JPH074165U - ハイマウントストップランプ - Google Patents

ハイマウントストップランプ

Info

Publication number
JPH074165U
JPH074165U JP036770U JP3677093U JPH074165U JP H074165 U JPH074165 U JP H074165U JP 036770 U JP036770 U JP 036770U JP 3677093 U JP3677093 U JP 3677093U JP H074165 U JPH074165 U JP H074165U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
bulb
mount stop
stop lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP036770U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601633Y2 (ja
Inventor
厚 山田
忠之 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1993036770U priority Critical patent/JP2601633Y2/ja
Publication of JPH074165U publication Critical patent/JPH074165U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601633Y2 publication Critical patent/JP2601633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/30Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
    • B60Q1/302Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces mounted in the vicinity, e.g. in the middle, of a rear window

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バルブから出射する光を有効に利用すること
ができ、少ないバルブ数でより明るい照明を得るように
する。 【構成】 バルブ4とレンズ6との間に導光体7を介在
させる。導光体7は、第1,第2導光体7A,7Bとか
らなり、第2導光体7Bにバルブ4が挿入されるバルブ
挿入孔43を形成し、導光体7の後面にリフレクタ21
を配設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の車体後部上面に設けられているリアスポイラ内やリアウイ ンドガラスに対向して車輌室内のリアパネル上に配設されるハイマウントストッ プランプに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の自動車においては、車体後部上面に設けたリアスポイラの後部突出端内 や車輌室内にランプを組込み、これをブレーキ操作時に制動灯と共に点灯させる ことにより、後続車ドライバに注意をより一層喚起させ、安全性の確保を図って いる(例:実開昭63−151335号公報、特開平1−233130号公報、 特開平1−160751号公報等)。このようなランプを一般にハイマウントス トップランプと呼んでいる。このハイマウントストップランプの光源としては、 一般のバルブ(白熱電球)や発光ダイオードが用いられている(例:実開昭63 −151335号公報、特願平1−146376号、実公平2−4404号公報 等)。
【0003】 図4は上記実開昭63−151335号公報に開示された従来のハイマウント ストップランプを示すもので、このハイマウントストップランプ1は車体2の後 部上面に設置されたリアスポイラ3内にバルブ4を配設し、このバルブ4から出 射した光5をリアスポイラ3の後部突出端面に開設された開口部3aにはめ込み 固定された発光部としてのレンズ6に導光体7を介して導くように構成したもの である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来のハイマウントストップランプ1においてはバル ブ4から出射した光の一部、すなわち導光体7のバルブ4と対向する入光面7a から導光体7内に入射する光5しか利用していないので、光の有効利用という点 で問題があり、明るい照明を得ようとするとバルブ4の数を増加する必要があっ た。
【0005】 したがって、本考案は上記したような従来の問題点に鑑みてなされたもので、 その目的とするところは、バルブから出射する光を有効に利用することができ、 少ないバルブ数でより明るい照明を得るようにしたハイマウントストップランプ を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するため、バルブと発光部を形成するレンズとの間に 導光体を配設し、この導光体によって前記バルブから出射した光を前記発光部に 導くハイマウントストップランプにおいて、前記導光体のバルブ側端部に面する 前記バルブが挿入されるバルブ挿入孔を形成し、また導光体の一側端面をリフレ クタによって覆い、かつ前記リフレクタとは反対側で前記レンズと対向する端面 をバルブの光を出射する出射面としたものである。
【0007】
【作用】
本考案において、バルブから出射した光はバルブ挿入孔の内周面から導光体内 に入射し、その中導光体の出射面とは反対側の端面から外部に出射する光はリフ レクタに当たって反射し、導光体内に再入射する。したがって、光の損失が少な い。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案に係るハイマウントストップランプの一実施例を示す断面図、図 2は同ランプのカバーを取り除いた要部の一部破断平面図、図3は同ランプの要 部正面図である。なお、図中図4と同一構成部品のものに対して同一符号をもっ て示す。これらの図において、本実施例は車輌室内に設置した例を示し、10は 自動車のリアウインドガラス、11はリアパネル、12は車体、13はトランク ルーム、14はリアウインドガラス10の内面に対向してリアパネル11と車体 12の間に形成された空間15内に配設されたハイマウントストップランプであ る。
【0009】 前記リアウインドガラス10は、車体前方側に所定角度傾斜しており、内面下 部に上下方向に離間した左右方向に長い2つの帯状遮光部16A,16Bが形成 されている。これらの帯状遮光部16A,16Bは、前記リアパネル11および 車体12に対応してそれぞれ設けられることにより車体後方からリアパネル11 および車体12がリアウインドガラス10を通して視認されるのを防止しており 、これら両遮光部16A,16B間のガラス部分が素通部10Aを形成し前記ハ イマウントストップランプ14に対向している。 なお、17がガスケットである。
【0010】 前記ハイマウントストップランプ14は、ハウジング20と、ハウジング20 内に配設されたバルブ4、導光体7およびリフレクタ21と、ハウジング20の 前面側に配設されたレンズ6およびシェード22等で構成されている。
【0011】 前記ハウジング20は、白色樹脂等によって形成されたボディ23と、同じく 白色樹脂等からなり前記ボディ23の上面開口部に嵌合固定されたカバー24と で左右方向に長い薄箱型に形成され、また前半部20Aが後半部20Bより薄く て上方に位置し、かつ前半部20Aと後半部20Bの接続部が所要角度で傾斜す る傾斜部20Cを形成している。
【0012】 前記バルブ4はトランクルーム13からハウジング20の後半部20B内に装 着されるもので、このため車体12およびボディ23の後端部底面には前記バル ブ4が下方から挿入されるバルブ挿通孔26およびバルブ取付孔27がそれぞれ 形成されている。
【0013】 前記レンズ6は、ハウジング20の前面側開口部28に前記シェード22を介 して取り付けられている。シェード22は、樹脂の成形によって左右方向に細長 い筒状体に形成されてハウジング20の前面側開口部28に嵌挿されており、前 端側開口部に連接された折り返し部22aが前記ハウジング20の前面側開口部 28の外側面に嵌合されている。シェード22の後端部上下面にはそれぞれ2つ の係止孔30,31が前後方向に離間して並設されており、後方側の係止孔30 に前記ハウジング20の前端部内側面に突設された三角形の凸部32が嵌合係止 され、これによってシェード22の抜けを防止している。
【0014】 前記レンズ6は、赤色に着色された透光性樹脂等によって背面側に開放する横 長の薄箱状に形成されて内面に多数の小さな凸レンズからなる拡散ステップ(図 示せず)が形成され、裏面周縁部に全周にわたって一体に突設された周壁部6a の上下面に突設された三角形の凸部33が前記シェード部22の上下面に形成さ れた前方側の係止孔31に嵌合係止され、これによってレンズ6の抜けを防止し ている。
【0015】 前記導光体7は、1つの第1導光体7Aと複数の第2導光体7Bとで構成され ている。第1導光体7Aは、アクリル樹脂等の透明な樹脂によって左右方向に長 く、かつ前端から後端に至るにしたがって徐々に板厚が厚くなる板状体に形成さ れて中間部が前記ハウジング20の傾斜部20Cと略同一角度で傾斜し、複数個 の止めねじ34によって前記ボディ23の内底面に固定されている。第1導光体 7Aの前面は前記レンズ6の内面に近接対向して出射面35を形成し、後面には 後方側に凸となる複数個の放物面36が幅方向に連続して形成されており、また これら放物面36の頂部には前記第2導光体7Bが嵌合する半円形の嵌合凹部3 7がそれぞれ凹設されている。さらに第1導光体7Aの前後方向中間部で各嵌合 凹部37の前方には正三角形もしくは二等辺三角形の孔38が上下面に貫通して 形成されている。この孔38はバルブ4から前方に向かって出射した出射角度の 小さい直射光39を反射しレンズ6の輝度むらをなくすためのもので、頂点41 を後方に向けて形成されており、その両斜面にて前記出射光39を斜め前方に反 射する。
【0016】 第2導光体7Bは前記第1導光体7Aより耐熱性の高い材料、例えばガラスに よって異形円板状に形成されて、幅方向中心線上の後方寄りに貫通形成されたバ ルブ挿通孔43を有し、このバルブ挿入孔43に前記バルブ4が下方から挿入さ れる。また第2導光体7Bは、前面が円弧面44に形成されて前記嵌合凹部37 の内面に溶着等によって接合され、嵌合凹部37から後方に露呈する後面が前記 放物面36と同一の曲率からなる放物面45に形成されている。前記バルブ挿入 孔43は中心が放物面36,45の焦点Pと一致するように形成されている。 なお、第2導光体7Bは中央部の板厚が最も厚く、外周部に至るほど薄くなる よう形成されている。また、第2導光体7Bの前方側外周部は、バルブ4からの 光を第1導光体7Aに効率よく伝達するため前記嵌合凹部37の内周面に形成さ れた嵌合溝47に嵌合されている。
【0017】 前記リフレクタ21は、金属板等によって形成されて前面が反射面を形成し、 前記第1および第2導光体7A,7Bの放物面からなる後面に密接されている。 また、リフレクタ21は、前方に向かって延設され各第2導光体7Bの上方を覆 う複数個のシェード部21aを一体に有し、止めねじ48によってボディ23の 内底面に固定されている。
【0018】 かくしてこのような構成からなるハイマウントストップランプ14によれば光 の損失が少なく、少ないバルブ数でレンズ6を明るく照明することができ、後方 からの視認性を向上させることができる。すなわち、点灯時において、バルブ4 から出射した水平方向の光はその殆どがバルブ挿入孔43の内周面から第2導光 体7B内に入射し、その中の前方側に向かう光は第1導光体7Aの内部を通って 出射面35から出射してレンズ6を照射し、また後方側に向かう光は一旦第2導 光体7Bの外部に出射するがリフレクタ21で反射するとランプ光軸に平行な平 行光となって第2導光体7Bに再入射し第1導光体7Aを通って出射面35から 出射してレンズ6を照射し、さらに左右方向に向かう光は第2導光体7Bを透過 して第1導光体7Aの放物面36で反射するとランプ光軸と平行な平行光となっ て出射面35から出射してレンズ6を照射するため、光の損失が著しく少なく、 レンズ6を明るく照明することができる。また、バルブ4から出射した光のうち 前方に向かう出射角度の小さい直射光39を第1導光体7Aに設けた孔38によ って斜め前方に反射させているので、レンズ6のバルブ4に対応する部分の明る さが低下し、輝度むらを防止することができる。したがって、レンズ6を全面に わたって略均一な明るさで照明することができる。 さらに、第2導光体7Bを耐熱性の高い材料によって形成しているので、バル ブ4を近接配置することができ、光の損失を一層少なくすることができる。
【0019】 なお、上記実施例はハイマウントストップランプを車輌室内に設置した場合に ついて説明したが、本考案はこれに何等特定されるものではなく、リアスポイラ 内に組み込んでもよいことは勿論である。 また、上記実施例は導光体7を第1,第2導光体7A,7Bで構成したが、一 体形成された1つの導光体であってもよい。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係るハイマウントストップランプによれば、導光 体のバルブ側端部にバルブが挿入されるバルブ挿入孔を形成すると共に、導光体 の一側端面をリフレクタによって覆ったので、光の損失が著しく少なく、したが って少ないバルブ数でレンズを明るく照明することができ、後方からの視認性を 向上させることができる。また、構造も簡単で安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るハイマウントストップランプの一
実施例を示す断面図である。
【図2】同ランプのカバーを取り除いた要部の一部破断
平面図である。
【図3】同ランプの要部正面図である。
【図4】従来のハイマウントストップランプの断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ハイマウントストップランプ 2 車体 3 リアスポイラ 4 バルブ 6 レンズ 7 導光体 7A 第1導光体 7B 第2導光体 10 リアウインドガラス 11 リアパネル 12 車体 20 ハウジング 21 リフレクタ 22 シェード 23 ボディ 24 カバー 35 出射面 43 バルブ挿入孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブと発光部を形成するレンズとの間
    に導光体を配設し、この導光体によって前記バルブから
    出射した光を前記発光部に導くハイマウントストップラ
    ンプにおいて、 前記導光体のバルブ側端部に面する前記バルブが挿入さ
    れるバルブ挿入孔を形成し、また導光体の一側端面をリ
    フレクタによって覆い、かつ前記リフレクタとは反対側
    で前記レンズと対向する端面をバルブの光を出射する出
    射面としたことを特徴とするハイマウントストップラン
    プ。
JP1993036770U 1993-06-14 1993-06-14 ハイマウントストップランプ Expired - Fee Related JP2601633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993036770U JP2601633Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 ハイマウントストップランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993036770U JP2601633Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 ハイマウントストップランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074165U true JPH074165U (ja) 1995-01-20
JP2601633Y2 JP2601633Y2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=12479006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993036770U Expired - Fee Related JP2601633Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 ハイマウントストップランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601633Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004934A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Osram Sylvania Inc ライトパイプを有する発光ダイオードランプ
JP2016165989A (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社豊田自動織機 自動車のハイマウントストップランプ
WO2016143588A1 (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社 豊田自動織機 自動車のハイマウントストップランプ
CN113007660A (zh) * 2019-12-19 2021-06-22 斯坦雷电气株式会社 车辆用灯具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138903U (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 三菱電機株式会社 面光源装置
JPS63151335U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138903U (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 三菱電機株式会社 面光源装置
JPS63151335U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004934A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Osram Sylvania Inc ライトパイプを有する発光ダイオードランプ
JP2016165989A (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社豊田自動織機 自動車のハイマウントストップランプ
WO2016143588A1 (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社 豊田自動織機 自動車のハイマウントストップランプ
CN113007660A (zh) * 2019-12-19 2021-06-22 斯坦雷电气株式会社 车辆用灯具
JP2021097015A (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
CN113007660B (zh) * 2019-12-19 2024-07-02 斯坦雷电气株式会社 车辆用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601633Y2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7946743B2 (en) Vehicle lamp assembly
US20080089080A1 (en) Door mirror with turn lamp
JP4735852B2 (ja) 車両用前照灯
US9457708B2 (en) Vehicle lamp structure
JP2006236588A (ja) 光照明装置及び車両用灯具
US10173576B2 (en) Vehicle lighting structure
KR20210080229A (ko) 자동차 조명 및/또는 시그널링 디바이스
US6471380B1 (en) Blink lamp for vehicles
WO2023083150A1 (zh) 用于车辆的贯穿灯和具有它的车辆
JP2601633Y2 (ja) ハイマウントストップランプ
JPH0740283U (ja) 車輌用室内灯
US11498480B2 (en) Illuminating device for vehicle ceiling lamp
JPH09207656A (ja) 車両用灯具
JP3122979B2 (ja) 車輌用室内灯
JPH036603B2 (ja)
JPH0663436U (ja) 車両用室内灯
CN213542367U (zh) 一种车辆大灯双光照明装置
JPH0572593U (ja) 自動車の光照明グリル
CN215636782U (zh) 一种阅读灯具及其车辆
KR0131025B1 (ko) 도광렌즈를 구비한 자동차의 곡면 발광램프 조립체
US20240159373A1 (en) Light guide for a vehicle
JPH0452117Y2 (ja)
JPH0216483Y2 (ja)
JPH0446975Y2 (ja)
KR0128350Y1 (ko) 자동차용 번호판 등

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees