JPH074779A - 冷暖同時形マルチ空気調和機 - Google Patents

冷暖同時形マルチ空気調和機

Info

Publication number
JPH074779A
JPH074779A JP5286588A JP28658893A JPH074779A JP H074779 A JPH074779 A JP H074779A JP 5286588 A JP5286588 A JP 5286588A JP 28658893 A JP28658893 A JP 28658893A JP H074779 A JPH074779 A JP H074779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
cooling
pipe
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5286588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Honma
一美 本間
Mitsuru Nakamura
満 中村
Masami Ito
政美 伊東
Takayuki Kobayashi
隆之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5286588A priority Critical patent/JPH074779A/ja
Publication of JPH074779A publication Critical patent/JPH074779A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/006Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0231Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/0272Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using bridge circuits of one-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02742Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two four-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷房時及び冷房主体運転時に、ガス冷媒が液
冷媒に混合しないようにし、またヘッド差があっても、
冷房ユニットへ充分な液冷媒を供給するようにして冷房
能力不足を解消する。また冷暖同時運転時に、暖房ユニ
ットの液冷媒が液ライン側へ流れやすくなるようにし
て、暖房能力不足を解消する。 【構成】 分流ユニット内の第2の液管上に、気液分離
器との間に第1減圧弁を介在させて多効分離器を設け、
同第2の液管の前記多効分離器より室内機側に、同管か
ら分岐した一部の液冷媒を第2減圧弁を経て減圧して冷
却源とした過冷却器を設けると共に、同過冷却器からの
ガス冷媒及び前記多効分離器から第3減圧弁を経たガス
冷媒を第1のガス管に導く第3のガス管を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷暖同時形マルチ空気調
和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来の冷暖同時形マルチ空気調和
機の冷媒回路図である。この回路は、図において一点鎖
線で囲み、(I),(II),(III)の符号を付した3ブロックの
回路から成っている。中央の(I) は分流コントローラの
回路、左側の(II)は室外機の回路、右側の(III) は室内
機の回路である。
【0003】分流コントローラ(I) 内の回路において、
1は気液分離器、2は室外機(II)と連結し、気液分離器
1に至る第1液管、3は室外器(II)と室内機(III) とを
結ぶ第1ガス管、4は気液分離器1のガス側と室内機(I
II) とを結ぶ第2ガス管、5は気液分離器1の液側と室
内機(III) とを結ぶ第2液管、6は室外用絞り、7,
8,9は電磁弁である。
【0004】室外機(II)内の回路において、31は圧縮
機、32は同圧縮機に連る四方切換弁、33は同四方切
換弁に連る室外熱交換器、34は前記四方切換弁に連る
アキュムレータである。
【0005】室内機(III) 内の回路において、図には
A,B,C,Dの4台の室内機ユニットが示され、各機
器にはそれぞれの機器を表す数字符号の後にユニットを
表す文字符号A,B,C,Dが付してある。41A〜4
1Dは室内機用絞り、42A〜42Dは室内熱交換器、
43A〜43Dおよび44A〜44Dは冷暖房切換弁で
ある。なお、以下の説明において、個々のユニットを区
別しない場合は数字符号のみで表し、文字符号(A〜
D)を付けることを省略する。次に本装置における各種
モードでの冷媒の流れを説明する。
【0006】冷房時は室外機(II)の圧縮機31で圧縮さ
れた高温高圧のガス冷媒は、四方切換弁32を通り室外
熱交換器33に入りここで、室外ファン(図示されてい
ない)で送られる空気と熱交換し、冷却され液冷媒とな
って、分流コントローラ(I)の第1液管2から気液分離
器1に入る。この時電磁弁7,8は閉ざされており、液
冷媒は電磁弁9、第2液管5から、運転されているユニ
ットの絞り41(運転されていない絞りは全閉)で減圧
され、室内熱交換器42に入り、ここで、室内ファン
(図示されていない)によって送られる空気で加熱さ
れ、低圧のガス冷媒となり、切換弁44を通って、第1
ガス管3、四方切換弁32を経て圧縮機31へ戻る。
【0007】冷房主体運転(室内機の冷房運転が暖房運
転よりも多い)では、室外機の作用は冷房と同じで第1
液管2から気液分離器1へ入った高圧の冷媒は気液分離
され、ガスは電磁弁8から第2ガス管4を経て暖房ユニ
ット(例えばAユニット)の切換弁43Aから室内熱交
換器42Aへ入り、ここで冷却され、液冷媒となり、絞
り41Aを通り冷房ユニット(例えばB,Cユニット)
へ向う。一方気液分離器1で分離された液冷媒は電磁弁
9を経て第2液管5から室内機側へ入り、暖房ユニット
から出てきた液冷媒と合流し、絞り41B,41Cで減
圧され、室内熱交換器42B,42Cで熱交換され加熱
され低圧のガス冷媒となり、切換弁44B,44Cから
第1ガス管3、四方切換弁32を経て圧縮機31へ戻
る。
【0008】暖房時は四方切換弁32が切換り、高温高
圧のガス冷媒は第1ガス管3から、運転されている暖房
ユニットの切換弁44を経て室内熱交換器42に入り、
ここで、熱交換して液冷媒となり、絞り41を通り室外
絞り6で減圧され第2ガス管4から電磁弁7、第1液管
2を経て室外熱交換器33に入り、ここで熱交換して低
圧のガス冷媒となって四方切換弁32を経て圧縮機31
へ戻る。
【0009】暖房主体運転では、室外機の作用は暖房と
同じである。高温高圧のガス冷媒は、暖房運転している
ユニット(例えばA,B,C)の切換弁44A,B,C
から室内熱交換器42A,B,Cに入り、ここで熱交換
して冷却され高圧の液冷媒となり、絞り41A,B,C
より一方は冷房運転しているユニットの絞り41Dで減
圧され室内熱交換器42Dで加熱され低圧のガス冷媒と
なって切換弁43Dを経て第2ガス管4に入る。他の液
冷媒は第2液管5から室外用絞り6を経て減圧され、第
2ガス管4で冷房ユニットからきた冷媒と合流し、第1
液管2から室外機(II)へ行き圧縮機31へもどってい
く。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において
は、冷房時及び冷房主体時は、ガス冷媒が液冷媒に混合
し、冷房ユニットへ液冷媒が充分に供給されない。又、
室内機が上部にある時は、ヘッド差で冷房ユニットへ液
冷媒が供給できない等によって冷房能力不足が生じる。
【0011】また、冷暖同時運転の時は高圧のガスライ
ン(第2ガス管4)の圧力と液ライン(第2液管5)の
圧力差が小さく、暖房ユニットの液冷媒が液ライン側へ
流れにくくなり暖房ユニットの熱交換器に冷媒が溜り込
んで暖房能力不足となることがある。
【0012】本発明は上記従来技術の欠点を解消し、冷
房時及び冷房主体時に、ガス冷媒が液冷媒に混合しない
ようにし、また、ヘッド差があっても、冷房ユニットへ
充分な液冷媒を供給するようにして、冷房能力不足を解
消しようとするものである。
【0013】また、冷暖同時運転時において、暖房ユニ
ットの液冷媒が液ライン側へ流れやすくなるようにし
て、暖房能力不足を解消しようとするものである。
【0014】従来の技術においては、冷房主体運転、暖
房主体運転と切換るたびに、第1ガス管3では内部流体
が高温高圧ガスから低温低圧ガスに切換る。配管が長い
場合は、冷房主体から暖房主体に切換った時、熱を配管
に吸収されるので、暖房ユニットの立上りが悪くなる。
【0015】本発明は上記従来技術の欠点を解決し、配
管が長くても、冷房主体から暖房主体に切換った時、暖
房ユニットが速かに立上るようにしようとするものであ
る。
【0016】従来の技術においては、冷暖同時運転時に
は液ラインとガスラインの圧力が同等となると暖房ユニ
ットからの液の排出が悪くなり暖房能力不足となる。
【0017】また、暖房時や暖房主体運転時吸入過熱度
コントロールを行なうと冷房過多時には暖房ユニットに
冷媒が溜り込んで圧力が上昇したりする。
【0018】本発明は上記従来技術の欠点を解消し、冷
暖同時運転時に、暖房ユニットからの液の排出が良くな
るようにして、暖房能力不足を解消しようとするもので
ある。
【0019】また、暖房時や暖房主体運転時において、
吸入過熱度コントロールを行っても、暖房ユニットの圧
力が上昇しないようにしようとするものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したものであって、圧縮機、四方切換弁、及び室外熱交
換器を有する1台の室外機と、それぞれ室内熱交換器を
有する複数台の室内機と、気液分離器を有し室外機と室
内機との間に設けられて複数の室内機に冷媒を分流する
分流ユニットとを備え、前記室外機と分流ユニットと
を、第1のガス管と、気液分離器に連なる第1の液管と
で接続し、同分流ユニットと複数台の室内機とを、前記
第1のガス管と、前記気液分離器の気相域に連なる第2
のガス管とに対し、各室内熱交換器の一端をそれぞれ冷
暖房切換弁を介して接続すると共に、気液分離器の液相
域に連なる第2の液管に対し、各室内熱交換器の他端を
室内用絞りを介して接続した、冷房運転、暖房運転、及
び冷暖房同時運転が可能な冷暖同時形マルチ空気調和機
において、次の特徴を有する冷暖同時形マルチ空気調和
機に関するものである。
【0021】(1)前記分流ユニット内の第2の液管上
に、気液分離器との間に第1減圧弁を介在させて多効分
離器を設け、同第2の液管の前記多効分離器より室内機
側に、同管から分岐した一部の液冷媒を第2減圧弁を経
て減圧して冷却源とした過冷却器を設けると共に、同過
冷却器からのガス冷媒及び前記多効分離器から第3減圧
弁を経たガス冷媒を前記第1のガス管に導く第3のガス
管を設けてなること。
【0022】(2)前記室外機内に、前記第1のガス管
及び第1の液管に対して常に一方向に冷媒を流通させる
切換手段を設けたこと。
【0023】(3)前記分流ユニット内の第2のガス管
に第1圧力センサを、第2の液管に第2圧力センサ及び
温度センサを設け、冷房運転時及び冷房主体運転時に、
前記第1、第2圧力センサにより検出した圧力の差が一
定となるよう第1減圧弁を制御すると共に、第2圧力セ
ンサ及び温度センサの検出値から過冷却度を検出し、同
過冷却度が一定となるよう前記第3減圧弁を制御し、暖
房運転時及び暖房主体運転時に、前記過冷却度が一定と
なるよう、前記第2減圧弁を制御するコントローラを設
けたこと。
【0024】(4)前記分流ユニット内の第2の液管上
に、前記気液分離器との間に、暖房及び暖房主体運転時
に閉、冷房及び冷房主体運転時は開で一定の抵抗を有す
る電磁弁を介在させて、第2気液分離器を設け、同第2
の液管の前記第2気液分離器より室内機側に、同管から
分岐した一部の液冷媒を第2減圧弁を経て減圧して冷却
源とした過冷却器を設けると共に、同過冷却器からのガ
ス冷媒及び前記第2気液分離器から第3減圧弁を経たガ
ス冷媒を前記第1のガス管に導く第3のガス管を設け、
さらに、前記分流ユニット内の第2のガス管に第1圧力
センサを、第2の液管に第2圧力センサ及び温度センサ
を設け、冷房運転時及び冷房主体運転時に、前記第1、
第2圧力センサにより検出した圧力の差が一定となるよ
う第3減圧弁を制御し、また、第2圧力センサ及び温度
センサの検出値から過冷却度を検出し、同過冷却度が一
定となるよう前記第2減圧弁を制御するコントローラを
設けたこと。
【0025】
【作用】上記(1)項の手段を具えている発明において
は、気液分離器で分離された液冷媒(一部ガスを含むこ
とがある。)は第1減圧弁を通ることにより、第2ガス
管と第2液管との間に圧力差を生ずる。この第1減圧弁
は上記両管に一定の圧力差が生ずる様開度調整される。
少し減圧された液冷媒は多効分離器に入りガス分を低圧
に逃がすことにより乾き度が小さくなる。つまり、ガス
分の少ない液となり更に過冷却器を通ることにより冷却
され、過冷却された完全な液となって冷房ユニットへ供
給される。
【0026】上記(2)項の手段を具えている発明にお
いては、室外機に第2の四方切換弁を設けることにより
第1液管内は常に高圧のガス、二相、液の流れで、常に
室外機より分流コントローラ側へ流れ、第1ガス管内は
常に低圧の二相、ガスの冷媒で流れは分流コントローラ
から室外機側の流れとなる。
【0027】上記(3)項の手段を具えている発明にお
いては、冷房時及び冷房主体運転時には気液分離器と多
効分離器との間に第1減圧弁を設け、第2ガス管と第2
液管とに取付けた圧力センサの圧力を入力し圧力差が一
定になる様コントロールする。又、第2液管に取付けら
れた圧力センサ、温度センサの圧力及び温度を入力し、
過冷却度が一定になる様に第3減圧弁をコントロールす
る。又、暖房時及び暖房主体運転時には第2液管に取付
けられた圧力センサ及び温度センサからの圧力及び温度
を入力し、過冷却度が一定になる様に第2減圧弁をコン
トロールする。
【0028】上記(4)項に記載の発明においては、冷
房および冷房主体運転時には、第2ガス管と第2液管の
圧力差が一定となるよう第3減圧弁を制御すると共に、
過冷却度が一定となるよう第2減圧弁を制御するので、
冷・暖同時運転時に暖房ユニットの液排出が良好とな
る。また、暖房および暖房主体運転時には過冷却度が一
定になるよう第2減圧弁を制御するので、安定した暖房
能力を得ることができる。
【0029】
【実施例】図1は本発明の第1実施例に係る分流コント
ローラの冷媒回路図である。図において、10は気液分
離器1に連る第2液管5に新に設けられた第1減圧弁、
11は同管上に設けられた多効分離器、12は第2液管
5と第1ガス管3とを連絡する第3ガス管、13は同ガ
ス管12と第2液管5との間に設けられた過冷却器、1
4は第3ガス管12が第2液管5から分岐した部分に設
けられている第2減圧弁、15は多効分離器11から第
3ガス管12に連絡する管上に設けられた第3減圧弁で
ある。上記以外の部分の構成は従来技術(図7)と同じ
であるから説明を省略する。
【0030】本装置において、冷房のみの時(電磁弁
7,8は閉)は冷媒は気液分離器1から第1減圧弁10
へ入るが、冷房だけであるので絞りは全開である。多効
分離器11でガス冷媒を第3減圧弁15より第1ガス管
3へ逃がす。液冷媒は電磁弁9を経て、過冷却器13で
自分の液で冷却され、第2液管5を経て冷房ユニットへ
送られる。液冷媒を第2減圧弁14を介して第1ガス管
3へ流すことにより前記の液冷媒を冷やす。
【0031】冷房主体時(電磁弁7のみ閉)には気液分
離器1で気液分離されたガス冷媒は第2ガス管4から暖
房ユニットへ供給される。一方、液冷媒は第1減圧弁で
ある圧力だけ減圧される。そのため高圧のガスライン
(第2ガス管4)と第2液管5との間に圧力差がありこ
の圧力差が一定となる様第1減圧弁10は制御される。
その後の液冷媒の流れは冷房の時と同じである。
【0032】図2は本発明の第2実施例に係る冷媒回路
図である。本実施例は、さきに述べた第1実施例(ある
いは図7の従来技術)において室内機に含まれていた冷
暖房切換弁43,44を、第1実施例(図1)の分流コ
ントローラ内に移したものである。したがって本実施例
の作用は実質的に第1実施例と同じであるから説明を省
略する。
【0033】上記第1および第2実施例は、手段の項
(1)の発明に係わるものであり、気液分離器1で分離
された液冷媒は第1減圧弁10を通ることにより高圧ガ
スライン(第2ガス管4)と第2液管5との間に一定の
圧力差を生じ、又、ガス分の少ない液冷媒は過冷却する
ことにより完全な液冷媒となるので、冷暖房能力を高め
ることができる。
【0034】図3は本発明の第3実施例に係る分流コン
トローラ(I) と室外機(II)の冷媒系統図である。この回
路が従来技術(図7)と異る点は、従来技術の分流コン
トローラ(I) における電磁弁7および8と、電磁弁7が
設けられていた配管を廃止し、その代りに室外機(II)に
第2四方切換弁35を設け、さらに分流コントローラに
おいて、室外用絞り6が設けられている配管の接続を変
更し、第2液管5と第1ガス管3とを結ぶようにした点
である。なお本実施例では四方切換弁が2個設けられる
ことになるので、従来から設けられていた四方切換弁3
2を本実施例では第1四方切換弁と称する。上記以外の
部分は従来技術と同じであるから構成の説明を省略す
る。
【0035】本実施例において、冷房のみで運転される
時は、冷媒は、圧縮機31、第1四方切換弁32、第2
四方切換弁35、第1液管2、気液分離器1、電磁弁
9、室内用絞り41、室内熱交換器42、切換弁44、
第1ガス管3、第2四方切換弁35、および第1四方切
換弁32を経て圧縮機31へ戻る。
【0036】冷房主体運転の時は、冷媒は、圧縮機3
1、第1四方切換弁32、室外熱交換器33、第2四方
切換弁35、および第1液管2を経て気液分離器1へ入
り、そこでガスと液とに分離される。ガスは暖房ユニッ
トの切換弁43を経て暖房ユニットの室内熱交換器42
へ入る。液は電磁弁9、冷房ユニットの室内用絞り4
1、冷房ユニットの切換弁44、第1ガス管3、第2四
方切換弁35、第1四方切換弁32を経て圧縮機31へ
戻る。
【0037】暖房のみの運転、および暖房主体の運転の
時には第1四方切換弁32、および第2四方切換弁35
が切換えられる。
【0038】暖房運転の時は、冷房は、圧縮機31、第
1四方切換弁32、第2四方切換弁35、第1液管2、
気液分離器1、暖房運転ユニットの切換弁43、暖房運
転の室内熱交換器42、室内用絞り41、室外用絞り
6、第1ガス管3、第2四方切換弁35、室外熱交換器
33、および第1四方切換弁32を経て圧縮機31へ戻
る。
【0039】暖房主体運転の時、冷媒は、圧縮機31、
第1四方切換弁32、第2四方切換弁35、第1液管
2、気液分離器1、暖房運転ユニットの切換弁43、暖
房運転ユニットの室内熱交換器42、暖房運転ユニット
の室内用絞り41、冷房運転ユニットの室内用絞り4
1、冷房運転ユニットの室内熱交換器42、冷房運転ユ
ニットの切換弁44、第1ガス管3、第2四方切換弁3
5、室外熱交換器33、および第1四方切換弁32を経
て圧縮機31へ戻る。冷媒の一部は上記暖房運転ユニッ
トの室内用絞り41の出口側から分岐し、室外用絞り6
を経て第1ガス管3へ合流する。
【0040】上記各運転モードにおける各切換弁のO
N,OFF状態は表1の通りである。
【0041】
【表1】
【0042】図3は本発明の第4実施例に係る室外機(I
I)の冷媒回路図である。この実施例は、前記第3実施例
における第2四方切換弁35を4個の電磁弁36a〜3
6dに換えたものであり、図示以外の部分の構成は第3
実施例と同じである。この電磁弁のON,OFFは表2
に基いて行われる。これらの電磁弁の制御によって、前
述の四方切換弁と同様な作用をなすことができる。
【0043】
【表2】
【0044】以上述べた第3および第4実施例は、手段
の項(2)の発明に係わるものであり、室外機に第2四
方切換弁、あるいは4個の電磁弁を設けたことにより、
第1液管2内は常に高圧のガス、二相、液の流れで常に
室外機より分流コントローラ側へ流れ、第1ガス管3内
は常に低圧の二相、ガスの冷媒で、流れは分流コントロ
ーラから室外機側の流れとなる。即ち、室外機側で冷媒
の流れを切換えて、配管2および配管3をそれぞれ高
圧、低圧の専用ラインとし、配管内の冷媒の流れを常に
一方向としてある。したがって、配管が長くても、冷房
主体から暖房主体に切換った時、暖房ユニットを速かに
立上げることができる。
【0045】図5は本発明の第5実施例に係る分流コン
トローラ(I) の系統図である。本実施例は前記第1実施
例を更に改良したものである。本実施例は第1実施例
(図1)に比して電磁弁7とその配管が廃止されてい
る。また室外用絞り6とその配管も廃止されている。そ
の代りに、第2ガス管4に第1圧力センサ16、第2液
管5に第2圧力センサ17と温度センサ18が設けら
れ、第1圧力センサ16、第2圧力センサ17、温度セ
ンサ18からの信号に基いて第1減圧弁10、第2減圧
弁14、第3減圧弁15の開閉を制御するコントローラ
100が設けられている。
【0046】図6は本実施例の制御ブロック図である。
本実施例の制御をこのブロック図に基いて述べる。10
1において運転モードを入力する。冷房運転、冷房主体
運転、暖房運転、暖房主体運転のいずれかをチェックす
る。冷房及び冷房主体運転であれば、102で第1圧力
センサ16と第2圧力センサ17の圧力を入力し、差を
求める。103にはその設定値が入力されている。10
4にて圧力差と設定値を比較し、105で第1減圧弁1
0の開度を決め、106でその開度を出力する。圧力差
を検知すると同時に107で第2圧力センサ17の圧力
と温度センサ18の温度を入力し、過冷却度を求める。
108にはその設定値が入力されている。109でこれ
らを比較し、110で第3減圧弁15の開度を決定し、
111でその開度を出力する。101の運転モード入力
が暖房及び暖房主体運転であったら、107の過冷却度
検知手段で第2圧力センサ17の圧力と温度センサ18
の温度を入力し、過冷却度を求める。108にはその設
定値が入力されており、過冷却度と設定値とを109の
比較手段で比較し、112で第2減圧弁14の開度を決
定し、113でその開度を出力する。
【0047】本第5実施例は、手段の項(3)の発明に
係わるものであり、冷暖同時運転時、暖房時及び暖房主
体運転時には暖房ユニットの液排出を良好にするために
ガス配管と液配管とに圧力差をつける弁を配設してある
ので、過冷却度を制御することにより安定した暖房能力
を得ることができる。
【0048】図7は本発明の第6実施例に係る分流コン
トローラ(I)と室外機(II)の系統図である。室外機
(II)の回路は図3に示したものと同じであるから説明
を省略する。本実施例の分流コントローラ(I)は、図
5に示した第5実施例を改良したものである。図8にお
いて、19は図5の第1減圧弁10に替えて設けられて
いる電磁弁である。この電磁弁19は暖房および暖房主
体運転時は閉、冷房および冷房主体運転時は開となり、
かつ一定の抵抗を有するものである。20は図5の多効
分離器11に替えて設けられている第2気液分離器、2
00は図5のコントローラ100に替えて設けられてい
るコントローラである。このコントローラ200は図5
とは異り、電磁弁8にも接続されている。上記以外の部
分は図5と同じである。なお、本実施例においては、第
5実施例(図5)に設けられていた第1減圧弁が除去さ
れその代りに電磁弁19が設けられていることによっ
て、「第1」という番号の減圧弁は存在しなくなるが、
第2減圧弁14、第3減圧弁15における番号「第
2」,「第3」は、第5実施例との対比のために名称の
一部としてそのまま残しておく。
【0049】図8は本実施例の制御ブロック図である。
本実施例の制御をこのブロック図に基いて述べる。20
1にて運転モードを入力する。こゝで冷房運転、冷房主
体運転、暖房運転、暖房主体運転のいずれかをチェック
する。202では電磁弁の開閉を決める。冷房運転のみ
であれば電磁弁8を閉、電磁弁19を開、冷房主体運転
であれば電磁弁8,19共に開、暖房運転および暖房主
体運転であれば電磁弁8を開、電磁弁19を閉と決め、
203にてそれを出力する。
【0050】冷房及び冷房主体運転であれば204で第
1圧力センサ16と第2圧力センサ17の圧力を入力
し、差を求める。205にはその設定値が入力されてい
る。206にて圧力差と設定値を比較し、207で第3
減圧弁15の開度を決め、208でその開度を出力す
る。圧力差を検知するのと同時に、209で第2圧力セ
ンサ17と温度センサ18の検出値を入力し過冷却度を
求める。210にはその設定値が入力されている。21
1でこれらを比較し、212で第2減圧弁14の開度を
決定し、213でその開度を出力する。
【0051】201の運転モード入力が暖房及び暖房主
体運転であったら、209の過冷却度検知手段で第2圧
力センサ17、温度センサ18の値を入力し、過冷却度
を求める。210にはその設定値が入力されており、過
冷却度と設定値とを211の比較手段で比較し、212
で第2減圧弁14の開度を決定し、213でその開度を
出力する。
【0052】本実施例は手段の項(4)の発明に係るも
のであり、冷房および冷房主体運転時には、第2ガス管
4と第2液管5の圧力差が一定となるよう第3減圧弁1
5を制御すると共に、第2液管5における過冷却度が一
定になるように第2減圧弁14を制御し、また暖房およ
び暖房主体運転時には第2液管5における過冷却度が一
定になるよう第2減圧弁14を制御するものである。こ
のようにすることによって冷・暖同時運転時に暖房ユニ
ットへ液排出が良好になり、また、暖房および暖房主体
運転時に安定した暖房能力を得ることができる。
【0053】
【発明の効果】手段の項(1)に記載の発明において
は、第2液管の圧力が第2ガス管の圧力より必ず低くな
るように、第1減圧弁を設け、さらに第2液管から冷房
ユニットへ液冷媒を十分に送るために多効分離器と過冷
却器を設けてあるので、冷房能力不足、および暖房能力
不足を解消することができる。
【0054】手段の項(2)に記載の発明においては、
第1液管および第1ガス管を、それぞれ高圧、低圧の専
用ラインとし、それらの配管内の冷媒の流れを常に同一
方向とするよう室外機に第2四方切換弁等の切換手段を
設けてあるので、運転モード切換時に暖房ユニットを速
かに立上げることができる。
【0055】手段の項(3)に記載の発明においては、
暖房ユニットの液排出を良好にするよう、第1減圧弁を
制御して第2ガス配管と第2液配管とに圧力差を設け、
さらに過冷却度を一定に保つために第3減圧弁を制御す
るので、暖房能力不足を解消することができる。また暖
房運転時および暖房主体運転時に前記過冷却度が一定と
なるよう第2減圧弁を制御するので、暖房ユニットの圧
力上昇を防止することができる。
【0056】手段の項(4)に記載の発明においては、
冷房および冷房主体運転時には、第2ガス管と第2液管
の圧力差が一定となるよう第3減圧弁を制御すると共
に、過冷却度が一定となるよう第2減圧弁を制御するの
で、冷・暖同時運転時に暖房ユニットの液排出が良好と
なる。また暖房および暖房主体運転時には過冷却度が一
定になるよう第2減圧弁を制御するので、安定した暖房
能力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る冷媒回路図。
【図2】本発明の第2実施例に係る冷媒回路図。
【図3】本発明の第3実施例に係る冷媒回路図。
【図4】本発明の第4実施例に係る冷媒回路図。
【図5】本発明の第5実施例に係る冷媒回路図。
【図6】上記第5実施例に係る制御ブロック図。
【図7】本発明の第6実施例に係る冷媒回路図。
【図8】上記第6実施例に係る制御ブロック図。
【図9】従来の冷暖同時形マルチ空気調和機。
【符号の説明】
1 気液分離器 2 第1液管 3 第1ガス管 4 第2ガス管 5 第2液管 6 室外用絞り 7 電磁弁 8 電磁弁 9 電磁弁 10 第1減圧弁 11 多効分離器 12 第3ガス管 13 過冷却器 14 第2減圧弁 15 第3減圧弁 16 第1圧力センサ 17 第2圧力センサ 18 温度センサ 19 電磁弁 20 第2気液分離器 31 圧縮機 32 四方切換弁、第1四方切換弁 33 室外熱交換器 34 アキュムレータ 35 第2四方切換弁 36a〜36d 電磁弁 41A〜41D 室内用絞り 42A〜42D 室内熱交換器 43A〜43D 冷暖切換弁 44A〜44D 冷暖切換弁 100 コントローラ 200 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊東 政美 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町3丁目 1番地 三菱重工業株式会社エアコン製作 所内 (72)発明者 小林 隆之 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町3丁目 1番地 三菱重工業株式会社エアコン製作 所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機、四方切換弁、及び室外熱交換器
    を有する1台の室外機と、それぞれ室内熱交換器を有す
    る複数台の室内機と、気液分離器を有し室外機と室内機
    との間に設けられて複数の室内機に冷媒を分流する分流
    ユニットとを備え、前記室外機と分流ユニットとを、第
    1のガス管と、気液分離器に連なる第1の液管とで接続
    し、同分流ユニットと複数台の室内機とを、前記第1の
    ガス管と、前記気液分離器の気相域に連なる第2のガス
    管とに対し、各室内熱交換器の一端をそれぞれ冷暖房切
    換弁を介して接続すると共に、気液分離器の液相域に連
    なる第2の液管に対し、各室内熱交換器の他端を室内用
    絞りを介して接続した、冷房運転、暖房運転、及び冷暖
    房同時運転が可能な冷暖同時形マルチ空気調和機におい
    て、前記分流ユニット内の第2の液管上に、気液分離器
    との間に第1減圧弁を介在させて多効分離器を設け、同
    第2の液管の前記多効分離器より室内機側に、同管から
    分岐した一部の液冷媒を第2減圧弁を経て減圧して冷却
    源とした過冷却器を設けると共に、同過冷却器からのガ
    ス冷媒及び前記多効分離器から第3減圧弁を経たガス冷
    媒を前記第1のガス管に導く第3のガス管を設けてなる
    ことを特徴とする冷暖同時形マルチ空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記室外機内に、前記第1のガス管及び
    第1の液管に対して常に一方向に冷媒を流通させる切換
    手段を設けたことを特徴とする請求項1に記載の冷暖同
    時形マルチ空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記分流ユニット内の第2のガス管に第
    1圧力センサを、第2の液管に第2圧力センサ及び温度
    センサを設け、冷房運転時及び冷房主体運転時に、前記
    第1、第2圧力センサにより検出した圧力の差が一定と
    なるよう第1減圧弁を制御すると共に、第2圧力センサ
    及び温度センサの検出値から過冷却度を検出し、同過冷
    却度が一定となるよう前記第3減圧弁を制御し、暖房運
    転時及び暖房主体運転時に、前記過冷却度が一定となる
    よう、前記第2減圧弁を制御するコントローラを設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の冷暖同時形マルチ空
    気調和機。
  4. 【請求項4】 圧縮機、四方切換弁、及び室外熱交換器
    を有する1台の室外機と、それぞれ室内熱交換器を有す
    る複数台の室内機と、気液分離器を有し室外機と室内機
    との間に設けられて複数の室内機に冷媒を分流する分流
    ユニットとを備え、前記室外機と分流ユニットとを、第
    1のガス管と、気液分離器に連なる第1の液管とで接続
    し、同分流ユニットと複数台の室内機とを、前記第1の
    ガス管と、前記気液分離器の気相域に連なる第2のガス
    管とに対し、各室内熱交換器の一端をそれぞれ冷暖房切
    換弁を介して接続すると共に、気液分離器の液相域に連
    なる第2の液管に対し、各室内熱交換器の他端を室内用
    絞りを介して接続した、冷房運転、暖房運転、及び冷暖
    房同時運転が可能な冷暖同時形マルチ空気調和機におい
    て、前記分流ユニット内の第2の液管上に、前記気液分
    離器との間に、暖房及び暖房主体運転時に閉、冷房及び
    冷房主体運転時は開で一定の抵抗を有する電磁弁を介在
    させて、第2気液分離器を設け、同第2の液管の前記第
    2気液分離器より室内機側に、同管から分岐した一部の
    液冷媒を第2減圧弁を経て減圧して冷却源とした過冷却
    器を設けると共に、同過冷却器からのガス冷媒及び前記
    第2気液分離器から第3減圧弁を経たガス冷媒を前記第
    1のガス管に導く第3のガス管を設け、さらに、前記分
    流ユニット内の第2のガス管に第1圧力センサを、第2
    の液管に第2圧力センサ及び温度センサを設け、冷房運
    転時及び冷房主体運転時に、前記第1、第2圧力センサ
    により検出した圧力の差が一定となるよう第3減圧弁を
    制御し、また、第2圧力センサ及び温度センサの検出値
    から過冷却度を検出し、同過冷却度が一定となるよう前
    記第2減圧弁を制御するコントローラを設けたことを特
    徴とする冷暖同時形マルチ空気調和機。
JP5286588A 1993-04-20 1993-11-16 冷暖同時形マルチ空気調和機 Withdrawn JPH074779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5286588A JPH074779A (ja) 1993-04-20 1993-11-16 冷暖同時形マルチ空気調和機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9282393 1993-04-20
JP5-92823 1993-04-20
JP5286588A JPH074779A (ja) 1993-04-20 1993-11-16 冷暖同時形マルチ空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074779A true JPH074779A (ja) 1995-01-10

Family

ID=26434201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5286588A Withdrawn JPH074779A (ja) 1993-04-20 1993-11-16 冷暖同時形マルチ空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074779A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000049346A1 (fr) * 1999-02-17 2000-08-24 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Circuit de refroidissement a refrigerant
US6883345B2 (en) 2002-06-12 2005-04-26 Lg Electronics Inc. Multi-type air conditioner and method for operating the same
US7124595B2 (en) 2003-01-16 2006-10-24 Lg Electronics Inc. Multi-type air conditioner with plurality of distributor able to be shutoff
JP2011257020A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2014043993A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置
WO2014054091A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 三菱電機株式会社 空気調和装置
EP3199878A4 (en) * 2014-09-26 2018-03-21 Gree Electric Appliances, Inc. of Zhuhai Variable refrigerant volume system and control method thereof
EP3172495A4 (en) * 2014-10-21 2018-04-04 GD Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Multi-split air-conditioner and outdoor unit system thereof

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000049346A1 (fr) * 1999-02-17 2000-08-24 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Circuit de refroidissement a refrigerant
US6883345B2 (en) 2002-06-12 2005-04-26 Lg Electronics Inc. Multi-type air conditioner and method for operating the same
US7124595B2 (en) 2003-01-16 2006-10-24 Lg Electronics Inc. Multi-type air conditioner with plurality of distributor able to be shutoff
JP2011257020A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2014043993A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置
WO2014054091A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP5759080B2 (ja) * 2012-10-01 2015-08-05 三菱電機株式会社 空気調和装置
EP3199878A4 (en) * 2014-09-26 2018-03-21 Gree Electric Appliances, Inc. of Zhuhai Variable refrigerant volume system and control method thereof
US10317118B2 (en) 2014-09-26 2019-06-11 Gree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai Variable refrigerant volume system and control method thereof
EP3172495A4 (en) * 2014-10-21 2018-04-04 GD Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Multi-split air-conditioner and outdoor unit system thereof
US10253992B2 (en) 2014-10-21 2019-04-09 Gd Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Multi-split air-conditioner and outdoor unit system thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU656063B2 (en) Air-conditioning system
AU660124B2 (en) Air conditioning apparatus
EP1816416B1 (en) Air conditioner
KR930005666B1 (ko) 공기 조화장치 및 그 운전방법
US20040093893A1 (en) Freezer
CN103635754A (zh) 空调装置
CN105066349B (zh) 热回收多联机的内机模式转换控制方法和热回收多联机
CN206207630U (zh) 多联机空调及其室外机
US6817205B1 (en) Dual reversing valves for economized heat pump
JP2007139265A (ja) マルチ型空気調和機の運転制御方法およびプログラム
JP2017150678A (ja) 空気調和装置
JPH074779A (ja) 冷暖同時形マルチ空気調和機
KR19990081638A (ko) 멀티형 공조기기 및 그 제어방법
CN107560213A (zh) 空调***及空调
JP2522361B2 (ja) 空気調和装置
JP2944507B2 (ja) 空気調和装置
WO2021065678A1 (ja) 空気調和機
JP2011052865A (ja) 空気調和装置
KR20080075581A (ko) 공기조화 시스템 및 그 제어방법
JP2757584B2 (ja) 空気調和装置
JP2522371B2 (ja) 空気調和装置
JP4090238B2 (ja) 空気調和装置、及び空気調和装置の室外熱交換器切替制御方法
JP2601052B2 (ja) 空気調和装置
WO2022113166A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP3092212B2 (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130