JPH0750516A - アンテナ - Google Patents

アンテナ

Info

Publication number
JPH0750516A
JPH0750516A JP19112093A JP19112093A JPH0750516A JP H0750516 A JPH0750516 A JP H0750516A JP 19112093 A JP19112093 A JP 19112093A JP 19112093 A JP19112093 A JP 19112093A JP H0750516 A JPH0750516 A JP H0750516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation electrode
dielectric substrate
metal plate
antenna
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19112093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3326889B2 (ja
Inventor
Yuuichi Kushii
裕一 櫛比
Yoshiyuki Sonoda
義幸 園田
Moichi Ito
茂一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19112093A priority Critical patent/JP3326889B2/ja
Publication of JPH0750516A publication Critical patent/JPH0750516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326889B2 publication Critical patent/JP3326889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ドーナツ状に形成された誘電体基板12の一
方面に、リング状の放射電極14がスクリーン印刷によ
って形成され、放射電極14の外径よりも径が小さい金
属板18が、放射電極14の外側にはみ出さないよう
に、誘電体基板12の一方面に装着される。 【効果】 放射電極が形成されているので、金属板が多
少ずれてもアンテナの共振周波数を安定させることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アンテナに関し、特
にたとえば、GPS(Global Positioning System) 等に
用いられ、誘電体基板の一方面に誘電体基板側から順に
第1および第2の放射電極が積層して形成され他方面に
アース電極が形成されかつ前記第1および第2の放射電
極が電気的に接続された、アンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のアンテナとしては、平成3年8月
22日に出願公開された特開平3−192804号があ
る。これは、アンテナを小型化および軽量化するため
に、マイクロストリップアンテナまたは板状逆Fアンテ
ナの放射素子と地板との間に設けられた誘電体のうち放
射素子周辺部分と地板との間に存在する誘電体の誘電率
を、他の誘電体の誘電率よりも高くしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のアンテナでは、誘電率の低い方の誘電体が空気の場
合、放射電極をスクリーン印刷などで形成することはで
きず、金属板などを誘電体に貼付する必要がある。この
ため、貼付する位置によってアンテナの共振周波数,入
力インピーダンスなどが変化するという問題が生じる。
一方、このような問題が生じないように作業すると、作
業時間が長くなる。
【0004】それゆえに、この発明の主たる目的は、容
易に共振周波数または入力インピーダンスを安定させる
ことができる、アンテナを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、誘電体基
板、誘電体基板の一方面に形成された第1の放射電極、
第1の放射電極の一部を残して第1の放射電極上に積層
された板状の第2の放射電極、および誘電体基板の他方
面に形成されたアース電極を備える、アンテナである。
【0006】
【作用】たとえばドーナツ状に形成された誘電体基板の
一方面に、たとえばリング状の第1の放射電極がスクリ
ーン印刷などによって形成され、この放射電極の外径よ
りも径が小さい第2の放射電極としてのたとえば金属板
が、第1の放射電極の外側にはみ出さないように、誘電
体基板の表面に装着される。
【0007】なお、ドーナツ状の誘電体基板の内径と係
合する係合片が金属板に形成されている場合には、誘電
体基板の中心と金属板の中心とが一致するように金属板
が装着される。また、誘電体基板の一方面にたとえば2
つの凹部を第3の係合部として形成し、金属板にその凹
部に係合するたとえば2つの凸部を第4の係合部として
形成すれば、金属板が誘電体基板の所定の位置に正確に
装着される。
【0008】
【発明の効果】この発明によれば、第2の放射電極と誘
電体基板との間に第1の放射電極が形成されているの
で、アンテナの共振周波数を安定させることができる。
また、第1および第2の係合部を形成すれば、金属板を
容易に誘電体基板に装着でき、かつアンテナの共振周波
数を安定させることができる。さらに、第3および第4
の係合部によって第2の放射電極を所定の位置に装着す
るようにすれば、アンテナの入力インピーダンスを安定
させることができる。
【0009】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0010】
【実施例】図1〜図6を参照して第1の実施例のアンテ
ナ10は、ドーナツ状に形成された誘電体基板12を含
む。図1および図2からわかるように、誘電体基板12
の一方主面に、リング状の放射電極14が形成され、他
方主面にはアース電極16が形成される。
【0011】アンテナ10はまた、図3および図4に示
すように放射電極として機能する金属板18を含み、こ
の主面の一部がU字状に打ち抜かれかつ他方主面側に折
り曲げられることによって折り曲げ片20が形成され
る。そして、図5および図6に示すように、誘電体基板
12に金属板18が装着され、金属板18の周縁部と放
射電極14とが、たとえばはんだペーストをリフローす
ることによって固着される。なお、金属板18の径は放
射電極14の外径よりも小さく、金属板18は周縁部が
放射電極14の外径よりはみ出さないように誘電体基板
12に装着される。また、給電点すなわち折り曲げ片2
0にリード線22が接続される。
【0012】これより、金属板18の装着位置が多少ず
れても放射電極全体としての外径は変化しないので、ア
ンテナ10の共振周波数を安定させることができる。図
7〜図10を参照して、第2の実施例のアンテナ10
は、図1および図2に示す誘電体基板12を含む。ま
た、図7および図8に示す金属板24は、図3および図
4に示す金属板18の他方主面に2つの係合片26を形
成したものである。この金属板24は、図9および図1
0からわかるように、係合片26が誘電体基板12の内
径と係合するように、誘電体基板12に装着される。ま
た、折り曲げ片20にリード線22が接続される。これ
より、第1の実施例のアンテナ10よりも容易に金属板
24を装着でき、かつ共振周波数を安定させることがで
きる。
【0013】ただし、第1および第2の実施例のアンテ
ナ10では、共振周波数は安定するが、放射電極14の
パターンによって決定される所定の位置に給電点を配置
することは困難であり、このためインピーダンス特性な
どが変化するという問題が残る。したがって、以下で説
明する第3〜第5の実施例のアンテナ10が考えられ
る。
【0014】図11〜図16に示す第3の実施例のアン
テナ10は、ドーナツ状に形成された誘電体基板28を
含む。図11および図12からわかるように、誘電体基
板28の一方主面に、放射電極30が形成され、また、
この誘電体基板28の一方主面上の放射電極30の内側
には、互いに180度の角度をおいて2箇所に凹部32
が形成される。さらに、誘電体基板28の他方主面には
アース電極34が形成される。
【0015】アンテナ10はまた、図13および図14
に示す金属板36を含み、この金属板36の他方主面上
に、凹部32と係合する係合片38が形成される。ま
た、金属板36の主面の一部がU字状に打ち抜かれるこ
とによって、この部分に、他方主面側に垂直に折り曲げ
られた折り曲げ片40が形成される。そして、図15お
よび図16に示すように、凹部32に係合片38がそれ
ぞれ係合するように誘電体基板28に金属板36が装着
され、金属板36の周縁部と放射電極30とが、たとえ
ばはんだペーストをリフローすることによって固着され
る。また、給電点すなわち折り曲げ片40にリード線4
2が接続される。
【0016】図17〜図22に示す第4の実施例のアン
テナ10も誘電体基板44を含む。図17および図18
からわかるように、この誘電体基板44は円板状に形成
され、その一方主面上の周縁近傍に放射電極46が形成
される。また、誘電体基板44の一方主面上に、放射電
極46と周縁との間に、互いに180度の角度を隔てて
2つの凹部48が形成される。また、誘電体基板44に
は、放射電極46の内側であって凹部48を結んだ直線
上に、一方主面から他方主面にまで貫通する孔50が形
成される。さらに、誘電体基板44の他方主面にアース
電極52が形成される。なお、孔50はアース電極52
も貫通する。
【0017】また、この実施例のアンテナ10の金属板
54には、図19および図20からわかるように、その
周縁に、誘電体基板44の凹部48に係合するように他
方主面に突出した2つの係合片56が形成される。ま
た、金属板54の一部がU字状に切り欠かれ、孔58が
形成される。そして、図21および図22に示すよう
に、凹部48に係合片56がそれぞれ係合するように誘
電体基板44に金属板54が装着され、金属板54の周
縁部と放射電極46とが、たとえばはんだペーストによ
って固着される。また、図22に示すように、誘電体基
板44のアース電極52側にコネクタ60が取り付けら
れ、その導体62が孔58を通して金属板54の給電点
に接続される。これによって、金属板54に電流が供給
される。
【0018】図23〜図28に示す第5の実施例のアン
テナ10もまた誘電体基板64および金属板66を含
む。図23および図24からわかるように、誘電体基板
64は円板状に形成され、その一方主面上の周縁付近
に、放射電極68が薄く形成される。また、誘電体基板
64の一方主面上に、放射電極68の外側から誘電体基
板64の周縁にかけて、凹部70が1つ形成される。さ
らに、一方主面の中心に、他方主面にまで貫通しない孔
72が形成され、凹部70と孔72とを結ぶ線の延長上
に、一方主面から他方主面にまで貫通する孔74が形成
される。さらにまた、誘電体基板64の他方主面に、一
面にアース電極76が形成される。なお、孔74はアー
ス電極76も貫通する。
【0019】図25および図26からわかるように、金
属板66の他方主面には、凹部70および孔72のそれ
ぞれと係合するように係合片78および80が形成さ
れ、また、金属板66の一部がU字状に切り欠かれ、孔
82が形成される。図27および図28からわかるよう
に、誘電体基板64の凹部70および孔72のそれぞれ
に、金属板66の係合片78および80が係合すること
によって、金属板66が誘電体基板64に装着され、金
属板66の周縁部と放射電極68とが、たとえばはんだ
ペーストによって固着される。さらに、アース電極76
の表面にコネクタ84が取り付けられ、その導体86が
孔82を通して金属板66の給電点に接続される。これ
によって電流が金属板66に供給される。
【0020】これら第3〜第5の実施例においては、金
属板が誘電体基板に形成された凹部あるいは孔と係合す
るので、放射電極の周縁から誘電体基板の周縁までの距
離が一様になり、かつ給電点も所定の位置に定まる。し
たがって、インピーダンス特性など電気的特性を安定さ
せることができる。なお、この実施例ではストリップラ
インアンテナを用いて説明したが、本発明は逆Fアンテ
ナにも適用できることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
【図1】誘電体基板を示す外観図である。
【図2】図1に示す誘電体基板のII−II線断面図であ
る。
【図3】金属板を示す外観図である。
【図4】図3に示す金属板のIV−IV線断面図である。
【図5】この発明の第1の実施例を示す外観図である。
【図6】図5に示す実施例のVI−VI線断面図である。
【図7】金属板を示す外観図である。
【図8】図7に示す金属板のVIII−VIII線断面図であ
る。
【図9】この発明の第2の実施例を示す外観図である。
【図10】図9に示す実施例のX−X線断面図である。
【図11】誘電体基板を示す外観図である。
【図12】図11に示す誘電体基板のXII-XII 線断面図
である。
【図13】金属板を示す外観図である。
【図14】図13に示す金属板のXIV-XIV 線断面図であ
る。
【図15】この発明の第3の実施例を示す外観図であ
る。
【図16】図15に示す実施例のXVI-XVI 線断面図であ
る。
【図17】誘電体基板を示す外観図である。
【図18】図17のXVIII-XVIII 線断面図である。
【図19】金属板を示す外観図である。
【図20】図19のXX−XX線断面図である。
【図21】この発明の第4の実施例を示す外観図であ
る。
【図22】図21のXXII−XXII線断面図である。
【図23】誘電体基板を示す外観図である。
【図24】図23のXXIV−XXIV線断面図である。
【図25】金属板を示す外観図である。
【図26】図25のXXVI−XXVI線断面図である。
【図27】この発明の第5の実施例を示す外観図であ
る。
【図28】図27のXXVIII−XXVIII線断面図である。
【符号の説明】
10 …アンテナ 12,28,44,64 …誘電体基板 14,30,46,68 …放射電極 32,48,70 …凹部 16,34,52,76 …アース電極 50,58,72,74,82 …孔 26,38,56,78,80 …係合片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘電体基板、 前記誘電体基板の一方面に形成された第1の放射電極、 前記第1の放射電極の一部を残して前記第1の放射電極
    上に積層された板状の第2の放射電極、および前記誘電
    体基板の他方面に形成されたアース電極を備える、アン
    テナ。
  2. 【請求項2】前記誘電体基板の中心と前記第2の放射電
    極の中心とが一致するように前記誘電体基板に第1の係
    合部を形成し前記第2の放射電極に前記第1の係合部と
    係合する第2の係合部を形成した、請求項1記載のアン
    テナ。
  3. 【請求項3】前記誘電体基板に少なくとも2つの第3の
    係合部を形成し、前記第2の放射電極に前記第3の係合
    部に係合する少なくとも2つの第4の係合部を形成し
    た、請求項1または2記載のアンテナ。
JP19112093A 1993-06-03 1993-08-02 アンテナ Expired - Fee Related JP3326889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19112093A JP3326889B2 (ja) 1993-06-03 1993-08-02 アンテナ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-133195 1993-06-03
JP13319593 1993-06-03
JP19112093A JP3326889B2 (ja) 1993-06-03 1993-08-02 アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0750516A true JPH0750516A (ja) 1995-02-21
JP3326889B2 JP3326889B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26467609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19112093A Expired - Fee Related JP3326889B2 (ja) 1993-06-03 1993-08-02 アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326889B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003058757A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne
KR100581712B1 (ko) * 2004-03-12 2006-05-22 인탑스 주식회사 이동통신단말기용 링형 안테나 구조
JP2010016855A (ja) * 2003-06-26 2010-01-21 Andrew Corp アンテナエレメント、アンテナエレメント製造方法、通信システム、アンテナ、アンテナ給電プローブ、マイクロストリップアンテナ、誘電体スペーサ、デュアル偏波アンテナエレメント

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003058757A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne
US6850194B2 (en) 2001-12-28 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna unit
CN100399628C (zh) * 2001-12-28 2008-07-02 松下电器产业株式会社 天线装置
JP2010016855A (ja) * 2003-06-26 2010-01-21 Andrew Corp アンテナエレメント、アンテナエレメント製造方法、通信システム、アンテナ、アンテナ給電プローブ、マイクロストリップアンテナ、誘電体スペーサ、デュアル偏波アンテナエレメント
KR100581712B1 (ko) * 2004-03-12 2006-05-22 인탑스 주식회사 이동통신단말기용 링형 안테나 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP3326889B2 (ja) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041838A (en) Cellular telephone antenna
US7075486B2 (en) Circularly polarized wave antenna made of sheet metal with high reliability
US5635942A (en) Microstrip antenna
US20050140553A1 (en) Flat wideband antenna
JP2003158419A (ja) 逆fアンテナ及びその給電方法並びにそのアンテナ調整方法
US20210280980A1 (en) Tapered Slot Antenna
US20040233110A1 (en) Antenna with metal ground
KR20200040403A (ko) 역방향 급전 마이크로스트립 패치 안테나
KR101779593B1 (ko) 패치 안테나
JPH06334421A (ja) 基板実装アンテナを有する無線通信製品
JP3227631B2 (ja) アンテナ
JPH0750516A (ja) アンテナ
US11139563B2 (en) Antenna device
US20030043083A1 (en) Slot antenna having irregular geometric shape
US7663568B2 (en) Antenna apparatus
JP2005159843A (ja) 円偏波型アンテナ装置
KR20200030462A (ko) 패치 안테나
JP2000261232A (ja) リッジホーンアンテナ
WO2012039465A1 (ja) アンテナ装置
JPH0637533A (ja) 逆f型プリントアンテナ
JP2005159836A (ja) アンテナ装置
JPH0897625A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP4382976B2 (ja) 複合アンテナ
JP2006135764A (ja) アンテナ装置
JP2006311469A (ja) 小型アンテナ及びマイクロストリップラインとケーブルとの接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees