JPH0747394Y2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0747394Y2
JPH0747394Y2 JP1990000247U JP24790U JPH0747394Y2 JP H0747394 Y2 JPH0747394 Y2 JP H0747394Y2 JP 1990000247 U JP1990000247 U JP 1990000247U JP 24790 U JP24790 U JP 24790U JP H0747394 Y2 JPH0747394 Y2 JP H0747394Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
guide plate
latent image
image carrier
upper guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990000247U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0391442U (ja
Inventor
博 安田
晃 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1990000247U priority Critical patent/JPH0747394Y2/ja
Publication of JPH0391442U publication Critical patent/JPH0391442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747394Y2 publication Critical patent/JPH0747394Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、潜像担持体に形成されたトナー像を転写紙に
転写可能な第1位置と、この第1位置よりも潜像担持体
から避退した第2位置との間を移動可能な転写手段と、
前記第1位置にある転写手段と潜像担持体との間の転写
部に至る転写紙経路の上下両側に設けられ、転写紙を転
写部に案内する上下一対のガイド板とを有し、下ガイド
板は前記転写手段と一体的に移動し、転写手段が第1位
置にあるときは転写紙を転写部に案内する位置を占め、
転写手段が第2位置にあるときは潜像担持体との間隔が
拡がる位置に変位する画像形成装置に関する。
〔従来の技術〕
電子写真複写機、レーザプリンタ、ファクシミリ等の画
像形成装置において、潜像担持体上に形成されたトナー
像は、潜像担持体と転写手段との間の転写部に搬送され
た転写紙に転写手段の作用によって転写され、次いでこ
の転写紙は潜像担持体より分離されて定着装置に搬送さ
れ、ここでトナー像が転写紙上に定着される。
転写部へ転写紙を案内する従来の案内装置は、第3図に
示す如く、レジストローラ対2,3より送り出された転写
紙8を、転写手段の一例である転写チャージャと分離チ
ャージャとが一体となった転写・分離チャージャ(以
下、転分チャージャと略す)6と、潜像担持体の一構成
例である感光体ドラム1との間の転写部に案内するた
め、転写紙経路を挟んで上ガイド板4及び下ガイド板5
が設けられている。これら上下ガイド板4,5に案内され
て転写部に搬送された転写紙8に、転分チャージャ6の
転写チャージャの作用のもとに、感光体ドラム1上に形
成されたトナー像が転写され、次いでこの転写紙8は、
転分チャージャ6の分離チャージャ及び感光体ドラム1
に爪先を接する分離爪7により感光体ドラム1から分離
され、図示しない定着装置に向かって搬送される。
転写紙は、転分チャージャ6の入口部や分離爪7の接触
部等でジャムを起こすことがある。そこでこの例の装置
の場合は、第4図に示す如く、下ガイド板5を転分チャ
ージャ6のケーシングに一体的に固定して取付け、ジャ
ム発生時、転分チャージャ6を下ガイド板5と一体にあ
る軸を中心として感光体ドラム1から離れる方向に回動
させ、感光体ドラム1及び上ガイド板4との間隔を拡げ
てジャムした転写紙8をその間隙から取り出すようにし
ている。
ジャム紙処理のための搬送路拡大の方法はこれに限られ
るものではなく、例えば、実開昭56-150949号公報に
は、レジストローラ対から転写部に至る転写紙搬送経路
の上下ガイド板のいずれか一方を、ばね又は自重により
回動自在に付勢し、通常時はその付勢力により所定の転
写紙案内位置に保持し、ジャム処理時はその付勢力に抗
して搬送路が拡がるように変位させてジャム紙を取り出
すようにした画像形成装置が開示されている。
しかし、第3図及び第4図で説明した例でも、また上記
実開昭56-150949号公報に開示された例でも、ジャムし
た転写紙は感光体ドラムに静電気力により強く吸着され
ているので、これを感光体ドラムから手作業により剥離
する必要がある。この作業は操作者にとって容易なこと
ではなく、また感光体ドラムに傷を付ける恐れがある。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、上記従来の問題点に鑑み、ジャム紙を除去す
るために転写手段と下ガイド板を潜像担持体より退避さ
せたとき、自動的にかつ確実に転写紙を潜像担持体より
剥離し、潜像担持体を傷付けることなく簡単にジャム紙
を除去することのできる画像形成装置を提供することを
課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の転写紙案内装置は、上記の課題を解決するた
め、冒頭に記載した画像形成装置において、上ガイド板
が潜像担持体から離れる方向に該上ガイド板を付勢する
手段と、転写手段が第1位置にあるとき、前記付勢手段
の付勢力に抗して上ガイド板を所定の案内位置に保持
し、かつ転写手段が第2位置にあるときは上ガイド板が
潜像担持体から離間する方向に移動することを許容する
ための手段とを設けたことを特徴とする。
〔作用〕
上記構成により、ジャム紙処理のために、転写手段を潜
像担持体から退避させると、転写手段と一体的に下ガイ
ド板が潜像担持体から離れる方向に移動し、上ガイド板
は付勢手段の付勢力により潜像担持体から離れる方向に
移動する。その結果、潜像担持体に吸着されている転写
紙は上ガイド板により剥離されて操作者による除去が容
易になり、かつ潜像担持体への傷付きも防止できる。
〔実施例〕
以下に本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図及び第2図は、先に第3図及び第4図で説明した
画像形成装置に本考案を適用した実施例を示す図であ
る。従って、前述したところと同一の機能を有する部材
には同一の符号を付し、異なる点に重点を置いて説明す
る。
この実施例においても、転分チャージャ6は潜像担持体
の一構成例である感光体ドラム1に形成されたトナー像
を転写紙8に転写可能な第1位置(第1図)と、この位
置よりも感光体ドラム1から退避した第2位置(第2
図)との間を移動可能に支持されている。またレジスト
ローラ対2,3から、第1位置にある転分チャージャ6と
感光体ドラム1との間の転写部に至る転写紙経路の上下
両側に、転写紙8を転写部に案内する上下一対のガイド
板4,5が設けられている。さらに、下ガイド板5は、転
分チャージャ6と一体に移動するように、該チャージャ
6のケーシングと一体に形成され、転分チャージャ6が
第1位置にあるときは、転写紙8を転写部に案内する位
置を占め、転分チャージャ6が第2位置にあるときは、
感光体ドラム1との間隔が拡がる位置に変位する。
またこの実施例では、上ガイド板4はレジストローラ対
の上ローラ2の軸のまわりに揺動自在に軸支されてお
り、このガイド板4に一体に突設されたストッパピン10
のまわりに、圧縮スプリング9が上ガイド板4と機枠と
の間に設けられ、上ガイド板4はその揺動軸のまわりに
反時計方向に付勢されている。一方、下ガイド板5の転
写紙搬送方向後端には、転写紙8の搬送を妨げない両側
部に、上方に向かって位置決め突起5′が突設されてお
り、転分チャージャ6が第1図に示す転写可能な第1位
置にある場合は、上ガイド板4はスプリング9の付勢力
に抗して下面を位置決め突起5′に押し上げられて、転
写紙を案内するに適した位置に位置決めされる。
ジャム紙の除去のため、転分チャージャ6が第2図に示
す如く、感光体ドラム1より退避すると、下ガイド板5
及び位置決め突起5′はこれと一体に下降し、これに従
って上ガイド板4はスプリング9の付勢力により反時計
方向に回動し、ストッパピン10の頭部に設けた係止部10
aが機枠に設けた孔の縁に係合して停止し、上ガイド板
4は下降した位置に位置決めされる。この状態で、感光
体ドラム1と転分チャージャ6の間、及び上下ガイド板
4,5の間隔はジャム紙の処理に必要充分な間隔になる。
上ガイド板4の搬送方向先端が感光体ドラム1の周面よ
り離れる方向に移動することにより、感光体ドラム1に
吸着されていたジャムしている転写紙8は上ガイド板4
の先端により押し下げられ、感光体ドラムより剥離され
る。
上述したところから判るように、本実施例では、上ガイ
ド板が潜像担持体から離れる方向に、この上ガイド板を
付勢する手段が、圧縮コイルスプリング9によって構成
され、また転写手段が第1位置にあるとき、付勢手段の
付勢力に抗して上ガイド板を所定の案内位置に保持し、
かつ転写手段が第2位置にあるときは上ガイド板が潜像
担持体から離間する方向に移動することを許容するため
の手段が、位置決め突起5′によって構成されている。
勿論、他の適宜な構成によってこれらの手段を構成する
こともでき、例えば、スプリング9を廃止し、上ガイド
板4の自重によって、これが感光体ドラム1から離れる
方向に該ガイド板4を付勢することもでき、この場合は
上ガイド板の自重自体が付勢手段を構成する。また上ガ
イド板4をレジストローラ2以外の適宜な個所に回動可
能に枢支することもできる。さらに、スプリング9やス
トッパピン10は図示の形態のものに限られるものではな
く、上ガイド板の所定の案内位置と下降した位置との位
置決めの機能を果すものであればよい。さらに上下のガ
イド板や転分チャージャの変位は回転運動でなくてもよ
く、例えば上下に平行移動するようにこれらを支持して
もよい。また、位置決め突起も下ガイド板に直接取付け
る他、転分チャージャに取付けて下ガイド板と一体に移
動するようにしてもよい。
図示した実施例では、転写手段の一例である転写チャー
ジャと、分離チャージャとを一体の転分チャージャとし
て構成したが、これらが互いに分離され、或いは分離チ
ャージャを有していない画像形成装置や、転写手段が転
写ローラ等から構成された画像形成装置にも本考案を適
用できる。
〔考案の効果〕
以上の如く、本考案によれば、ジャム紙の処理のため
に、転写手段と下ガイド板を潜像担持体から退避させた
ことにより、潜像担持体に吸着した転写紙を剥離するこ
とができるので、ジャムした転写紙の取り出しが容易に
なり、潜像担持体に傷を付ける恐れも減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本考案の実施例の、転写可
能状態及びジャム紙取り出し時の状態をそれぞれ示す部
分断面正面図、第3図及び第4図は従来の構成例を示
す、第1図及び第2図と同様な部分断面正面図である。 4……上ガイド板、5……下ガイド板 8……転写紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】潜像担持体に形成されたトナー像を転写紙
    に転写可能な第1位置と、この第1位置よりも潜像担持
    体から避退した第2位置との間を移動可能な転写手段
    と、前記第1位置にある転写手段と潜像担持体との間の
    転写部に至る転写紙経路の上下両側に設けられ、転写紙
    を転写部に案内する上下一対のガイド板とを有し、下ガ
    イド板は前記転写手段と一体的に移動し、転写手段が第
    1位置にあるときは転写紙を転写部に案内する位置を占
    め、転写手段が第2位置にあるときは潜像担持体との間
    隔が拡がる位置に変位する画像形成装置において、 前記上ガイド板が潜像担持体から離れる方向に該上ガイ
    ド板を付勢する手段と、転写手段が第1位置にあると
    き、前記付勢手段の付勢力に抗して上ガイド板を所定の
    案内位置に保持し、かつ転写手段が第2位置にあるとき
    は上ガイド板が潜像担持体から離間する方向に移動する
    ことを許容するための手段とを設けたことを特徴とする
    画像形成装置。
JP1990000247U 1990-01-06 1990-01-06 画像形成装置 Expired - Lifetime JPH0747394Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000247U JPH0747394Y2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990000247U JPH0747394Y2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0391442U JPH0391442U (ja) 1991-09-18
JPH0747394Y2 true JPH0747394Y2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=31504207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990000247U Expired - Lifetime JPH0747394Y2 (ja) 1990-01-06 1990-01-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747394Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6185897B2 (ja) * 2014-09-30 2017-08-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036920Y2 (ja) * 1979-12-29 1991-02-21
JPS5732466A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Canon Inc Peeling device for transfer material
JPS61239256A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Sharp Corp 用紙搬送装置
JPH0774928B2 (ja) * 1985-07-10 1995-08-09 株式会社リコー 複写機等における分離搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0391442U (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4526464A (en) Jam clearance baffle
US4876576A (en) Device for changing sheet shape before entry into fuser nip
JPS6212512B2 (ja)
JPH0719115B2 (ja) 電子写真装置
JP3303622B2 (ja) 厚紙搬送方法とその方法を用いる画像形成装置
JPH0747394Y2 (ja) 画像形成装置
JPH01110455A (ja) 画像形成装置
JP3860950B2 (ja) 画像形成装置
JP2003255750A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2718270B2 (ja) 画像形成装置の用紙剥離案内装置
JPH04164766A (ja) 画像形成装置のための安全装置
JPH0233244Y2 (ja)
JPH038640A (ja) 自動給紙装置
JP3745286B2 (ja) シート給送装置
JP2002123096A (ja) 画像形成装置
JPH036920Y2 (ja)
JPH03156481A (ja) 定着装置
JPS60200273A (ja) 転写紙の分離搬送装置
JP3134747B2 (ja) 記録シート剥離装置
JPH03105374A (ja) 定着装置
JP3286403B2 (ja) 画像形成装置
JPH07295313A (ja) 画像形成装置
JPH07206210A (ja) 画像形成装置
JPH066369Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2565969Y2 (ja) 電子写真記録装置