JPH0762409B2 - クーロン摩擦を利用した免震装置 - Google Patents

クーロン摩擦を利用した免震装置

Info

Publication number
JPH0762409B2
JPH0762409B2 JP62328441A JP32844187A JPH0762409B2 JP H0762409 B2 JPH0762409 B2 JP H0762409B2 JP 62328441 A JP62328441 A JP 62328441A JP 32844187 A JP32844187 A JP 32844187A JP H0762409 B2 JPH0762409 B2 JP H0762409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
seismic isolation
isolation device
spring
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62328441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01174737A (ja
Inventor
隆夫 山田
克則 倉部
健吾 田川
耕一 柴田
Original Assignee
日本鋼管株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本鋼管株式会社 filed Critical 日本鋼管株式会社
Priority to JP62328441A priority Critical patent/JPH0762409B2/ja
Priority to US07/287,735 priority patent/US4917211A/en
Publication of JPH01174737A publication Critical patent/JPH01174737A/ja
Publication of JPH0762409B2 publication Critical patent/JPH0762409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • E04H9/0215Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings involving active or passive dynamic mass damping systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • E04H9/023Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings and comprising rolling elements, e.g. balls, pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/022Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using dampers and springs in combination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S181/00Acoustics
    • Y10S181/40Wave coupling
    • Y10S181/401Earth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は地震等の外部振動によって構造物や機器に加わ
る入力加速度を低減し変位応答を所定値以下に抑えると
ともに、振動後の残留変位を微小にするための免震装置
の改良に関するものである。
[従来の技術] 上記免震装置については従来種々の発明が成されてい
る。第4図、第5図はその一例を示すもので、特公昭59
−18500号公報に開示された装置の断面図である。図中
1は構造体、2は地盤、3は床盤、4は基礎床、5は支
持台、6は免震支持装置、7は弾性支持体、8は鋼板、
9、10は摩擦板である。
図において、免震支持装置6は数枚の鋼板8を積層する
ことによって強化されたゴム製の弾性支持体7と、その
上面に装着された摩擦板9と、床盤3の下面に固着され
た摩擦板10とよりなるものである。弾性支持体8の水平
剛性は、構造体1が地震に対して共振しないように周期
がやや長くなるように設定されている。
地盤2及び基礎床4を介して地震力が免震支持装置6に
入力されると、弾性支持体7は弾性変形する。この時弾
性支持体7の剪断力が摩擦板9、10の間の最大摩擦力以
下であれば、構造体1には残留変位はなく、また入力加
速度は弾性支持体7を欠く場合に比較して低減する。一
方弾性支持体7の剪断力が最大摩擦力を越えようとする
と、摩擦板9、10の間に滑りが生じ、構造体1の入力加
速度はそれ以上にはならない。
摩擦板の摩擦係数は0、08〜0、5程度で、一例として
クロムまたはニッケル鍍金された鋼板と、鉛、黒鉛、カ
ドミュウムあるいはモリブデン二硫化物の粒子を摩擦面
上に嵌め込んだ材料との組み合わせが適当とされてい
る。
本発明の欠点は 弾性支持体7の剪断力が摩擦板9、10間の最大摩擦
力以下の場合に、構造体1の変位が弾性支持体7がない
場合より大きくなる。
弾性支持体7の剪断力が最大摩擦力を越えようとす
る時、上記変位の外に摩擦板9、10の滑りが加わり大き
な変位を生ずるとともに、地震終了後大きな変位が残留
する恐れがある。
弾性支持体7が有効に機能するためには、その寸法
は縦横数十cm以上必要である。
弾性支持体7のゴムの保守点検及びゴムが劣化した
場合に備えて鉛直荷重を支持する為の対策が必要であ
る。
等である。
上記装置における過大な滑りを防止する目的で第6図に
示す装置が実開昭60−6002号公報に開示されている。図
にみるように、基礎床4の外周部にコンクリート壁11、
12を設けその間に砂等の粉体13を充填し、構造体1が変
位した場合のストッパとしたものである。本装置は比較
的大きい構造物には適用出来るが、一般の設備機器類に
は適用困難な点が問題である。
また第7図に示す装置は特開昭54−160012号公報に開示
された免震支持装置である。本装置は摩擦部材14、15の
接触面16を球面状にし、ある限度以上の地震力が入力し
た場合でも常に初期位置に戻ろうとする復元力を持たせ
ようとしたものである。摩擦面がすべり、水平変位が生
じる時、上下動変位を同時に生ずる欠点がある。
また第8図に示す特開昭59−179970号公報に開示された
装置は、構造物1の下部に装着した取付盤21の下面に、
摩擦材25を固着した支承体23を取付け、摩擦材25を固定
盤20の上面に当接させる。支承体23の外周部を中空円筒
ゴム22で囲繞し、その内部に粘性流体24を充填する。支
承体23の摩擦材25は、この粘性流体24を介して固定盤20
の上面を摺動するのである。
本発明の特徴は 摩擦係数が小さくなるように、摩擦材25に弗素樹脂
と固定面20の上面にバフ研磨したクロム鍍金板を使用す
る。
摩擦面にシリコンオイルなどの粘性流体を使用し、
摩擦抵抗をほとんど無視できる程度まで低減させてい
る。
減衰は摩擦によらず粘性流体24の粘性抵抗に期待し
ている。
中空円筒ゴム22の弾性剛性を調整することにより、
入力加速度を低減するとともに、この弾性によって地震
後は原位置へ復元する。
ことなどである。
したがってこの発明を使用した場合構造物の系は弾性変
形するから 一般に摩擦抵抗があって摩擦面が滑る前の状態に比
較すれば構造物の入力加速度は低減できるが、地震入力
が小さい段階から構造物の変位は大きくなる。
摩擦抵抗があって摩擦面が滑った以後の状態にある
場合に比べて構造物の入力加速度及び変位の大小がどう
なるかは一般に論ぜられない。
等である。
また本発明の問題点は 大地震時の水平変位を許容するためには中空円筒ゴ
ム22の寸法を大きくする必要がある。
中空円筒ゴム22及び粘性流体24の保守点検及びその
劣化対策が必要である。
火災発生時の対策が必要である。
等である。
次に第9図は特開昭56−70359号公報に開示された装置
の断面図で、水平な台枠30上に、下面に摩擦係数の小さ
い摩擦材32を固着した架台31を載置し、架台31の周囲に
あって架台と台枠30との間に、予圧縮されたバネ33を一
組または数組対向して設けるとともに、ダンパ34を取付
ける。
本発明の特徴は 地震時の免震機能を開始する入力加速度の設定は圧
縮バネの予圧縮力で調節する。
平常時の固定装置が不要である。
滑り面の摩擦係数は地震後原位置へ自然に復元でき
る程度に小さい。
減衰は摩擦によらずバネ33とダンパ34に依存してい
る。
ことなどである。
一方問題点は、地震時の入力加速度には実際にはバネの
予圧縮力の他にバネ剛性が関係するので、免震効果を発
揮するためにはバネ剛性を小さくする必要があるが、バ
ネ剛性を小さくすると、バネが座屈したりバネの軸心に
対して斜めに変位した時に座屈しやすくなることであ
る。
さらに第10図、第11図は特公昭58−36144号、および361
45号公報に開示された装置を示すものである。
第10図にみるように、架台41を水平に置かれた台枠40上
に配置し、架台41が容易に水平に移動し得るように架台
41と台枠40との滑り面には低摩擦材42またはコロ、ボー
ルを配置する。架台41と台枠40の外周角部にはバネ接続
治具43を配置し、その対向する辺に沿って予引張りをか
けた引張りバネ44で相互を接続する。
地震等の外部振動により台枠40が振動し、架台41に加わ
る地震力が引張り力を越えると、架台41はバネ接続治具
43に当接したまま移動するが、治具43はストッパ45によ
り停止し、バネ44が伸長し、やがて架台41を引き戻す。
すなわち復元力が作用するのである。
なお第11図にみるように、バネ接続治具43の隅部外部に
滑車46を軸着し、一部に線材47を有するループ状のバネ
をかけ、引張りバネの代わりとしてもよい。
この装置の特徴は 地震時免震機能を開始する入力加速度の設定は引張
りバネの予引張り力で調節する。
平常時の固定装置が不要である。
滑り面の摩擦係数は地震後原位置へ復元できる程度
に小さい。
減衰は摩擦によらずバネとダンパに依存している。
などである。
第12図a、bは特開昭58−124843号公報に開示された装
置を示すもので、50は基礎、51はX軸レール、52はX軸
方向の移動子、53はY軸レール、54はY軸方向の移動
子、55は引張りバネ、56は摩擦減衰器、57はベース、58
は機器設置台である。
基礎50の上に水平にX軸レール51を配置し、移動子52を
載置する。この移動子52上にY軸レール53を配設し、そ
の上に移動子54を載置する。基礎50と移動子52の間及び
移動子52と54との間に引張りバネを設け、さらに必要に
応じて摩擦減衰器56、オイルダンパなどを設置する。
この発明の特徴は 摩擦ダンパなどの摩擦力が小さい。
バネは完全な線形バネである。
したがって装置を含む振動系は弾性系とみなし得
る。
地震後原位置への復帰が容易である。
機器のロッキング、回転をレールで拘束している。
軽微な機器に対する免震装置である。
等である。
[発明が解決しようとする問題点] ところで上記従来の装置は大きく3種に分けられ、その
特徴は次のようである。
(1)第4図〜第7図に示す装置については、入力加速
度を低減させるため弾性支持体のゴムの剛性を調整して
固有周期をやや長くなるようにしている。したがって基
礎または台等に固定された場合に比べ、小地震の段階か
ら変位が大きく、さらに基礎または台との間に相対変位
を生じる。
第4図〜第6図に示す装置については、大地震時に摩擦
板に滑りが生じて免震装置が本格的に作動開始する時
は、構造物には全くバネなどの復元力が付与されていな
いので、その滑り変位は大きくなることが予想される。
実際には滑り変位の他にゴムの弾性変形が加わるから全
変位はかなり大きく同時に大きな残留変位を生ずる可能
性がある。ゴムが弾性挙動をするため、地震後の残留変
位の修正も困難である。第7図に示す装置については、
摩擦面がすべり水平変位を生ずる時、上下動変位を同時
に生ずる欠点がある。
(2)第8図に示す装置は、入力加速度を低減するため
にゴムの剛性を固有周期がやや長くなるように調整して
いる。したがって免震装置の作動開始加速度の設定がな
く、小地震の段階から基礎または台に固定された場合よ
り変位が大きく、基礎または台との間に相対変位が生ず
る。減衰は摩擦によらず粘性流体に期待している。円筒
ゴム及び粘性流体の保守点検や劣化対策、火災発生時の
対策等が必要である。
(3)第9図〜第12図に示される装置は、機器類の外周
に予圧縮された圧縮だけに有効な圧縮バネ、または予引
張りされた引張りだけに有効な引張りバネのいずれかを
配置して、このバネで機器類を常時止めておくように構
成されている。地震時に機器類に加わる地震力がバネの
予圧縮力または予引張り力を越えた場合に免震装置が作
動開始する。摩擦係数は地震後原位置に自然復元できる
程度に小さい。減衰は摩擦によらずバネとダンパに期待
している。
以上述べたように、従来の上記3種の免震装置はそれな
りに有効ではある。しかし免震装置の作動開始加速度を
摩擦材の摩擦係数で設定しようとする上記(1)の発明
では、摩擦材の速度依存性が重要であるにも拘らず、そ
の選定に当たってクーロン摩擦特性を有する材料が最適
であることが検討されていない。クーロン摩擦とは摩擦
係数が速度に関係なく一定と見なし得る摩擦のことであ
る。
一般に乾燥した平面間の摩擦においては静摩擦係数は動
摩擦係数より大きく、動摩擦係数は速度の増加につれて
減少する。
一般に構造物、架台、配管、危険物貯蔵設備、家具什
器、コンピュータ、計測制御盤、加工機械その他一般積
載物を載荷する構造物に関しては、入力加速度が200gal
程度の場合は、弾性設計すなわち地震後は完全に元の状
態に戻るように設計している。しかし入力加速度がこの
値を越える場合は、構造物は倒壊してはならないが塑性
変形を生じて完全には元に戻らなくてもよいものとして
設計されている。この時構造物と地盤との間には相対変
位や残留変位を生じるので、外部から構造物に接続され
る各種配管ケーブルなどにはエキスパンションジョイン
トを設けるなどの対策が必要となる。
またコンピュータなどにあっては、入力加速度が200gal
程度までは機能保証されるがそれ以上の入力加速度に対
しては機能保証は必ずしもされていない。地震時構造物
や機器の応答速度は時々刻々変化する。したがって従来
の免震装置のように摩擦係数が速度に依存するような一
般の摩擦材を用い、その摩擦係数を以て免震機能を発揮
させる為の作動開始加速度に代えようとする場合には、
構造物や機器に伝達される加速度が相違することにな
り、該構造物や機器の加速度に対する安全性は安定を欠
くことになる。
本発明は上記従来の免震装置の問題点を解消するために
なされたもので、地震等の外部振動によって構造物や機
器に加わる入力加速度を低減し、変位応答を所定値以下
に抑え、振動後の残留変位を微少に抑えるとともに、応
答速度の如何にかかわらず安定した作動開始性能を有す
る免震装置を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明に係る免震装置は、作
動開始機構として機能するクーロン摩擦を利用した摩擦
機構と、適当な剛性を有し初期張力を付与された水平バ
ネとから構成されている。
上記クーロン摩擦機構に使用される摩擦材としては、含
油アセタール樹脂材または黄銅・青銅合金系の固体潤滑
剤埋込材、固体潤滑剤含浸焼結材、含油鋳造合金、焼結
複合複層構造系材等と、硬質クロームまたはニッケル鍍
金等の表面処理材との組み合わせを使用する。
[作用] 上記免震装置に地震力が加わると、免震装置の摩擦機構
の摩擦面に剪断力が作用する。剪断力がクーロン摩擦力
未満の場合は、摩擦材相互の間には相対変位は発生しな
い。剪断力がクーロン摩擦力以上になると摩擦機構の摩
擦材の間に相対変位を生じ、相対変位に対応したバネ力
がバネ系に作用し、復元力として働く。
クーロン摩擦は上述したように静摩擦係数と動摩擦係数
とが等しく動摩擦係数は速度によって殆ど変化しないの
で、免震装置に利用すれば次のような利点がある。
摩擦によるエネルギー減衰性能が安定している。
クーロン摩擦に近い状況を実現してその摩擦特性を
免震装置に利用すれば、応答速度によらず安定した作動
開始性能を有する免震装置の形成が可能となる。
作動開始加速度を低減するには一部摩擦面をボール
ベアリング等の摩擦の極めて小さい材料に代えて摩擦面
にかかる積載物の重量を低減すればよい。
バネ系の機能により摩擦面の相対変位は復元され、
残留変位を所定の範囲に抑えることができる。
[発明の実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す免震装置のaは側面
図、bは平面図で、図中61は基礎、62は構造物または機
器、63は免震装置、64は上板、65はブロック、66は上部
摩擦材、67は下部摩擦板、68は下部摩擦材、69は球面ま
たはボールジョイント、70は連結材、71はボルト接合
部、72は接続治具、73はバネ系、74は水平バネ、75は線
材、76は調節治具、77は滑車、78はダンパ系、79はダン
パ、80はストッパ、81は修正用治具、82はボールベアリ
ングである。
図に示すように、免震装置63は基礎61と構造物62との間
に設置される。免震装置63のブロック65の下部に装着さ
れた上部摩擦材66と基礎61上に配設された下部摩擦板67
の上部に装着された下部摩擦材68とで摩擦面を構成す
る。
摩擦材66、68の材料はクーロン摩擦特性を有するもの
で、本実施例においては、含油アセタール樹脂と硬質ク
ロムを鍍金した鋼材である。
ブロック65と上部摩擦材66との間に球面またはボールジ
ョイント69を介在させることにより、上部摩擦材66を下
部摩擦材68の傾斜に追従させることができる。また連結
材70とブロック65とをボルト接合部71で接合する。スト
ッパ80は免震装置63の過大な変位を止めるためのもので
ある。
また水平バネ74、線材75及び長さを調節する調節治具76
とよりなるバネ系73を滑車77を介して連結材70に装着さ
れた接続治具72に配設する。滑車77は基礎61に固着され
ているのでバネ系73は免震装置63と基礎61との間に介在
することになる。バネ系の調節治具76を調節して初期張
力をかけ、第2図に示すように水平バネ74を引張り力と
圧縮力のいずれに対しても引張り領域で使用し、系の固
有周期を最適な値に設定する。減衰機能を持たせるため
に、ダンパを設ける場合はバネ系の治具を用い、水平バ
ネの一部をダンパ79に置き換えればよい。バネ系及びダ
ンパ系は第1図に示すように、少なくとも一対を対角線
方向に設置することによって容易に水平2方向の免震装
置が得られる。
ストッパ80は免震装置63の変位が過大にならないように
設置されたもので、エネルギー吸収能力の大きい鋼材、
防振ゴムまたは粘弾性物質等を用いる。
また基礎61の外周部に変位修正用治具81を配設するとと
もに、作動開始加速度を低減するために、必要に応じて
上記摩擦材66の代わりにボールベアリング82を配置す
る。
免震装置の各部材は標準化、ユニット化が容易であり、
軽量薄型で施工性に優れ、コストが安くメンテナンスフ
リーである。
なお第1図に示す免震装置すなわち第3図に示す斜線図
を1ユニットにして、これを複数個組み合わせることに
より規模の大きい免震装置を形成することができる。こ
の場合バネ系またはダンパ系は適宜省略してもよい。
[発明の効果] 本発明は免震装置において、クーロン摩擦を利用したの
で、摩擦係数またはバネ剛性を適当に選択することによ
り、地震時の入力加速度、最大変位、残留変位等を所定
の範囲に抑えることができ、その応答結果は安定し再現
性のあるものとなった。また残留変位のある場合にも摩
擦係数が小さければ、原位置に復元することは容易であ
る。
この結果通常時の固定装置は不要となり、外部から構造
物へ接続されるケーブルなどに関して特別のエキスパン
ションジョイントなどの対策が大地震時を除いては不要
となった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す免震装置のaは側面
図、bは平面図、第2図はバネの荷重変動域を示す線
図、第3図は規模の大きな免震装置の平面図、第4図〜
第12図は従来の免震装置の平面図または側面図である。 図中61は基礎、62は構造物又は機器、63は免震装置、64
は上板、65はブロック、66は上部摩擦材、67は下部摩擦
板、68は下部摩擦材、69は球面またはボールジョイン
ト、70は連結材、71はボルト接合部、72はバネ系接続治
具、73はバネ系、74は水平バネ、75は線材、76は調節治
具、77は滑車、78はダンパ系、79はダンパ、80はストッ
パ、81は変位修正用治具、82はボールベアリングであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16F 15/04 D 9138−3J

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】作動開始機構として機能するクーロン摩擦
    を利用した摩擦機構と、 適当な剛性を有し、初期張力を付与された水平バネと から構成されている ことを特徴とするクーロン摩擦を利用した免震装置。
  2. 【請求項2】上記クーロン摩擦機構に使用される摩擦材
    が、含油アセタール樹脂材と、硬質クロムまたはニッケ
    ル鍍金等の表面処理材との組み合わせであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のクーロン摩擦を利用
    した免震装置。
  3. 【請求項3】上記クーロン摩擦機構に使用される摩擦材
    が、黄銅・青銅合金系の固体潤滑剤埋込み材、固体潤滑
    剤含浸焼結材、含油鋳造合金、焼結複合複層構造系材等
    と、硬質クロムまたはニッケル鍍金等の表面処理材との
    組み合わせであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のクーロン摩擦を利用した免震装置。
JP62328441A 1987-12-26 1987-12-26 クーロン摩擦を利用した免震装置 Expired - Fee Related JPH0762409B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328441A JPH0762409B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 クーロン摩擦を利用した免震装置
US07/287,735 US4917211A (en) 1987-12-26 1988-12-21 Seismic isolator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328441A JPH0762409B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 クーロン摩擦を利用した免震装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01174737A JPH01174737A (ja) 1989-07-11
JPH0762409B2 true JPH0762409B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=18210306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328441A Expired - Fee Related JPH0762409B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 クーロン摩擦を利用した免震装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4917211A (ja)
JP (1) JPH0762409B2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1228988B (it) * 1989-04-11 1991-07-12 Fima Spa Dispositivo dissipatore d'energia a comportamento elastoplastico, particolarmente per impiego in strutture antisismiche.
US5255764A (en) * 1989-06-06 1993-10-26 Takafumi Fujita Active/passive damping apparatus
JP2691471B2 (ja) * 1990-08-22 1997-12-17 株式会社ブリヂストン 免震支持装置
GR1001450B (el) * 1992-12-24 1993-12-30 Ioannis Logiadis Αντισεισμικός σύνδεσμος δεσμευμένης ταλάντωσης για μία ασφαλή σεισμική μόνωση των κατασκευών.
US5716037A (en) * 1995-08-23 1998-02-10 Haak; Wayne R. Seismic isolator
JP3014034B2 (ja) * 1995-09-21 2000-02-28 鹿島建設株式会社 耐風型免震建物
DE19609070C2 (de) * 1996-03-08 2000-01-27 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Vorrichtung zum Unterdrücken von Relativbewegungen in einem Fahrzeug, Flugzeug etc.
US6075084A (en) * 1996-04-01 2000-06-13 Cabot Corporation Elastomer composite blends and methods - II
TW360585B (en) 1996-04-01 1999-06-11 Cabot Corp Elastomeric compositions and methods and apparatus for producing same
DE69739057D1 (de) * 1996-04-01 2008-12-04 Cabot Corp Neue elastomere verbundwerkstoffe, verfahren und vorrichtung zur herstellung derselben
US6365663B2 (en) * 1996-04-01 2002-04-02 Cabot Corporation Elastomer composite blends and methods-II
JPH10169709A (ja) * 1996-12-11 1998-06-26 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 大型高耐力免震装置
JP3939435B2 (ja) * 1997-06-25 2007-07-04 株式会社奥村組 免震装置
US6092780A (en) * 1997-12-02 2000-07-25 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Low-bed type seismic isolator for display case
DE69926984D1 (de) 1999-02-26 2005-10-06 Vinci Construction Grands Proj Gelenkige paraseismische elastoplastische Vorrichtung für Hoch- und Tiefbau und Brücke mit einer derartigen Vorrichtung
WO2000062990A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Cabot Corporation Methods and apparatus for producing and treating novel elastomer composites
US6364274B1 (en) * 1999-11-18 2002-04-02 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Seismic isolator for exhibits
US6325351B1 (en) * 2000-01-05 2001-12-04 The Regents Of The University Of California Highly damped kinematic coupling for precision instruments
US6505806B1 (en) * 2000-05-09 2003-01-14 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Dynamic machine mount
US7341142B2 (en) 2001-11-09 2008-03-11 Cabot Corporation Elastomer composite materials in low density forms and methods
US6966535B2 (en) * 2002-05-07 2005-11-22 Newport Corporation Snubber for pneumatically isolated platforms
KR100465549B1 (ko) * 2002-05-30 2005-01-13 채완식 건축 판재 부착방법 및 부착용 레일식 고정구
KR100477516B1 (ko) * 2002-06-05 2005-03-23 송주제 마루조립체
CN100507191C (zh) * 2002-07-15 2009-07-01 工作安全技术公司 隔离平台
US8156696B2 (en) 2003-07-15 2012-04-17 Worksafe Technologies Seismically stable flooring
FR2865755B1 (fr) * 2004-01-30 2006-04-28 Framatome Anp Patin antisismique, dispositif de support d'une structure et utilisation.
US20060101732A1 (en) * 2004-10-26 2006-05-18 Valentin Shustov Elevated Building Foundation
DE102005060375A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 Steelpat Gmbh & Co. Kg Gleitpendellager
US20090013619A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Carlos Marroquin Earthquake resistant house
IT1392641B1 (it) * 2009-01-09 2012-03-16 Valentini Gruppo di trasporto ad attrito controllato ed a snodo oleodinamico per impiego in trasporto pesante o per isolamento sismico.
US20120260586A1 (en) * 2009-10-21 2012-10-18 Kunihiro Thubota Seismic isolation system having damper type damping mechanism
JP2014520980A (ja) 2011-06-29 2014-08-25 ワークセイフ テクノロジーズ 地震絶縁システム
WO2015148762A2 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Schindler Elevator Corporation Lateral damping and intermediate support for escalators and moving walks in seismic events
JP6338099B2 (ja) * 2014-06-20 2018-06-06 清水建設株式会社 滑り免震機構
WO2017186979A1 (es) * 2016-04-29 2017-11-02 Tejasa-Tc, S.L.L. Sistema de soporte antivibratorio
US10837192B2 (en) 2016-06-06 2020-11-17 Worksafe Technologies Seismic isolation systems comprising a load-bearing surface having a polymeric material
US10119290B2 (en) 2016-08-02 2018-11-06 Worksafe Technologies Modular isolation supports and floors
CN107085659B (zh) * 2017-04-24 2020-06-23 吉林大学 一种基于摩擦性能的软硬相间形貌仿生材料的制备方法
TWI661138B (zh) * 2017-11-10 2019-06-01 財團法人工業技術研究院 可變剛性阻尼器與其控制方法
CN209277209U (zh) * 2018-12-11 2019-08-20 钱思愉 一种土木工程抗震结构
US11009063B2 (en) 2018-12-12 2021-05-18 Roller Bearing Company Of America, Inc. Spherical plain bearing for dampers
CN109898909A (zh) * 2019-04-03 2019-06-18 南昌汇达知识产权有限公司 一种建筑物隔震装置
US11873875B2 (en) * 2019-12-26 2024-01-16 Ara Jonathan Mehran Seismic base isolation device for protection of equipment using roller ball transfer bearings and a reversion system comprised of tension springs or viscous dampers
CN111101615A (zh) * 2019-12-30 2020-05-05 潘伯祥 一种建筑用减震装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61192941A (ja) * 1985-02-20 1986-08-27 Toshiba Corp 構造物の免震装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160012A (en) * 1978-06-07 1979-12-18 Hitachi Ltd Earthquakeeescaping support structure of housing
JPS6039831B2 (ja) * 1979-11-12 1985-09-07 三菱製鋼株式会社 免震床
US4371143A (en) * 1980-05-24 1983-02-01 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Earthquake isolation floor
US4554767A (en) * 1981-02-05 1985-11-26 Ikonomou Aristarchos S Earthquake guarding system
JPS5836144A (ja) * 1981-08-28 1983-03-03 Hitachi Ltd 隈取コイル誘導電動機の鉄心
JPS5836145A (ja) * 1981-08-28 1983-03-03 Kangiyou Denki Kiki Kk 積層配線体
US4505987A (en) * 1981-11-10 1985-03-19 Oiles Industry Co., Ltd. Sliding member
JPS58124843A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 免震装置
JPS5918500A (ja) * 1982-07-22 1984-01-30 株式会社 システムメンテナンス 原子炉圧力容器の解体処理装置及び方法
JPS59179970A (ja) * 1983-03-30 1984-10-12 株式会社竹中工務店 免震装置
JPS602A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 日立照明株式会社 照明器具
US4565039A (en) * 1984-03-07 1986-01-21 Ohbayashi-Gumi, Ltd. Floor structure for reducing vibration
JPS60197880A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Aisin Seiki Co Ltd 複合メッキ被膜
JPS61106864A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 株式会社東芝 免震床装置
US4763869A (en) * 1985-03-20 1988-08-16 Tokico Ltd. Vibration isolating apparatus
JPS62256960A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Mazda Motor Corp 耐摩耗性に優れた摺接部材およびその製造法
US4805359A (en) * 1987-09-21 1989-02-21 Takenaka Komuten Co., Ltd. Method of applying floor vibration-damping work and vibration-damping floor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61192941A (ja) * 1985-02-20 1986-08-27 Toshiba Corp 構造物の免震装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01174737A (ja) 1989-07-11
US4917211A (en) 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0762409B2 (ja) クーロン摩擦を利用した免震装置
Aiken et al. Comparative study of four passive energy dissipation systems
Nagarajaiah et al. Seismic response control of smart sliding isolated buildings using variable stiffness systems: an experimental and numerical study
EP2302144B1 (en) Frictional damper for damping movement of structures
JP5172672B2 (ja) 免震装置
US8156696B2 (en) Seismically stable flooring
Kannan et al. Active control of building seismic response by energy dissipation
JP2008261490A (ja) 滑り式積層板支承、構造物及び滑り式積層板支承の調整方法
US8789320B1 (en) Large displacement isolation bearing
CA2907567A1 (en) Disc and spring isolation bearing
JPH11210827A (ja) 免震装置
JP2010190409A (ja) 免震装置及び建築物
Sone et al. Experimental verification of a tuned mass damper system with two‐phase support mechanism
JP4706958B2 (ja) 免震構造
JPH02107843A (ja) 三次元免震装置
JP7071897B2 (ja) 構造物用多面スライド支承装置
JP2002070943A (ja) 免震滑り支承装置
JP2004197502A (ja) 橋梁の制振構造
JP2019082219A (ja) 免震装置
JP4209814B2 (ja) 減衰装置
US11136778B1 (en) Adaptive self-centering apparatus and method for seismic and wind protection of structures
JP2022062510A (ja) 摩擦ダンパーおよび免震建物
JP5401260B2 (ja) 減衰装置
JP7129780B2 (ja) 床免震システム
JPH04154B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees