01-04 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 도금처리유닛
JP2012131144A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Nk Works Kk ドットインパクト式記録装置及びそれを備えたプリンタ
JP2020149375A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社リコー 画像形成システム、画像形成方法、画像形成プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100792017B1 (ko) * 1999-11-08 2008-01-04 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 도금처리유닛
KR100827809B1 (ko) * 1999-11-08 2008-05-07 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 도금장치 및 방법
US6632335B2 (en) * 1999-12-24 2003-10-14 Ebara Corporation Plating apparatus
CN1319130C (zh) * 1999-12-24 2007-05-30 株式会社荏原制作所 半导体基片处理装置及处理方法
US7387717B2 (en) 1999-12-24 2008-06-17 Ebara Corporation Method of performing electrolytic treatment on a conductive layer of a substrate
JP2012131144A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Nk Works Kk ドットインパクト式記録装置及びそれを備えたプリンタ
JP2020149375A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社リコー 画像形成システム、画像形成方法、画像形成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2629516B2 (ja) テープ印字装置
JPS63122587A (ja) 電子タイプライタ
US20030137552A1 (en) Inkjet printer and maintenance control method of the same
JPS60109892A (ja) 電子式タイプライタ
JPH0781197A (ja) プリンタ
KR19980063578A (ko) 문자 인쇄장치
KR19980041951A (ko) 문자정보 처리장치
EP0249497B1 (en) Printing device for attribute printing
JP3098636B2 (ja) テープ印刷装置及び方法
US7532351B2 (en) Apparatus, method and program for producing small prints
JP3280073B2 (ja) 文書処理装置
US4952082A (en) Text processing system for cyclically shifting format memory
JPH07156477A (ja) 印刷装置
JPS59156783A (ja) シリアルドツトプリンタ
JPH08108548A (ja) カラー印刷装置およびカラー印刷方式
JP3554210B2 (ja) テープ印刷装置およびその制御方法
US4773774A (en) Printer with erasing ribbon control function
JP3248812B2 (ja) ラベル作成装置
JP3066191B2 (ja) サーマルプリンタによる印字方法
JPH08314924A (ja) 文書処理装置
JP2819605B2 (ja) プリンタ装置
JPH0781174A (ja) テープ印字装置
JP2989827B2 (ja) 文書処理装置
JPS62220360A (ja) タイプライタの自動消去装置
JPH05305750A (ja) テープ印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030304