JPH0759768A - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子

Info

Publication number
JPH0759768A
JPH0759768A JP22794093A JP22794093A JPH0759768A JP H0759768 A JPH0759768 A JP H0759768A JP 22794093 A JP22794093 A JP 22794093A JP 22794093 A JP22794093 A JP 22794093A JP H0759768 A JPH0759768 A JP H0759768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
electrodes
electrode
ultrasonic probe
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22794093A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Wakabayashi
勝裕 若林
Yukihiko Sawada
之彦 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP22794093A priority Critical patent/JPH0759768A/ja
Publication of JPH0759768A publication Critical patent/JPH0759768A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧電素子の電極の密着性を向上させる。 【構成】 厚さ方向で対向する電極7,8と、各電極
7,8と導通状態で設けた側面電極22とにより圧電素
子5を作製し、側面電極22により圧電素子1への密着
性を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医療用等で用いる超音
波内視鏡用等に使用される超音波探触子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、超音波探触子は非破壊検査装置の
他、医療用の超音波診断装置として急速に利用が高まっ
ている。例えば超音波内視鏡等の探触子は、超音波トラ
ンスデューサから高周波の音響振動を生体中に放射し、
反射して戻ってきた超音波を超音波トランスデューサで
受信し、わずかな界面特性の違いによって異なる情報を
処理することにより、生体内部の断面像を得るものであ
る。超音波トランスデューサの振動子は大別すると、圧
電素子、音響整合層、および背面負荷材が順に積層され
ることにより構成されている。この超音波トランスデュ
ーサは、その表面に形成された電極を使用して圧電素子
に高周波の電圧パルスを印加し、圧電素子を共振させて
急速に変化を起こし、超音波パルスを発生させるもので
ある。
【0003】ところが、血管用の超音波探触子のように
高周波化、小型化が必要な場合、圧電素子の形状が小さ
く、厚さも非常に薄くなって結線方法いわゆる電極の配
置が困難になってきた。また、電極材料も、樹脂や圧電
セラミックスへの付着強度が強いが、圧電特性を充分に
引出せないなど、完全に満足する特性を有していない。
【0004】図9は特開平3−173547号公報に記
載された従来の超音波探触子を示す。この超音波探触子
は非導電性のケース100と、このケース100の一方
の端部に嵌め込まれた分極処理が施されていない圧電素
子110と、圧電素子110の一方の面に接するように
ケース100に充填された良導性の背面負荷材120
と、圧電素子110の他方の面とケース100の外面に
形成された薄膜状の電極130と、この圧電素子110
の他方の面に積層された音響整合層140とを備えてい
る。この超音波探触子は背面負荷材120をプラス電
極、薄膜状の電極130をマイナス電極とし、圧電素子
110に電圧を印加し分極させて圧電効果を付与してい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】分極していない圧電素
子110に薄膜状の電極130を付与し、一方の電極と
して導電性を付与した背面負荷材120を使用した従来
の超音波探触子では、薄膜状の電極110および良導体
の背面負荷材120を圧電素子110に接着もしくは直
接形成した後に、分極操作を行っている。この分極操作
により、圧電素子110は変形しようとするが、主に背
面負荷材120がこの変形を規制するため、圧電素子に
応力がかかり、分極中に放電破壊が起ったり、マイクロ
クラックが発生し、寿命が大幅に短くなる問題がある。
【0006】また、薄膜状の電極130は分極時の圧電
素子の変形に伴ってクラックが生じ易くなる。更に、薄
膜状の電極と電極を兼ねた背面負荷材120は圧電素子
110の間で、分極時の歪により剥離が起こりやすく特
性劣化の原因となるという不具合がある。
【0007】本発明では上述の点に鑑みて開発されたも
ので、小型化および結線が容易で、圧電素子に接合する
樹脂の密着性の信頼性が高い超音波探触子を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】本発明の超音
波探触子は、背面負荷材、圧電素子および音響整合層が
順に積層された積層体と、この積層体が取り付けられる
ハウジングとを有し、前記圧電素子は厚さ方向で対抗す
る一対の第1の電極と、それぞれの第1の電極と導通し
た状態で側面部分に配置された第2の電極とを有してい
ることを特徴とする。
【0009】上記構成では、厚さ方向の電極と側面部分
の電極とを有して圧電素子が形成されており、電極の樹
脂への密着強度が増大し、信頼性が向上する。
【0010】
【実施例1】図1ないし図4は本発明の実施例1におけ
る圧電素子の電極作製手順を示す。図1に示すように、
厚さ方向で対向する複数本の帯状の電極7,8を圧電素
子5の両面に形成する。これらの電極7,8は第1の電
極となるものであり、相互に位置ずれするように形成さ
れる。具体的には厚さ0.11mm,共振周波数20M
Hzのチタン酸鉛(PT)系素材をラップ仕上げして圧
電素子5とする。この圧電素子5における自発分極が消
失する温度は320℃である。この圧電素子5に対し
て、銀ペーストをスクリーン印刷法により塗布し、焼付
けを行い約7μmの厚さの電極7,8を形成し、分極を
行って図1に示す圧電素子5を作製する。次いで、図2
に示す波線に沿って精密切断機で裁断し、図3に示す断
面の圧電素子5を作製する。ここで各電極7,8は一端
が圧電素子5の面の一方の隅部に達するが、他端は中途
部分で途切れており、この部分が電極スリット26とな
っている。次に、この圧電素子5に対してイオンボンバ
ート等の表面処理を行い、自発分極が劣化しない程度の
温度、例えば150℃で蒸着し、裁断面である側面に銀
電極を付着させて、第2の電極である側面電極22を形
成する。この場合、各側面における側面電極22はそれ
ぞれの電極7,8と導通するように形成される。
【0011】図5および図6はこの圧電素子5に対して
音響整合層4と、背面負荷材3とを積層して超音波探触
子の振動部25を形成する状態を示す。音響整合層4お
よび背面負荷材3は嫌気性接着剤21により圧電素子5
の両面に接着されて積層される。
【0012】なお、背面負荷材3は音響的に制動をかけ
超音波パルス波形を短くする作用と背面に放射された超
音波を減衰させ、反射した超音波が圧電素子に到達しな
いような機能を備えるためタングステン粉をフィラーと
したエポキシ樹脂部分1と、絶縁性を向上させるための
エポキシ樹脂のみからなる側面および底面の絶縁層2と
から構成されており、側面の絶縁層2は、背面負荷材3
と接触する面の圧電素子5の電極スリット26の位置に
合わせて積層されるものである。
【0013】図7はこの振動子部25を用いて作製した
超音波探触子18を示す。この超音波探触子18は金属
パイプを加工したハウジング6に振動子部25を接着剤
で固定し、正負の電極7,8を導電性樹脂9でリード線
10,11と結線する。その際、GND側はリード線1
1からハウジング6に導電性樹脂9で接続すると共にハ
ウジング6から導電性樹脂9で結線した後、導電性樹脂
9部分を絶縁性樹脂12により封止して構成される。
【0014】なお、図示例において、ハウジング6はフ
レキシブルシャフト24と銀ロウ14を用いてロウ付け
する一方、リード線としては同軸ケーブル13を使用し
ている。このような超音波探触子18は平面状の第1の
電極を付与した後に位置決めし精密切断機を用いて裁断
するため、正負の電極の間の電極スリット26が精度よ
く容易に作製できるとともに、側面電極を有した複数の
圧電素子を一度に作製できる。また、側面電極を有した
圧電素子を作製した後に分極すると分極時の歪により平
面状の電極と側面電極のコーナ部で亀裂が入り、裁断し
て超音波探触子とした際に導通不良となることがある
が、本実施例では、分極後に側面電極を付着させるため
導通不良が発生することがない。
【0015】さらに、厚さ方向の一対の電極は、銀ペー
ストを焼付けたもので、ガラスフリット等が混入してい
るために、セラミックとの密着強度が高く、樹脂との密
着強度も高い。一方、側面に付与した銀蒸着の電極は焼
付け電極より伸縮性が有り、トランスデューサとしての
耐久性が向上する。なお、側面電極の付着方法は、蒸着
に替えてスパッタリングでもよく、材質としては伸縮が
容易な金、銀、銅あるいはこれらを含む合金等であれば
同様に使用できる。さらに半田付けが可能な銀、銀合金
等を側面電極の材料として使用することにより結線の信
頼性も向上
【0016】
【実施例2】図8は本発明の実施例2における超音波探
触子の振動子部を示し、実施例1と同一の要素は同一の
符号で対応させてある。本実施例では銀ペーストの焼付
けにより帯状の電極7,8が形成された共振周波数25
MHz、厚さ約90μmの圧電素子5のマイナス側の電
極面8に、第1の音響整合層4として1/4波長の厚さ
のエポキシ樹脂15を印刷し、さらに軟質ポリエチレン
からなる約1/4波長の厚さのシート23を接着してあ
る。また、圧電素子5のプラス電極側にはアルミナをフ
ィラーとした樹脂からなる背面負荷材16を積層して振
動子部とする。
【0017】そして、破線で示すY方向に精密切断機に
より裁断し、露出した電極のある側面部分に、銀合金を
蒸着して側面電極を形成する。その後、X方向に裁断し
て振動子部25を作製し、実施例1と同様にハウジング
に接着し、結線を行い超音波探触子を作製する(図7参
照)。
【0018】このような本実施例では圧電素子に音響整
合層を積層した後に裁断するため、所望な厚みで均一な
厚みを有し、しかも圧電素子と同形状の音響整合層を作
製できる。これにより高い感度が得られるとともに、超
音波ビームのゆがみがない超音波探触子とすることがで
きる。
【0019】また、音響整合層、背面負荷材を圧電素子
に積層後裁断し側面電極を付着するため、接着剤や、音
響整合層、背面負荷材を構成する樹脂等の廻り込みがな
く、結線の信頼性が高い超音波探触子とすることができ
る。
【0020】なお、本実施例では音響整合層は3層構造
となっているが、少なくとも音響整合層もしくは、音響
レンズが1つ以上あれば同様な効果が得られる。さら
に、側面に蒸着する電極は圧電素子部分のみだけでな
く、背面負荷材の側面の一部および、音響整合層の側面
まで延長しても、背面負荷材の底面にまで到達せず絶縁
性が確保されればよいため、高周波化されて厚みが薄い
圧電素子に対しても電極付与は容易である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
圧電素子の側面に電極を形成するため境界面で剥離が起
こりやすい音響整合層、および背面負荷材の樹脂と密着
強度が高い電極材料が使用できる。また伸縮性の大きい
電極材料を側面の電極に使用するため、製品の信頼性が
高い超音波探触子とすることができる。しかも、廻り込
み電極を必要とする超音波探触子の圧電素子において
は、厚さ方向の一対の電極のみ付与した状態で分極を行
い、その後に側面に電極を付与するため、横方向に分極
される部分がなく、パルス印加時に不要な振動モードが
発生せずノイズが減少した高分解能の超音波探触子とす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における圧電素子の作製を示
す斜視図。
【図2】本発明の実施例1における圧電素子の作製を示
す側面図。
【図3】側面に電極を設ける以前の圧電素子の断面図。
【図4】側面に電極を設けた圧電素子の断面図。
【図5】振動子部の作製を示す断面図。
【図6】振動子部の断面図。
【図7】実施例1の超音波探触子の断面図。
【図8】実施例2の斜視図。
【図9】従来の超音波探触子の断面図。
【符号の説明】
5 圧電素子 7,8 電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面負荷材、圧電素子および音響整合層
    が順に積層された積層体と、この積層体が取り付けられ
    るハウジングとを有し、前記圧電素子は厚さ方向で対抗
    する一対の第1の電極と、それぞれの第1の電極と導通
    した状態で側面部分に配置された第2の電極とを有して
    いることを特徴とする超音波探触子。
  2. 【請求項2】 前記第1の電極および第2の電極は材質
    が異なっていることを特徴とする請求項1記載の超音波
    探触子。
JP22794093A 1993-08-20 1993-08-20 超音波探触子 Withdrawn JPH0759768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22794093A JPH0759768A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22794093A JPH0759768A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 超音波探触子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759768A true JPH0759768A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16868672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22794093A Withdrawn JPH0759768A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180137974A (ko) * 2017-06-20 2018-12-28 임정택 초음파 센서 및 그 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180137974A (ko) * 2017-06-20 2018-12-28 임정택 초음파 센서 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3610364B2 (ja) 医療画像化のための多重圧電層超音波変換器
JP4323487B2 (ja) 超音波振動子及びその製造方法
JPS61161446A (ja) 超音波探触子およびその製造方法
WO2018070159A1 (ja) 超音波探触子および超音波探触子の製造方法
JP2000131298A (ja) 超音波探触子
JPH04218765A (ja) 超音波プローブ
JPH07123497A (ja) 超音波探触子及び超音波探触子の製造方法
JP3313171B2 (ja) 超音波探触子とその製造方法
JPH07136164A (ja) 超音波探触子
JPH07312799A (ja) 超音波探触子とその製造方法
JPH07194517A (ja) 超音波探触子
JPH0759768A (ja) 超音波探触子
US6333590B1 (en) Ultrasonic transducer having laminate structure, ultrasonic probe and production method thereof
JP3595755B2 (ja) 超音波探触子
JP3559497B2 (ja) 超音波探触子
JP3495970B2 (ja) 超音波探触子
JP3656016B2 (ja) 超音波探触子
JP3431274B2 (ja) 超音波トランスデューサおよびその製造方法
JP3431275B2 (ja) 超音波トランスデューサおよびその製造方法
JP2001102651A (ja) 圧電素子・圧電素子の製造方法および超音波発振器
JPH07298395A (ja) 超音波トランスデューサおよびその製造方法
JP3353962B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
JPH10285694A (ja) 超音波探触子
JPH0419858B2 (ja)
JPH0870497A (ja) 超音波トランスデューサおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031