JPH0745887A - 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法 - Google Patents

固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法

Info

Publication number
JPH0745887A
JPH0745887A JP19064393A JP19064393A JPH0745887A JP H0745887 A JPH0745887 A JP H0745887A JP 19064393 A JP19064393 A JP 19064393A JP 19064393 A JP19064393 A JP 19064393A JP H0745887 A JPH0745887 A JP H0745887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light
optical fiber
solid
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19064393A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ishimori
彰 石森
Taku Yamamoto
卓 山本
Junichi Nishimae
順一 西前
Kimiharu Yasui
公治 安井
Masaki Kuzumoto
昌樹 葛本
Masaki Seguchi
正記 瀬口
Kazuki Kuba
一樹 久場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19064393A priority Critical patent/JPH0745887A/ja
Publication of JPH0745887A publication Critical patent/JPH0745887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入射損失を極めて少なく抑えながら、簡単な
構成にてレーザ光を光ファイバへ伝達可能にする。 【構成】 レーザ共振器R内にビーム径縮小のための集
光レンズ80を設置し、レーザ光伝播用の光ファイバ9
の入射端面がレーザ共振器Rの出力ミラーの一部または
全部を構成するようにし、レーザ光7が光ファイバ9内
に直接導光されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、指向性のよいレーザ
光を放出する固体レーザ装置、上記レーザ光によりレー
ザ加工を行うレーザ加工装置および上記レーザ光を導出
する光ファイバのコーティング方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図25は例えばレーザー学会編、「レー
ザーハンドブック」、オーム社、p.222に示された
従来のレーザ装置を応用した固体レーザ装置を示す断面
図であり、図において、1は全反射ミラー、2は部分反
射コーティングが施された出力ミラーである。
【0003】また、3は活性固体媒質を含む固体素子
で、ヤグレーザを例にとれば、活性固体媒質としてNd
をドーピングしたNd:YAG(Yttrium Al
minum Garnet)、4は光源であって、例え
ばアークランプで形成されている。
【0004】5は光源4を点灯する電源、6は光源4の
集光器であって、例えば断面形状が楕円状で内面は光反
射面より構成されている。7は全反射ミラー1と出力2
で構成されたレーザ共振器内に発生したレーザ光、70
は外部に取り出されたレーザ光である。
【0005】また、8はレーザ光を光ファイバに導光す
るための結合レンズ、9はレーザ光を伝送するための光
ファイバ、100は基台、101はレンズホルダー、1
02は光ファイバホルダーである。
【0006】次に動作について説明する。従来の固体レ
ーザ装置は上記のように構成されており、光源4と固体
素子3を集光器6内に配置し、光源4から投光された光
は固体素子3中に集光入射される。これにより、活性固
体媒質が励起されてレーザ媒質となる。
【0007】レーザ媒質より発生された自然放出光は、
各ミラー1,2で構成されるレーザ共振器間を往復する
間に増幅されてレーザ光7となり、所定値以上の大きさ
に達すると指向性のよいレーザ光70としてレーザ共振
器Rの外部に放出される。
【0008】外部へ取り出されたレーザ光70は結合レ
ンズ8によって光ファイバ9の入射端面へ集光照射さ
れ、光ファイバ9内へ導光される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の固体レーザ装置
は以上のように構成されているので、光ファイバ9へレ
ーザ光を導入するためには、結合レンズ8が不可欠であ
り、このため装置が複雑になる上、光ファイバの位置調
整が必要で、かつレンズおよび光ファイバ端面でのレー
ザ光70の反射による損失が避けられないなどの問題点
があった。
【0010】請求項1乃至請求項7の発明は上記のよう
な問題点を解消するためになされたもので、装置構成が
簡単で、かつ光ファイバへの反射による入射損失を非常
に少なく抑えることができる固体レーザ装置を得ること
を目的とする。
【0011】また、請求項8乃至請求項10の発明は複
数の光ファイバへ同時にレーザ光の導光ができ、装置構
成が簡単で、かつ光ファイバへの反射による入射損失を
非常に少なく抑えることができる固体レーザ装置を得る
ことを目的とする。
【0012】また、請求項11乃至請求項13の発明は
効率よくレーザ加工を行うことができるレーザ加工装置
を得ることを目的とする。
【0013】また、請求項14の発明は簡単な装置構成
でレーザ共振器外部より波長安定化のための光を導入す
ることができる固体レーザ装置を得ることを目的とす
る。
【0014】また、請求項15および請求項16の発明
は簡単な装置構成で出力光のモニタを行い、あるいは容
易に最大出力を得る共振器条件を見いだすことのできる
固体レーザ装置を得ることを目的とする。
【0015】また、請求項17の発明は請求項1乃至請
求項9、請求項13乃至請求項15に係わる固体レーザ
装置および請求項10乃至請求項12に係わるレーザ加
工装置に用いる光ファイバのコーティングを安価かつ容
易に実施できる光ファイバのコーティング方法を得るこ
とを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る固
体レーザ装置は、共振器内部にビーム径縮小のためのレ
ンズを設置し、レーザ光伝播用の光ファイバ入射端面
が、レーザの出力ミラーの一部または全部となるように
構成したものである。
【0017】請求項2の発明に係る固体レーザ装置は、
出力ミラーが光ファイバへのビーム導入手段となるよう
に構成したものである。
【0018】請求項3の発明に係る固体レーザ装置は、
出力ミラーとして円柱形状のものを用い、その直径を光
ファイバの直径と概略等しくし、かつ光ファイバに密着
もしくは近接配置したものである。
【0019】請求項4の発明に係る固体レーザ装置は、
出力ミラーとして円錐の先を切り落とした形状のものを
用い、その先端の直径を光ファイバの直径と概略等しく
し、かつ光ファイバに密着もしくは近接配置したもので
ある。
【0020】請求項5の発明に係る固体レーザ装置は、
出力ミラーとしてグレーデッドインデックスレンズを用
い、これを光ファイバに密着もしくは近接配置したもの
である。
【0021】請求項6の発明に係る固体レーザ装置は、
レーザ媒質のレーザ光出射側の端面に全反射コーティン
グを施すとともに、伝送用の光ファイバの入射端面を上
記レーザ媒質のレーザ光出射端面に密着したものであ
る。
【0022】請求項7の発明に係る固体レーザ装置は、
レーザ共振器内で光ファイバとレーザ光の結合を行わ
せ、光ファイバの出射端面と全反射ミラーとによってレ
ーザ共振器を構成するようにしたものである。
【0023】請求項8の発明に係る固体レーザ装置は、
請求項1乃至請求項7記載の固体レーザ装置に光ファイ
バ束を用いたものである。
【0024】請求項9の発明に係る固体レーザ装置は、
レーザ共振器が不安定共振器となっており、光ファイバ
束をその不安定共振器の出力ミラーのレーザ出力部の位
置に設置したものである。
【0025】請求項10の発明に係る固体レーザ装置
は、レーザ光伝播用の光ファイバ束の入射端面が凹面
で、かつ部分反射コーティングが施され、それぞれが独
立のレーザ共振器の出力ミラーの一部または全部となる
ように構成したものである。
【0026】請求項11の発明に係るレーザ加工装置
は、請求項1乃至請求項10までのいずれかに記載の固
体レーザ装置から発生し、かつ光ファイバにて伝播され
たレーザ光を、集光光学系により集光し、レーザ加工を
行うようにしたものである。
【0027】請求項12の発明に係るレーザ加工装置
は、請求項8乃至請求項10までのいずれかに記載の固
体レーザ装置から発生し、かつ複数の光ファイバにて伝
播されたレーザ光を、複数の集光光学系により集光し、
同時に複数のレーザ加工を行うようにしたものである。
【0028】請求項13の発明に係るレーザ加工装置
は、請求項8乃至請求項10のいずれかに記載の固体レ
ーザ装置を有し、複数の集光光学系に、該固体レーザ装
置のそれぞれから別々の光ファイバにて伝播された複数
のレーザ光をまとめて集光させ、同時に複数のレーザ加
工を行わせるようにしたものである。
【0029】請求項14の発明に係る固体レーザ装置
は、レーザ共振器の全反射ミラーの一部あるいは全部を
光ファイバ端面で構成し、かつ発振波長安定化手段によ
り上記光ファイバの反対側の端面に発振波長安定化用の
光を入射させるようにしたものである。
【0030】請求項15の発明に係る固体レーザ装置
は、レーザ共振器の全反射ミラーの一部あるいは全部を
光ファイバ端面で構成し、かつ上記光ファイバの反対側
の端面に光モニタを設置したものである。
【0031】請求項16の発明に係る固体レーザ装置
は、請求項15に記載の固体レーザ装置に加え、出力ミ
ラーの角度を自動調整する手段を設けたものである。
【0032】請求項17の発明に係る光ファイバのコー
ティング方法は、多数の光ファイバを、滑らかな側面を
持つ金属製あるいはガラス製あるいは樹脂製の円筒型の
治具の中に、接着剤等で隙間なく固定し、治具ごとまと
めて光ファイバ端面を研磨し、治具側面を用いて真空を
保つように光ファイバ端面を真空槽内に導入して、上記
光ファイバの端面を同時にコーティングするようにした
ものである。
【0033】
【作用】請求項1の発明における固体レーザ装置は、光
ファイバがレーザ共振器に出力ミラーとして直接結合し
ており、レーザ光はすべて光ファイバ内に直接取り出さ
れる。
【0034】請求項2の発明における固体レーザ装置
は、出力ミラーからのレーザ出力が出力ミラーそのもの
によって光ファイバ端面に直接結合され、レーザ光が効
率よく光ファイバ内に取り出される。
【0035】請求項3の発明における固体レーザ装置
は、レーザ光が円柱形状の出力ミラー内を内部全反射を
繰り返しながら光ファイバ端面まで伝播し、レーザ光が
効率よく光ファイバ内に取り出される。
【0036】請求項4の発明における固体レーザ装置
は、レーザ光が円錐形状の出力ミラー内を内部全反射を
繰り返してビーム径を縮小しながら光ファイバ端面まで
伝播し、レーザ光が効率よく光ファイバ内に取り出され
る。
【0037】請求項5の発明における固体レーザ装置
は、レーザ光がグレーデッドインデックスレンズである
出力ミラーによって光ファイバ端面に集光され、レーザ
光が効率よく光ファイバ内に取り出される。
【0038】請求項6の発明における固体レーザ装置
は、レーザ光がレーザ媒質への光ファイバ密着部分から
のみすべてロスなく光ファイバ内に直接取り出される。
【0039】請求項7の発明における固体レーザ装置
は、光ファイバ自身がレーザ共振器内に組み込まれ、発
生したレーザ光はすべて光ファイバからロスなく直接取
り出される。
【0040】請求項8の発明における固体レーザ装置
は、光ファイバ束のそれぞれの光ファイバすべてに簡単
な構成で効率よく光を伝送する。
【0041】請求項9の発明における固体レーザ装置
は、不安定型共振器により光ファイバ端面位置で平面波
となるため、光ファイバ束のそれぞれの光ファイバに対
して均一にロスなく光を伝送する。
【0042】請求項10の発明における固体レーザ装置
は、光ファイバ束のそれぞれの光ファイバに対して独立
にレーザ共振器を構成するので、すべての光ファイバに
均一にロスなく光を伝送する。
【0043】請求項11の発明におけるレーザ加工装置
は、固体レーザ装置から発生されたレーザ光を加工物近
傍まで伝送し、集光光学系により加工物表面にレーザ光
を集光することにより、効率よく加工を行う。
【0044】請求項12の発明におけるレーザ加工装置
は、固体レーザ装置から発生された複数のレーザ光を複
数の加工物近傍まで伝送し、集光光学系により加工物表
面にレーザ光を集光することにより、一台の固体レーザ
装置によって同時に複数のレーザ加工を効率よく行う。
【0045】請求項13の発明におけるレーザ加工装置
は、それぞれの集光光学系に複数の固体レーザ装置から
の光が伝播されるため、たとえ一台の固体レーザ装置が
故障してもそれぞれの加工装置にはほとんど影響なく、
同時に複数のレーザ加工を信頼性よく行う。
【0046】請求項14の発明における固体レーザ装置
は、発振波長安定化用の光がレーザ共振器の一部をなす
光ファイバ端面より入射されるため、簡単な構成で固体
レーザ装置の波長を安定化させる。
【0047】請求項15の発明における固体レーザ装置
は、レーザ共振器の一部をなす光ファイバより直接光モ
ニタへモニタ光が導かれるため、簡単な構成で固体レー
ザ装置の動作状況をモニタする。
【0048】請求項16の発明における固体レーザ装置
は、レーザ共振器の一部をなす光ファイバを介して光モ
ニタより得た出力により、出力ミラーの角度調整を行
い、固体レーザ装置の動作を安定化する。
【0049】請求項17の発明における光ファイバのコ
ーティング方法は、請求項1乃至請求項10、請求項1
4乃至請求項16の固体レーザ装置および請求項11乃
至請求項13のレーザ加工装置に用いる光ファイバを多
数同時に研磨し、同時にコーティングする。
【0050】
【実施例】実施例1.以下、請求項1の発明の一実施例
を図について説明する。図1において、1は全反射ミラ
ー、2は部分反射コーティングが施された出力ミラーで
ある。
【0051】また、3は活性固体媒質を含む固体素子
で、ヤグレーザを例にとれば、活性固体媒質としてNd
をドーピングしたNd:YAG(Yttrium Al
minum Garnet)、4は光源であって、例え
ばアークランプで形成されている。
【0052】5は光源4を点灯する電源、6は光源4の
集光器であって、例えば断面形状が楕円状で内面は光反
射面より構成されている。7はミラー1,2で構成され
たレーザ共振器内に発生したレーザ光である。
【0053】また、80は共振器内部に設置された集光
レンズ(集光光学系)、91は光ファイバ9の入射端面
に施されたレーザに対し部分反射する、部分反射コーテ
ィングである。さらに、固体素子3および集光レンズ8
0の両端面にはレーザ光に対する無反射コーティングが
施されている。
【0054】さらに、9はレーザ光を伝送するための光
ファイバ、100は基台、101はレンズホルダー、1
02は光ファイバホルダーである。
【0055】次に動作について説明する。光源4と固体
素子3は内面が光源4に対して反射体、例えば白色セラ
ミックで構成された集光器6の中に配置される。電源5
で点灯された光源4から光が投光され、投光された光
は、直接もしくは集光器6内で反射された後間接的に固
体素子36に導かれる。
【0056】固体素子3に導かれた光の一部は固体素子
3に吸収され、固体素子3を励起してレーザ媒質とす
る。レーザ媒質より発生された自然放出光は、全反射ミ
ラー1と光ファイバ9端面の部分反射コーティング91
とで形成されているレーザ共振器R間を往復する間に増
幅されてレーザ光7となり、部分反射コーティング91
を介して直接光ファイバ9内に導光される。
【0057】一般に、レーザ光の光ファイバへの入射ロ
スの原因として、光ファイバ端面での反射や、ビーム径
が光ファイバ径より大きいことなどあげられる。この実
施例では光ファイバ9端面での反射光はそのままレーザ
発振器R内にフィードバックされるため、ロスの原因と
はならない。
【0058】また、一般に固体素子3は直径3mm以上
のものが用いられ、光ファイバ9径は1mm以下である
が、それぞれの位置でのビーム径は集光レンズ80の配
置と共振器構成の工夫により、十分実用的な値に設定す
ることができる。
【0059】例えば、固体素子3に直径4mm,長さ1
00mmのNd:YAGを使用し、全反射ミラー1の曲
率を1m、集光レンズ80の集光距離を50mm、集光
レンズ80の焦点距離を50mm、集光レンズ80の焦
点位置に配置された光ファイバ9端面を平面とし、全反
射ミラー1と集光レンズ80間の距離を400mmとす
ると、レーザ光7の光ファイバ9端面の部分反射コーテ
ィング91でのビーム径は、固体素子3端面上でのビー
ム径の十分の一以下になる。
【0060】従って、光ファイバ9のコア径を400μ
m程度にすると、光ファイバ9へのレーザ光7の入射ロ
スがほとんどなくなり、発振したレーザ光7を極めて効
率よく、光ファイバ9に導光することができる。
【0061】なお、上記実施例では単一の集光レンズ8
0を用いた例を示したが、複数のレンズから構成される
テレスコープを用いてもよい。
【0062】また、上記実施例では固体レーザの基本波
長の発振器の例を示したが、レーザ共振器R内部に高調
波発生素子等を導入し、第2高調波あるいはさらに高次
の高調波を発生させるレーザに適用してもよい。
【0063】さらに、上記実施例ではランプ励起の固体
レーザについて示したが、半導体レーザ励起の固体レー
ザ、あるいは他のレーザ等に適用してもよく、上記実施
例と同様の効果を奏する。
【0064】実施例2.図2は請求項1の発明の他の実
施例を示す断面図であり、図において、2は出力ミラ
ー、10はインデックスマッチング液、21は出力ミラ
ー2の全反射コーティングであり、光ファイバ9の入射
端面はインデックスマッチング液10を介して出力ミラ
ー2の全反射コーティング21に密着している。
【0065】また、この全反射コーティング21は、空
気と接しているかぎり全反射性を保つが、インデックス
マッチング液10に接している部分のみ一部光を透過さ
せる。
【0066】レーザ光7は集光レンズ80により出力ミ
ラーの全反射コーティング21の位置では光ファイバ9
の直径以下となっており、発生したレーザ光7はインデ
ックスマッチング液10を介して直接光ファイバ9内に
導光される。
【0067】この実施例によると、万一光ファイバ9が
破損した場合にも、容易にこの光ファイバ9を他と交換
できる長所がある。また、光ファイバ9の入射端面での
ビーム径が光ファイバ9の直径よりも大きくても、全反
射コーティング21によりレーザ共振器中Rに戻されロ
スにならない。
【0068】なお、この実施例ではインデックスマッチ
ング液10を用いたが、単に光ファイバタ9を密着させ
て漏れ光を光ファイバ9に導いてもよい。また、出力ミ
ラー2のコーティング21を部分反射コーティングと
し、光ファイバホルダー102がレーザ光に対して全反
射となるように構成してもよい。
【0069】実施例3.図3は請求項3の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、2Aは円柱形状の
出力ミラー、22は出力ミラー2Aの部分反射コーティ
ングである。出力ミラー2Aの側面は光学研磨が施され
ており、その直径は光ファイバ9のコア径と概略等しく
構成されている。
【0070】光ファイバ9の入射面は、出力ミラー2A
に密着もしくは近接配置されている。レーザ光7は集光
レンズ80により出力ミラー2Aの部分反射コーティン
グ22の位置では光ファイバ9の直径以下となってお
り、出力ミラー2A内に直接導光される。
【0071】出力ミラー2Aの内部で広がるレーザ光7
は円柱形状のミラーの側面で全反射を繰り返して導光さ
れ、概略同じコア径を持つ光ファイバ9に直接結合され
るので、ほとんどロスなくレーザ光7が光ファイバ9へ
導かれる。
【0072】この実施例によると、光ファイバ9のロス
をなくしながら、レーザ共振器Rと光ファイバ9が分離
できるので、レーザ共振器Rの変更、光ファイバ9のメ
ンテナンスが容易になる。
【0073】実施例4.図4は請求項4の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、2Bは円錐の先を
切り落とした形状を持った出力ミラーである。この出力
ミラー2Bの側面は光学研磨が施されており、コーティ
ングなしか、あるいは全反射を保証するためのコーティ
ングが施されている。
【0074】出力ミラー2Bの先端の直径は光ファイバ
9のコア径と概略等しく構成されており、この光ファイ
バ9の入射面は、出力ミラー2Bに密着もしくは近接配
置されている。
【0075】レーザ光7の径は、出力ミラー2Bの部分
反射コーティング22の位置では大きいが、出力ミラー
2B中でレーザ光7が円錐状のミラーの側面で全反射を
繰り返しながら小さい領域へ導光し、円錐の先の径と概
略同じコア径を持つ光ファイバ9に結合される。以上の
動作により、ほとんどロスなくレーザ光が光ファイバ9
へ導かれる。
【0076】この実施例によると、部品点数が少なくな
り、装置の信頼性が増すとともに、レーザ共振器R内部
で集光レンズ80が不要となるので、レーザ共振器Rの
調整が容易となる。
【0077】実施例5.図5は請求項2の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、2Cは凸レンズの
機能を持った出力ミラーである。光ファイバ9の入射面
は、出力ミラー2Cの位置から出力ミラー2Cによる凸
レンズの焦点距離だけ離れた位置に配置されている。
【0078】レーザ光7は、凸レンズの機能を持った出
力ミラー2Cによって光ファイバ9の入射端面に集光さ
れ、効率よく光ファイバ9内に導光される。
【0079】この実施例によると、出力ミラー2Cが通
常の形状をしているため、安価となるとともに、レーザ
共振器Rの調整が容易となる。
【0080】実施例6.図6は請求項5の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、11はグレーデッ
ドインデックスレンズであり、焦点がレンズ端面に位置
するよう構成されている。111はグレーデッドインデ
ックスレンズ11に施された部分反射コーティングであ
る。
【0081】また、光ファイバ9の入射面は、グレーデ
ッドインデックスレンズ11と密着あるいは近接配置さ
れている。レーザ光7はグレーデッドインデックスレン
ズ11によって反対側の端面に集光され、この端面に密
着あるいは近接配置された光ファイバ9内に効率よく導
光される。
【0082】この実施例によると、レーザ光7の集光位
置が必ずグレーデッドインデックスレンズ11の端面の
中心になるため、光ファイバ9の位置設定が容易とな
る。
【0083】なお、上記各実施例では単に光ファイバ9
を密着あるいは近接配置としたが、光ファイバ9とグレ
ーデッドインデックスレンズ11をオプティカルコンタ
クトで結合させてもよい。また、光ファイバ9とグレー
デッドインデックスレンズ11との間にインデックスマ
ッチング液10を介在してもよい。
【0084】実施例7.図7は請求項6の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、31は固体素子3
の端面に施された全反射コーティングである。光ファイ
バ9の入射端面は固体素子3に密着あるいはインデック
スマッチング液10を介して近接配置されており、この
密着または近接する部分のみレーザ光7に対して部分反
射となっている。
【0085】レーザ共振器Rは全反射ミラー1と固体素
子3の全反射コーティング31との間に形成されて、発
振したレーザ光7は光ファイバ9の入射端面からのみ取
り出されるので、レーザ出力は効率よく光ファイバ9内
に伝送される。
【0086】この実施例によると、上記各実施例におけ
るような各出力ミラー2,2A,2B,2Cや集光レン
ズ12をともに不要にできるため、構成が非常に簡単に
なり、低コストになる。
【0087】実施例8.図8は請求項8の一実施例を示
す断面図であり、図において、31は固体素子3の端面
に施された全反射コーティングである。90は光ファイ
バ束であり、入射端面は固体素子3に密着あるいはイン
デックスマッチング液10を介して近接配置されてお
り、この密着または近接する部分のみレーザ光7に対し
て部分反射となっている。
【0088】なお、実施例7と同様に、レーザ共振器R
は全反射ミラー1と固体素子3の全反射コーティング3
1との間に形成され、発振したレーザ光7は光ファイバ
束90の入射端面からのみ取り出されるので、レーザ出
力は効率よく光ファイバ束90内に伝送される。
【0089】この実施例によると、各出力ミラー2,2
A,2B,2C、集光レンズ80が不要となるばかりで
なく、簡単な構成で、複数の光ファイバに同時に効率よ
くレーザ光を導光できる。
【0090】実施例9.図9は請求項9の発明の一実施
例を示す断面図であり、図において、2Dは出力ミラ
ー、21は出力ミラー2Dの中心部に施された全反射コ
ーティングである。この出力ミラー2Dの曲率は、全反
射ミラー1とともにいわゆる負枝の不安定型共振器を構
成するように設定されている。
【0091】また、光ファイバ束90は図10に示すよ
うに、全反射コーティング21の周囲に並べて配置さ
れ、その端面は出力ミラー2Dの面と一致するように研
磨されており、全体として光ファイバ9が出力ミラー2
Dの中に埋め込まれる構造になっている。
【0092】この実施例では、レーザ媒質より発生され
た自然放出光は、全反射ミラー1と出力ミラー2Dの全
反射コーティング21間に形成されているレーザ共振器
R内を往復する間に増幅され、レーザ光7となる。
【0093】また、図中、左から右へ伝播するレーザ光
7は平面波、右から左へ伝播するレーザ光は一回レーザ
共振器R内で集光した後拡大されて全反射ミラー1に達
し、全反射ミラー1によって再び平面波となって右へ伝
播する。出力ミラー2Dに達したレーザ光7の内、全反
射コーティング21の外側へ達した光は光ファイバ9へ
導光される。
【0094】この実施例によると、複数の光ファイバに
同時に効率よくレーザ光7を導光できる。また、不安定
型共振器を採用しているため、全ての光ファイバ9に均
一にレーザ光が導光される。
【0095】なお、上記実施例では光ファイバ9の端面
に無反射コーティングを施したが、必ずしも光ファイバ
9の端面にはコーティングを施さなくてもよい。
【0096】実施例10.図11は請求項9の発明の他
の実施例を示す断面図であり、図において、2Eは出力
ミラー、21は出力ミラー2Eの中心部に施された全反
射コーティング、22は出力ミラー2Eに施された無反
射コーティングである。
【0097】この実施例では出力ミラー2Eの全反射コ
ーティング21の面が共振器ミラーとなり、実施例9と
同様に、曲率は全反射ミラー1とともに、いわゆる負枝
の不安定型共振器を構成するように設定されている。
【0098】光ファイバ束90は全反射コーティング2
1の周囲に並べて配置され、その端面は出力ミラー2E
に密着あるいはインデックスマッチング液10を介して
近接配置されている。
【0099】この実施例によると特殊な加工を用いるこ
となく、容易に複数の光ファイバ9に同時に効率よくレ
ーザ光7を導光できる。また、実施例9と同様に、不安
定型共振器を採用しているため、すべての光ファイバ9
に均一にレーザ光7が導光される。
【0100】実施例11.図12は請求項9の発明のさ
らに他の実施例を示す断面図であり、図において、3A
は薄い板状、すなわちスラブ形状の固体素子、2Fは出
力ミラー、21は出力ミラー2Fの光ファイバが埋め込
まれている部分以外に施された全反射コーティングであ
る。
【0101】出力ミラー2Fの曲率は、全反射ミラー1
とともに、スラブ厚み方向には安定型共振器、スラブの
幅方向には図13に示すように負枝の不安定型共振器を
構成するように設定されている。ここで光ファイバ束9
0は全反射コーティング21の横に並べて配置されてい
る。
【0102】この実施例によれば、レーザ媒質より発生
された自然放出光は全反射ミラー1と出力ミラー2Fの
全反射コーティング21間に形成されているレーザ共振
器R間を往復する間に増幅され、レーザ光7となる。ス
ラブ厚み方向ではスラブ内でスラブの上下面で全反射を
繰り返すジグザグ光路をとる。
【0103】固体素子3Aのスラブ幅方向では、図13
に示すように、左から右へ伝播するレーザ光7は平面
波、右から左へ伝播するレーザ光7は一回レーザ共振器
R内で集光した後拡大されて全反射ミラー1に達し、全
反射ミラー1によって再び平面波となって右へ伝播す
る。出力ミラー2Fに達したレーザ光7の内、全反射コ
ーティング21の横へ達した光は光ファイバ9へ導光さ
れる。
【0104】この実施例においても、複数の光ファイバ
に同時に効率よくレーザ光7を導光できる。また、不安
定型共振器を採用しているため、全ての光ファイバ9に
均一にレーザ光7が導光される。
【0105】実施例12.図14は請求項7の発明の一
実施例を示す断面図であり、図において、120は光フ
ァイバ9に施された無反射コーティング、92は光ファ
イバ9に施された部分反射コーティングである。
【0106】また、レーザ共振器Rは全反射ミラー1と
光ファイバ9の部分反射コーティング92によって構成
される。すなわち、光ファイバ9の光路がレーザ共振器
R内の光路の一部となっている。
【0107】この実施例では光ファイバ9の伝送モード
に合わせてレーザ発振モードが定まり、その結果、光フ
ァイバ9の伝送効率が高いという利点がある。
【0108】なお、上記実施例では単に光ファイバ9と
したが、単一モードの光ファイバ9を用いることもで
き、この場合、発振モードは単一モードとなる。また、
光ファイバ9K出射端に部分反射コーティング92を施
したが、この部分を一部の円形開口を残して残りを全反
射コーティングとするホールカップリングの形態として
もよい。
【0109】実施例13.図15は請求項7の発明の他
の実施例を示す断面図であり、図において、31は固体
素子3の端面に施された全反射コーティングで、光ファ
イバ束90の端面に面している部分は無反射、その他の
部分は全反射となるようなコーティングになっている。
【0110】120は光ファイバ束90に施された無反
射コーティング、92は光ファイバ束90に施された部
分反射コーティングである。レーザ共振器Rは全反射ミ
ラー1と光ファイバ9の部分反射コーティング92によ
って構成される。すなわち、実施例12と同様に、光フ
ァイバ束90のそれぞれの光路がレーザ共振器R内の光
路の一部となっている。
【0111】この実施例においても、光ファイバ9の伝
送モードに合わせてレーザ発振モードが定まり、その結
果、光ファイバ9の伝送効率が高い上に、多数の光ファ
イバ9に同時に伝送できるという利点がある。
【0112】また、単一モードの光ファイバ9を用いる
こともできる。この場合には、それぞれの光ファイバ9
から出射されるレーザ光7の発振モードは単一モードと
なり、それぞれの光の位相が揃っているため、全体のビ
ームの集光特性も単一モードに準じたものとなり、その
結果、大きな断面積を持つレーザ媒質から効率よく集光
性の高いレーザ光7を得ることができる。
【0113】実施例14.図16は請求項10の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、90は光フ
ァイバ束で、それぞれの光ファイバの入射端面130は
凹面で、かつ部分反射コーティング92が施されてい
る。レーザ共振器Rは平面で構成される全反射ミラー1
とそれぞれの光ファイバの入射端面130によって光フ
ァイバ9の数と同数構成される。
【0114】この実施例においては、多数の光ファイバ
9に同時にレーザ光7が伝送できると同時に、固体素子
3の大きさによって光ファイバ9の数を増減するだけ
で、共振器ミラーの見直しを行う必要なく、効率のよい
レーザを実現することができる。
【0115】実施例15.図17は請求項11の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、12は集光
レンズ、140は部分反射コーティング、800は加工
物、810は加工ノズル、820は加工ガスの導入口で
ある。
【0116】これによれば、固体レーザ装置から発生さ
れて、光ファイバ9中に直接導光されたレーザ光7は、
光ファイバ9の反対側端部より出射される。そして、こ
のレーザ光7は集光レンズ12により集光され、この集
光されたビームを用いて加工物800のレーザ加工を行
う。
【0117】この実施例においては、光ファイバ9によ
る導光がほとんどロスなく行われるので、加工物800
のレーザ加工を効率よく行える。
【0118】なお、この実施例においては、実施例1に
示すレーザ共振器Rを用いた固体レーザ装置を例にして
説明したが、実施例2乃至実施例7および実施例12に
記載の固体レーザ装置を用いた場合にも同様の効果を有
する。
【0119】実施例16.図18は請求項12の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、90は光フ
ァイバ束で、それぞれの光ファイバ9の入射端面130
は凹面で、かつ部分反射コーティング91が施されてい
る。レーザ共振器Rは平面で構成される全反射ミラー1
とそれぞれの光ファイバの入射端面130とによって光
ファイバ9の数と同数構成される。
【0120】光ファイバ束90は光ファイバ9の数以下
に分岐され、それぞれに集光レンズ12,加工ノズル8
10を備え、分岐の数の加工を同時に効率よく行うこと
ができる。
【0121】なお、この実施例においては、実施例14
に示すレーザ共振器Rを用いた固体レーザ装置を例にし
て説明したが、実施例8乃至実施例11あるいは実施例
13に記載の固体レーザ装置を用いた場合にも同様の効
果を有する。
【0122】実施例17.図19は請求項13の発明の
一実施例を示す断面図であり、これはそれぞれ複数の光
ファイバ9に直接レーザ光7が導光される複数個の固体
レーザ装置から、一本ずつあるいは数本ずつ光ファイバ
9を取り出して、一つの加工ノズル810にまとめるこ
とにより、複数のレーザ加工を同時に行う様子を示して
いる。
【0123】この実施例によると、例えばメンテナンス
のために一台の固体レーザ装置が使えない場合にも、加
工ノズル810におけるパワーの減少は少なく、十分安
定に加工を行うことができる。この結果、加工装置の信
頼性が格段に向上する。
【0124】なお、この実施例においては、実施例14
に示すレーザ共振器Rを用いた固体レーザ装置を例にし
て説明したが、実施例8乃至実施例11あるいは実施例
13に記載の固体レーザ装置を用いた場合にも同様の効
果を有する。
【0125】実施例18.図20は請求項14の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、2Gは出力
ミラー、13は固体レーザ装置の周波数安定化を行うた
めの発振波安定化手段としてのシーダ用光源、14はシ
ーダ光、15はシーダ光14を光ファイバ9内に導光す
るための集光レンズ、70は外部に取り出されたレーザ
ビーム、150は光ファイバ9の端面に施された高反射
コーティングである。
【0126】この実施例によれば、シーダ用光源13か
らのシーダ光14は光ファイバ9を伝搬し、高反射コー
ティング150からレーザ共振器R内にわずかに放射さ
れる。レーザ媒質より発生された自然放出光は出力ミラ
ー2Gと光ファイバ9端面の高反射コーティング150
間で形成されているレーザ共振器R間を往復する間に増
幅されて、レーザ光7となり、出力ミラー2Gから外に
レーザ光70として取り出される。
【0127】この際、シーダ光14と同じ波長を持つ光
が選択的に発振する。この実施例ではシーダ用光源13
の波長を制御することで、レーザ光7の波長を選択的す
ることができるため、簡単な構成で波長の安定化が可能
となる。
【0128】実施例19.図21は請求項15の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、2Gは出力
ミラー、16は光モニタ、150は光ファイバ9の端面
に施された高反射コーティングである。
【0129】この実施例によれば、レーザ媒質より発生
された自然放出光は、出力ミラー2Gと光ファイバ9端
面の高反射のコーティング150間で形成されているレ
ーザ共振器R間を往復する間に増幅されて、レーザ光7
となり、出力ミラー2Gから外にレーザ光70として取
り出される。
【0130】この際も高反射コーティング150より発
振しているレーザ光の一部が、光ファイバ9に導光さ
れ、光モニタ16でパワーが検出される。これにより、
簡単な構成で、レーザ光7のパワーモニタが可能とな
る。
【0131】実施例20.図22は請求項16の発明の
一実施例を示す断面図であり、図において、17は出力
ミラー2Hの角度をx−y二次元にわたって制御する角
度制御手段としての角度制御装置、18は光モニタ16
の出力により角度制御装置17に信号を送るコントロー
ラである。
【0132】このコントローラ18は角度制御装置17
に、例えばx方向の角度を変える指示を出し、角度の変
化と出力の変化をモニタして最大出力を得るx方向の角
度を見いだす。次に、y方向の角度を変え、最大出力を
得るy方向の角度を見いだす。
【0133】以上の作業を繰り返して出力ミラーの角度
を最大出力を得るように設定することができ、これによ
り、簡単な構成でレーザ光7のパワーモニタに基づい
て、容易に最大出力を得る共振器条件を見いだすことの
できる、固体レーザ装置が得られる。
【0134】実施例21.図23および図24は請求項
17の発明の一実施例による光ファイバ9のコーティン
グ方法を説明する図である。図23において、103は
光ファイバ束90をまとめる円筒型の治具で、側面はO
リングで気密可能な程度に研磨されている。また、図2
4において、104は真空チャンバ、105は真空ポン
プ、106はコーティング用の材料、107はヒータ、
108はヒータ用電源である。
【0135】この実施例によれば、図23に示すよう
に、光ファイバ束90は円筒型の治具103中に圧入も
しくは耐熱性の接着剤で埋め込まれ、その入射端面16
0がまとめて光学研磨される。次に、図24に示すよう
に、光ファイバ束90の端面を真空チャンバ104内に
固定する。
【0136】この真空チャンバ104の光ファイバ束9
0端面の反対側には、コーティング用の材料106をヒ
ータ107とともに固定する。そして真空チヤンバ10
4内をポンプ105で排気し、次いでヒータ用電源10
8によりヒータの温度を上昇させてコーティング用の材
料を蒸発させ、いわゆる真空蒸着法にてコーティングを
生成する。蒸着の後、円筒型の治具103を真空チャン
バ104から取り出し、円筒型の治具103および光フ
ァイバ束90を分解する。
【0137】この実施例によると、大量の光ファイバ9
が同時に処理でき、部分反射,全反射等のコーティング
を施した光ファイバ9を安価に得ることができる。
【0138】また、円筒型の治具103を石英などの光
学部材で製作し、光ファイバ9とまとめて研磨およびコ
ーティングすることにより、実施例9や実施例11に用
いる光ファイバ9を容易に得ることができる。
【0139】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれば
共振器内部にビーム縮小のためのレンズを設置し、レー
ザ光伝播用の光ファイバの入射端面がレーザ共振器の出
力ミラーの一部または全部となるよう構成したので、レ
ーザ光はすべて光ファイバ内に直接取り出され、装置構
成が簡単で、かつ光ファイバへの反射による入射損失を
非常に少なく抑えられるものが得られる効果がある。
【0140】また、請求項2の発明によれば出力ミラー
が光ファイバへのビーム導入手段となるよう構成したの
で、出力ミラーからのレーザ出力が出力ミラーそのもの
によって光ファイバ端面に直接結合され、レーザ光が効
率よく光ファイバ内に取り出されるものが得られる効果
がある。
【0141】また、請求項3の発明によれば出力ミラー
として円柱形状のものを用い、その直径を光ファイバの
直径と概略等しくし、かつ光ファイバに密着もしくは近
接配置するように構成したので、出力ミラーの作成が容
易で、かつレーザを効率よく光ファイバ内に取り出せる
ものが得られる効果がある。
【0142】また、請求項4の発明によれば出力ミラー
として円錐の先を切り落とした形状のものを用い、その
先端の直径を光ファイバの直径と概略等しくし、光ファ
イバに密着もしくは近接配置するように構成したので、
共振器内の集光レンズが不要となり、かつレーザ光を効
率よく光ファイバ内に取り出せるものが得られる効果が
ある。
【0143】また、請求項5の発明によれば、出力ミラ
ーとしてグレーデッドインデックスレンズを用い、かつ
光ファイバに密着もしくは近接配置するように構成した
ので、簡単な構成で、レーザ光を光ファイバ端面に集光
でき、レーザ光を効率よく光ファイバ内に取り出せるも
のが得られる効果がある。
【0144】また、請求項6の発明によれば固体素子の
レーザ光出射側の端面に全反射コーティングを施すとと
もに、伝送用の光ファイバの入射端面を上記固体素子の
レーザ光出射側端面に密着するように構成したので、レ
ーザ光を、固体素子への光ファイバ密着部分からのみす
べてロスなく光ファイバ内に直接取り出せるものが得ら
れる効果がある。
【0145】また、請求項7の発明によればレーザ共振
器内に光ファイバとレーザ光の結合手段を備え、光ファ
イバの出射端面と全反射ミラーによってレーザ共振器を
構成したので、光ファイバ自身がそのレーザ共振器内に
組み込まれることとなり、発生したレーザ光をすべて光
ファイバからロスなく直接取り出せるものが得られる効
果がある。
【0146】また、請求項8の発明によれば請求項1乃
至請求項7記載の固体レーザ装置に光ファイバ束を用い
るように構成したので、光ファイバ束のそれぞれの光フ
ァイバすべてに簡単な構成で効率よく光を伝送できるも
のが得られる効果がある。
【0147】また、請求項9の発明によればレーザ共振
器が不安定型共振器となっており、上記光ファイバ束が
不安定型共振器の出力ミラーのレーザ出力部の位置に設
置されるように構成したので、光ファイバ束のそれぞれ
の光ファイバに対して、均一にロスなくレーザ光を伝送
できるものが得られる効果がある。
【0148】また、請求項10の発明によればレーザ伝
播用の光ファイバ束の入射端面が凹面であり、かつ部分
反射コーティングが施され、それぞれが独立のレーザ共
振器の出力ミラーの一部または全部となるように構成
し、かつ光ファイバ束のそれぞれの光ファイバに対して
独立に共振器を構成するようにしたので、すべての光フ
ァイバに均一にロスなく光が伝送できるものが得られる
効果がある。
【0149】また、請求項11の発明によれば固体レー
ザ装置から発生されたレーザ光を加工物近傍まで伝送
し、集光光学系により加工物表面にレーザ光を集光する
ように構成したので効率よくレーザ加工を行えるものが
得られる効果がある。
【0150】また、請求項12の発明によれば上記請求
項8乃至請求項10までのいずれかに記載の固体レーザ
から発生し、かつ複数の光ファイバにて伝播されたレー
ザ光を、複数の集光光学系により集光し、同時に複数の
レーザ加工を行えるように構成したので、効率よく放電
加工を行えるものが得られる効果がある。
【0151】また、請求項13の発明によれば請求項8
乃至請求項10のいずれかに記載の固体レーザ装置とレ
ーザ加工のための集光光学系をそれぞれ複数個備え、そ
れぞれの固体レーザ装置から発生し、それぞれ複数の光
ファイバにて伝播されたレーザ光をまとめて、一つの集
光光学系に各一の光ファイバを介して導入し、同時に複
数のレーザ加工を行えるように構成したので、たとえ一
台の固体レーザ装置が故障しても、それぞれの加工装置
にはほとんど影響なく、同時に、複数のレーザ加工を信
頼性よく行えるものが得られる効果がある。
【0152】また、請求項14の発明によればレーザ共
振器の全反射ミラーの一部あるいは全部を光ファイバ端
面で構成し、かつ上記光ファイバの反対側の端面に発振
波長安定化用の光を入射させるように構成したので、簡
単な構成で固体レーザ装置の波長を安定化できるものが
得られる効果がある。
【0153】また、請求項15の発明によればレーザ共
振器の全反射ミラーの一部あるいは全部を光ファイバ端
面で構成し、かつ上記光ファイバの反対側の端面に光モ
ニタを設置するように構成したので、簡単な構成で固体
レーザ装置の動作状況をモニタできるものが得られる効
果がある。
【0154】また、請求項16の発明によればレーザ共
振器の全反射ミラーの一部あるいは全部を光ファイバ端
面で構成し、かつ上記光ファイバの反対側の端面に光モ
ニタを設置し、かつ出力ミラーの角度を自動調整するよ
うに構成したので、簡単な構成で、固体レーザ装置の動
作を安定化できるものが得られる効果がある。
【0155】また、請求項17の発明によれば多数の光
ファイバを、滑らかな側面を持つ金属製あるいは樹脂製
の円筒型の治具の中に、接着剤等で隙間なく固定し、治
具ごとまとめて光ファイバ端面を研磨し、治具側面を用
いて真空を保つように光ファイバ端面を真空槽内に導入
して、上記光ファイバの端面を同時にコーティングする
ように構成したので、多数の光ファイバを同時に研磨
し、かつ同時にコーティングできるものが得られる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図2】請求項1の発明の他の実施例による固体レーザ
装置を示す縦断面図である。
【図3】請求項3の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図4】請求項4の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図5】請求項2の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図6】請求項5の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図7】請求項6の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図8】請求項8の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図9】請求項9の発明の一実施例による固体レーザ装
置を示す縦断面図である。
【図10】図9におけるX−X線断面図である。
【図11】請求項9の発明の他の実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図12】請求項9の発明のさらに他の実施例による固
体レーザ装置を示す縦断面図である。
【図13】図12における要部を示す平面断面図であ
る。
【図14】請求項7の発明の一実施例による固体レーザ
装置を示す縦断面図である。
【図15】請求項7の発明の他の実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図16】請求項10の発明の一実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図17】請求項11の発明の一実施例によるレーザ加
工装置を示す縦断面図である。
【図18】請求項12の発明の一実施例によるレーザ加
工装置を示す縦断面図である。
【図19】請求項13の発明の一実施例によるレーザ加
工装置を示す縦断面図である。
【図20】請求項14の発明の一実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図21】請求項15の発明の一実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図22】請求項16の発明の一実施例による固体レー
ザ装置を示す縦断面図である。
【図23】請求項17の発明の実施例による光ファイバ
のコーティング方法に用いる治具を示す要部の斜視図で
ある。
【図24】請求項17の発明の実施例による光ファイバ
のコーティング方法に用いるコーティング装置を示す概
念図である。
【図25】従来の固体レーザ装置を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 全反射ミラー 2,2A,2B,2C,2D,2E,2F,2G 出力
ミラー 3 固体素子 4 光源 6 集光器 7 レーザ光 9 光ファイバ 11 グレーデッドインデックスレンズ 12 集光レンズ(集光光学系) 13 シーダ用光源(発振波長安定化手段) 16 光モニタ 17 角度制御装置(角度制御手段) 18 コントローラ 31 全反射コーティング 92 部分反射コーティング 103 円筒型の治具 104 真空チャンバ R レーザ共振器 130 入射端面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安井 公治 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社中央研究所内 (72)発明者 葛本 昌樹 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社中央研究所内 (72)発明者 瀬口 正記 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社中央研究所内 (72)発明者 久場 一樹 尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機 株式会社中央研究所内

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、内面が該光源から投光された光
    を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器内
    に設置され、上記光源から投光された光で励起されてレ
    ーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミラ
    ーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光と
    して取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する光
    ファイバとを備えた固体レーザ装置において、上記光フ
    ァイバのレーザ光入射端面が、上記レーザ共振器を構成
    するように上記全反射ミラーに対向配置された出力ミラ
    ーの一部あるいは全部を構成し、かつ上記レーザ共振器
    内に上記光ファイバ端面上のビーム径を光ファイバ径に
    合わせて縮小するための縮小光学系を設けたことを特徴
    とする固体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 光源と、内面が該光源から投光された光
    を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器内
    に設置され、上記光源から投光された光で励起されてレ
    ーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミラ
    ーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光と
    して取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する光
    ファイバとを備えた固体レーザ装置において、上記レー
    ザ共振器を構成するように上記全反射ミラーに対向配置
    された出力ミラーが上記光ファイバへのビーム導入手段
    となっていることを特徴とする固体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 出力ミラーの直径が光ファイバのコア径
    と概略等しい円柱形状であり、上記出力ミラーと光ファ
    イバが密着または接近配置されている請求項2記載の固
    体レーザ装置。
  4. 【請求項4】 出力ミラーが先端の切り落とされた円錐
    形状であり、円錐先端の直径が光ファイバのコア径と概
    略等しく、上記出力ミラーと光ファイバが密着または近
    接配置されている請求項2記載の固体レーザ装置。
  5. 【請求項5】 出力ミラーがグレーデッドインデックス
    レンズであり、該グレーデッドインデックスレンズと光
    ファイバが密着または近接配置されている請求項2記載
    の固体レーザ装置。
  6. 【請求項6】 光源と、内面が該光源から投光された光
    を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器内
    に設置され、上記光源から投光された光で励起されてレ
    ーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミラ
    ーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光と
    して取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する光
    ファイバとを備えた固体レーザ装置において、上記レー
    ザ媒質のレーザ光出射側の端面に全反射コーティングが
    施されており、レーザ光が光ファイバ内に出射されるよ
    うに、上記光ファイバの入射端面が上記レーザ媒質のレ
    ーザ光出射側端面に密着されていることを特徴とする固
    体レーザ装置。
  7. 【請求項7】 光源と、内面が該光源から投光された光
    を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器内
    に設置され、上記光源から投光された光で励起されてレ
    ーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミラ
    ーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光と
    して取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する光
    ファイバとを備えた固体レーザ装置において、上記光フ
    ァイバにレーザを結合するように、該光ファイバの出射
    端面に形成した部分反射コーティングと全反射ミラーと
    によって上記レーザ共振器が構成されていることを特徴
    とする固体レーザ装置。
  8. 【請求項8】 光ファイバが光ファイバ束であることを
    特徴とする請求項1乃至請求項7記載の固体レーザ装
    置。
  9. 【請求項9】 光源と、内面が該光源から投光された光
    を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器内
    に設置され、上記光源から投光された光で励起されてレ
    ーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミラ
    ーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光と
    して取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する光
    ファイバ束とを備えた固体レーザ装置において、上記レ
    ーザ共振器が不安定型共振器となっており、上記光ファ
    イバ束が不安定型共振器の出力ミラーのレーザ出力部の
    位置に設置されていることを特徴とする固体レーザ装
    置。
  10. 【請求項10】 光源と、内面が該光源から投光された
    光を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器
    内に設置され、上記光源から投光された光で励起されて
    レーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミ
    ラーを用いて上記レーザ媒質から発生した光をレーザ光
    として取り出すレーザ共振器と、該レーザ光を伝送する
    光ファイバとを備えた固体レーザ装置において、上記光
    ファイバが光ファイバ束となっており、該光ファイバ束
    中のそれぞれの光ファイバの入射端面が凹面でありかつ
    部分反射コーティングが施され、各一のレーザ媒質から
    それぞれの光ファイバに対応した独立のレーザ共振器が
    構成されていることを特徴とする固体レーザ装置。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至請求項10までのいずれ
    かに記載の固体レーザ装置と、光ファイバにて伝播され
    たレーザを集光し、レーザ加工を行う集光光学系とを備
    えたレーザ加工装置。
  12. 【請求項12】 請求項8乃至請求項10のいずれかに
    記載の固体レーザ装置と、複数の光ファイバにて伝播さ
    れたレーザ光を集光し、同時に複数のレーザ加工を行う
    複数の集光光学系とを備えたレーザ加工装置。
  13. 【請求項13】 請求項8乃至請求項10のいずれかに
    記載の複数の固体レーザ装置と、該固体レーザ装置のそ
    れぞれから別々の光ファイバにて伝播された複数のレー
    ザ光をまとめて集光し、同時に複数のレーザ加工を行う
    複数の集光光学系とを備えたレーザ加工装置。
  14. 【請求項14】 光源と、内面が該光源から投光された
    光を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器
    内に設置され、上記光源から投光された光で励起されて
    レーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミ
    ラーと出力ミラーで構成され、上記レーザ媒質から発生
    した光をレーザ光として取り出すレーザ共振器とを備え
    た固体レーザ装置において、上記レーザ共振器の全反射
    ミラーの一部あるいは全部を光ファイバ端面で構成し、
    かつ上記光ファイバの反対側の端面に発振波長安定化用
    の光を入射させる発振波長安定化手段とを設けたことを
    特徴とする固体レーザ装置。
  15. 【請求項15】 光源と、内面が該光源から投光された
    光を反射する反射面で形成された集光器と、上記集光器
    内に設置され、上記光源から投光された光で励起されて
    レーザ媒質となり、光を発生する固体素子と、全反射ミ
    ラーと出力ミラーで構成され、上記レーザ媒質から発生
    した光をレーザ光として取り出すレーザ共振器とを備え
    た固体レーザ装置において、上記レーザ共振器の全反射
    ミラーの一部あるいは全部を光ファイバ端面で構成し、
    かつ上記光ファイバの反対側の端面に光モニタを設置し
    たことを特徴とする固体レーザ装置。
  16. 【請求項16】 出力ミラーの角度制御手段と、光モニ
    タの出力を参照しながら最大の出力が得られるように上
    記角度制御手段を制御するコントローラとを備えた請求
    項15記載の固体レーザ装置。
  17. 【請求項17】 多数の光ファイバを、滑らかな側面を
    持つ金属製またはガラス製あるいは樹脂製の円筒型の治
    具の中に、接着剤等で隙間なく固定し、上記治具ごとま
    とめて上記多数の光ファイバ端面を研磨し、上記治具側
    面を用いて真空を保つように上記光ファイバ端面を真空
    チャンバ内に導入して、該多数の光ファイバの端面を同
    時にコーティングする光ファイバのコーティング方法。
JP19064393A 1993-07-30 1993-07-30 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法 Pending JPH0745887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19064393A JPH0745887A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19064393A JPH0745887A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0745887A true JPH0745887A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16261493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19064393A Pending JPH0745887A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018092813A1 (ja) * 2016-11-16 2019-10-17 国立大学法人電気通信大学 レーザ共振器、及びレーザ共振器の設計方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018092813A1 (ja) * 2016-11-16 2019-10-17 国立大学法人電気通信大学 レーザ共振器、及びレーザ共振器の設計方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942588A (en) Laser device
JP3265173B2 (ja) 固体レーザ装置
US5661738A (en) Solid-state laser amplifying apparatus and solid-state laser apparatus capable of oscillating high-power laser beam under stable condition
US6434177B1 (en) Solid laser with one or several pump light sources
WO1997019503A1 (en) Fiber stub end-pumped laser
JPH07106665A (ja) 固体レーザ装置
JP3083688B2 (ja) 固体レーザ装置
US6160934A (en) Hollow lensing duct
US5349603A (en) Solid-state laser resonator
JP2000012935A (ja) レーザー励起装置
JPH0745887A (ja) 固体レーザ装置、レーザ加工装置ならびに光ファイバのコーティング方法
JP2725648B2 (ja) 固体レーザ励起方法及び固体レーザ装置
JPH0563264A (ja) 半導体レーザ端面励起固体レーザ装置
EP1670104B1 (en) Solid-state laser pumped module and laser oscillator
JPH10261825A (ja) 半導体レーザ光整形光学系及び半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2000307181A (ja) 固体レーザ装置およびレーザ加工装置
JP2005284033A (ja) ビーム整形装置及びレーザ発振装置及びレーザ加工装置
US6188713B1 (en) Solid-state laser apparatus
JP3003172B2 (ja) 固体レーザー発振器
JP3681583B2 (ja) ガスレーザ装置
JPH0637368A (ja) レーザ装置およびビームエキスパンダ
JP2000340868A (ja) 固体レーザ装置及びこれを用いたレーザ加工装置
JPH05267750A (ja) 半導体励起固体レーザ装置
JPH11220194A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP3383217B2 (ja) 固体レーザ装置