JPH0779990A - 超音波治療装置 - Google Patents

超音波治療装置

Info

Publication number
JPH0779990A
JPH0779990A JP5228533A JP22853393A JPH0779990A JP H0779990 A JPH0779990 A JP H0779990A JP 5228533 A JP5228533 A JP 5228533A JP 22853393 A JP22853393 A JP 22853393A JP H0779990 A JPH0779990 A JP H0779990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
shock wave
ultrasonic wave
ray
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5228533A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Okazaki
清 岡崎
Yuji Yanagida
祐司 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5228533A priority Critical patent/JPH0779990A/ja
Publication of JPH0779990A publication Critical patent/JPH0779990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容器外部にX線位置決め手段を配置した超音波
治療装置であっても、X線位置決め手段のX線画像に容
器の影がうつることを避けることができるものを提供す
ること。 【構成】所定の焦点Zに集束する超音波を発生する超音
波発生源103と焦点Z付近の超音波断層像を収集する
超音波イメージング装置106と前記集束超音波及び前
記超音波断層像収集のための超音波を伝搬する超音波伝
搬媒質Wとからなる超音波アプリケータ104と、X線
位置決め装置とを備える超音波治療装置において、超音
波発生源103を超音波イメージング装置106の中心
軸線に対し、非対称に配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、結石や癌組織等を衝撃
波エネルギにより破砕治療する衝撃波治療装置や超音波
の集束エネルギによって温熱治療を行なう温熱治療装置
等の超音波治療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から人体内部の尿路系結石、胆石等
の結石・癌組織等の治療対象物を超音波パルスの衝撃波
エネルギにより破砕治療する衝撃波治療装置や、強力超
音波の集束エネルギーにより破壊治療を行う温熱治療装
置等の超音波治療装置が用いられている。
【0003】図4は、R.Wolf;USP5,060,634(199
1.10.29)号に開示されたこのような超音波治療装置の一
例としての従来の衝撃波治療装置の衝撃波発生部を示す
図である。図中11は寝台、12は寝台11に設けられ
た開口部、13は開口部12にその一部を接するように
設けられた衝撃波発生装置を示している。衝撃波発生装
置13は、球殻状に形成された圧電効果方式の振動子1
4と、超音波伝搬媒質である水Wを収容した容器である
アプリケータ15を備えている。振動子14の中心軸は
一点鎖線14aであり、発生する衝撃波が伝達する範囲
は二点鎖線14bに囲まれた範囲となり、焦点Zに収束
する。振動子14の一部には、Bモード超音波画像を得
るための超音波イメージングプローブ16と、X線の照
射を行なうX線管球17が設けられている。超音波イメ
ージングプローブ16の画像中心軸は一点鎖線16aで
あり、超音波断層像の範囲は二点鎖線16bに囲まれた
範囲となる。X線管球17は一点鎖線17aで示す照射
軸を中心としてX線を照射し、照射範囲は二点鎖線17
bに囲まれた範囲となる。振動子14の焦点ZはX線管
球17の照射軸17aと超音波イメージングプローブ1
6の中心軸16aの交点と一致している。アプリケータ
15は水Wが排出・注入が可能となっている。後述する
患者Pを挟んでX線管球17と反対側にはX線管球17
からのX線を電気信号に変換するイメージインテンシフ
ァイア(以下、I.I.と称する)18が配置されてお
り、X線管球17とともにX線位置決め装置を構成して
いる。なお、Pは開口部12に密着した患者を示してお
り、Qは内臓、Sは結石等の治療対象物を示している。
【0004】さらに、衝撃波発生装置13全体は、オペ
レータにより治療対象物Sに焦点Zを合致させるように
図示しない駆動装置によって駆動されている。また、衝
撃波発生装置13は図示しない制御部によって制御され
ている。
【0005】このように構成された従来の衝撃波治療装
置によって、患者Pの内部の結石Sを破砕する場合は次
のように行なわれていた。オペレータはX線管球17と
I.I.18とによるX線画像を見ながら患者P内部の
結石Sを探し、おおまかな位置決めを行なう。このと
き、アプリケータ15内部からは水Wが排出され、代わ
りに空気が注入されている。これはX線照射の際には空
気パスが必要なためである。次にアプリケータ15内部
に水Wを注入した後、超音波イメージングプローブ16
によるBモード超音波画像を見ながら、その中に表示さ
れる振動子14の焦点Zを示すマーカを結石Sに合わせ
る。そして、図示しない振動子励振装置により振動子1
4を励振し、結石Sを破砕するようにしていた。
【0006】図5には、別の衝撃波治療装置の従来例を
示す断面図である。この図に示したものと図4に示した
ものとが異なる点は、X線位置決め装置であるX線管球
がアプリケータ外部にある構成にある。すなわち、21
は衝撃波発生部、23は衝撃波発生装置、24は振動
子、25はアプリケータ、26は超音波イメージングプ
ローブ、27はX線管球、28はI.I.を示してい
る。振動子24の中心軸は一点鎖線24aであり、発生
する衝撃波の伝達する範囲は二点鎖線24bに囲まれた
範囲であり、焦点Zに収束する。超音波イメージングプ
ローブ26の中心軸は一点鎖線26aであり、超音波断
層像の範囲は二点鎖線26bに囲まれた範囲となる。X
線管球27の照射軸は一点鎖線27aであり、照射範囲
は二点鎖線27bに囲まれた範囲となる。この場合も、
振動子24の焦点ZはX線管球27の照射軸27aと超
音波イメージングプローブ26の中心軸26aの交点と
一致している。なお、X線管球27はアプリケータ25
と異なる駆動装置(不図示)に取り付けられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の衝
撃波治療装置にあっては次のような問題があった。すな
わち、図4に示したものでは、アプリケータ15内にX
線管球17があるためにX線位置決めする時にはアプリ
ケータ15内に空気パスを用意する必要があり、水Wを
排出した後、空気を注入しなくてはならない。逆に超音
波画像収集時や衝撃波治療時には、空気パスを水パスに
交換する必要があるため、破砕治療をする度に水Wと空
気の入れ替えをする必要が生じ、治療に時間がかかると
いった問題があった。また、X線管球17を衝撃波発生
装置13内に組み込むため、衝撃波発生装置13全体が
大きくなり、重量も増大する。このため、衝撃波発生装
置13を下方以外の上方または横方向から患者へアプロ
ーチさせるためには、複雑・強力な駆動装置等が必要に
なるという欠点を有している。
【0008】一方、図5に示したものは、X線管球27
は衝撃波発生装置23の外部にあるため、水Wと空気と
の入れ替えは必要ない。しかしながら、X線管球27及
びI.I.28による位置決め手段のX線画像において
治療対象物Sがアプリケータ25の陰になる虞があっ
た。また、アプリケータ25の陰を避けようとして、X
線管球27をアプリータ25から離れた位置に配置する
と、患者Pの体格や結石の場所によっては、患者Pの腰
骨と治療対象物である中部尿管結石Sとが重なることが
あり、X線位置決めが困難になったり、X線画像による
治療効果の判定がしにくいという問題があった。そこで
本発明は、X線位置決めが容易な超音波治療装置を提供
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、本発明は、所定の焦点に集束する超音
波を発生する超音波発生源と前記焦点付近の超音波断層
像を収集する超音波イメージング装置と前記集束超音波
及び前記超音波断層像収集のための超音波を伝搬する超
音波伝搬媒質とからなる超音波アプリケータと、X線位
置決め装置とを備える超音波治療装置において、前記超
音波発生源を前記超音波イメージング装置の中心軸線に
対し、非対称に配置した。
【0010】
【作用】上記手段を講じた結果、次のような作用が生じ
る。すなわち、超音波発生源を超音波イメージング装置
の中心軸線に対し、非対称に配置した。したがって、治
療を行なうたびに容器内の超音波伝搬媒質を排出・注入
する必要がなく、超音波治療中にX線位置決め手段によ
り治療効果を判定できるようにするために、効率的な治
療ができるのはもちろん、X線位置決め手段や超音波発
生源の配置の自由度が大きくなり、X線位置決め手段の
X線画像に容器の影がうつることを避けることができ
る。
【0011】
【実施例】図1(a),(b)及び図2は本発明の第1
実施例に係る衝撃波治療装置を示す図である。衝撃波治
療装置は大きく分けて衝撃波発生部100と制御部20
0とから構成されている。図1(a)は、衝撃波発生部
100の断面を示しており、この衝撃波発生部100に
は後述するアプリケータ104の一部が接するように衝
撃波発生装置102が設けられている。衝撃波発生装置
102は、振動子103と、水Wが収容されたアプリケ
ータ104とを備えている。振動子103の発生する衝
撃波の伝達する範囲は二点鎖線103aに囲まれた範囲
となり、その焦点Zはアプリケータ104の中心軸線か
ら外れた位置となっている。振動子103は後述するよ
うに配置された圧電効果方式の複数の振動素子105か
ら構成されている。振動子103の一部が切り抜かれ、
超音波画像を得るための超音波イメージングプローブ1
06がそこから、アプリケータ104内に挿入されてい
る。振動素子105の超音波イメージングプローブ10
6の中心を通る線に沿って切った断面形状は球殻又は回
転楕円体又は回転放物面である。
【0012】振動素子105はその平面図が図1(b)
に示すように配置されており、これら振動素子105は
各焦点までの距離の差から計算された遅延時間を有する
制御部200の遅延回路(不図示)によって励振され、
各振動素子105からの衝撃波が焦点Zに同時に到達で
きるよう設定されている。また、各振動素子105をパ
ルス駆動する駆動電圧も適切な衝撃波音場が形成できる
ように可変となっている。
【0013】一方、衝撃波発生装置102に隣接してX
線管107が設けられている。超音波イメージングプロ
ーブ106の中心軸は一点鎖線106aであり焦点Zを
通る。超音波断層像の範囲は二点鎖線106bに囲まれ
た範囲となる。X線管球107の照射軸は107aであ
り、照射範囲は107bとなる。X線管107の患者を
挟んで反対側にはI.I.108が配置されており、X
線管107からの放射線を電気信号に変換し、それを表
示することによりX線像による位置決めを可能としてい
る。
【0014】図2に示すように、制御部200は、後述
する各制御部の連携制御を行うシステムコントローラ2
01と、X線位置決めユニット210と、超音波位置決
めユニット220と、発生源ユニット230と、位置決
めユニット240と、システムコントローラ201に接
続されオペレータからの指示を入力する操作卓202と
を備えている。
【0015】X線位置決めユニット210は、次のよう
に構成されている。システムコントローラ201に接続
されたX線位置決め制御部211はX線トリガ回路21
2を介してX線発生回路213に接続されている。ま
た、X線位置決め制御部211は、画像記憶装置214
及び画像処理回路215を介して前述したI.I.10
8で得られた画像を収集する画像収集回路216に接続
されている。画像収集回路216はX線トリガ回路21
2に接続されている。画像記憶装置214は画像表示装
置217に接続されている。
【0016】超音波位置決めユニット220は、次のよ
うに構成されている。システムコントローラ201に接
続された超音波位置決め制御部221は、患者Pの超音
波断層像と共に衝撃波の集束点位置を示すマーカをモニ
タ上に表示する表示装置222及び画像処理部223に
接続されている。画像処理部223は表示装置222に
接続されている。また、超音波位置決め制御部221は
メモリ224、第1のパルサ225、送信回路226、
信号処理回路227、受信回路228、マルチプレクサ
229に接続されている。第1のパルサ225は送信回
路226に接続されており、送信回路226はマルチプ
レクサ229に接続されている。画像処理部223はメ
モリ224に接続されている。メモリ224はプレーン
メモリ224aと画像メモリ224bとから構成されて
おり、信号処理回路227に接続されている。信号処理
回路227は受信回路228を介してマルチプレクサ2
29に接続されている。マルチプレクサ229は超音波
イメージングプローブ106に接続されている。
【0017】発生源ユニット230は次のように構成さ
れている。システムコントローラ201に接続された発
生源制御部231はマルチプレクサ232、送信回路2
33、振動素子105の各圧電素子にパルス電圧印加す
る第2のパルサ234、受信回路235、信号解析回路
236に接続されている。第2のパルサ234は送信回
路233を介してマルチプレクサ232に接続されてお
り、信号解析回路236は受信回路235を介してマル
チプレクサ232に接続されている。マルチプレクサ2
32は各振動素子105に接続されている。送信回路2
33は、システムコントローラ201から送出される命
令信号に基づいて作動する遅延制御部と、この遅延制御
部から送出される制御信号を受けて振動素子105の駆
動タイミングを調整する遅延回路と、システムコントロ
ーラ201から送出される制御データに基づいて振動素
子105のパルス電圧を制御するピーク圧制御部とを有
する。
【0018】位置決めユニット240は、システムコン
トローラ201に接続された位置コントローラ241と
衝撃波発生部100を駆動する駆動装置242から構成
されている。なお、Bは患者Pを横たわせる治療寝台を
示している。
【0019】このように構成された衝撃波治療装置にお
いては、次のようにして破砕治療を行なう。オペレータ
は患者Pを寝台Bの上に寝かせ、X線画像により結石S
を探し、おおまかな位置に位置決めする。ここで、焦点
Zはアプリケータ104と患者Pとが接する面の法線上
にないため、X線画像にアプリケータ104が映ること
がない。続いて、自動的にアプリケータ104が動き、
振動子103の衝撃波焦点Zを治療対象物Sの近傍に移
動させる。微調整は超音波イメージングプローブ106
により治療対象物Sの周囲におけるBモード断層像と、
振動子103から発生する衝撃波の焦点マーカMをモニ
タに表示することによって行なう。そして、位置コント
ローラ241により、表示装置222の表示画面上でマ
ーカM上に治療対象物Sがくるようにアプリケータ10
4を移動させて一致させる。そして、振動子103を励
振させ、結石Sを破砕する。このとき、X線及び超音波
の位置決め及び治療前後のX線または超音波による画像
確認が容易になる。
【0020】なお、結石などの治療対象物に衝撃波を照
射して破砕治療するには、通常、3000から5000
発の衝撃波を照射している。最初から高いピーク圧力の
衝撃波を照射すると、患者に苦痛を与えることになる。
このため、ピーク圧力制御部では、CPUから治療開始
の指令信号を受けると、ピーク圧力を段階的に適当な強
さまで上げ、その後、最適なピーク圧力で破砕治療がで
きるように第2のパルサ234の出力電圧の制御がなさ
れる。
【0021】上述したように本実施例では、アプリケー
タ104がX線画像の陰にならないため、X線及び超音
波の位置決め及び治療前後のX線または超音波による画
像確認が容易になる。
【0022】図3(a),(b)は本発明の第2実施例
に係る衝撃波治療装置の衝撃波発生部を示す図である。
図3(a)は、衝撃波発生部300を示しており、この
衝撃波発生部300にはその一部が接するように衝撃波
発生装置302が設けられている。衝撃波発生装置30
2には、振動子303と、水Wが収容され全体がほぼ直
方体に形成されたアプリケータ304とを備えている。
振動子303には平面図が図3(b)に示す如く配置さ
れた圧電効果方式の平板状の振動素子305が複数個配
置されている。振動子303は各振動素子305の励振
タイミングを異ならせることによって図中二点鎖線30
3aで示す範囲内で焦点Zの位置を自由に変更できるよ
うになっており、衝撃波の伝達する範囲は二点鎖線30
3bや303cとなるようになっている。範囲が303
bのときには振動子303の焦点Zはアプリケータ10
4の中心軸線から外れた位置となっている。これら各振
動素子305の励振タイミングを変える制御は、後述す
るようにして行われる。なお、範囲303cはX線の位
置決めを行わないときに使用できる。
【0023】また、振動子303には超音波画像を得る
ための超音波イメージングプローブ306が設けられて
いる。超音波イメージングプローブ306は、中心軸を
一点鎖線306aや306cとし、超音波画像を収集す
る範囲を二点鎖線306bや306dに囲まれた範囲と
なるように電子的に移動できるように構成されている。
各振動素子305をパルス駆動する駆動電圧も適切な衝
撃波音場が形成できるように可変となっている。X線管
307の患者を挟んで反対側にはI.I.308が配置
されており、X線管307からの放射線を電気信号に変
換し、X線位置決め装置を構成している。
【0024】このように構成された衝撃波治療装置にお
いては、次のようにして破砕治療を行なう。オペレータ
は患者Pを寝台Bの上に寝かせ、X線管球307とI.
I.308とにより結石Sを探し、おおまかな位置に位
置決めする。アプリケータ304はX線画像に映らな
い。このとき、X線はシングルプレーンでもよいがバイ
プレーンでもよい。次に、A点に振動子303の焦点Z
を移動し、超音波イメージングプローブ306の超音波
映像もA点がを中心となるように超音波スキャン面を移
動させる。超音波イメージングプローブ306で微調整
の位置決めを行なう。
【0025】振動子303の焦点Zと治療対象物Sとが
一致した時点でオペレータが操作卓の治療開始スイッチ
を押して治療を開始する。治療対象物Sの位置に応じて
衝撃波の焦点Zを移動させると、それに対応する遅延プ
ログラムが記憶系から発生源ユニット内のCPUに取り
込まれ、このCPUから遅延制御部に命令信号が送出さ
れる。そして、この命令信号を遅延制御部が受けると、
制御信号を各遅延回路に送出し、各遅延回路は対応した
パルサから出力されるパルス電圧のタイミングを遅延さ
せて衝撃波による破砕治療ができる。
【0026】上述したように本実施例では、第1実施例
と同様の効果があるとともに、焦点を所定範囲内で電子
的に移動可能であるため、第1実施例に比べてと振動子
の形状や衝撃波治療装置本体の構成及び配置が比較的自
由になるという利点がある。
【0027】なお、本発明は上述した各実施例に限定さ
れるものではない。すなわち上記実施例では、各振動素
子は球殻状であるが、平板であってもよい。また、発生
源ユニットのパルサを連続波又はバースト波の強力超音
波を発生させる装置に変えることにより、衝撃波治療装
置を温熱治療装置として機能させることができる。この
場合、衝撃波治療装置のピーク圧力制御部は温熱治療時
のピーク昇温温度を可変調整するピーク温度制御部とし
て機能する。このほか本発明の要旨を逸脱しない範囲で
種々変形実施可能であるのは勿論である。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、超音波発生源を超音波
イメージング装置の中心軸線に対し、非対称に配置した
ため、治療を行なうたびに容器内の超音波伝搬媒質を排
出・注入する必要がなく、超音波治療中にX線位置決め
手段により治療効果を判定できるようにするために、効
率的な治療ができるのはもちろん、X線位置決め手段や
超音波発生源の配置の自由度が大きくなり、X線位置決
め手段のX線画像に容器の影がうつることを避けること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る衝撃波治療装置に組
み込まれた衝撃波発生部の概要を示すものであって、
(a)は要部断面図、(b)は振動子の平面図。
【図2】同装置の構成を示すブロック図。
【図3】本発明の第2実施例に係る衝撃波治療装置の衝
撃波発生部の概要を示すものであって、(a)は要部断
面図、(b)は振動子の平面図。
【図4】従来の衝撃波治療装置の衝撃波発生部の概要を
示す断面図。
【図5】従来の別の衝撃波治療装置の衝撃波発生部の概
要を示す断面図。
【符号の説明】
100,300…衝撃波発生部 102,302…
衝撃波発生装置 103,303…振動子 104,304…
アプリケータ 105,305…振動素子 106,306…超音波イメージングプローブ 107,307…X線管 108,308…
I.I. 200…制御部 201…システム
コントローラ 202…操作卓 210…X線位置
決めユニット 217…画像表示装置 220…超音波位
置決めユニット 222…表示装置 230…発生源ユ
ニット 231…発生源制御部 240…位置決め
ユニット 241…位置コントローラ 242…駆動装置 P…患者 S…治療対象物 B…治療寝台 Z…焦点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の焦点に集束する超音波を発生する超
    音波発生源と前記焦点付近の超音波断層像を収集する超
    音波イメージング装置と前記集束超音波及び前記超音波
    断層像収集のための超音波を伝搬する超音波伝搬媒質と
    からなる超音波アプリケータと、X線位置決め装置とを
    備える超音波治療装置において、 前記超音波発生源を前記超音波イメージング装置の中心
    軸線に対し、非対称に配置したことを特徴とする超音波
    治療装置。
  2. 【請求項2】所定の焦点に集束する超音波を発生する超
    音波発生源と前記焦点付近の超音波断層像を収集する超
    音波イメージング装置と前記集束超音波及び前記超音波
    断層像収集のための超音波を伝搬する超音波伝搬媒質と
    からなる超音波アプリケータと、X線位置決め装置とを
    備える超音波治療装置において、 前記超音波発生源は前記超音波アプリケータの中心軸線
    外に集束超音波の焦点を形成するものであることを特徴
    とする超音波治療装置。
JP5228533A 1993-09-14 1993-09-14 超音波治療装置 Pending JPH0779990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228533A JPH0779990A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 超音波治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228533A JPH0779990A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 超音波治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0779990A true JPH0779990A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16877901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5228533A Pending JPH0779990A (ja) 1993-09-14 1993-09-14 超音波治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173440A (ja) * 1995-09-07 1996-07-09 Toshiba Corp 結石破砕装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173440A (ja) * 1995-09-07 1996-07-09 Toshiba Corp 結石破砕装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3386488B2 (ja) 超音波治療装置
US5595178A (en) System, method and apparatus for treatment of degenerative bone
JPH0678944A (ja) 超高速体外超音波温熱療法用装置およびその設定方法
JPH067364A (ja) 集束音波による生体の治療装置
JP2001046387A (ja) 超音波治療アプリケータ
JP4434668B2 (ja) 治療システム及び治療支援システム
JP3065634B2 (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JP2003339700A (ja) 超音波プローブ及び超音波診断装置
JPH0779990A (ja) 超音波治療装置
JPH0824268A (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
CA2681944A1 (en) Spinal treatment method and associated apparatus
EP1885319B1 (en) Neoplasm cell destruction device
JP3644644B2 (ja) 超音波治療装置
JPH07178109A (ja) 音波治療装置
JPH08252261A (ja) 超音波治療装置
JP3015440B2 (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JP3145084B2 (ja) 超音波治療装置
JP2000254139A (ja) 超音波治療装置
JPH06217986A (ja) 超音波治療装置
JPH0852150A (ja) 超音波治療装置
JP2968561B2 (ja) 衝撃波治療装置及び温熱治療装置
JPH08164135A (ja) 強力超音波ビーム照射方法及びその方法に使用する超音波照射治療装置
JP2576849B2 (ja) 超音波治療用アプリケータ
JP3142535B2 (ja) 超音波治療装置
JP2644237B2 (ja) 超音波治療装置