JPH0757901B2 - 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼 - Google Patents

耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼

Info

Publication number
JPH0757901B2
JPH0757901B2 JP19269391A JP19269391A JPH0757901B2 JP H0757901 B2 JPH0757901 B2 JP H0757901B2 JP 19269391 A JP19269391 A JP 19269391A JP 19269391 A JP19269391 A JP 19269391A JP H0757901 B2 JPH0757901 B2 JP H0757901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delayed fracture
steel
fracture resistance
strength bolts
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19269391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059653A (ja
Inventor
哲夫 白神
哲也 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP19269391A priority Critical patent/JPH0757901B2/ja
Publication of JPH059653A publication Critical patent/JPH059653A/ja
Publication of JPH0757901B2 publication Critical patent/JPH0757901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は130Kgf/mm2以上の引
張強さを有する耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用
鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】高張力ボルトは橋梁、建築物、自動車、
機械などに多く使用されているが、引張強さが125Kgf/
mm2を超えると遅れ破壊を生じやすくなることから、JIS
B1186やB1051ではそれぞれF10T級、12.9級が上限の強
度に規定されている。
【0003】しかしながら、どの分野においても高強度
化のニーズは強くこれに対応するには遅れ破壊特性の改
善が不可欠である。
【0004】これに対し、特開平2−236223、特
開昭62−86149などでは高強度で遅れ破壊特性に
優れた鋼が提案されている。このうち特開平2−236
223号では特定条件で板厚表層部のオーステナイト粒
を伸長化させ直接焼入れし、焼入組織をマルテンサイト
組織にすることによって両特性に優れた鋼を得るように
している。又特開昭62−86149号では特定の成分
の調整を行なって焼戻脆化温度を低温側に誘導すること
により同じくこれらの特性に優れた鋼を得ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上の2つの技術とも
鋼成物にBを含有しており、B含有鋼には特に高強度化
時の遅れ破壊特性に不安が残ることが指摘されている。
【0006】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、Bを含有せずに130Kgf/mm2
上の高強度を有し、遅れ破壊特性の優れたボルト用鋼を
得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、高強度鋼
の遅れ破壊特性を向上させるべく鋭意研究し、130Kgf/
mm2以上の高強度を有し且つ遅れ破壊特性の優れたボル
ト用鋼を得るために、以下のような操業が有効であるこ
とを見出した。 (a) 低P、低S化による粒界偏析の軽減及び清浄化。 (b) Ti及び/又はZr添加による細粒化。 (c) Ti及びZrのうち1種又は2種とNiとの複合添加。 これらの手段を合わせて実施することにより初期の目的
を達成できる。
【0008】この発明における耐遅れ破壊特性の優れた
高張力ボルト用鋼は、C:0.25〜0.45wt%、Si:0.25〜
1.0wt%、Mn:0.8〜1.5wt%、P:≦0.005wt%、S:≦0.
02wt%、Ni:0.5〜1.5wt%、Cr:0.3〜1.0wt%、Mo:0.
15〜0.5wt%を含み、さらにTi、Zrの1種または2種を
0.01〜0.1wt%含有して残部がFeおよび不可避的不純物
から成ることを基本的特徴としている。
【0009】又第2発明の高張力ボルト用鋼では上記成
分の他にV:0.05〜0.2wt%を含んでいる。
【0010】以下に成分の限定理由を示す。 C:焼入性の増加、焼戻温度の増加のため有効であり、
0.25wt%未満では焼入性劣化、焼戻温度が低下するた
め、また0.45wt%を超えると靱性が劣化するので、C量
は0.25〜0.45wt%とする。
【0011】Si:脱酸剤として必要な元素であるととも
に、遅れ破壊特性の向上に有効なため0.25wt%以上を必
要とするが、1.0wt%を超えると靱性の劣化があるの
で、Si量は0.25〜1.0wt%とする。
【0012】Mn:脱酸、焼入性の確保に必要な元素であ
るので0.8wt%以上を必要とするが、1.5wt%を超えると
靱性、遅れ破壊特性を劣化させるので、Mn量は0.8〜1.5
wt%とする。
【0013】P:特に高強度鋼になるほど遅れ破壊特性
への悪影響が大きいため、上限を0.005wt%とする。
【0014】S:MnSの形で介在物として存在し、遅れ破
壊特性に悪影響を及ぼすため、上限を0.02wt%とする。
【0015】Ni:靱性を向上させ遅れ破壊特性も向上さ
せる元素であるため、0.5wt%以上を必要とするが、1.5
wt%を超えるとコストアップの要因となるので、0.5〜
1.5wt%とする。
【0016】Cr:焼入性の増加、焼戻温度の増加のため
有効であり、0.3wt%未満ではその効果がなく、1.0wt%
を超えると効果が飽和するので、0.3〜1.0wt%とする。
【0017】Mo:焼入性の増加、焼戻温度の増加のため
有効であり、0.15wt%未満ではその効果がなく、0.5wt
%を超えるとその効果が飽和するので0.15〜0.5wt%
とする。
【0018】Ti(Zr):Nの固定、Sの固定により、さらに
Niとの複合添加により遅れ破壊特性を向上させるため、
0.01wt%以上必要であるが、0.1wt%を超えても効果が
飽和するので、0.01〜0.1wt%とする。
【0019】V:高強度化に必要な元素で、0.05wt%以
上必要であるが、0.2wt%を超えても効果が飽和するの
で、0.05〜0.2wt%とする。
【0020】
【実施例】以下本発明の実施例につき詳述する。
【0021】本発明者等は下記表1に示す各組成の鋼を
製造し、次に示す試験に供した。この時の熱処理条件、
機械的性質、遅れ破壊試験結果を次表2に示す。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】同試験における熱処理条件、機械的性質、
遅れ破壊試験結果を示す。熱処理は、25mm直径の丸棒を
850℃に60分保持後油焼入れし、所定の温度に60分保持
後、水冷し、焼戻しを行なった。そして引張試験片に
は、JIS4号試験片を用い、遅れ破壊用試験片は、10×15
×150mmの角棒タイプで中心部に1.5mmのソーノッチを入
れ、さらに1.5mmの疲労ノッチを入れたものを用いた。
又遅れ破壊試験はカンチレバータイプの試験機を用い、
3.5%食塩水中(20℃に保持)に試験片ノッチ部を浸漬
して行なった。この試験結果の解析では次式数1で示さ
れる応力拡大係数Kiを用いた。
【0025】
【数1】
【0026】そして、500時間試験を行なっても割れの
発生しないKi値をKisccとして遅れ破壊特性の評価と
した。
【0027】前記表2に示す試験結果から、本発明鋼
(1〜4)は130Kgf/mm2以上の強度を有し、高い遅れ
破壊特性を示すが、TiやZrの無添加の鋼(5)や低Si・
高P鋼(6)のような比較鋼では遅れ破壊特性は劣るこ
とがわかる。またBを含有する比較鋼(7)も遅れ破壊
特性が劣っていることが明らかとなった。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、Bを含
有しない130Kgf/mm2以上の高張力ボルト用鋼であって
且つ遅れ破壊特性に優れたものが得られることになる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C:0.25〜0.45wt%、Si:0.25〜1.0wt
    %、Mn:0.8〜1.5wt%、P:≦0.005wt%、S:≦0.02wt
    %、Ni:0.5〜1.5wt%、Cr:0.3〜1.0wt%、Mo:0.15〜
    0.5wt%を含み、さらにTi、Zrの1種または2種を0.01
    〜0.1wt%含有して残部がFeおよび不可避的不純物から
    成る耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼。
  2. 【請求項2】 C:0.25〜0.45wt%、Si:0.25〜1.0wt
    %、Mn:0.8〜1.5wt%、P:≦0.005wt%、S:≦0.02wt
    %、Ni:0.5〜1.5wt%、Cr:0.3〜1.0wt%、Mo:0.15〜
    0.5wt%、V:0.05〜0.2wt%を含み、さらにTi、Zrの1
    種または2種を0.01〜0.1wt%含有して残部がFeおよび
    不可避的不純物から成る耐遅れ破壊特性に優れた高張力
    ボルト用鋼。
JP19269391A 1991-07-08 1991-07-08 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼 Expired - Fee Related JPH0757901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19269391A JPH0757901B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19269391A JPH0757901B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059653A JPH059653A (ja) 1993-01-19
JPH0757901B2 true JPH0757901B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=16295480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19269391A Expired - Fee Related JPH0757901B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757901B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4142853B2 (ja) 2001-03-22 2008-09-03 新日本製鐵株式会社 耐遅れ破壊特性に優れた高力ボルト
JP5020450B2 (ja) 2001-09-28 2012-09-05 ローム アンド ハース カンパニー 粉体性状に優れた粉末線状重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059653A (ja) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5760453B2 (ja) 浸炭材
JP5608145B2 (ja) 耐遅れ破壊性に優れたボロン添加高強度ボルト用鋼および高強度ボルト
JP5182642B2 (ja) 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法
WO2004046405A1 (ja) 焼入れ性と耐孔食性を改善したばね用鋼
JPH0853714A (ja) ねじり疲労強度に優れた機械構造用軸物部品
US11390936B2 (en) Spring steel
RU2336363C2 (ru) Свариваемая деталь из конструкционной стали и способ ее изготовления
JPH0757901B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼
JP3232666B2 (ja) 耐遅れ破壊性に優れたばね用鋼
JP2007031746A (ja) 耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用鋼および高強度ボルト
JPH05171356A (ja) 高強度ボルト用鋼
JP2990963B2 (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルト用鋼
JP3861137B2 (ja) 高強度機械構造用鋼とその製造方法
KR100262440B1 (ko) 저온볼.너트용 cr-mo(-b)강재 및 그의 제조방법
JPH04120249A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼とその製造法
JPH07278735A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼
JP2012251184A (ja) 疲労特性および靱性に優れた鋼
JP2623005B2 (ja) ショットピーニング処理型の高疲労強度歯車用肌焼鋼
JP3470429B2 (ja) 冷間鍛造性および耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルト用鋼
JP3246316B2 (ja) 冷間鍛造性および耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルト用鋼
JP3525014B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JPH0711391A (ja) 靭性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH09111399A (ja) 高強度ボルト用鋼
JPH0873931A (ja) 強度及び捩り特性に優れたバネ用析出硬化型ステンレス鋼の製造方法
JP2003034839A (ja) 高強度中炭素鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19951212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees