JPH0751896Y2 - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JPH0751896Y2
JPH0751896Y2 JP1988125453U JP12545388U JPH0751896Y2 JP H0751896 Y2 JPH0751896 Y2 JP H0751896Y2 JP 1988125453 U JP1988125453 U JP 1988125453U JP 12545388 U JP12545388 U JP 12545388U JP H0751896 Y2 JPH0751896 Y2 JP H0751896Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elbow
grip
rod
fishing
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988125453U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246556U (ja
Inventor
勇 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1988125453U priority Critical patent/JPH0751896Y2/ja
Publication of JPH0246556U publication Critical patent/JPH0246556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0751896Y2 publication Critical patent/JPH0751896Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、魚釣り用の釣竿、詳しくはロッド本体におけ
る竿尻部の前方位置に、リールを取付けるリール取付部
を設けて成る釣竿に関する。
(従来の技術) 従来、この種釣竿は、ロッド本体を断面円形の中空管状
となし、該ロッド本体における竿尻部の前方側にリール
取付部を設けると共に、後方側をグリップとしている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、以上のような釣竿を用いて魚釣りを行うとき
には、一方の手で前記グリップを把握すると共に、他方
の手で前記リール取付部の近傍位置を把握して、キャス
ティングすることにより、前記リール取付部に取付けた
リールから釣糸の投擲を行うのであるが、斯かる釣糸の
投擲時に、前記グリップの外面が断面円形とされてい
て、リール取付部に対する把握位置が決っていないこと
から、該グリップに対する手の把握位置が周方向に移動
して釣竿がぐらつき易くて、釣糸の投擲方向が定まり難
く、釣糸を所定のポイントに投擲できない問題があった
し、又、釣竿を上下方向に立てた状態で、該釣竿の向き
を左右に変えて、針掛かりした魚を取込む場合で、魚の
引きが突然強くなった場合にも、グリップを把持する手
が周方向に滑り易くて、魚の取込みが行いにくい問題も
あった。
また、以上のようにして、釣糸を投擲した後には、前記
ロッド本体のリール取付部近くを片手で把握し、かつ、
この把持した手の肘を前記グリップ上に当てて、魚信を
待つのであるが、斯かる場合に、前記グリップの外面が
断面円形とされていることから、このグリップから肘が
滑ったりして、該グリップに肘を安定して当てることが
できない問題もあった。
本考案は以上のような問題に鑑みてなしたもので、その
目的は、釣糸の投擲時に把握位置が周方向に移動して釣
竿がぐらつくのを防止できて、釣糸を所定のポイントに
正確に投擲し易くできると共に、魚取込み時における手
の滑りを防止でき、しかも前記グリップに肘を安定して
当てることができる釣竿を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では、中空管状のロ
ッド本体(1)における竿尻部(11)の前方位置に、前
記ロッド本体(1)の周方向一側面にリールを取付ける
リール取付部(2)を設けて成る釣竿において、前記竿
尻部(11)における前記リール取付部(2)の後方に、
前記ロッド本体(1)の径の変化率より大きい変化率で
拡径する中空管状の大径グリップ(3)を一体に延長
し、このグリップ(3)における周方向一側に、長さ方
向に延びる扁平状とした広幅の肘当面(4)を設けると
共に、この肘当面(4)に対する周方向他側を頂部と
し、該肘当面(4)の幅方向両側に、この肘当面(4)
から前記頂部に至る側面(6)を設け、前記グリップ
(3)の前記肘当面(4)を除く外面を非円形に形成し
たことを特徴とするものである。
(作用) 以上の釣竿を用いて魚釣りを行う場合で、前記リール取
付部(2)に取付けたリールから釣糸を投擲するときに
は、前記グリップ(3)の肘当面(4)に、一方の手に
おける親指と該親指近くの掌を当接させ、かつ親指を除
く他の指の長さ方向中間部を前記頂部に係止させた状態
で、前記肘当面(4)と前記頂部側の非円形外面とを把
握するのであり、従って釣糸の投擲時に、前記グリップ
(3)に対する手の把握位置が移動したりすることはな
く、該グリップ(3)を強固に把握できて、釣糸の投擲
方向を定め易く、釣糸を所定のポイントに正確に投擲で
きるのであり、又、魚取込み時においても、前記グリッ
プ(3)を強固に把持できるので、取込み中の魚の引き
が突然強くなっても、この魚の取込みを容易に行うこと
ができるのである。
また、以上のようにして、釣糸を投擲した後には、前記
ロッド本体(1)におけるリール取付部(2)の近くを
把握し、かつ、手の肘を前記グリップ(3)上に当接さ
せて、魚信を待つのであるが、斯かる場合に、前記グリ
ップ(3)は、太径に形成されていて、その周方向一側
に、広幅扁平の肘当面(4)が形成されていることか
ら、この肘当面(4)に手の肘を安定して当てることが
できるのである。
また、前記グリップ(3)は、中空管状のロッド本体
(1)を中空管状に一体に延長して大径に形成するか
ら、広い肘当面(4)を確保できる割に釣竿全体を軽量
に形成できると共に、ロッド本体(1)の成形時に簡易
に形成でき、コストを低減できるのである。
(実施例) 実施例について、図面を参照して説明する。
第1図に示した釣竿は、中空管状とされたロッド本体
(1)における竿尻部(11)の前方位置に、前記ロッド
本体(1)の周方向一側面にリール(R)を取付けるリ
ール取付部(2)を形成してた釣竿である。
しかして、以上のような釣竿において、前記ロッド本体
(1)の竿尻部(11)を後方側に延長させ、この延長部
を後方に行くに従い順次径大となして、つまりロッド本
体(1)の径の変化率より大きい変化率で拡径するテー
パ部(12)を形成し、このテーパ部(12)の後方側に、
該テーパ部(12)に連続する太径のグリップ(3)を一
体に形成する。
また、前記グリップ(3)は、第2図で明らかなごと
く、その周方向一側に、長さ方向に沿って延びる広幅扁
平状とされた肘当面(4)を形成すると共に、この肘当
面(4)と対向する周方向他側に、曲率半径小とされた
頂部(5)を形成する一方、該頂部(5)と前記肘当面
(4)との幅方向両側に、この肘当面(4)の内面に内
接する基礎円(A)に対して半径方向外方側に膨出する
側面(6)(6)をそれぞれ設け、該各側面(6)で前
記肘当面(4)と頂部(5)とを連続させることによ
り、前記グリップ(3)の前記肘当面(4)を除く外面
を、概略おにぎり形状の非円形状に形成するのである。
尚、前記頂部(5)は、曲率半径を小さくする程、グリ
ップ(3)を把握したときにおける指の引掛かりを高め
ることができる点で好ましいのであるが、大きな曲率半
径であってもよい。
斯くして、魚釣りを行う場合で、前記リール取付部
(2)のリール(R)から釣糸を投擲するときには、前
記グリップ(3)の肘当面(4)に、一方の手における
親指と該親指近くの掌を当接させると共に、この親指を
除く他の指の長さ方向中間部を前記頂部(5)に係止さ
せた状態で、前記肘当面(4)と前記頂部側の非円形外
面とを把握することにより、このグリップ(3)に対す
る手の把握位置が周方向に移動したりすることなく、該
グリップ(3)を強固に把握できるであり、従って釣糸
の投擲方向が定め易くなって、釣糸が所定のポイントに
正確に投擲されるのである。又、釣竿を上下方向に立て
た状態で、該釣竿の向きを左右に変えて、針掛かりした
魚を取込む場合でも、前記グリップ(3)を強固に把持
できるので、取込み中の魚の引きが突然強くなっても、
この魚の取込みを容易に行うことができるのである。
また、釣糸を投擲した後に魚信を待つような場合には、
第1図の仮想線で示したごとく、前記ロッド本体(1)
におけるリール取付部(2)の近くを把握し、かつ、手
の肘を前記グリップ(3)の肘当面(4)に当接させる
のであり、このとき該肘当面(4)は、太径の形成した
前記グリップ(3)の長さ方向に沿って広幅扁平状に形
成されていることから、手の肘を前記肘当面(4)に安
定して当接させ得るのである。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案にかかる釣竿では、ロッド
本体(1)の径の変化率より大きい変化率で拡径する大
径グリップ(3)をロッド本体(1)と一体に形成した
上で、このグリップ(3)に肘当面(4)を設けたか
ら、広い肘当面を確保することができ、肘当てを安定性
よくできるのであり、しかも、グリップ(3)における
肘当面(4)を除く部位には、頂部と、該頂部から肘当
面(4)の幅方向両側に至る側面(6)とから成る非円
形外面を設けて、これら肘当面(4)と前記頂部側の非
円形外面とを把握することができるようにしたのである
から、グリップ(3)把握するとき、前記肘当面(4)
と前記頂部側の非円形面とを把握できるのであり、従っ
て、釣糸の投擲時に把握位置が周方向に移動して釣竿が
ぐらつくのを防止でき、グリップ(3)をしっかりと握
ることができて、釣糸を所定のポイントに正確に投擲し
易いのであり、また、魚取り込み時においても前記グリ
ップ(3)をしっかりと把握できるから、取り込み中の
魚の引きが突然強くなった場合でも、グリップ(3)を
把握する手が周方向に滑るのを防止できて、この魚の取
り込みを容易に行うことができるのである。
また、前記グリップ(3)は、中空管状のロッド本体
(1)を中空管状に一体に延長して大径に形成するか
ら、広い肘当面(4)を確保できる割に釣竿全体を軽量
に形成できると共に、ロッド本体(1)の成形時に簡易
に形成でき、コストを低減できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる釣竿の一部切欠側面図、第2図
は同釣竿のグリップを示す拡大縦断面図である。 (1)……ロッド本体 (11)……竿尻部 (12)……テーパ部 (2)……リール取付部 (3)……グリップ (4)……肘当面 (5)……頂部 (6)……側面 (A)……基礎円 (R)……リール

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空管状のロッド本体(1)における竿尻
    部(11)の前方位置に、前記ロッド本体(1)の周方向
    一側面にリールを取付けるリール取付部(2)を設けて
    成る釣竿であって、前記竿尻部(11)における前記リー
    ル取付部(2)の後方に、前記ロッド本体(1)の径の
    変化率より大きい変化率で拡径する中空管状の大径グリ
    ップ(3)を一体に延長し、このグリップ(3)におけ
    る周方向一側に、長さ方向に延びる扁平状とした広幅の
    肘当面(4)を設けると共に、この肘当面(4)に対す
    る周方向他側を頂部とし、該肘当面(4)の幅方向両側
    に、この肘当面(4)から前記頂部に至る側面(6)を
    設け、前記グリップ(3)の前記肘当面(4)を除く外
    面を非円形に形成したことを特徴とする釣竿。
JP1988125453U 1988-09-26 1988-09-26 釣 竿 Expired - Lifetime JPH0751896Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988125453U JPH0751896Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988125453U JPH0751896Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 釣 竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0246556U JPH0246556U (ja) 1990-03-30
JPH0751896Y2 true JPH0751896Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31376075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988125453U Expired - Lifetime JPH0751896Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751896Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7325306B2 (ja) * 2019-11-15 2023-08-14 株式会社シマノ 釣竿

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0168776U (ja) * 1987-10-28 1989-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246556U (ja) 1990-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651461A (en) Fishing rod handle
US5537773A (en) Fishing rod handle
JPH063075U (ja) 釣竿用ハンドル
JPH0751896Y2 (ja) 釣 竿
US6105302A (en) Fishing rod having improved gripping portion
JP3866509B2 (ja) 釣竿用リールシートと、釣竿
JP2517885Y2 (ja) 釣 竿
JPH0340148Y2 (ja)
JP3509052B2 (ja) 釣 竿
JPH0525421Y2 (ja)
JPH044531Y2 (ja)
JPH09205944A (ja) 釣り竿
JP2727538B2 (ja) 釣竿及び釣竿製造用マンドレル
JP4028185B2 (ja) キャスティングハンドル
JPH086458Y2 (ja) 釣 竿
JP3777142B2 (ja) 釣竿
JPH0340147Y2 (ja)
JPS6222141Y2 (ja)
JP2004194565A (ja) 魚釣り用リールのハンドル装置
JP7039317B2 (ja) リールシート及び釣竿
JP2007295805A (ja) 釣竿
KR910003985Y1 (ko) 낚싯대
JP2020074692A (ja) 釣り具
JPH044527Y2 (ja)
JP3647292B2 (ja) 船竿