JPH0760420A - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPH0760420A
JPH0760420A JP23080193A JP23080193A JPH0760420A JP H0760420 A JPH0760420 A JP H0760420A JP 23080193 A JP23080193 A JP 23080193A JP 23080193 A JP23080193 A JP 23080193A JP H0760420 A JPH0760420 A JP H0760420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
slab
cooling
coolant
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23080193A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Nagata
卓雄 永田
Keiji Tsunenari
敬二 恒成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP23080193A priority Critical patent/JPH0760420A/ja
Publication of JPH0760420A publication Critical patent/JPH0760420A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連鋳機冷却スプレー水の水切り装置に関し、
冷却能の低下を改善する。 【構成】 同一面に対して多数の冷却用ノズルを配置す
る冷却装置に於て、冷却用ノズルを水平ないし、傾斜さ
せて同一列に配置された冷却用ノズル群から噴出する冷
媒が互いに干渉しないように分離し、かつ、被冷却体の
表面に沿って流下、拡散する冷媒を排除する手段を持た
せた冷却装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は連鋳機冷却スプレー水の
水切り装置に関するものであり、熱延工程における冷却
装置にも適用できる。
【0002】以下、連鋳機を例にとって説明する。
【0003】
【従来の技術】連鋳機の主機能の一つは溶融金属を凝固
させ、規定の形状の鋳片を連続的に製造することであ
る。
【0004】そのため連鋳設備には鋳型、ガイドロール
及び2次冷却設備が組み込まれている。
【0005】鋳型に注入された溶融金属は、鋳型内に通
水されている冷却水により鋳型に接触した面から冷却さ
れ、鋳型内で凝固殻を形成した後、鋳型下方に引き抜か
れる。
【0006】この場合、凝固殻内は未凝固溶融金属で満
たされている。その結果、鋳型を出た後、凝固殻は溶鋼
の静圧により変形(バルジング)挙動を示す。
【0007】そこで、連鋳機に於ては、バルジング挙動
を抑制し、かつ規定の鋳片形状を得るために、鋳型直下
以降に設置された2次冷却装置により凝固殻を冷却し
て、凝固殻の変形強度を向上するとともに、ガイドロー
ルにより凝固殻を規定のサイズに保持し、バルジング変
形を抑制しながら凝固を進行させる方法を取っている。
【0008】連鋳機の2次冷却装置としては、一般に水
スプレーノズル、または気水噴霧ノズルにより冷却水を
鋳片に吹きつける方法が取られる。
【0009】その際、ノズルから噴霧された冷却水は鋳
片と衝突して鋳片の熱を奪い、一部は蒸発し、一部は飛
散し、それ以外の冷却水は鋳片の表面に沿って流れるこ
とになる(図1〜2)。
【0010】ノズルから噴霧された冷却水が直接鋳片に
衝突する場合は、核沸騰状態で蒸発して鋳片の抜熱が行
われる。一方、鋳片と衝突し、鋳片表面に沿って自然流
下する場合は、流下する冷却水は水膜となり、この水膜
と鋳片の間で冷却水の蒸発が起こる。
【0011】しかし、蒸発形態は膜沸騰状態となるた
め、冷却能が低下することになる。
【0012】また、流下する冷却水の水膜を排除せずに
水膜面にノズルから継続して噴霧する場合は、噴霧され
た冷却水に水膜を打ち破る衝突力を与えない限り上記の
冷却能低下は防げない。
【0013】尚、通常のガイドロールを持った連鋳機の
場合、ノズルはガイドロール間に多数個配置されてい
る。
【0014】その際、鋳片と衝突し、鋳片表面に沿って
流下する水は下流に配置されたガイドロールにより塞ぎ
止められ、ガイドロールに沿って流れて鋳片短辺部分よ
り落下することになる。
【0015】従って、この場合には、鋳片面に沿って流
下し、下流に配置したスプレーから噴射されるスプレー
水の鋳片への衝突を阻害する現象は発生しない(図3〜
4)。
【0016】本発明者らは先に特願平5―127408
号等において連鋳機の或る範囲の凝固殻形状を制御する
ためのガイドロールを開放する鋳造法、或は凝固殻のみ
で未凝固溶鋼を保持し、ガイドロールを使用しない鋳造
法を提案した。
【0017】これらの方式の連鋳機に於ては上記のよう
な流下する冷却水の対策が必要となる。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】同一面に対して多数個
配置した冷却用ノズルから冷媒を噴霧する冷却装置に於
て、噴霧した冷媒が面に衝突後、面に沿って流れるた
め、流出方向下方に設置した別の冷却用ノズルから噴霧
される冷媒が直接被冷却面に衝突しなくなり、これによ
って生じる冷却能の低下を改善する。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは、同一面に対して多数個配置した冷却用ノズルから
冷媒としての冷却水を噴出させる冷却装置に於て、噴出
された冷却水が面に衝突後、面に沿って流れるため、こ
の流れた水により下流側に設置した別の冷却水ノズルか
ら噴出される冷却水が直接鋳片に衝突出来なくなる現象
を防止する方法を提供するものである。
【0020】即ち、本発明は、冷媒を噴出する複数のノ
ズルを水平、ないし傾斜させて同一列に配置したノズル
列を上下方向に複数列形成した冷却装置であって、冷却
される物質表面に冷媒が衝突する際に、隣り合うノズル
間で冷媒がお互いに干渉せずに物体表面に衝突するよう
にノズル間隔を設定し、且つ上下方向に隣り合うノズル
列間、または最下端に位置するノズル列の下側に、衝突
して物体表面を流れる冷媒を系外へ排出する手段、例え
ば樋を設けることを特徴とする冷却装置である。
【0021】これにより、被冷却体の表面に沿って下流
側流下、拡散する冷媒を速やかに排除して、他のノズル
群への冷媒の流下、拡散を防止し、それらのノズル群か
ら噴出される冷媒を直接、被冷却体に衝突させることが
できる。
【0022】尚、冷媒の噴出方法には、冷媒を噴霧する
場合、噴射する場合、落下させる場合等がある。
【0023】
【実施例】図5〜6は連鋳機のガイドロールを使用しな
い場合に、鋳片の2次冷却帯に樋型の水切り装置(冷却
排除装置)を設けた例である(連鋳機方式参照例:特願
平5―127408号)。
【0024】本図は長辺側鋳片表面を流化する冷却水を
容易に鋳片表面から排出するために、樋(7―1)を流
下水に対して傾斜させて設置した。
【0025】樋は駆動装置(7―2)により、鋳片との
隙間間隔を自在に制御可能である。
【0026】また、樋の設置方法として、流下水に対し
て直行する配置、或は両側に傾斜(山形配置)させて配
置することも可能である。
【0027】或は、ロールが鋳片の押付け面に倣って変
形する可撓性のロールを使用することも可能である。
【0028】
【発明の効果】同一面に対して冷却ノズルを多数個配置
した冷却装置に於て、複数列に配置した冷却ノズル群か
ら噴出する冷媒を互いに分離する水切り装置(冷媒の排
除装置)を配置することにより、ノズルから噴出した冷
媒が面に衝突後、その表面に沿って流れてもその排除が
適切に行なわれるため、流下方向に設置した冷却ノズル
から噴出される冷媒が直接面に衝突するようになる。そ
の結果冷却能の低下を未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スプレー時の冷却水の挙動を示す説明図。
【図2】スプレー時の冷却水の挙動を示す説明図。
【図3】ガイドロールによる冷却水の排出状況を示す説
明図。
【図4】ガイドロールによる冷却水の排出状況を示す説
明図。
【図5】本発明による樋型水切り装置の実施例を示す説
明図。
【図6】本発明による樋型水切り装置の実施例を示す説
明図。
【符号の説明】
1 噴霧ノズル 2 噴霧範囲 3 流下水 4 鋳片 5 ロール 6 鋳型 7―1 樋 7―2 樋駆動装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒を噴出する複数のノズルを水平、な
    いし傾斜させて同一列に配置したノズル列を上下方向に
    複数列形成した冷却装置であって、冷却される物質表面
    に冷媒が衝突する際に、隣り合うノズル間で冷媒がお互
    いに干渉せずに物体表面に衝突するようにノズル間隔を
    設定し、且つ上下方向に隣り合うノズル列間、または最
    下端に位置するノズル列の下側に、衝突して物体表面を
    流れる冷媒を系外へ排出する手段を設けたことを特徴と
    する冷却装置。
  2. 【請求項2】 請求項1における冷媒を系外へ排出する
    手段が樋であることを特徴とする冷却装置。
JP23080193A 1993-08-25 1993-08-25 冷却装置 Withdrawn JPH0760420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23080193A JPH0760420A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23080193A JPH0760420A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0760420A true JPH0760420A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16913493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23080193A Withdrawn JPH0760420A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0760420A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001198656A (ja) * 2000-01-13 2001-07-24 Sms Demag Ag 鋳造ストランドのエッジ領域の不都合な過冷却を阻止するための方法および装置
JP2013036850A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Midori Seimitsu:Kk 熱間鋼材表面疵の検査方法及び検査装置
CN108543922A (zh) * 2018-07-03 2018-09-18 东北大学 一种凝固末端重压下用扇形段二冷***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001198656A (ja) * 2000-01-13 2001-07-24 Sms Demag Ag 鋳造ストランドのエッジ領域の不都合な過冷却を阻止するための方法および装置
JP2013036850A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Midori Seimitsu:Kk 熱間鋼材表面疵の検査方法及び検査装置
CN108543922A (zh) * 2018-07-03 2018-09-18 东北大学 一种凝固末端重压下用扇形段二冷***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008035510A1 (fr) Procédé de refroidissement d'une plaque en acier
US9415439B2 (en) In-situ homogenization of DC cast metals with additional quench
KR101209355B1 (ko) 열연 강판의 냉각 방법
JP2008207200A (ja) 熱延鋼帯の冷却装置及び方法
EP0850712A1 (en) Method and apparatus for casting metal strip
JP4870110B2 (ja) 鋼板冷却装置
KR19980024643A (ko) 금속 스트립 주조장치와 그에 사용되는 노즐 및 그 주조방법
JPH0760420A (ja) 冷却装置
JP2008100253A (ja) 連続鋳造機における鋳片水切り装置
JP3765535B2 (ja) アルミニウム鋳塊の連続鋳造方法
JP4882406B2 (ja) 連続鋳造機用クーリンググリッド設備及び連続鋳造鋳片の製造方法
JP3038308B2 (ja) 鋼の角形鋳片の連続鋳造方法および連続鋳造設備
US4286647A (en) Apparatus for preventing steam explosion in water discharge channel of secondary cooling zone caused by molten metal breaking out from cast strand in horizontal type continuous casting machine
JP3867073B2 (ja) 熱間圧延鋼板の冷却装置および冷却方法
CN115401179B (zh) 一种连铸坯结晶器短边冷却水的控制方法
JP2007245213A (ja) 連続鋳造時のブレークアウトで流出する溶鋼の粉砕方法およびその装置
JP3458046B2 (ja) 矩形断面アルミニウム合金鋳塊の縦型連続鋳造方法及びその鋳型
JP3377340B2 (ja) 連続鋳造方法
JPS638752Y2 (ja)
KR101998970B1 (ko) 연속 주조 장치
KR101067479B1 (ko) 쌍롤식 연속박판주조장치용 침지노즐
JPH07108357A (ja) 連続鋳造設備における鋳片冷却用ロール、及びその装置と方法
JPH0773726B2 (ja) 熱間圧延用ロール冷却装置
JPH0994633A (ja) 連続鋳造機におけるツインキャスト冷却方法
JPH0824934A (ja) 熱間圧延における鋼板の均一冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031