JPH0758391A - 固体レーザ装置 - Google Patents

固体レーザ装置

Info

Publication number
JPH0758391A
JPH0758391A JP22829093A JP22829093A JPH0758391A JP H0758391 A JPH0758391 A JP H0758391A JP 22829093 A JP22829093 A JP 22829093A JP 22829093 A JP22829093 A JP 22829093A JP H0758391 A JPH0758391 A JP H0758391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
crystal
state laser
retardation
laser medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22829093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Hashiguchi
昇平 橋口
Hirofumi Imai
浩文 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22829093A priority Critical patent/JPH0758391A/ja
Publication of JPH0758391A publication Critical patent/JPH0758391A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Nd:YVO4等の異方性結晶を固体レーザ
媒質として用いる場合に、ノイズの少ない高出力の第二
高調波光が安定に得られるように改良された固体レーザ
装置を提供する。 【構成】 一対のミラーからなる共振器と、該共振器中
に配置されたNd:YVO4結晶等の異方性固体レーザ
媒質と、該固体レーザ媒質を端面励起する励起光源とし
ての半導体レーザ素子と、波長変換素子としてのKTP
結晶とを備える固体レーザ装置に於て、固体レーザ媒質
のKTP結晶に対する方位が45度となるように配置さ
れ、固体レーザ媒質のリタデーションを四分の一波長に
保つために固体レーザ媒質の温度調節を行う機構、およ
びKTP結晶のリタデーションを一波長または二分の一
波長付近に保つための温度調節機構とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体レーザ素子が発
するレーザ光を励起光として固体レーザ媒質の端面に集
光し、それによって発生した基本波光を共振器内部に配
置された波長変換素子によって第二高調波光を発生させ
る(内部SHG)型の固体レーザ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、固体レーザ媒質としてNd:YA
G等の結晶を用い、これを共振器ミラーの間に配置し、
半導体レーザ光を固体レーザ媒質の端面に集光して励起
する形式の固体レーザがあり、これは希ガスランプなど
を励起光源に用いた固体レーザよりも手軽なレーザ光源
として知られている。特に、上記の共振器内にKTPな
どの非線形光学結晶(ここでは第二高調波光を発生させ
る波長変換素子として働く)を挿入して得られる第二高
調波光は、光ディスクの短波長光源として有用である。
【0003】しかしながら、第二高調波光発生の際の和
周波結合による出力不安定性の問題があり、この問題を
解決するための様々な試みがなされている(特開平1−
220879号公報参照)。
【0004】固体レーザ媒質としてNd:YVO4など
の異方性結晶を用いた場合には、Nd:YAGなどの等
方性結晶の媒質を用いた場合に比べ、和周波結合による
ノイズなどの出力不安定性の問題は軽減されるが、半導
体レーザの励起を高くして高出力の第二高調波光を得た
い場合には、Nd:YAG結晶の場合と同様に、和周波
結合を取り除くことが重要となる(特開平4−2839
77号公報参照)。
【0005】和周波結合を解消する一手段として、非線
形光学結晶であるKTP結晶の基本波光に対するリタデ
ーションを一波長または二分の一波長に保つ方法があ
る。この方法によれば、固体レーザ媒質内部の基本波光
は直線偏光となるために高出力の光を得ることが可能で
ある。KTP結晶などの複屈折性を持つ結晶は、屈折率
および結晶長が温度により変化するため、結晶温度を変
化させることによってリタデーションを変化させること
が可能である。しかしながら、KTP結晶のリタデーシ
ョンを一波長変化させるのに要する温度変化は約30゜
Cと比較的小さいため、所定のリタデーションに保つに
は、厳密な温度制御が必要である。所定のリタデーショ
ンに保つことができなかった場合には、和周波結合によ
る出力不安定性の問題が生じる。
【0006】Nd:YVO4結晶の温度調節により、結
晶のリタデーション(常光・異常光間の光路長差)を四
分の一波長に保ち、さらにNd:YVO4結晶の方位を
KTP結晶に対し45度傾けることにより、和周波結合
による出力不安定性の問題を解決することができること
を、本願発明者は特願平5−100289に於て示し
た。本発明に於ては、さらにKTP結晶のリタデーショ
ンが一波長または二分の一波長付近になるように温度制
御することにより、出力安定度を向上させることを狙い
としている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる状況
に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、Nd:
YVO4等の異方性結晶を固体レーザ媒質として用いる
場合に、ノイズの少ない高出力の第二高調波光が安定に
得られるように改良された固体レーザ装置を提供すると
ころにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、一対のミラーからなる共振器と、該共振器
中に配置されたNd:YVO4結晶等の異方性固体レー
ザ媒質と、該固体レーザ媒質を端面励起する励起光源と
しての半導体レーザ素子と、波長変換素子としてのKT
P結晶とを備える固体レーザ装置に於て、固体レーザ媒
質のKTP結晶に対する方位が45度となるように配置
され、固体レーザ媒質のリタデーションを四分の一波長
に保つために固体レーザ媒質の温度調節を行う機構、お
よびKTP結晶のリタデーションを一波長または二分の
一波長付近に保つための温度調節機構とを備えたことを
特徴とする固体レーザ装置を提供することによって達成
される。特に、固体レーザ媒質の半導体レーザで励起さ
れる側の端面に共振器ミラーコーティングを施すと良
い。
【0009】
【作用】ここで、本発明の基礎となる理論計算を説明す
る。図6は、異方性結晶をレーザ媒質として備える、第
二高調波光を発生させるための半導体レーザ励起固体レ
ーザ装置の模式的構成図である。図6に於て、半導体レ
ーザ素子1から放射された励起光は、コリメートレンズ
2で平行光にされた後、集光レンズ3で固体レーザ媒質
5の端面上に集光され、固体レーザ媒質5を励起し、自
然放出光を生じさせる。
【0010】固体レーザ媒質5から放射された自然放出
光は、KTP結晶6を通ってKTP結晶6の出力側端面
に配置された共振器ミラー4bで反射され、もと来た光
路を逆に通って固体レーザ媒質5に戻り、ここで誘導放
出により増幅されつつ、固体レーザ媒質5の励起側端面
に施した共振器ミラー4aにより反射され、共振器内を
循環する。このようにして共振器ミラー4a・4bがレ
ーザ発振の条件を満足すれば、レーザ発振を生じる。発
振した基本波レーザ光は、KTP結晶6内で波長変換さ
れ、第二高調波光となり、出力ミラー4bから出力され
る。
【0011】出力ミラー4bで反射し、KTP結晶6へ
入射する基本波光の偏光状態を調べるために公知のジョ
ーンズ行列を用いる。共振器内のレーザ光の偏光状態を
解析するために必要なジョーンズ行列は次式で表される
C(ξ)とR(α)とから構成される。
【0012】
【数1】
【0013】
【数2】
【0014】式(1)は、ある異方性物質を通過するこ
とにより、常光と異常光との間に相対的にξだけの位相
遅延(常光・異常光間の位相差)が生じることを表す行
列であり、式(2)は、角度αの回転による座標変換を
表す行列である。空間座標軸に対してαの方位をなして
配置された位相遅延ξの異方性物質を通過を表すジョー
ンズ行列は、R(−α)C(ξ)R(α)で表される。
【0015】固体レーザ媒質5の位相遅延をξ、その方
位をαとする。座標軸はタイプIIのKTP結晶6の常光
・異常光方向にとる。また、KTP結晶6の位相遅延を
δとする。図6中の固体レーザ媒質5とKTP結晶6と
の間の位置における基本レーザ光の偏光状態は、式
(3)に示す1ラウンドトリップのジョーンズ行列の固
有ベクトルによって表される。
【0016】
【数3】
【0017】今、問題にしているのは、α=45゜の場
合であり、ジョーンズ行列は式(4)のようになる。
【0018】
【数4】
【0019】従って、基本波光の偏光状態は、次式の固
有電界ベクトルによって表される。
【0020】
【数5】
【0021】ここでω1、ω2は各固有偏光状態の発振角
周波数であり、一般にω1≠ω2である。実効非線形光学
定数をdeffとすると、分極Pは式(5)となる。
【0022】
【数6】
【0023】第二高調波光強度ISHGは、分極Pの絶対
値の2乗の時間平均に比例するから、式(6)で与えら
れる。
【0024】
【数7】
【0025】このように、発振角周波数ω1、ω2の固有
偏光強度の2乗の和として表される第一項のほかに、出
力不安定の原因である固有偏光同士の結合(和周波結
合)を表す第二項が現れる。第二項の係数を式(7)の
ようにCSFGとおく。
【0026】
【数8】
【0027】固体レーザ媒質とKTP結晶との位相遅延
ξ、δの関数としてCSFGをプロットしたグラフを図7
に示す。固体レーザ媒質のリタデーションが四分の一波
長、すなわちξ=π/2の場合には、KTP結晶の位相
遅延δがいかなる値をとろうとも前記第二項の係数C
SFGは常に0になることが分かる。また、KTP結晶の
リタデーションが一波長または二分の一波長の場合、す
なわちδ=nπ(nは整数)の場合にもCSFGは0とな
るが、δ=nπの近辺では、CSFGの曲面は緩やかであ
ることが分かる。このことは、KTP結晶のリタデーシ
ョンを一波長または二分の一波長付近に保つことによ
り、固体レーザ媒質のリタデーションが四分の一波長か
ら多少ずれても、和周波結合を抑制できることを示して
いる。
【0028】このように固体レーザ媒質のリタデーショ
ンを四分の一波長に保つことで和周波結合によるノイズ
を抑制することができ、さらにKTP結晶のリタデーシ
ョンを一波長または二分の一波長付近に設定することで
光出力の安定度を向上できる。
【0029】一般に、異方性結晶のリタデーション(位
相遅延)は、温度T、結晶の長さL、波長λの関数であ
る。異方性結晶の位相遅延をΓとすると、Γは式(8)
のように表される。
【0030】
【数9】
【0031】ただし、no(λ、T)、ne(λ、T)
は、それぞれ常光、異常光の屈折率であり、波長λと温
度Tとの関数である。またkは整数である。レーザ光源
の場合、単色光であるので波長λは定数と考えて良い。
さらに、結晶の長さLが決まっている場合には、Γは温
度Tのみの関数となる。
【0032】図8は、固体レーザ媒質としての結晶の長
さ1mmのNd:YVO4結晶について、リタデーショ
ンの温度依存性をグラフ化したものである。図8から、
Nd:YVO4結晶の温度に対し、そのリタデーション
は単調な関数になっていることが分かる。すなわち、温
度を変えることでリタデーションを調節することができ
る。
【0033】以上のことから、任意の励起条件に於て、
温度によるリタデーション変化を利用してNd:YVO
4のリタデーションを制御し、これが四分の一波長とな
るようにし、かつ、Nd:YVO4結晶の方位をKTP
結晶に対して45度となるように配置すれば、KTP結
晶のリタデーションδと無関係に低ノイズの第二高調波
光が安定に得られることが分かる。さらにKTP結晶の
リタデーションを一波長または二分の一波長付近に保つ
ことにより、Nd:YVO4結晶のリタデーションの変
化に対する許容度を向上させることができる。そこで本
発明に於ては、固体レーザ媒質およびKTP結晶のリタ
デーションを制御するための温度調節機構を備えるもの
とした。
【0034】さらに、固体レーザ媒質の励起光側の端面
に共振器ミラーコーティングを施すことにより、構造を
単純化できる。
【0035】
【実施例】以下に添付の図面に示された具体的な実施例
を参照して本発明の構成について詳細に説明する。
【0036】図1は、本発明が適用された一実施例にお
ける固体レーザ装置の構成を示す模式的斜視図である。
本実施例での固体レーザ媒質5は、長さ1mmでy軸に
垂直な面でカットされたNd:YVO4である。これに
は、温度調節装置として、ペルチェ素子7aが付設され
ている。AlGaAs系半導体レーザ素子1から放射さ
れた励起光(波長809nm)は、コリメートレンズ2
で平行光にされた後、集光レンズ3で固体レーザ媒質5
の端面上に集光され、固体レーザ媒質5を励起し、自然
放出光(1064nm)を生じさせる。
【0037】固体レーザ媒質5から放射された自然放出
光は、KTP結晶6を通ってKTP結晶6の出力側端面
に配置された共振器ミラー4bで反射され、もと来た光
路を逆に通って固体レーザ媒質5に戻り、ここで誘導放
出により増幅されつつ、固体レーザ媒質5の励起側端面
に施した共振器ミラー4aにより反射され、共振器内を
循環する。このようにして共振器ミラー4a・4bがレ
ーザ発振の条件を満足すれば、レーザ発振を生じる。発
振した基本波レーザ光は、KTP結晶6内で波長変換さ
れ、第二高調波光(532nm)となり、出力ミラー4
bから出力される。KTP結晶6にも、温度調節装置と
して、ペルチェ素子7bが付設されている。
【0038】固体レーザ媒質5のリタデーションが四分
の一波長になる温度を求めるために、図2に示す測定系
によってリタデーション測定を行った。プローブ光とし
て半導体レーザ励起YAGレーザの波長1064nmの
光を用いた。図2に於て、プローブ光は第1のポーララ
イザー8aを通過後、直線偏光となって固体レーザ媒質
5へ入射する。そして、共振器ミラーである励起側の端
面4aで反射され、反射ミラー9を経て第2のポーララ
イザー8bへ入射する。
【0039】第2のポーラライザー8bを通過後のプロ
ーブ光の強度は、パワーメーター10によって観測され
る。2つのポーラライザー8a・8bは、直交ニコルの
状態であり、固体レーザ媒質5の位相遅延ξが0(リタ
デーションが一波長)の時にはプローブ光は第2のポー
ラライザー8bを通過後消光する。第2のポーラライザ
ー8bを通過後のプローブ光の強度は、図3に示すよう
に、リタデーションによって周期的に変化し、特に固体
レーザ媒質5のリタデーションが四分の一波長になると
ころで最大になる。
【0040】半導体レーザで励起している時は、励起し
ていない時に比べて励起時に発生する熱による昇温分だ
け曲線が低温側へずれている。本実施例に用いた固体レ
ーザ媒質であるNd:YVO4結晶のリタデーションが
四分の一波長になる温度(四分の一波長温度)は、約6
2℃であった。
【0041】同様に、KTP結晶6のリタデーションが
一波長または二分の一波長になる温度を求めるために、
図4に示す測定系によりリタデーション測定を行った。
Nd:YVO4結晶の場合と異なり、KTP結晶は高反
射コートが施されていないので、直交ニコルに配置され
た第1及び第2のポーラライザー8a・8bの間にKT
P結晶6を置き、第2のポーラライザー8bからの透過
光の強度をパワーメーター10によって観測することに
より、KTP結晶のリタデーションを測定することがで
きる。透過光はKTP結晶6のリタデーションが一波長
のときに消光し、二分の一波長のときに最大となる。
【0042】図5に透過光強度の温度による変化を測定
した結果を示す。リタデーションを一波長変化させるの
に必要な温度変化は約30℃と比較的小さい。
【0043】KTP結晶6に対するNd:YVO4結晶
の方位を45度とし、ペルチェ素子7aにてNd:YV
4結晶の温度を0.1℃の精度で四分の一波長温度に
保つことで、低ノイズで高出力のビーム品質のよい緑色
光が得られた。さらに、同様に第2のペルチェ素子7b
の温度制御により、0.1℃の精度内でKTP結晶のリ
タデーションを一波長、または二分の一波長付近に保つ
ことで、出力の安定化が可能になった。特にKTP結晶
のリタデーションがちょうど一波長あるいは二分の一波
長に一致したときには、Nd:YVO4結晶中での基本
波光の偏光はx軸に平行な直線偏光となるため、高出力
で安定な光出力が得られた。
【0044】なお、本実施例においては、固体レーザ媒
質としてNd:YVO4結晶を用いたが、これに限るも
のではなく、異方性媒質であれば他の媒質でも良い。ま
た、固体レーザ媒質5とKTP結晶6の温度調節装置と
して、それぞれペルチェ素子7a・7bを用いたが、こ
れはヒーターでも良い。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による固体
レーザ装置によれば、異方性結晶をレーザ媒質として用
いる場合に低ノイズで安定な第二高調波光を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す模式的斜視図。
【図2】実施例に於ける異方性固体レーザ媒質のリタデ
ーションを測定するための測定系の構成図。
【図3】実施例に於ける異方性固体レーザ媒質のリタデ
ーション測定での温度と出力との関係を示すグラフ。
【図4】実施例に於ける非線形光学結晶であるKTP結
晶のリタデーションを測定するための測定系の構成図。
【図5】実施例に於ける非線形光学結晶であるKTP結
晶のリタデーション測定での温度と出力との関係を示す
グラフ。
【図6】従来法の異方性固体レーザ媒質を用いた第二高
調波光を発生させるための半導体レーザ励起固体レーザ
装置の模式的構成図。
【図7】和周波結合項の係数CSFGと、異方性固体レー
ザ媒質の位相遅延ξおよびKTP結晶の位相遅延δとの
関係を示すグラフ。
【図8】異方性結晶の温度とリタデーションとの関係を
示すグラフ。
【符号の説明】
1 半導体レーザ素子 2 コリメートレンズ 3 集光レンズ 4a 第1の共振器ミラー 4b 第2の共振器ミラー 5 異方性固体レーザ媒質 6 KTP結晶 7a 第1の温度調節機構 7b 第2の温度調節機構 8a 第1のポーラライザー 8b 第2のポーラライザー 9 反射ミラー 10 パワーメーター
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01S 3/109 8934−4M

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のミラーからなる共振器と、該共振
    器中に配置された異方性固体レーザ媒質と、該固体レー
    ザ媒質を端面励起する励起光源としての半導体レーザ素
    子と、波長変換素子としてのKTP結晶とを備える固体
    レーザ装置に於て、 前記固体レーザ媒質の基本波光に対するリタデーション
    が四分の一波長になるように温度調節する機構、および
    KTP結晶の基本波光に対するリタデーションを一波長
    または二分の一波長付近に保つための温度調節機構を備
    え、前記KTP結晶の異常光方向の方位に対する前記固
    体レーザ媒質の方位が45度の角度をなして配置された
    ことを特徴とする固体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 前記固体レーザ媒質の前記半導体レーザ
    素子によって励起される側の端面に共振器ミラーコーテ
    ィングを施したことを特徴とする請求項1に記載の固体
    レーザ装置。
JP22829093A 1993-08-20 1993-08-20 固体レーザ装置 Withdrawn JPH0758391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22829093A JPH0758391A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 固体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22829093A JPH0758391A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 固体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0758391A true JPH0758391A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16874155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22829093A Withdrawn JPH0758391A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 固体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764424B1 (ko) * 2006-08-30 2007-10-05 삼성전기주식회사 파장변환 레이저 장치 및 이에 사용되는 비선형 광학결정

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764424B1 (ko) * 2006-08-30 2007-10-05 삼성전기주식회사 파장변환 레이저 장치 및 이에 사용되는 비선형 광학결정

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933947A (en) Frequency conversion of optical radiation
US5164947A (en) Single-frequency, frequency doubled laser
EP0712183B1 (en) Wavelength stabilized light source
US5408481A (en) Intracavity sum frequency generation using a tunable laser containing an active mirror
JP2893862B2 (ja) 固体レーザー発振器
JP4530348B2 (ja) 受動qスイッチレーザ装置
US5381427A (en) Single mode laser
JP2824884B2 (ja) 偏光制御素子および固体レーザー装置
JP3683360B2 (ja) 偏光制御素子および固体レーザー
JP3398967B2 (ja) レーザ光発生装置
JPH11103118A (ja) 固体レーザーおよびその作製方法
JPH0758391A (ja) 固体レーザ装置
Okhapkin et al. Tunable single-frequency diode-pumped Nd: YAG ring laser at 946 nm
Tsunekane et al. Continuous-wave, broadband tuning from 788 to 1640 nm by a doubly resonant, MgO: LiNbO3 optical parametric oscillator
JPH05235457A (ja) Ld励起shgレーザ装置
US20130272324A1 (en) Monolithic Laser Cavity
JPH0621554A (ja) レーザ光発生装置
JPH07131101A (ja) レーザ光発生装置
JPH06310798A (ja) 固体レーザ装置
Franke et al. Electrically tunable Lyot filter for fast wavelength switching of diode-pumped solid-state disk lasers
JP2754991B2 (ja) 波長変換装置
JPH06342949A (ja) 固体レーザ装置
JP2000114633A (ja) 波長変換固体レーザ装置
JPH07106681A (ja) レーザー装置
JPH0595144A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031