JPH0756528A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0756528A
JPH0756528A JP20329093A JP20329093A JPH0756528A JP H0756528 A JPH0756528 A JP H0756528A JP 20329093 A JP20329093 A JP 20329093A JP 20329093 A JP20329093 A JP 20329093A JP H0756528 A JPH0756528 A JP H0756528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
lighting
signal
display device
emitting diodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20329093A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hosoya
浩司 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20329093A priority Critical patent/JPH0756528A/ja
Publication of JPH0756528A publication Critical patent/JPH0756528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発光面の表示色を容易にかつ種々変化できる
と共に、遠方からの視認性を高めかつ表示色の変更に際
し構成上の変更なしに対応する表示装置を得る。 【構成】 点灯信号の周波数とパルス幅を制御するパル
ス幅制御回路14からの制御信号に基づいてドライバ制
御回路12は、ドライバ13に、ダイナミック制御する
例えば赤色及び緑色LED1及び2を交互に高周波で点
灯させるべく点灯制御信号を送出する。すると、上記ド
ライバ13からの点灯信号によって、点灯する時間の長
い方のLEDの色が残像現象により強くなり、そのデュ
ーティ比によって発光面の表示色が可変する。例えば、
青色LED11をオフ、赤色と緑色のLED1と2をデ
ューティ比50%で点灯させると、フィルタ3を介した
発光面の表示色は橙色となり、また、赤色LED1のパ
ルス幅を短くする反面、緑色LED2のパルス幅を長く
することにより、発光色を黄色とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、発光色の異なる発光
ダイオードの組み合わせによって発光面の表示色を任意
に可変する表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の表示装置を示す構成図であ
る。図において、1と2は赤色と緑色の発光ダイオード
(以下、発光ダイオードをLEDという)、3は上記2
つのLED1と2を1つの光源とするために用いらるフ
ィルタで、上記赤色と緑色LED1と2は、LEDをオ
ン、オフする制御信号を送出するドライバ制御回路4か
らの制御信号に基づきLEDに対する点灯信号を生成す
るドライバ5による点灯信号に基づいて点灯するように
なされている。
【0003】また、6は上記ドライバ5と赤色及び緑色
LED1及び2との間に設けられた、例えば抵抗値が可
変する電子式のトリマでなる電流可変回路で、この電流
可変回路5は、電流可変制御回路7からの制御信号に基
づいてその抵抗値が可変制御されて、赤色及び緑色LE
D1及び2へ流れる直流電流の電流値をそれぞれ変化さ
せることによって、赤色及び緑色LED1及び2の輝度
を変化させて発光面の表示色を変化させるようになって
いる。
【0004】次に、上記構成に係る動作について説明す
る。ドライバ制御回路4からの制御信号に基づきドライ
バ5から送出される点灯信号に基づいて赤色及び緑色L
ED1及び2は点灯する。このとき、電流可変制御回路
7からの制御信号に基づいてその抵抗値が可変制御する
電流可変回路6によって赤色及び緑色LED1及び2へ
流れる直流電流の電流値がそれぞれ変化することによっ
て、赤色及び緑色LED1及び2の輝度が変化し、発光
面の表示色が変化する。
【0005】例えば、赤色LED1に流れる電流値の比
率を大きくし、反面、緑色LED2に流れる電流値の比
率を小さくするように制御すると、発光面は赤となり、
電流値の比率の大小を逆にすると、発光面は緑色とな
り、電流値の比率を同じにすると、橙色となる。
【0006】また、図5は、例えばプラント設備の末端
にあって、モータ等動力部を制御及び保護するコントロ
ールセンタ用コントローラ(以下、C/C用コントロー
ラという)に用いられた表示装置を示すものである。図
において、8はC/C用コントローラの表示パネル、9
a、9b、9cはそれぞれ赤色、緑色、橙色のLED、
10a、10b、10cは設備運転、停止、故障の名板
であり、設備運転中は赤色LED9aを、停止中は緑色
LED9bを、停止中は橙色LED9cをそれぞれ表示
させるようになされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の表示装置は、以
上のように構成されているので、以下のような問題点が
あった。 (1)例えば、図4に示す表示装置において、発光色を
可変にするためには、LEDに流す電流値を制御するた
めの電流可変回路6及び電流可変制御回路7等の回路構
成を必要とし、また、発光面における表示色は、赤色及
び緑色LED1及び2の色の濃淡に合成によるもので、
赤色及び緑色LED1及び2がある程度の輝度を確保し
て発光しないと、発光面に対して均一な色が得られな
く、赤、緑、橙の3色に発光色が限られ、一方のLED
に流れる電流を絞りこむと、所定の輝度を確保できなく
なり、発光面に対して明るいところと暗いところがで
き、むらが生じて発光面に対して均一な色が得られな
く、例えば赤と橙、緑と橙の中間色が得にくいという欠
点があった。
【0008】(2)また、例えば、図5に示す表示装置
においては、3色を表示するために、3つのLEDが必
要で、さらに、表示色の仕様変更等に際しては、例えば
緑色を運転中、赤色を停止中にと色表示を変更したい場
合にLEDの位置を入れ換えるか、または表示名板を変
更する等をしなければならなかった。
【0009】この発明は上記のような従来例に係る問題
点を解決するためになされたもので、発光面の表示色を
容易に、かつ種々変化することができると共に、遠方か
らの視認性を高めることができ、かつ表示色の変更等に
対してもハードウエアの変更なしに対応することができ
る表示装置を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る表示装置は、発光色の異なる複数の発光ダイオードの
点灯制御によって発光面の表示色を可変する表示装置に
おいて、上記各発光ダイオードへの点灯信号の周波数と
パルス幅を制御するパルス制御手段と、その制御信号に
基づいて上記各発光ダイオードへの点灯信号をダイナミ
ック点灯制御するドライバ制御手段とを備えたことを特
徴とするものである。
【0011】また、請求項2に係る表示装置は、発光色
の異なる複数の発光ダイオードの点灯制御によって発光
面の表示色を可変する表示装置において、上記発光ダイ
オードとして、赤色、緑色、青色の3原色の発光ダイオ
ードを備えると共に、上記各発光ダイオードへの点灯信
号の周波数とパルス幅を制御するパルス制御手段と、そ
の制御信号に基づいて上記各発光ダイオードへの点灯信
号をダイナミック点灯制御するドライバ制御手段とを備
えたことを特徴とするものである。
【0012】また、請求項3に係る表示装置は、発光色
の異なる複数の発光ダイオードの点灯制御によって発光
面の表示色を可変する表示装置において、被監視設備の
稼働状態の状態信号に基づいてその稼働状態に応じた任
意の色を発光させるべく上記各発光ダイオードへの点灯
信号の周波数とパルス幅を制御するパルス制御手段と、
その制御信号に基づいて上記各発光ダイオードへの点灯
信号をダイナミック点灯制御するドライバ制御手段とを
備えたことを特徴とするものである。
【0013】さらに、請求項4に係る表示装置は、発光
色の異なる複数の発光ダイオードの点灯制御によって発
光面の表示色を可変する表示装置において、被監視設備
の故障信号に基づいてその故障要因に応じて異なる色を
交互に点灯または単色の点滅制御をすべく上記各発光ダ
イオードへの点灯信号の周波数とパルス幅を制御するパ
ルス制御手段と、その制御信号に基づいて上記各発光ダ
イオードへの点灯信号をダイナミック点灯制御するドラ
イバ制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0014】
【作用】この発明の請求項1に係る表示装置において
は、パルス制御手段によって、各発光ダイオードへの点
灯信号の周波数とパルス幅を制御する制御信号が送出さ
れ、ドライバ制御手段は、その制御信号に基づいて各発
光ダイオードへの点灯信号をダイナミック点灯制御する
ことにより、表示色を任意に可変する。
【0015】また、請求項2に係る表示装置において
は、請求項1に係る表示装置において、発光ダイオード
として、赤色、緑色、青色の3原色の発光ダイオードを
備えることにより、全ての表示色を得る。
【0016】また、請求項3に係る表示装置において
は、パルス制御手段により、被監視設備の稼働状態の状
態信号に基づいてその稼働状態に応じた任意の色を発光
させるべく各発光ダイオードへの点灯信号の周波数とパ
ルス幅を制御することにより、表示色から稼働状態の判
別を可能にする。
【0017】さらに、請求項4に係る表示装置において
は、パルス制御手段により、被監視設備の故障信号に基
づいてその故障要因に応じて異なる色を交互に点灯また
は単色の点滅制御をすべく各発光ダイオードへの点灯信
号の周波数とパルス幅を制御することにより、表示色及
び表示状態から故障要因の判別を可能にする。
【0018】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の実施例を図に基づいて説明
する。図1は実施例1に係る表示装置を示す構成図であ
る。図1(a)において、1ないし3は図4に示す従来
例と同一部分を示し、1及び2は赤色及び緑色LED、
3はフィルタであり、また、新たな構成として、11は
青色LEDを示し、これら3原色の赤色、緑色及び青色
LED1、2、11の点灯状態を任意に制御することに
よって任意の色を表示するようにしている。
【0019】さらに、12はドライバ制御回路、13は
ドライバ、14はパルス制御回路であり、上記赤色と緑
色及び青色LED1と2及び11は、LEDをダイナミ
ック点灯制御する制御信号を送出するドライバ制御回路
4からの制御信号に基づく点灯信号を生成するドライバ
5からの点灯信号に基づいて点灯するようになされてお
り、このとき、上記パルス制御回路14は、ダイナミッ
ク制御するLEDへの点灯信号の周波数とパルス幅を制
御する制御信号を上記ドライバ制御回路12に送出する
ようになされている。なお、図1(a)に示す構成を備
える表示装置は、図1(b)に示すデバイスパネルにそ
の表示部15が位置するようにして設けられ、例えば任
意の色に変化することによって設備運転、停止、及び故
障を表示するようになっている。
【0020】次に、上記構成に係る動作について説明す
る。点灯信号の周波数とパルス幅を制御するパルス制御
回路14からの制御信号に基づいてドライバ制御回路1
2は、ドライバ13に、ダイナミック制御する例えば赤
色及び緑色LED1及び2を交互に高周波で点灯させる
べく点灯制御信号を送出する。すると、上記ドライバ1
3からの点灯信号によって、点灯する時間の長い方のL
EDの色が残像現象により強くなり、デューティ比が変
わることにより、発光面の表示色が可変する。
【0021】例えば、図2(a)に示すように、青色L
ED11をオフさせ、赤色と緑色のLED1と2をデュ
ーティ比50%でそれぞれ点灯させると、フィルタ3を
介した発光面における発光色は橙色となり、また、図2
(b)に示すように、赤色LED1のパルス幅を短くす
る反面、緑色LED2のパルス幅を長くすることによ
り、発光色を黄色とすることができる。また、点灯信号
の周波数を制御することによっても発光色を変化させる
ことができる。
【0022】このように、各LEDへの点灯信号の周波
数とパルス幅を制御することにより、発光面の表示色を
容易に、かつ種々変化することができる。また、ダイナ
ミック点灯による発光色の可変制御なので、図4に示す
従来例のように、同時点灯による発光色の可変制御に比
べて発光効率が良く、複数のLEDを1つにまとめて面
点灯するので、図5に示す従来例に比較して点灯面積を
大きくして遠方からの視認性を高めることができる。
【0023】実施例2.次に、図3はC/Cコントロー
ラの表示装置の適用例に係る表示例を示すもので、上述
した図1に示す構成をC/Cコントローラの表示装置に
備え、パルス制御回路14により、外部から与えられる
図示しない被監視設備の稼働状態の状態信号に基づいて
その稼働状態に応じた任意の色を発光させるべく各発光
ダイオードへの点灯信号の周波数とパルス幅を制御し、
また、外部から与えられる図示しない被監視設備の故障
信号に基づいてその故障要因に応じて異なる色を交互に
点灯または単色の点滅制御をすべく各発光ダイオードへ
の点灯信号の周波数とパルス幅を制御することにより、
表示色から稼働状態の判別を可能にすると共に、表示色
及び表示状態から故障要因の判別を可能にしている。
【0024】例えば、運転中を赤色、停止中を緑色、故
障を橙色の点灯で表示させるようにして、投入状態で故
障による警報を発する場合には、図3(a)に示すよう
に、赤色と橙色とを交互に点灯させ、トリップで警報を
発する場合には、図3(b)に示すように、緑色と橙色
とを交互に点灯させ、さらに、重故障の場合には、図3
(c)に示すように、図3(b)に示す橙色の点灯期間
を緑色のそれより長くして交互に点灯させることによ
り、1つの表示装置で種々の状態を表示させることがで
きる。なお、単色のLEDのみ用いて表示する場合に
は、点滅するようにしても良い。
【0025】また、この場合、表示装置としては図1に
示す構成を備えれば良く、3色のLEDを1つにまとめ
て面点灯するので、図5に示す従来例に比較して点灯面
積を大きくして遠方からの視認性を高めることができ、
かつ表示色の変更等に対してもハードウエアの変更なし
に対応することができる。
【0026】実施例3.なお、上記実施例1では、複数
色のLEDの点灯信号のダイナミック点灯制御におい
て、点灯信号の周波数とパルス幅を制御する手段とし
て、ドライバ制御回路12とパルス制御回路14とを備
えた構成例について述べたが、マイクロコンピュータ等
のCPUを用いて、制御手段を1つにできるのは無論で
あり、また、発光色の発光時間をプログラミングしてお
き、任意の表示色を表示することができる。
【0027】実施例4.また、上記実施例1と2では、
LEDとして、赤色と緑色LED1と2を使用した例を
示したものであるが、光源として、白色、黄色、青色等
を用いると、さらに種々の発光色を表示でき、基本的に
は、高原として、赤色、緑色、青色の3原色のLEDを
組み合わせることにより、全ての発光色を得ることがで
きる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば、パルス制御手段によって、各発光ダイオードへの
点灯信号の周波数とパルス幅を制御する制御信号を送出
し、ドライバ制御手段により、その制御信号に基づいて
各発光ダイオードへの点灯信号をダイナミック点灯制御
するようにしたので、簡単な回路構成によって発光面の
表示色を容易に、かつ種々変化することができると共
に、複数の発光ダイオードを1つにまとめて表示面を発
光させるので、発光面積を大きくして遠方からの視認性
を高めることができ、かつ表示色の変更等に対してもハ
ードウエアの変更なしに対応することができる。さら
に、ダイナミック点灯による表示色の可変なので、複数
の発光ダイオードの同時発光による表示色の可変方法に
比べ発光効率が良いという効果を奏する。
【0029】また、請求項2によれば、発光ダイオード
として、赤色、緑色、青色の3原色の発光ダイオードを
備えることにより、全ての表示色を得ることができると
いう効果を奏する。
【0030】また、請求項3によれば、パルス制御手段
により、被監視設備の稼働状態の状態信号に基づいてそ
の稼働状態に応じた任意の色を発光させるべく各発光ダ
イオードへの点灯信号の周波数とパルス幅を制御するよ
うにしたので、表示色から稼働状態の判別を可能にする
ことができるという効果を奏する。
【0031】さらに、請求項4によれば、パルス制御手
段により、被監視設備の故障信号に基づいてその故障要
因に応じて異なる色を交互に点灯または単色の点滅制御
をすべく各発光ダイオードへの点灯信号の周波数とパル
ス幅を制御するようにしたので、表示色及び表示状態か
ら故障要因の判別を可能にすることができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に係る表示装置を示す構成
図である。
【図2】実施例1に係るLEDの点灯制御を説明する波
形図である。
【図3】実施例2に係る故障要因の違いに基づくLED
の点灯制御を説明する波形図である。
【図4】従来例に係る表示装置を示す構成図である。
【図5】C/Cコントローラに適用した従来例に係る表
示装置を示す構成図である。
【符号の説明】 1 赤色発光ダイオード 2 緑色発光ダイオード 3 フィルタ 11 青色発光ダイオード 12 ドライバ制御回路 13 ドライバ 14 パルス制御回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光色の異なる複数の発光ダイオードの
    点灯制御によって発光面の表示色を可変する表示装置に
    おいて、上記各発光ダイオードへの点灯信号の周波数と
    パルス幅を制御するパルス制御手段と、その制御信号に
    基づいて上記各発光ダイオードへの点灯信号をダイナミ
    ック点灯制御するドライバ制御手段とを備えたことを特
    徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 発光色の異なる複数の発光ダイオードの
    点灯制御によって発光面の表示色を可変する表示装置に
    おいて、上記発光ダイオードとして、赤色、緑色、青色
    の3原色の発光ダイオードを備えると共に、上記各発光
    ダイオードへの点灯信号の周波数とパルス幅を制御する
    パルス制御手段と、その制御信号に基づいて上記各発光
    ダイオードへの点灯信号をダイナミック点灯制御するド
    ライバ制御手段とを備えたことを特徴とする表示装置。
  3. 【請求項3】 発光色の異なる複数の発光ダイオードの
    点灯制御によって発光面の表示色を可変する表示装置に
    おいて、被監視設備の稼働状態の状態信号に基づいてそ
    の稼働状態に応じた任意の色を発光させるべく上記各発
    光ダイオードへの点灯信号の周波数とパルス幅を制御す
    るパルス制御手段と、その制御信号に基づいて上記各発
    光ダイオードへの点灯信号をダイナミック点灯制御する
    ドライバ制御手段とを備えたことを特徴とする表示装
    置。
  4. 【請求項4】 発光色の異なる複数の発光ダイオードの
    点灯制御によって発光面の表示色を可変する表示装置に
    おいて、被監視設備の故障信号に基づいてその故障要因
    に応じて異なる色を交互に点灯または単色の点滅制御を
    すべく上記各発光ダイオードへの点灯信号の周波数とパ
    ルス幅を制御するパルス制御手段と、その制御信号に基
    づいて上記各発光ダイオードへの点灯信号をダイナミッ
    ク点灯制御するドライバ制御手段とを備えたことを特徴
    とする表示装置。
JP20329093A 1993-08-17 1993-08-17 表示装置 Pending JPH0756528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20329093A JPH0756528A (ja) 1993-08-17 1993-08-17 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20329093A JPH0756528A (ja) 1993-08-17 1993-08-17 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0756528A true JPH0756528A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16471595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20329093A Pending JPH0756528A (ja) 1993-08-17 1993-08-17 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756528A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867757B1 (en) 1999-01-20 2005-03-15 Nec Corporation Display device, portable electronic device and method of controlling display device
WO2008108468A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Rohm Co., Ltd. Led照明装置およびその駆動方法
JP2008226473A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Rohm Co Ltd 照明装置
JP2008305759A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Rohm Co Ltd Led照明装置およびその駆動方法
WO2009101714A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
WO2009101716A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
CN112652266A (zh) * 2020-12-28 2021-04-13 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板以及显示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867757B1 (en) 1999-01-20 2005-03-15 Nec Corporation Display device, portable electronic device and method of controlling display device
US8410727B2 (en) 2007-03-08 2013-04-02 Rohm Co., Ltd. LED lighting device and driving method for the same
WO2008108468A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Rohm Co., Ltd. Led照明装置およびその駆動方法
JP2008226473A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Rohm Co Ltd 照明装置
US9000686B2 (en) 2007-03-08 2015-04-07 Rohm Co., Ltd. LED lighting device and driving method for the same
US8698425B2 (en) 2007-03-08 2014-04-15 Rohm Co., Ltd. LED lighting device and driving method for the same
JP2008305759A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Rohm Co Ltd Led照明装置およびその駆動方法
JP4932009B2 (ja) * 2008-02-14 2012-05-16 三菱電機株式会社 コントロールセンタ
JP5008729B2 (ja) * 2008-02-14 2012-08-22 三菱電機株式会社 コントロールセンタ
CN101953042A (zh) * 2008-02-14 2011-01-19 三菱电机株式会社 控制中心
WO2009101716A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
WO2009101714A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
CN112652266A (zh) * 2020-12-28 2021-04-13 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板以及显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60219504T2 (de) Led steuerungsgerät
US20030019733A1 (en) Switch device with indicator
JP2007035639A (ja) 照明装置および、照明装置の輝度および色位置をコントロールする方法
DE112011102994T5 (de) Lichtquelle auf LED-Basis mit dekorativer und Beleuchtungsfunktion
JPH0756528A (ja) 表示装置
KR100681998B1 (ko) 다색 발광 회로 및 전자 기기
JP7019173B2 (ja) Led照明装置、led照明システム及びled駆動方法
EP2138012B1 (de) Betriebsgerät und verfahren für den kombinierten betrieb von gasentladungslampen und halbleiterlichtquellen
JP2005243396A (ja) Led点灯装置
JP2837597B2 (ja) マルチカラーled表示板
JP4110252B2 (ja) 表示装置および基本色生成方法
JP3082719U (ja) Ledランプ
JP6111034B2 (ja) トンネル照明方法
JPS63104095A (ja) 発光ダイオ−ド表示装置
JPH0456314B2 (ja)
JPH07334113A (ja) バーグラフ表示装置
JPH01307796A (ja) Led表示装置
WO2010121925A1 (de) Beleuchtungsvorrichtung mit einer zeitlich veränderlichen beleuchtungsfunktion
JP2007218942A (ja) 表示方法および表示装置
JP2510087Y2 (ja) 2色発光ダイオ−ド素子の点燈制御回路
JPH08241059A (ja) Led表示装置
JP2003151783A (ja) 照明装置
JP3101504U (ja) フルカラーled照明
KR200264908Y1 (ko) 단일신호등 표시장치
JPH08248922A (ja) Led表示装置