JPH075122U - メガネフレームのパッド上下位置調整機構 - Google Patents

メガネフレームのパッド上下位置調整機構

Info

Publication number
JPH075122U
JPH075122U JP4748393U JP4748393U JPH075122U JP H075122 U JPH075122 U JP H075122U JP 4748393 U JP4748393 U JP 4748393U JP 4748393 U JP4748393 U JP 4748393U JP H075122 U JPH075122 U JP H075122U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose pad
guide groove
vertical position
pad
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4748393U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595766Y2 (ja
Inventor
一哉 水津
Original Assignee
一哉 水津
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一哉 水津 filed Critical 一哉 水津
Priority to JP1993047483U priority Critical patent/JP2595766Y2/ja
Publication of JPH075122U publication Critical patent/JPH075122U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595766Y2 publication Critical patent/JP2595766Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鼻当てパッドを所定の位置で確実に保持でき
るとともに、操作感も良く、しかも見栄えが良いメガネ
フレームの上下位置調整機構を提供する。 【構成】 メガネフレームの鼻当てパッドの上下位置を
調整するパッド上下位置調整機構であって、前記鼻当て
パッドの上下方向にガイド溝が形成され、該ガイド溝内
に該鼻当てパッドの支持脚に設けられた連結部材が摺動
可能に嵌合され、且つ前記ガイド溝の底部と前記連結部
材との間に板ばね部材が介装されている構成よりなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、メガネフレームに係り、より詳細には、鼻当てパッドの上下位置を 調整する機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
遠近両用メガネはレンズに二重焦点レンズが使用されているので、使用に際し ては使用するレンズに応じて該レンズの焦点が視線の正面に位置するようにしな ければならないが、この場合一々メガネフレーム全体をずらして掛けたり、ある いはメガネフレームを手で支えながら見るのでは煩わしいという問題があった。
【0003】 そこで、従来、メガネフレーム本体にリンク機構を介して鼻当てパッドを装着 し、リンク機構のリンクを上方向或いは下方向に回動させることで、メガネフレ ーム本体に対して鼻当てパッドの位置が上下するようにしたもの(実公昭59− 18426号公報参照)が知られている。
【0004】 そして、この鼻当てパッドの上下位置調整機構を備えたメガネフレームにあっ ては、鼻当てパッドを強制的に上下させることでメガネフレーム本体が上下する ので、手で支えたり、あるいはメガネをずらして掛ける必要がなくなり、使い易 くなるという利点を有する。
【0005】 また、鼻当てパッドの上下位置が変化するようにしたものとして、遠近両用メ ガネのように強制的に上下位置を調整できるようにすることを目的としたもので はないが、鼻当てパッドに重合状に折り曲げた弾性板状体を埋設し、該弾性板状 体の上下各片で鼻当てパッドの連結体を挟持するとともに、弾性板状体の上片に 有段の係止部を有する長溝を形成して、鼻当てパッドをメガネフレーム本体に対 して移動できるようにして、鼻当てパッドが使用者の皮膚の動きに応じて移動し て、メガネのずり落ち等が生じないようにしたもの(特公昭61−58005号 公報)が知られており、これを遠近両用メガネに適用することも考えられる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述した従来のパッド上下位置調整機構にあっては、リンク機構を介 して鼻当てパッドを装着しているので、鼻当てパッドをレンズの焦点が視線の正 面に位置した状態で保持することができるものの、メガネフレームからリンク機 構が露出しているのでフレームの見栄えが悪いという問題がある。
【0007】 また、鼻当てパッドが使用者の皮膚の動きに応じて移動するようにした機構に あっては、鼻当てパッドの移動範囲が十分でないことは勿論のこと、鼻当てパッ ドの連結体が弾性板状体で挟持されているだけであるので、簡単に鼻当てパッド が移動してしまい、確実に上位置あるいは下位置で鼻当てパッドを保持するには 十分でないという問題がある。
【0008】 本考案は、このような点に立脚して創案したものであって、その目的とする処 は、鼻当てパッドを所定の位置で確実に保持できるとともに、操作感も良く、し かも見栄えが良いメガネフレームの上下位置調整機構を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
そして、上記目的を達成するための手段としての本考案のメガネフレームの上 下位置調整機構は、鼻当てパッドの上下方向にガイド溝が形成され、該ガイド溝 内に該鼻当てパッドの支持脚に設けられた連結部材が摺動可能に嵌合され、且つ 前記ガイド溝の底部と前記連結部材との間に板ばね部材が介装されている構成と している。
【0010】 また、本考案の他のメガネフレームの上下位置調整機構は、上記の構成におい て、ガイド溝を有するガイド部材が鼻当てパッドに固着されている構成としてい る。
【0011】
【作用】
本考案のメガネフレームの上下位置調整機構は、鼻当てパッドをそのガイド溝 に嵌合している支持脚に沿って上下に摺動させることでき、しかもガイド溝底部 と支持脚の連結部材との間に板ばね部材が介装されているので、位置調整操作時 にクリック感が得られるとともに、所定の位置で確実に保持されるように作用す る。また、ガイド溝を有するガイド部材を鼻当てパッドに固着することで、簡単 に製作できるように作用する。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照しながら、本考案を具体化した実施例について説明する。こ こで、図1〜図4は、本考案の一実施例を示し、図1は全体斜視図、図2は要部 分解斜視図、図3は断面図、図4は要部斜視図である。
【0013】 本実施例のメガネフレームのパッド上下位置調整機構は、メガネフレーム1の レンズフレーム部2、2の内縁対向位置に固着された支持脚3、3に装着される 鼻当てパッド4、4の上下位置を調整するための機構であって、概略すると、鼻 当てパッド4に支持脚3、3が摺動自在に嵌合するガイド溝を有するガイド部材 5が固着され、このガイド部材5内に板ばね部材6が設けられている構成よりな る。
【0014】 そして、メガネフレーム1の左右のレンズフレーム部2、2には焦点の異なる 2種類のレンズ部11a、11bを一体にしたレンズ11が保持され、レンズ部 11aは主として上側に位置し、レンズ部11bは下側に位置し、またレンズフ レーム部2、2は架橋片12にて連結されている。
【0015】 これら左右のレンズフレーム部2、2に固着された各支持脚3は、一端部がレ ンズフレーム部2、2に固着される脚部13の先端部に取付け座部14が固着さ れ、この取付け座部14に連結部材15がビス16にて揺動可能に連結されてい る。
【0016】 鼻当てパッド4は樹脂等からなり、この鼻当てパッド4にガイド部材5が接着 埋設されている。ガイド部材5は板状部材の長手方向両側部を折り曲げて内部に 支持脚3の連結部材15が摺動可能に係合されるガイド溝17が形成されるとと もに、このガイド溝17から連結部材15が脱落しないように係止片部18が一 体形成されている。かようにガイド溝17を有するガイド部材5を鼻当てパッド 4とは別個に形成して固着することで製作が容易になる。
【0017】 このガイド溝17の長さは連結部材15が上側に位置したときにレンズ11の レンズ部11aが、連結部材15が下側に位置したときにレンズ11のレンズ部 11bがそれぞれ視線の正面に位置するような長さに設定される。
【0018】 そして、ガイド部材5のガイド溝17底部と支持脚3の連結部材15との間に 、連結部材15側に若干突出するように湾曲した板ばね部材6が設けられ、この 板ばね部材6の両端部はガイド部材5の一部5aにて係止保持されている。
【0019】 本実施例のメガネフレームのパッド上下位置調整機構は、メガネフレーム1に 対して鼻当てパッド4を上方向に移動させると、支持脚3の連結部材15がガイ ド部材5のガイド溝17に案内されてガイド溝17の下側に移動し、レンズ11 のレンズ部11bが視線の正面に位置する。ここで、ガイド溝17の底部側には 支持脚3の連結部材15を押圧している板ばね部材6が設けられているので、支 持脚3の連結部材15はガイド溝17の下側に確実に保持されるとともに、ガイ ド溝17の下側に移動したときにクリック感が得られ、使用者をして鼻当てパッ ド4を所望の位置に確実に移動できたことが分るように作用する。
【0020】 同様に、メガネフレーム1に対して鼻当てパッド4を下方向に移動させると、 支持脚3の連結部材15がガイド部材5のガイド溝17に案内されてガイド溝1 7の上側に移動し、レンズ11のレンズ部11aが視線の正面に位置する。この とき、支持脚3の連結部材15はガイド溝17の上側に確実に保持されるととも に、ガイド溝17の上側に移動したときにクリック感が得られ、使用者をして鼻 当てパッド4を所望の位置に確実に移動できたことが分るように作用する。
【0021】 なお、本考案は、上述した実施例に限定されるものではなく、本考案の要旨を 変更しない範囲内で変形実施できる構成を含む。因みに、ガイド溝を有するガイ ド部材を鼻当てパッドに固着した構成で説明したが、鼻当てパッド自体にガイド 溝を形成するようにしても良いことは当然である。
【0022】
【考案の効果】
以上の説明より明らかなように、本考案のメガネフレームの上下位置調整機構 によれば、鼻当てパッドに設けれたガイド溝に支持脚の連結部材を摺動自在に嵌 合し、ガイド溝の底部で連結部材との間に板ばね部材を設けているので、調整操 作時にクリック感が得られて使い易くなるとともに、所定の位置で確実に保持さ れ、しかも見栄えも良くなるという効果を有する。
【0023】 また、ガイド溝を有するガイド部材を鼻当てパッドに固着することで、簡単に 製作できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す全体斜視図である。
【図2】要部分解斜視図である。
【図3】断面図である。
【図4】要部斜視図である。
【符号の説明】
1・・・メガネフレーム、2・・・レンズフレーム部、
3・・・支持脚、4・・・鼻当てパッド、5・・・ガイ
ド部材、6・・・板ばね部材、11・・・レンズ、13
・・・脚部、14・・・取付け座部、15・・・連結部
材、17・・・ガイド溝、18・・・係止片部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メガネフレームの鼻当てパッドの上下位
    置を調整するパッド上下位置調整機構であって、前記鼻
    当てパッドの上下方向にガイド溝が形成され、該ガイド
    溝内に該鼻当てパッドの支持脚に設けられた連結部材が
    摺動可能に嵌合され、且つ前記ガイド溝の底部と前記連
    結部材との間に板ばね部材が介装されていることを特徴
    とするメガネフレームのパッド上下位置調整機構。
  2. 【請求項2】 ガイド溝を有するガイド部材が鼻当てパ
    ッドに固着されている請求項1に記載のメガネフレーム
    のパッド上下位置調整装置。
JP1993047483U 1993-06-24 1993-06-24 メガネフレームのパッド上下位置調整機構 Expired - Lifetime JP2595766Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047483U JP2595766Y2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 メガネフレームのパッド上下位置調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047483U JP2595766Y2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 メガネフレームのパッド上下位置調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH075122U true JPH075122U (ja) 1995-01-24
JP2595766Y2 JP2595766Y2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=12776380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993047483U Expired - Lifetime JP2595766Y2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 メガネフレームのパッド上下位置調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595766Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2595766Y2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6520636B2 (en) Nosepiece assembly for an adjustable eyeglass frame
KR101414726B1 (ko) 코받침 패드가 없는 안경 프레임 및 그 안경 지지 방법
CN1167969C (zh) 夹在眼镜上的遮护镜
EP0971255A2 (en) Integral vertical plane adjusting mechanism for an eyeglass frame with multifocal lenses
US5440356A (en) Spectacle frame including self-aligning temple end piece
US5710614A (en) Auxiliary clip-on frames for spectacles
US11169395B2 (en) Frame for bifocal eyeglasses
JP3735207B2 (ja) 多焦点用眼鏡枠及びパッド
EP0424166A2 (en) Attachable eyeglasses
US4925290A (en) Adjustable spectacle frame
JPH075122U (ja) メガネフレームのパッド上下位置調整機構
JP6829515B2 (ja) 眼鏡フレーム
KR20190087223A (ko) 서로 다른 얼글형에 대한 착용감과 착용 안정성이 향상된 안경테
JP3172493B2 (ja) 眼鏡用のノーズパッド装置
US6183080B1 (en) Integral vertical plane adjusting mechanism for an eyeglass frame with multifocal lenses
JPH10232372A (ja) メガネフレームおよび眼鏡
US6224207B1 (en) Clip-on sunglass assembly
JP3785168B2 (ja) 眼鏡枠
CN220872796U (zh) 眼镜镜脚的长度可调节结构及其应用的眼镜
JP2008292917A (ja) 可変ノーズパッド
JPS6222131B2 (ja)
JP3000639U (ja) メガネフレーム及び鼻当てパットの支持脚
JPS6144181Y2 (ja)
JPH07318869A (ja) 眼鏡用鼻パッド
KR20230145725A (ko) 얼굴 주름개선을 위한 안경