JPH0742431U - 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置 - Google Patents

自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置

Info

Publication number
JPH0742431U
JPH0742431U JP070607U JP7060793U JPH0742431U JP H0742431 U JPH0742431 U JP H0742431U JP 070607 U JP070607 U JP 070607U JP 7060793 U JP7060793 U JP 7060793U JP H0742431 U JPH0742431 U JP H0742431U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
case
holder
support shaft
starter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP070607U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582275Y2 (ja
Inventor
勇 高橋
義之 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1993070607U priority Critical patent/JP2582275Y2/ja
Priority to IT94TO001075A priority patent/IT1268199B1/it
Priority to CN94107621A priority patent/CN1051357C/zh
Priority to FR9415702A priority patent/FR2714424B1/fr
Priority to KR1019940038119A priority patent/KR0137906B1/ko
Publication of JPH0742431U publication Critical patent/JPH0742431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582275Y2 publication Critical patent/JP2582275Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/006Assembling or mounting of starting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/12Motorcycles characterised by position of motor or engine with the engine beside or within the driven wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】エンジンと、該エンジンのクランクケースに連
なるケース部に弾性材から成る無端状のガスケットを介
してケース部材が結合されて成る伝動ケースを有する伝
動機構とで構成されるパワーユニットが、自動二輪車の
車体フレームに揺動可能に支承され、前記エンジンに付
設されるスタータが備える支持軸の両端が、前記ケース
部と、該ケース部に回転不能に装着されたホルダとで回
転自在に支承される自動二輪車用エンジンのスタータ支
持装置において、部品点数の増大を招くことなくホルダ
の軸方向振動を防止する。 【構成】ガスケット62には、ホルダ110およびケー
ス部材63間に挟まれる弾性支持部112が一体に連設
される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンジンと、該エンジンのクランクケースに連なるケース部に弾性 材から成る無端状のガスケットを介してケース部材が結合されて成る伝動ケース を有する伝動機構とで構成されるパワーユニットが、自動二輪車の車体フレーム に揺動可能に支承され、前記エンジンに付設されるスタータは、前記ケース部に 取付けられるスタータモータと、該スタータモータに連動回転する支持軸と、エ ンジンのクランク軸に連なるリングギヤに噛脱可能として支持軸に軸方向移動可 能に支承されるピニオンとを備え、前記支持軸の一端はケース部に回転自在に支 承され、ケース部に回転不能に装着されたホルダに前記支持軸の他端が回転自在 に支承される自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かかる装置は、たとえば実開昭59−196579号公報等により既に 知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のものでは、ホルダが伝動ケースのケース部に回転不能に 装着されるのみであり、ホルダのわずかな軸方向移動が許容されているので、支 持軸の回転に応じてホルダが軸方向に振動することがある。
【0004】 本考案は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、部品点数の増大を招くこ となくホルダの軸方向振動を防止するようにした自動二輪車用エンジンのスター タ支持装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、エンジンと、該エンジンのクランクケ ースに連なるケース部に弾性材から成る無端状のガスケットを介してケース部材 が結合されて成る伝動ケースを有する伝動機構とで構成されるパワーユニットが 、自動二輪車の車体フレームに揺動可能に支承され、前記エンジンに付設される スタータは、前記ケース部に取付けられるスタータモータと、該スタータモータ に連動回転する支持軸と、エンジンのクランク軸に連なるリングギヤに噛脱可能 として支持軸に軸方向移動可能に支承されるピニオンとを備え、前記支持軸の一 端はケース部に回転自在に支承され、ケース部に回転不能に装着されたホルダに 前記支持軸の他端が回転自在に支承される自動二輪車用エンジンのスタータ支持 装置において、ガスケットには、ホルダおよびケース部材間に挟まれる弾性支持 部が一体に連設されることを特徴とする。
【0006】
【実施例】
以下、図面により本考案の一実施例について説明する。
【0007】 図1ないし図7は本考案の一実施例を示すものであり、図1はスクータ型自動 二輪車の側面図、図2は図1の2矢視平面図、図3は図1の要部拡大図、図4は 図3の4−4線拡大断面図、図5は図4の5−5線に沿って切欠いた部分切欠き 縦断面図、図6はガスケットの平面図、図7は図5の7−7線断面図である。
【0008】 先ず図1および図2において、スクータ型自動二輪車Vの車体フレームFは、 前輪Wfを懸架したフロントフォーク7を操向可能に支承したヘッドパイプ1、 該ヘッドパイプ1から下方に延出するダウンチューブ2、ならびに該ダウンチュ ーブ2の下端部に連設されて後方に延びるリヤフレーム3等を備える。該リヤフ レーム3は、前端部がダウンチューブ2の下端に連結されて後方側に向けてほぼ 水平に延びる一対の前部フレーム部3a,3aと、両前部フレーム部3a,3a の後端から後上方に延びる一対の中間フレーム部3b,3bと、両中間フレーム 部3b,3bの後端を相互に連結する後部フレーム部3cとを有して、平面視で 略楕円状に形成されるものである。
【0009】 車体フレームFは、車体カバーCにより覆われるものであり、この車体カバー Cは、ヘッドパイプ1の前部および前輪Wfの上部を覆うフロントカバー11、 フロントカバー11に接合されて運転者の脚部前方を覆うレッグシールド12、 フロントカバー11およびレッグシールド12に接合されて前部車体の両側を覆 う左、右一対のフロントサイドカバー13,13、レッグシールド12に接合さ れて運転者の足元を支持するフロアボード14、両フロントサイドカバー13, 13およびフロアボード14に接合されて後部車体の両側面を覆う左、右一対の リヤロアーカバー16,16、ならびに両リヤロアーカバー16,16およびフ ロアボード14に接合されるリヤアッパーカバー17等を備え、リヤアッパーカ バー17の後部には、後輪Wrの上部を覆うリヤフェンダー18が装着される。 リヤアッパーカバー17の上面は開口されており、その上面開口部は運転者が座 るシート20で覆われる。而してシート20は、開閉自在にしてリヤアッパーカ バー17の上端にヒンジ止めされており、上端を開口させたラッゲージボックス 21がリヤアッパーカバー17の上部内に収納、配設されることにより、シート 20の下方に、該シート20で開閉される物品収納室22が形成されることにな る。
【0010】 図3を併せて参照して、駆動輪としての後輪Wrは、車体フレームFに揺動可 能に支承されるパワーユニットPの後部に軸支されるものであり、該パワーユニ ットPは、2サイクル強制空冷エンジンEと、該エンジンEの出力を前記後輪W rに伝達する無段変速機Mとで構成される。而して該パワーユニットPの前部は 、後輪Wrの回転軸線と平行な支軸23を有するリンク機構24を介して前記車 体フレームFにおけるリヤフレーム3の両中間フレーム部3b,3bに揺動可能 に支承され、パワーユニットPの後部および前記リヤフレーム3間にはリヤクッ ション25が介設される。
【0011】 図4および図5において、2サイクル強制空冷エンジンEのシリンダヘッド2 6は、前記リヤフレーム3の両中間フレーム部3b,3b間に配置され、該シリ ンダヘッド26には、略水平な軸線を有してシリンダブロック27の前端部が結 合され、シリンダブロック27の後端部にはクランクケース28が結合される。 シリンダブロック27のシリンダボア29にはピストン30が摺動自在に嵌合さ れ、該ピストン30はコンロッド31を介して出力軸としてのクランク軸32に 連結される。
【0012】 クランクケース28から突出したクランク軸32の一端には、発電機33を介 して冷却ファン34が連結されており、該冷却フアン34の周囲にスクロール通 路35を形成するシュラウド36で、冷却ファン34、シリンダヘッド26およ びシリンダブロック27が覆われる。
【0013】 シュラウド36は、シリンダヘッド26およびシリンダブロック27を前方側 から覆う第1部材37と、残余の部分を覆う第2部材38とが接合されて成るも のである。而して第1部材37は、締付け方向をシリンダブロック27の軸線に 沿わせた複数の取付ボルト41…によりシリンダヘッド26に締着される。すな わちシリンダヘッド26には、複数の取付けボス42…がシリンダブロック27 の軸線と平行に突設されており、第1部材37との間に介在させたマウントゴム 44を貫通した取付けボルト41…が各取付けボス42…に螺合される。
【0014】 しかもシリンダヘッド26に設けられた多数のフィン39…に対応する部分で 、第1部材37の内面には、各フィン39…の先端部に対向させるようにした横 断面半円状の溝部40…が設けられる。また第1部材37には、シリンダヘッド 26に螺合される点火プラグ45の外周に密接するプラグシール47の外周が係 合され、プラグシール47には、点火プラグ45の外端を覆うキャップ48が着 脱可能にして弾発係合される。
【0015】 ところで、図1および図3で示すように、シリンダヘッド26の前方延長線上 で、車体カバーCのフロアボード14には、メンテナンス用リッド49が開閉可 能に取付けられており、該メンテナンス用リッド49の開放時に給油を可能とし て燃料タンク50が、前記フロアボード14の下方に固定的に配置される。
【0016】 第1部材37および第2部材38は、シリンダヘッド26の軸線に沿う第1部 材37の移動操作に応じた係合および離脱を可能として相互に係合される。
【0017】 シュラウド36の第2部材38には、冷却フアン34の最外縁の回転軌跡にほ ぼ対応して内方側すなわち冷却ファン34側に突出した環状の隔壁52が突設さ れ、この隔壁52と第2部材38の外周壁との間にスクロール通路35が形成さ れる。而して該スクロール通路35は、冷却ファン34の回転方向に沿って漸次 その流通面積を増大するものであり、隔壁52に対応する部分で第2部材38の 外周壁は、前記回転方向に沿う下流側に進むにつれて隔壁52から漸次離反する ように形成される。しかも第2部材38のスクロール通路35に対応する部分に は、冷却ファン34の軸方向外方に膨出した膨出部38aが設けられており、該 膨出部38aは、前記回転方向に沿う下流側に向かうにつれて膨出量を漸次増大 するように形成される。
【0018】 第2部材38には、冷却ファン34を臨ませた円形孔55がクランク軸32と 同軸にして設けられており、該円形孔55に通じる多数の吸入口56…を仕切り 部57間に有したカバー58が第2部材38に取付けられ、第2部材38および カバー58間には吸音材59が充填される。而して第2部材38の吸音材59に 対応する部分には多数の孔が穿設されており、シュラウド38内で生じた騒音が それらの孔を介して吸音材59で吸収される。
【0019】 再び図4において、クランクケース28には、後輪Wrの一側方まで延出され るケース部61が一体に設けられており、このケース部61に、ガスケット62 を介して結合されるケース部材63とで伝動ケース64が構成される。而してガ スケット62は、図6で示すように、弾性材たとえばゴムにより無端状に形成さ れる。
【0020】 クランクケース28から突出したクランク軸32の他端と、伝動ケース64の 後部に回転自在に支承された後輪Wrの車軸65との間に無段変速機Mが設けら れ、該無段変速機Mは、従来周知のものであるので、その構成について簡単に説 明すると、クランク軸32には、該クランク軸32の端部に固定される固定プー リ半体66と、クランク軸32に軸方向摺動可能に装着される可動プーリ半体6 7とから成る駆動側伝動プーリ68が設けられる。固定および可動プーリ半体6 6,67間にはV字状の環状溝69が形成され、該環状溝69内に無端状のVベ ルト70が挿入される。また可動プーリ半体67の背面において、クランク軸3 2にはランププレート71が固着され、このランププレート71と可動プーリ半 体67との間には、複数のウエイトローラ72が浮動状態で収容される。而して クランク軸32の回転時に回転数が増大すると、遠心力を受けるウエイトローラ 72が半径方向外方に移動し、可動プーリ半体67を固定プーリ半体66に接近 させる方向に移動せしめ、それにより両プーリ半体66,67へのVベルト71 の接触半径を大きくすることができる。
【0021】 一方、クランク軸32と平行な従動軸73が伝動ケース64に回転自在に支承 されており、この従動軸73は、減速歯車列74を介して後輪Wrの車軸65に 連結される。
【0022】 前記従動軸73は、従来周知の遠心クラッチ75を介して、該従動軸73と同 軸の従動側伝動プーリ76に連結される。この従動側伝動プーリ76は、駆動側 伝動プーリ68と対をなすものであり、Vベルト70が駆動側伝動プーリ68に 巻掛けられる。
【0023】 伝動ケース64の上方には、気化器80と、該気化器80に接続されるエアク リーナ81とが配設される。このエアクリーナ81には、気化器80の外側方を 覆うカバー部89が前方側に延びて一体に連設される。一方、シュラウド36の 第1部材37において、シリンダブロック27に関して吸入口56とは反対側の 位置には、シュラウド36内を流通して来て昇温した空気を外部に排出するため の排風口(図示せず)と、前記気化器80に保温用の排風を導くための排風口9 0とが設けられており、前記排風口90にはゴム製接続管91が接続され、さら に該接続管91に導風ダクト92の一端が接続される。
【0024】 導風ダクト92は、一対のダクト半体93,94が相互に接合されて成るもの であり、伝動ケース64におけるケース部材63に設けられた凹部95に収容さ れるとともに該ケース部材63の外面にほぼ面一となるようにして気化器80側 に延設される。しかも導風ダクト92の他端部は、ねじ部材96によりカバー部 89に締着される。
【0025】 図7を併せて参照して、エンジンEに付設されるスタータ100は、伝動ケー ス64におけるケース部61の外側に取付けられるスタータモータ101と、該 スタータモータ101の出力トルクをエンジンEの始動時にリングギヤ103に 伝達し得る伝達機構102とから構成されるものであり、リングギヤ103はク ランク軸32に固定されている固定プーリ半体66の外周に設けられる。
【0026】 伝達機構102は、従来周知の構成を有するものであり、スタータモータ10 1に連動回転する支持軸104と、リングギヤ103に噛脱可能にして該支持軸 104に軸方向移動可能に支持されるピニオン105と、該ピニオン105を軸 方向移動制御すべく支持軸104に配設される飛出し機構106とを備える。ま た支持軸104には、スタータモータ101の出力軸に設けられた駆動ギヤ10 7に常時噛合する被動ギヤ108が設けられる。
【0027】 ところで、支持軸104の一端はケース部61に軸受109を介して回転自在 に支承される。またケース部61には、ホルダ110が回転不能に嵌合、装着さ れており、支持軸104の他端が軸受111を介してホルダ110に回転自在に 支承される。しかもガスケット62には、ホルダ110およびケース部材63間 に挟まれる弾性支持部112が一体に連設される。
【0028】 次にこの実施例の作用について説明すると、エンジンEの作動時には、クラン ク軸32に連結されている冷却ファン34が回転作動し、吸入口56から吸引さ た空気が冷却ファン34からスクロール通路35を経てシリンダヘッド26およ びシリンダブロック27側へと吐出されていく。この際、シリンダヘッド26の フィン39…は、シュラウド36における第1部材37に設けられている溝40 …に対向するものであり、各フィン39…の先端および第1部材37間の流通抵 抗が増大し、したがって冷却空気が各フィン39…相互間を確実に流通すること になり、冷却効率が向上する。
【0029】 シリンダヘッド26およびシリンダブロック27を冷却することにより昇温し た空気は、一部が外部に排出されるとともに、残余の昇温空気が排風口90から 接続管91を経て導風ダクト92により気化器80に向けて排出される。これに より気化器80が保温されることになる。
【0030】 さらにスタータ100における支持軸104の両端が、ケース部61、ならび にケース部61に回転不能に装着されているホルダ110によって回転自在に支 承され、該ホルダ110およびケース部材63間に弾性支持部112が挟まれる ので支持軸104の回転に伴うホルダ110の軸方向振動が効果的に防止される 。しかも弾性支持部112は、ケース部61およびケース部材63間に挟まれる ガスケット62に一体に連設されるものであるので、部品点数が増えることはな い。
【0031】 以上、本考案の実施例を詳述したが、本考案は上記実施例に限定されるもので はなく、実用新案登録請求の範囲に記載された本考案を逸脱することなく種々の 設計変更を行なうことが可能である。
【0032】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、ガスケットには、ホルダおよびケース部材間に 挟まれる弾性支持部が一体に連設されるので、部品点数の増大を招くことなくホ ルダの軸方向振動を効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スクータ型自動二輪車の側面図である。
【図2】図1の2矢視平面図である。
【図3】図1の要部拡大図である。
【図4】図3の4−4線拡大断面図である。
【図5】図4の5−5線に沿って切欠いた部分切欠き縦
断面図である。
【図6】ガスケットの平面図である。
【図7】図5の7−7線断面図である。
【符号の説明】
28 クランクケース 32 クランク軸 61 ケース部 62 ガスケット 63 ケース部材 64 伝動ケース 100 スタータ 101 スタータモータ 103 リングギヤ 104 支持軸 105 ピニオン 110 ホルダ 112 弾性支持部 E エンジン F 車体フレーム M 伝動機構としての無段変速機 P パワーユニット V 自動二輪車

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(E)と、該エンジン(E)の
    クランクケース(28)に連なるケース部(61)に弾
    性材から成る無端状のガスケット(62)を介してケー
    ス部材(63)が結合されて成る伝動ケース(64)を
    有する伝動機構(M)とで構成されるパワーユニット
    (P)が、自動二輪車(V)の車体フレーム(F)に揺
    動可能に支承され、前記エンジン(E)に付設されるス
    タータ(100)は、前記ケース部(61)に取付けら
    れるスタータモータ(101)と、該スタータモータ
    (101)に連動回転する支持軸(104)と、エンジ
    ン(E)のクランク軸(32)に連なるリングギヤ(1
    03)に噛脱可能として支持軸(104)に軸方向移動
    可能に支承されるピニオン(105)とを備え、前記支
    持軸(104)の一端はケース部(61)に回転自在に
    支承され、ケース部(61)に回転不能に装着されたホ
    ルダ(110)に前記支持軸(104)の他端が回転自
    在に支承される自動二輪車用エンジンのスタータ支持装
    置において、ガスケット(62)には、ホルダ(11
    0)およびケース部材(63)間に挟まれる弾性支持部
    (112)が一体に連設されることを特徴とする自動二
    輪車用エンジンのスタータ支持装置。
JP1993070607U 1993-12-28 1993-12-28 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置 Expired - Fee Related JP2582275Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070607U JP2582275Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置
IT94TO001075A IT1268199B1 (it) 1993-12-28 1994-12-27 Meccanismo di sopporto di un motorino d'avviamento per sopportare un motorino d'avviamento per un motociclo.
CN94107621A CN1051357C (zh) 1993-12-28 1994-12-27 自动二轮车用发动机的起动机构支承装置
FR9415702A FR2714424B1 (fr) 1993-12-28 1994-12-27 Mécanisme de support pour démarreurs de moteurs de cycles motorisés.
KR1019940038119A KR0137906B1 (ko) 1993-12-28 1994-12-28 자동2륜차용 엔진의 스타터 지지장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070607U JP2582275Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742431U true JPH0742431U (ja) 1995-08-04
JP2582275Y2 JP2582275Y2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=13436447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993070607U Expired - Fee Related JP2582275Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2582275Y2 (ja)
KR (1) KR0137906B1 (ja)
CN (1) CN1051357C (ja)
FR (1) FR2714424B1 (ja)
IT (1) IT1268199B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1079906C (zh) * 1996-12-27 2002-02-27 本田技研工业株式会社 机动两轮车用发动机的起动装置支承构造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3391426B2 (ja) * 1995-08-09 2003-03-31 本田技研工業株式会社 スタータモータの減速ギアの取付構造
JP3751064B2 (ja) * 1996-03-06 2006-03-01 本田技研工業株式会社 車両用パワーユニットにおける伝動ケースのシール構造
JP3613368B2 (ja) * 1997-02-10 2005-01-26 本田技研工業株式会社 ユニットスイング内燃機関のスタータモータ取付構造
DE102005048598B4 (de) * 2005-10-06 2016-06-30 Robert Bosch Gmbh Startvorrichtung zum Andrehen von Brennkraftmaschinen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT334140B (de) * 1971-04-21 1976-12-27 Steyr Daimler Puch Ag Vorrichtung zur stirnseitigen befestigung eines anlassers an einem flansch einer brennkraftmaschine
FR2527271B1 (fr) * 1982-05-18 1986-12-05 Paris & Du Rhone Demarreur pour moteur thermique comportant un renfort de son support
FR2614364B1 (fr) * 1987-04-22 1992-02-21 Mitsubishi Electric Corp Demarreur coaxial

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1079906C (zh) * 1996-12-27 2002-02-27 本田技研工业株式会社 机动两轮车用发动机的起动装置支承构造

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO941075A0 (it) 1994-12-27
IT1268199B1 (it) 1997-02-21
ITTO941075A1 (it) 1996-06-27
KR0137906B1 (ko) 1998-05-01
CN1051357C (zh) 2000-04-12
JP2582275Y2 (ja) 1998-09-30
CN1111322A (zh) 1995-11-08
FR2714424A1 (fr) 1995-06-30
KR950017641A (ko) 1995-07-20
FR2714424B1 (fr) 1996-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7327240B2 (en) Indicator device for motor driven vehicle
US7487853B2 (en) Saddle-type vehicle
JP2001355424A (ja) 車両用内燃機関のブリーザ構造
JP3862345B2 (ja) 2サイクルエンジンのポンプ駆動構造
JP2004084552A (ja) スノーモービルにおける構成部品配設構造
JP4420292B2 (ja) 鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両
JPH0742431U (ja) 自動二輪車用エンジンのスタータ支持装置
EP1375860B1 (en) Power unit for motorcycle
JP2004084553A (ja) スノーモービルにおける潤滑装置
JP2004084551A (ja) 鞍乗型乗り物における駆動装置
JP2612738B2 (ja) Vベルト式無段変速機を備えた車両用エンジン
JP3466352B2 (ja) 4サイクル内燃機関のオイル供給装置
JP4530928B2 (ja) 小型車両のラジエータ装置
JPS6140864B2 (ja)
JP3518709B2 (ja) 内燃機関の始動装置
JP3741228B2 (ja) 内燃機関のオイルポンプ装置
JP3565298B2 (ja) 4サイクル内燃機関のクランクケース構造
JPS6332899Y2 (ja)
JPH0321728B2 (ja)
JPS6332900Y2 (ja)
JP4682579B2 (ja) 自動二輪車のパワーユニット
JPH07187049A (ja) 自動二輪車における気化器保温装置
JPH07187050A (ja) 自動二輪車
JPS6332898Y2 (ja)
JP3828883B2 (ja) パワーユニット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees