JPH0771544A - チエンテンショナ - Google Patents

チエンテンショナ

Info

Publication number
JPH0771544A
JPH0771544A JP23881193A JP23881193A JPH0771544A JP H0771544 A JPH0771544 A JP H0771544A JP 23881193 A JP23881193 A JP 23881193A JP 23881193 A JP23881193 A JP 23881193A JP H0771544 A JPH0771544 A JP H0771544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
adjuster
oil passage
chain
chain tensioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23881193A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Nitawaki
邦浩 仁田脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP23881193A priority Critical patent/JPH0771544A/ja
Publication of JPH0771544A publication Critical patent/JPH0771544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0853Ratchets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、従来は開放端となっていたオイル
逃がし孔部をなくし、油圧ラッシュアジャスタの油圧を
容易に確保することを目的としている。 【構成】 このため、チエンテンショナのオイル供給孔
部に連絡するメインオイル通路を設け、チエンテンショ
ナとカム軸の軸受部位とを連絡する第1オイル通路を設
けるとともにチエンテンショナとアイドラ軸のアイドラ
ブシュ部位とを連絡する第2オイル通路を設けている。
また、チエンに張力を与える押圧部と、押圧部を進退動
作させるプランジャと、プランジャ動作を抑制するラチ
ェットと、プランジャを動作させる高圧室と、高圧室の
圧力を調整するチェックボールと、高圧室内にオイルを
供給するオイル供給孔部と、余剰オイルをシリンダヘッ
ド側に環流すべく取付面に指向させて設けたオイル逃が
し孔部とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はチエンテンショナに係
り、特にチエンの張力を調整する油圧の確保と油圧ラッ
シュアジャスタの油圧の確保とを果たすチエンテンショ
ナに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関においては、シリンダブロック
にシリンダヘッドを載置している。前記シリンダブロッ
クの下部には、クランクベアリングキャップが取り付け
られている。このクランクベアリングキャップの下部に
は、オイルパンが取り付けられる。
【0003】前記シリンダブロックとクランクベアリン
グキャップには、クランク軸が軸支して設けられてい
る。このクランク軸の正面側端部には、駆動側スプロケ
ットであるクランクスプロケットが固定して取り付けら
れている。
【0004】前記シリンダヘッドには、並列に吸気、排
気カム軸が軸支して設けられている。この吸気、排気カ
ム軸には、吸気、排気カムスプロケットが夫々固定して
取り付けられている。また、前記シリンダヘッド上部に
は、シリンダヘッドカバーが付設されている。
【0005】前記吸気、排気カムスプロケットの下方且
つ中間部位のシリンダヘッドには、一体的に構成された
タイミングチエンスプロケットとカムチエンスプロケッ
トとを支持するアイドラ軸が設けられる。
【0006】前記クランクスプロケットとタイミングチ
エンスプロケットとには、タイミングチエンが巻掛けて
設けられるとともに、前記カムチエンスプロケットと吸
気、排気カムスプロケットとには、カムチエンが巻掛け
て設けられ、タイミングチエンとカムチエンとによって
チエンである動力伝達手段を構成している。
【0007】前記チエンテンショナとしては、特開平3
−234954号公報に開示されるものがある。この公
報に開示される内燃機関のチエーンテンショナは、支持
軸とテンショナブラケットとの間の潤滑に供された潤滑
油が下方に滴下してアジャスタロッド先端とテンショナ
ブラケット側パッド部との間を確実に潤滑し、当接部に
対して専用の潤滑油通路を設ける必要がなく、シリンダ
ヘッド等の設計の自由度を増加させるとともに、コンパ
クト化している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の内燃
機関においては、吸排気弁を開閉する際に油圧ラッシュ
アジャスタ(HLA、HYDRAULIC LASH
ADJUSTER)を使用している。
【0009】チエン、例えばカムチエン(図示せず)の
張力を調整するチエンテンショナであるカムチエンテン
ショナアジャスタ136は、図5〜図7に示す如く、カ
ムチエンに接触して張力を与える押圧部150と、この
押圧部150を進退動作させるべくスライド移動するプ
ランジャ152と、プランジャ152の動作を抑制する
ラチェット154と、前記プランジャ152をスライド
動作させる高圧室156と、この高圧室156の圧力を
調整するチェックボール157と、前記高圧室156内
にオイルを供給するオイル供給孔部138と、余剰オイ
ルを排出するオイル逃がし孔部158とからなる。ま
た、タイミングチエン(図示せず)の張力を調整する図
示しないタイミングチエンテンショナは、前記カムチエ
ンテンショナアジャスタ136と略同一の構成を有して
いる。
【0010】前記オイル逃がし孔部158は、高圧室1
56に油圧がかかり過ぎる際に、油圧を逃がし、前記カ
ムチエンテンショナアジャスタ136の張力を常時適正
な状態に確保するものである。
【0011】前記内燃機関の図示しないシリンダヘッド
のオイル流路は、図8に示す如き状態となっている。つ
まり、潤滑用のオイルは、メインオイル通路140から
各油圧ラッシュアジャスタ160に供給されるととも
に、カムチエンテンショナアジャスタ136、アイドラ
ブシュ146部位、そして各カム軸の軸受142に供給
されている。
【0012】そして、オイル流路であるオイルの潤滑系
統は、前記メインオイル通路に対して並列に構成されて
いる。
【0013】このとき、前記油圧ラッシュアジャスタ
は、油圧駆動を行っていることにより、油圧が低下する
と、作動不良となる惧れがあり、所定の油圧を確保する
必要がある。
【0014】また、前記カムチエンテンショナアジャス
タのオイル逃がし孔部は、高圧室内の油圧を常時適正な
状態を確保すべく、チエンカバー内に開放されており、
このオイル逃がし孔部の開放端は前記メインオイル通路
に連絡している。
【0015】この結果、前記油圧ラッシュアジャスタと
カムチエンテンショナアジャスタとの両者の油圧を適正
状態に維持することが困難、特に油圧ラッシュアジャス
タの油圧の確保が困難となり、使い勝手が悪いという不
都合がある。
【0016】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、内燃機関のクランク軸から
アイドラ軸を介してカム軸に駆動力を伝達するチエンの
張力を調整するチエンテンショナにおいて、このチエン
テンショナにオイル供給孔部を設け、前記オイル供給孔
部に連絡するメインオイル通路を設け、前記チエンテン
ショナと前記カム軸の軸受部位とを連絡する第1オイル
通路を設けるとともに前記チエンテンショナと前記アイ
ドラ軸のアイドラブシュ部位とを連絡する第2オイル通
路を設けたことを特徴とする。また、内燃機関のクラン
ク軸からアイドラ軸を介してカム軸に駆動力を伝達する
チエンの張力を調整するチエンテンショナにおいて、チ
エンに接触して張力を与える押圧部と、この押圧部を進
退動作させるべくスライド移動するプランジャと、プラ
ンジャの動作を抑制するラチェットと、前記プランジャ
をスライド動作させる高圧室と、この高圧室の圧力を調
整するチェックボールと、前記高圧室内にオイルを供給
するオイル供給孔部と、余剰オイルをシリンダヘッド側
に環流すべく取付面に指向させて設けたオイル逃がし孔
部とを有することを特徴とする。
【0017】
【作用】上述の如く発明したことにより、メインオイル
通路からオイル供給孔部を介してチエンテンショナに供
給されたオイルは、チエンの張力を調整し、且つ第1オ
イル通路を介してカム軸の軸受部位に供給されるととも
に、第2オイル通路を介してアイドラ軸のアイドラブシ
ュ部位に供給される。
【0018】また、チエンテンショナの高圧室内にオイ
ル供給孔部を介してオイルを供給した際に、余剰オイル
はオイル逃がし孔部を介してシリンダヘッド側に環流す
べく取付面に指向させて排出される。
【0019】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0020】図1〜図4はこの発明の実施例を示すもの
である。図2において、2は内燃機関である。この内燃
機関2は、シリンダブロック4にシリンダヘッド6を載
置して構成される。
【0021】前記シリンダブロック4の下部には、クラ
ンクベアリングキャップ8が取付けられている。このク
ランクベアリングキャップ8の下部には、オイルパン
(図示せず)が取付けられる。
【0022】前記シリンダブロック4とクランクベアリ
ングキャップ8には、クランク軸10が軸支して設けら
れている。このクランク軸10の正面側端部には、駆動
側スプロケットであるクランクスプロケット12が固定
して取付けられている。
【0023】前記シリンダヘッド6には、上部の両端側
において離間して位置し、つまり並列して吸気、排気カ
ム軸14、16が軸支して設けられている。吸気、排気
カム軸14、16には、吸気、排気カムスプロケット1
8、20が夫々固定して取付けられている。また、シリ
ンダヘッド6には、動弁室(図示せず)を形成すべく、
シリンダヘッドカバー22が付設されている。
【0024】前記吸気、排気カムスプロケット18、2
0よりもクランクスプロケット12側のシリンダヘッド
6には、一体的に構成されたタイミングチエンスプロケ
ット24とカムチエンスプロケット26とを支持するア
イドラ軸28が設けられる。
【0025】前記クランクスプロケット12とタイミン
グチエンスプロケット24とには、タイミングチエン3
0が巻掛けて設けられる。
【0026】前記カムチエンスプロケット26と吸気、
排気カムスプロケット18、20とには、カムチエン3
2が巻掛けて設けられる。
【0027】また、前記内燃機関2のクランク軸10か
らアイドラ軸28を介して吸気及び排気の各カム軸1
4、16に駆動力を伝達するチエンの張力を調整するチ
エンテンショナ、例えばタイミングチエン30の張力を
調整するタイミングチエンテンショナアジャスタ34を
設けるとともに、カムチエン32の張力を調整するカム
チエンテンショナアジャスタ36を設ける。
【0028】そして、このカムチエンテンショナアジャ
スタ36にオイル供給孔部38を設け、前記オイル供給
孔部38に連絡するメインオイル通路40を設け、前記
カムチエンテンショナアジャスタ36と前記各カム軸1
4、16の軸受42部位とを連絡する第1オイル通路4
4を設けるとともに、前記カムチエンテンショナアジャ
スタ36と前記アイドラ軸28のアイドラブシュ46部
位とを連絡する第2オイル通路48を設ける構成とす
る。
【0029】詳述すれば、カムチエンテンショナアジャ
スタ36は、図1、図2及び図4に夫々示す如く、カム
チエン32に接触して張力を与える押圧部50と、この
押圧部50を進退動作させるべくスライド移動するプラ
ンジャ52と、プランジャ52の動作を抑制するラチェ
ット54と、前記プランジャ52をスライド動作させる
高圧室56と、この高圧室56の圧力を調整する図示し
ないチェックボールと、前記高圧室56内にオイルを供
給するオイル供給孔部38と、余剰オイルを前記シリン
ダヘッド6側に環流すべくカムチエンテンショナアジャ
スタ36の取付面Fに指向させて設けたオイル逃がし孔
部58とを有している。
【0030】また、シリンダヘッド6のオイルの潤滑系
統は、図1に示す如く、図示しないオイルポンプとメイ
ンオイル通路40の一端側とを連絡し、このメインオイ
ル通路40と図示しない吸排気弁を開閉する際に使用す
る油圧ラッシュアジャスタ60とを第3オイル通路62
により連絡して設ける。
【0031】前記メインオイル通路40の他端側とカム
チエンテンショナアジャスタ36のオイル供給孔部38
とを第4オイル通路64により連絡して設け、この前記
カムチエンテンショナアジャスタ36と前記各カム軸1
4、16の軸受42側の戻り用第5オイル通路66とを
前記第1オイル通路44によって連絡して設けるととも
に、第5オイル通路66と各カム軸14、16の軸受4
2部位とを第6オイル通路68により連絡して設ける。
【0032】また、前記カムチエンテンショナアジャス
タ36は、第2オイル通路48によって前記アイドラ軸
28のアイドラブシュ46部位に連絡されている。
【0033】このアイドラブシュ46は、一体的に形成
したタイミングチエンスプロケット24及びカムチエン
スプロケット28と前記アイドラ軸28間に設けられ、
一端にアイドラ軸ブラケット70を配設している。
【0034】次に作用について説明する。
【0035】前記メインオイル通路40に流入した潤滑
用のオイルは、第3オイル通路62を介して油圧ラッシ
ュアジャスタ60に供給され、メインオイル通路40の
他端側から第4オイル通路64によりカムチエンテンシ
ョナアジャスタ36のオイル供給孔部38に供給され
る。
【0036】このカムチエンテンショナアジャスタ36
のオイル供給孔部38に供給されたオイルは、図示しな
いチェックボールを介して高圧室56内に供給され、プ
ランジャ52をスライド移動させて先端側の押圧部50
を進退動作させ、カムチエン32に接触して所定の適正
な張力を与えている。
【0037】このとき、余剰オイルは、オイル逃がし孔
部58によりカムチエンテンショナアジャスタ36の取
付面Fに指向させるべく排出され、前記シリンダヘッド
6側に環流される。
【0038】また、前記カムチエンテンショナアジャス
タ36に供給されたオイルは、第1オイル通路44によ
り前記各カム軸14、16の軸受42側の戻り用第5オ
イル通路66に供給され、この第5オイル通路66から
第6オイル通路68により各カム軸14、16の軸受4
2部位に供給される。
【0039】更に、前記カムチエンテンショナアジャス
タ36に供給されたオイルは、第2オイル通路48によ
って前記アイドラ軸28のアイドラブシュ46部位に供
給されている。
【0040】これにより、各油圧ラッシュアジャスタ6
0やカムチエンテンショナアジャスタ36、アイドラブ
シュ46部位、そして各カム軸14、16の軸受42に
オイルを供給する際に、従来は前記メインオイル通路4
0に対して並列に構成されていた前記シリンダヘッド6
のオイルの潤滑系統を、部分的に直列に、つまりカムチ
エンテンショナアジャスタ36からアイドラブシュ46
及び各カム軸14、16の軸受42にオイルを供給する
とともに、従来は開放端となっていたオイル逃がし孔部
60をシリンダヘッド6側に環流させることができ、開
放端を減少させ、油圧ラッシュアジャスタ60の油圧を
容易に確保することができるとともに、他の補機の性能
を良好状態に維持し得て、実用上有利である。
【0041】また、従来においては開放端から排出して
無駄にしていたオイルをシリンダヘッド6側に環流させ
ることにより、潤滑用のオイルの無駄を省くことがで
き、オイルポンプの小型化に寄与し得て、経済的にも有
利である。
【0042】更に、従来の技術においては、油圧を調整
するために、カム軸の軸受部位直前やアイドラ軸のアイ
ドラブシュ部位直前等の箇所に絞りを設けていたが、本
実施例においては、絞りを設ける必要がなく、部品点数
の削減及び加工費用の低減を果たし得るものである。
【0043】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの発明によれ
ば、内燃機関のクランク軸からアイドラ軸を介してカム
軸に駆動力を伝達するチエンの張力を調整するチエンテ
ンショナにオイル供給孔部を設け、オイル供給孔部に連
絡するメインオイル通路を設け、チエンテンショナとカ
ム軸の軸受部位とを連絡する第1オイル通路を設けると
ともにチエンテンショナとアイドラ軸のアイドラブシュ
部位とを連絡する第2オイル通路を設けたので、内燃機
関のシリンダヘッドのオイルの潤滑系統において、従来
は開放端となっていたオイル逃がし孔部をシリンダヘッ
ド側に環流させることができ、開放端を減少させ、油圧
ラッシュアジャスタの油圧を容易に確保することがで
き、実用上有利である。また、従来においては開放端か
ら排出して無駄にしていたオイルをシリンダヘッド側に
環流させることにより、潤滑用のオイルの無駄を省くこ
とができ、オイルポンプの小型化に寄与し得て、経済的
にも有利である。更に、従来の技術においては、油圧を
調整するために、カム軸の軸受部位直前やアイドラ軸の
アイドラブシュ部位直前等の箇所に絞りを設けていた
が、絞りを設ける必要がなく、部品点数の削減及び加工
費用の低減を果たし得る。
【0044】また、内燃機関のクランク軸からアイドラ
軸を介してカム軸に駆動力を伝達するチエンの張力を調
整するチエンテンショナにおいて、チエンに接触して張
力を与える押圧部と、押圧部を進退動作させるべくスラ
イド移動するプランジャと、プランジャの動作を抑制す
るラチェットと、プランジャをスライド動作させる高圧
室と、高圧室の圧力を調整するチェックボールと、高圧
室内にオイルを供給するオイル供給孔部と、余剰オイル
をシリンダヘッド側に環流すべく取付面に指向させて設
けたオイル逃がし孔部とを有するので、従来は開放端と
なっていたオイル逃がし孔部をシリンダヘッド側に環流
させることができ、開放端を減少させ、油圧ラッシュア
ジャスタの油圧を容易に確保することができ、実用上有
利であるとともに、開放端から排出して無駄にしていた
オイルをシリンダヘッド側に環流させることにより、潤
滑用のオイルの無駄を省くことができ、オイルポンプの
小型化に寄与し得る。また、油圧を調整するために、カ
ム軸の軸受部位直前やアイドラ軸のアイドラブシュ部位
直前等の箇所に絞りを設ける必要がなく、部品点数の削
減及び加工費用の低減を果たし得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すシリンダヘッドのオイ
ルの潤滑系統図である。
【図2】内燃機関の概略正面図である。
【図3】内燃機関の概略右側面図である。
【図4】カムチエンテンショナアジャスタの底面図であ
る。
【図5】この発明の従来の技術を示すカムチエンテンシ
ョナアジャスタの底面図である。
【図6】カムチエンテンショナアジャスタの正面図であ
る。
【図7】カムチエンテンショナアジャスタの右側面図で
ある。
【図8】シリンダヘッドのオイルの潤滑系統図である。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 シリンダブロック 6 シリンダヘッド 10 クランク軸 12 クランクスプロケット 14 吸気カム軸 16 排気カム軸 18 吸気カムスプロケット 20 排気カムスプロケット 24 タイミングチエンスプロケット 26 カムチエンスプロケット 28 アイドラ軸 30 タイミングチエン 32 カムチエン 36 カムチエンテンショナアジャスタ 38 オイル供給孔部 40 メインオイル通路 42 軸受 44 第1オイル通路 48 第2オイル通路 50 押圧部 52 プランジャ 54 ラチェット 56 高圧室 58 オイル逃がし孔部 60 油圧ラッシュアジャスタ 62 第3オイル通路 64 第4オイル通路 66 第5オイル通路 68 第6オイル通路
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図4】
【図2】
【図3】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のクランク軸からアイドラ軸を
    介してカム軸に駆動力を伝達するチエンの張力を調整す
    るチエンテンショナにおいて、このチエンテンショナに
    オイル供給孔部を設け、前記オイル供給孔部に連絡する
    メインオイル通路を設け、前記チエンテンショナと前記
    カム軸の軸受部位とを連絡する第1オイル通路を設ける
    とともに前記チエンテンショナと前記アイドラ軸のアイ
    ドラブシュ部位とを連絡する第2オイル通路を設けたこ
    とを特徴とするチエンテンショナ。
  2. 【請求項2】 内燃機関のクランク軸からアイドラ軸を
    介してカム軸に駆動力を伝達するチエンの張力を調整す
    るチエンテンショナにおいて、チエンに接触して張力を
    与える押圧部と、この押圧部を進退動作させるべくスラ
    イド移動するプランジャと、プランジャの動作を抑制す
    るラチェットと、前記プランジャをスライド動作させる
    高圧室と、この高圧室の圧力を調整するチェックボール
    と、前記高圧室内にオイルを供給するオイル供給孔部
    と、余剰オイルをシリンダヘッド側に環流すべく取付面
    に指向させて設けたオイル逃がし孔部とを有することを
    特徴とするチエンテンショナ。
JP23881193A 1993-08-31 1993-08-31 チエンテンショナ Pending JPH0771544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23881193A JPH0771544A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 チエンテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23881193A JPH0771544A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 チエンテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0771544A true JPH0771544A (ja) 1995-03-17

Family

ID=17035644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23881193A Pending JPH0771544A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 チエンテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771544A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0779450A3 (de) * 1995-12-13 1998-01-21 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Hydraulische Spannvorrichtung zum Spannen eines nachgiebigen Antriebsmittels einer Nockenwelle
KR100401579B1 (ko) * 1996-12-24 2004-01-31 기아자동차주식회사 자동차엔진의체인텐셔너오일공급구조
KR100514844B1 (ko) * 2002-12-04 2005-09-14 현대자동차주식회사 엔진의 체인텐셔너 오일 공급 구조
WO2005085676A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-15 Ina-Schaeffler Kg Befestigung einer hydraulischen spannvorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0779450A3 (de) * 1995-12-13 1998-01-21 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Hydraulische Spannvorrichtung zum Spannen eines nachgiebigen Antriebsmittels einer Nockenwelle
KR100401579B1 (ko) * 1996-12-24 2004-01-31 기아자동차주식회사 자동차엔진의체인텐셔너오일공급구조
KR100514844B1 (ko) * 2002-12-04 2005-09-14 현대자동차주식회사 엔진의 체인텐셔너 오일 공급 구조
WO2005085676A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-15 Ina-Schaeffler Kg Befestigung einer hydraulischen spannvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087043Y2 (ja) ダブルオーバヘッドカム型動弁機構の潤滑装置
JP3104497B2 (ja) シリンダヘッドの構造
US5873336A (en) Cam drive system for engine
JP3823271B2 (ja) V型エンジン用タイミングチェーンの潤滑装置
JP2005061274A (ja) 車両用エンジン
JP2000291751A (ja) エンジンタイミングシステムおよびテンショナシステム
JP2000110532A (ja) 油圧制御装置付エンジンのオイル通路構造
US8813715B2 (en) Vertical engine
US6899070B2 (en) Engine with dual oiling and hydraulic valves
JPS61241411A (ja) Sohc型内燃機関における動弁装置
JPH0771544A (ja) チエンテンショナ
JPH0211830A (ja) 4サイクルエンジンのカムチェーンテンショナ
US7082918B2 (en) Oil pressure control system and method for engines with hydraulic cylinder deactivation
EP1394371A3 (en) Oil pump arrangement in an oil sump
US6860250B1 (en) Engine lubrication system and pressure reducing valve for limiting overhead oil flow
US6920850B2 (en) Engine lubrication system
US8701623B2 (en) Multi-link, adjustable-stroke type engine
US20120210983A1 (en) Vertical, multi-link, adjustable-stroke type engine
JP4983593B2 (ja) 燃料ポンプの駆動装置
JP3198689B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JP5315166B2 (ja) エンジンにおける給油構造
JPH0610640A (ja) エンジンの動弁装置
JP3689249B2 (ja) テンショナ装置の油路構造
JPH06146838A (ja) エンジンの潤滑装置
JP3170175B2 (ja) Dohc型内燃機関におけるカム軸用歯車の潤滑装置