JPH0779374B2 - 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置 - Google Patents

電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置

Info

Publication number
JPH0779374B2
JPH0779374B2 JP8749288A JP8749288A JPH0779374B2 JP H0779374 B2 JPH0779374 B2 JP H0779374B2 JP 8749288 A JP8749288 A JP 8749288A JP 8749288 A JP8749288 A JP 8749288A JP H0779374 B2 JPH0779374 B2 JP H0779374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
holding member
outlet
case
handset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8749288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01259657A (ja
Inventor
新一 大塚
真 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8749288A priority Critical patent/JPH0779374B2/ja
Publication of JPH01259657A publication Critical patent/JPH01259657A/ja
Publication of JPH0779374B2 publication Critical patent/JPH0779374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電話機のハンドセットにおける送話ユニット
と受話ユニットに接続されるカールコード等をハンドセ
ット等のケースより引出すための電話機のハンドセット
におけるコード引出し装置に関するものである。
従来の技術 従来の電話機のハンドセットにおいては、ハンドセット
の送話ユニットと受話ユニットに配線され、ハンドセッ
トのケースの引出し口の内側に設けられたモジュラジャ
ックにカールコードの端末に接続したモジュラプラグを
接続していた。そして、このモジュラプラグにおけるカ
ールコードの引出し口はカールコードの扁平面側の内側
がアール状に面取りされている。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来例の構成では、モジュラプラグにおけ
るカールコードの引出し口がハンドセットにおけるカー
ルコードの引出し口となっており、モジュラプラグの引
出し口の肉厚が薄く、しかも、アール状の面取りも1.4R
と曲率がきわめて小さく、したがって、カールコードの
長さ方向の湾曲面の長さが短い。このため、ハンドセッ
トを使用する際にカールコードの引出し口付近でこれを
曲げようとする力が加わった際、カールコードが引出し
口より急激に屈曲し、この屈曲が繰返されると、終には
芯線が切断するおそれがある。また、モジュラジャック
とモジュラプラグは接点として、下地材であるニッケル
に金めっきを施したばね線条を用いているが、モジュラ
プラグがカールコードの引出し口になっていると、上記
のようにカールコードが屈曲する度にこの振動により上
記接点が摺動して摩耗し、黒色の酸化物が絶縁異物とし
て発生し、接触不良の原因となる。したがって、寿命が
短くなるなどの問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであ
り、ハンドセット等の使用時にカールコード等を緩やか
に湾曲させるようにして芯線の切断を防止することがで
き、また、ハンドセット等の使用時の振動がモジュラプ
ラグに加わるのを防止し、異物の発生を防止してモジュ
ラジャックとの接触不良の発生を防止することができ、
したがって、長寿命化を図ることができるようにした電
話機のハンドセットにおけるコード引出し装置を提供す
ることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、合成樹脂により
軸方向の2つの割型に形成され、かつヒンジ部で開閉可
能に連結され、両分割片の協力によりコード保持用穴が
形成され、このコード保持用穴における引出し口の内側
四周が内方より外方へ至るに従い次第に拡開する拡開面
に形成され、両分割片の外側に軸方向と直角方向に係合
溝が形成された保持部材と、ケースの内側に突設され、
上記保持部材の引出し口をケースのコード引出し口に挿
入させた状態で保持部材の係合溝と係合する係合部を有
する支持部材とを備え、前記ケースにおける前記保持部
材の内方にモジュラプラグを接続するモジュラジャック
を設けたものである。
そして、保持部材の引出し口がケースのコード引出し口
の内部側に挿入され、ケースのコード引出し口の開放端
部が保持部材の引出し口に続いて開放端側へ至るに従い
次第に外方へ拡開するように形成されるのが好ましい。
作用 本発明は、上記のような構成により次のような作用を有
する。
すなわち、保持部材の両分割片をヒンジ部を支点として
開いた状態でコードを挿通させ、両分割片をヒンジ部を
支点として閉じることにより、コード保持用穴でコード
を保持することができ、この保持部材の係合溝をケース
内の支持部材の係合部に係合することにより保持部材の
引出し口をケースの引出し口に挿入することができる。
このようにコードを保持部材を用いて引出すことによ
り、引出し口の拡開面を大きな曲率で、コードの長さ方
向に長く形成し、ハンドセット等を使用する際、コード
を緩やかに湾曲させることができる。また、コードの端
末に接続したモジュラプラグを保持部材の内方に設けら
れたモジュラジャックに接続して、この接続部ハンドセ
ット等を使用する際のコードの揺れによる振動が加わる
のを防止することができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図ないし第7図は本発明の一実施例におけるコード
引出し装置を示し、第1図は上ケースを除去した要部の
平面図、第2図はその正面図、第3図は保持部材を開い
た状態の平面図、第4図はその正面図、第5図は第3図
のV−V矢視断面図、第6図は保持部材によりコードを
保持する途中の斜視図、第7図は保持部材によりコード
を保持した状態の斜視図である。
第3図ないし第7図に示すように保持部材1は合成樹脂
により軸方向の2つ割型に形成され、かつ肉薄のヒンジ
部2により開閉可能に連結され、両分割片3,4がヒンジ
部2を中心として閉じた状態で、両分割片3,4の中央部
内側の対応位置に形成された凹入溝5,6が協力して軸方
向に横断面方形状のコード保持用穴7が貫通される。こ
の保持部材1の一方にはコードの引出し口8が突設さ
れ、引出し口8は分割側の辺9,10、すなわちコード保持
用穴7の横断面における長辺側の辺が肉厚に形成され、
これらの辺9,10と直角の辺11,12は肉薄に形成されてい
る。コード保持用穴7における入口側の内側四周が内方
より外方へ至るに従い次第に拡開する湾曲した拡開面1
3,14,15,16に形成され、引出し口8側の内側四周が内方
より外方へ至るに従い次第に拡開する湾曲した拡開面1
7,18,19,20に形成され、引出し口8側の拡開面17,18,1
9,20は入口側の拡開面13,14,15,16より大きい曲率に形
成されている。引出し口8はヒンジ部2側より離隔する
に従い次第に突出長さが長くなるように端部が傾斜され
ている。両分割片3,4にはヒンジ部2の反対側において
係止手段が設けられている。すなわち、分割片3の頂部
に切欠き溝21が形成され、この切欠き溝21の外側部が更
に深く切欠かれて係止部22が形成されている。分割片4
の頂部内側には切欠き溝21に嵌合される係止片23が一体
に突設され、係止片23の先端部には係止部22に係止され
る係止用突起24が設けられている。両分割片3,4の外側
には軸方向と直角方向に係合溝25,26が形成されてい
る。両分割片3,4のヒンジ部2側の外側は面取り27,28が
施されている。なお、符号29は分割片4に形成され、係
止片23を形成するための型抜き用の穴、符号30,31,32,3
3,34,35は成形時のひけを防止するための凹入穴であ
る。
一方、第1図および第2図に示すようにハンドセット36
は下ケース37と上ケース38が組合わされ、その内側に送
話ユニット39と受話ユニット(図示省略)が収納されて
いる。下ケース37と上ケース38における送話ユニット39
側の端面にはコードの引出し口40が形成されている。こ
の引出し口40はその内部側に上記保持部材1の引出し口
8が挿入され、開放端部が保持部材1の引出し口8に続
いて開放端側に至るに従い次第に外方へ拡開する湾曲し
た拡開面41,42,43,44に形成されている。特に両側の拡
開面43,44は保持部材1の引出し口8における拡開面19,
20側の辺が肉薄に形成され、軸方向、すなわち、後述す
るカールコード52の長さ方向の長さが短くなっているの
で、他の拡開面41,42より広くなるように形成されてい
る。下ケース37には引出し口40の内方の両側部において
一対の支持部材45,46が一体に設けられている。各支持
部材45,46は内側に保持部材1の係合溝25,26と係合する
係合部47,48を有している。下ケース37には支持部材45,
46の内方において、一対の支持部材49.50が一体に設け
られ、これらの支持部材49,50にはモジュラジャック51
が離脱可能に係合され、モジュラジャック51と送話ユニ
ット39および受話ユニットとに配線されている。カール
コード52の端末部にはモジュラジャック51に接続される
モジュラプラグ53が接続されている。
そして、第1図に示すようにモジュラジャック51にモジ
ュラプラグ53が接続されている。第6図に示すようにカ
ールコード52におけるモジュラプラグ53の後方におい
て、保持部材1のヒンジ部2を中心として両分割片3,4
がカールコード52を挟むように回転され、第7図に示す
ように強く押圧されることにより、係止片23の係止用突
起24が係止片23の弾性変形を利用して分割片3の係止部
22に強制的に係止されている。これによりコード保持用
穴7が形成されると共に、このコード保持用穴7にカー
ルコード52が保持されている。カールコード52を保持し
た保持部材1はその両側の係合溝25,26が第1図に示す
ように支持部材45,46の係合部47,48に係合され、引出し
口8が下ケース37の引出し口40に挿入されている。この
とき、保持部材1に面取り27,28部が設けられているの
で、係止作業が容易に行われる。また、保持部材1とモ
ジュラジャック51が一直線上になくても保持部材1の拡
開面15によりカールコード52が側方へ湾曲され、上記係
止作業が容易に行われる。挿入後、上ケース38が下ケー
ス37に取付けられ、保持部材1の引出し口8がハンドセ
ット36の引出し口40の開放端側と連続されている。この
とき、上記のように保持部材1の引出し口8の端面が傾
斜されているので、下ケース37の引出し口40側の端壁と
支持部材45,46の傾斜に対応し、引出し口8が引出し口4
0に挿入される。また、引出し口8の肉厚の辺9,10と肉
薄の辺11,12とにより拡開面17,18と19,20とにそのカー
ルコード52の長さ方向の長さにおいて、長短の差が生じ
るが、上記のようにこれに続くハンドセット36の引出し
口40の拡開面43,44と41,42とにそのコード52の長さ方向
の長さにおいて、長短の差が設けられているので、引出
し口8と40の拡開面17,18,19,20と41,42,43,44の和がカ
ールコード52の長さ方向の長さにおいて、ほぼ等しくな
るように設定されている。なお、カールコード52の保持
部材1に対する保持および保持部材1の支持部材45,46
に対する係合作業とモジュラジャック51に対するモジュ
ラプラグ53の接続作業の順序はいずれが先でもよい。
上記のようにカールコード52を保持部材1を用いてハン
ドセット36より引出すことにより、引出し口8,40の拡開
面17,18,19,20,41,42,43,44を大きな曲率でカールコー
ド52の長さ方向に長く形成することができ、ハンドセッ
ト36を使用する際、カールコード52を引出し口部で緩や
かに湾曲させることができ、繰返して使用しても芯線の
切断を防止することができる。また、カールコード52の
端末に接続したモジュラプラグ53を、保持部材1の内方
に設けられ、送話ユニット39と受話ユニットに接続され
たモジュラジャックに接続しているのでこの接続部にハ
ンドセット36の使用時のカールコード52の揺れによる振
動が加わるのを防止することができ、異物の発生を防止
し、モジュラプラグ53とモジュラジャック51の接触不良
を防止することができる。
なお、上記実施例のようにハンドセット36のケース37,3
8の引出し口40に保持部材1の引出し口8の拡開面17,1
8,19,20に続いて拡開面41,42,43,44を設けるようにすれ
ば、引出し口8の肉厚を薄くし、ハンドセット36のケー
ス37,38に対する露出部の面積を狭くし、美感を向上さ
せることができるが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、保持部材1の引出し口8の各辺の肉厚を厚くす
ることによりカールコード52の長さ方向の拡開面17,18,
19,20の長さを長くすることができ、ハンドセット36の
引出し口40の拡開面41,42,43,44を短くするか、或は無
くすることもできる。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、保持部材の両分割片
をヒンジ部を支点として開いた状態でコードを挿通さ
せ、両分割片をヒンジ部を支点として閉じることによ
り、コード保持用穴でコードを保持することができ、こ
の保持部材の係合溝をケースの係合部に係合することに
より保持部材の引出し口をケースの引出し口に挿入する
ことができる。このようにコードを保持部材を用いて引
出すことにより、引出し口の拡開面を大きな曲率で、コ
ードの長さ方向に長く形成し、ハンドセット等を使用す
る際、コードを緩やかに湾曲させることができるので、
繰返して使用してもコードの芯線の切断を防止すること
ができる。また、コードの端末に接続したモジュラプラ
グを、保持部材の内方に設けられたモジュラジャックに
接続して、この接続部にハンドセット等を使用する際の
コードの揺れによる振動が加わるのを防止することがで
きるので、異物の発生を防止してモジュラプラグとモジ
ュラジャックの接触不良の発生を防止することができ
る。したがって、長寿命化を図ることができる。
また、保持部材の引出し口をケースのコード引出し口の
内部側に挿入し、ケースのコード引出し口の開放端部が
保持部材の引出し口に続いて開放端側へ至るに従い次第
に外方へ拡開する拡開面に形成することにより保持部材
の引出し口の各辺の厚みを薄くし、ケースに対する露出
部の面積を狭くし、美感を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本発明の一実施例における電話機
のハンドセットにおけるコード引出し装置を示し、第1
図は上ケースを除去した要部の平面図、第2図はその正
面図、第3図は保持部材を開いた状態の平面図、第4図
はその正面図、第5図は第3図のV−V矢視断面図、第
6図は保持部材によりコードを保持する途中の状態の斜
視図、第7図は保持部材によりコードを保持した状態の
斜視図である。 1……保持部材、2……ヒンジ部、3,4……分割片、6
……コード保持用穴、8……コード引出し口、13,14,1
5,16……拡開面、17,18,19,20……拡開面、22……係止
部、23……係止片、24……係止用突起、25,26……係合
溝、36……ハンドセット、37……下ケース、38……上ケ
ース、39……送話ユニット、40……引出し口、41,42,4
3,44……拡開面、45,46……支持部材、47,48……係合
部、51……モジュラジャック、52……カールコード、53
……モジュラプラグ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂により軸方向の2つの割型に形成
    され、かつヒンジ部で開閉可能に連結され、両分割片の
    協力によりコード保持用穴が形成され、このコード保持
    用穴における引出口の内側四周が内方より外方へ至るに
    従い次第に拡開する拡開面に形成され、両分割片の外側
    に軸方向と直角方向に係合溝が形成された保持部材と、
    ケースの内側に突設され、前記保持部材の引出し口をケ
    ースのコード引出し口に挿入させた状態で保持部材の係
    合溝と係合する係合部を有する支持部材とを備え、前記
    ケースにおける前記保持部材の内方にモジュラプラグを
    接続するモジュラジャックを設けたことを特徴とする電
    話機のハンドセットにおけるコード引出し装置。
  2. 【請求項2】保持部材の引出し口がケースのコード引出
    し口の内側に挿入され、ケースのコード引出し口の開放
    端部が保持部材の引出し口に続いて開放端側へ至るに従
    い次第に外方へ拡開する拡開面に形成された請求項1記
    載の電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置。
JP8749288A 1988-04-08 1988-04-08 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置 Expired - Fee Related JPH0779374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8749288A JPH0779374B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8749288A JPH0779374B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01259657A JPH01259657A (ja) 1989-10-17
JPH0779374B2 true JPH0779374B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=13916455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8749288A Expired - Fee Related JPH0779374B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779374B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287417A (ja) 2008-05-27 2009-12-10 Toyota Motor Corp 吸気経路ガス導入装置及び内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01259657A (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633048A (en) Jack with a switch
US6863556B2 (en) Axial latch actuator
US7037129B2 (en) Axial latch actuator with locking wedge
JP2807252B2 (ja) 電気コネクタ
US4037905A (en) No-strip electrical connector
EP0333837B1 (en) Connector with compressible insulative body
KR910003908Y1 (ko) 전기 접속기
US6077126A (en) Electrical jack
US6146207A (en) Coupling element for two plugs, adapted male and female elements and coupling device obtained
JP3826799B2 (ja) コネクタ
JP3301329B2 (ja) コネクタ
JPS6142382B2 (ja)
US5735706A (en) Cramping connector
US4408819A (en) Electrical adapter with snap-fitted jack and hood
JP2001196133A (ja) コネクタの嵌合方法及びこの嵌合方法によるコネクタ
US5409404A (en) Electrical connector with slotted beam contact
US7396250B1 (en) Plugging device for network cable
US6036531A (en) Insulation displacement contact connector
JPH0779374B2 (ja) 電話機のハンドセットにおけるコード引出し装置
US4636023A (en) Electrical connector with strain relief
JP2585878B2 (ja) コネクタ端子の二重係止機構
US2439767A (en) Electrical connector
US20020081889A1 (en) Divided connector
JPS61218081A (ja) 端子の二重係止構造を有するコネクタ
JPS5851391B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees