JPH0738634Y2 - 雨 戸 - Google Patents

雨 戸

Info

Publication number
JPH0738634Y2
JPH0738634Y2 JP1987024460U JP2446087U JPH0738634Y2 JP H0738634 Y2 JPH0738634 Y2 JP H0738634Y2 JP 1987024460 U JP1987024460 U JP 1987024460U JP 2446087 U JP2446087 U JP 2446087U JP H0738634 Y2 JPH0738634 Y2 JP H0738634Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
frame
horizontal
door
closing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987024460U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63132095U (ja
Inventor
明男 桧垣
康裕 宮井
孝志 横山
Original Assignee
高知ナシヨナル住宅株式会社
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高知ナシヨナル住宅株式会社, ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical 高知ナシヨナル住宅株式会社
Priority to JP1987024460U priority Critical patent/JPH0738634Y2/ja
Publication of JPS63132095U publication Critical patent/JPS63132095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738634Y2 publication Critical patent/JPH0738634Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、窓障子の室内側等に設ける雨戸に関するも
のである。
〔背景技術〕
従来、窓の外部に雨戸を設けることができない住宅等に
おいて、シャッタを設けて外観の向上と防犯性向上を図
っている。これに対し、インテリアデザイン向上のた
め、シャッタの代りに窓の内側に雨戸を設けることを考
えた。
しかし、従来の全体が遮閉板からなる雨戸では、見栄え
が悪く、また採光の調節が行えず、機能性が悪い。単に
採光調節用の小窓を雨戸本体に設けただけでは、その小
窓から室内が見え易い。
〔考案の目的〕
この考案は、雨戸本体を閉じた状態で採光ができ、かつ
採光状態でも室内が外部から見え難い雨戸を提供するこ
とである。
〔考案の開示〕
この考案の雨戸は、雨戸レール間にスライド自在に取付
けられた縦框および横框からなる枠の内部に複数の横桟
を設け、前記枠の内部に閉板部と開放部が上下方向に交
互に形成されるように上下に隣合う前記横桟間に板材を
表裏両面に貼着するとともに、前記枠の下部に配設され
た複数の前記横桟にわたって板材を表裏両面に貼着し、
かつ前記縦框の内周面に案内溝を上下方向に設けた雨戸
本体と、前記閉板部および前記開放部と同じピッチで閉
板部と開放部が上下方向に交互に設けられ両側を前記案
内溝にスライド自在に嵌合するとともにこの案内溝に圧
接する板ばねを両側に設けた補助戸とを備えたものであ
る。
この考案の構成によれば、雨戸本体と補助戸とに各々閉
板部と開放部とを同じピッチで交互に設けたので、雨戸
本体を閉じたままでも、補助戸をスライドさせることに
より雨戸本体の開放部を開閉でき、採光ができる。ま
た、補助戸の開き状態において、開放部は閉板部と交互
に格子状に形成されるので、開放部から屋内が見え難
い。また、板ばねにより補助戸を任意の高さ位置で止め
ることができる。この板ばねは案内溝内に収められるた
め露出せず、意匠性も良好である。さらに、雨戸本体の
下部を複数の横桟にわたって表裏両面に貼着した板材で
閉塞したので、屋内が一層見え難いという利点がある。
また、通常の雨戸は、横桟が室内側に表れ、美観を損ね
ていたが、枠の下部および閉板部がともに横桟の表裏両
面に板材を貼着した構成なので、雨戸を室内側に設けて
も室内側から横桟が見えず美観を呈し意匠性が向上す
る。
実施例 この考案の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説
明する。この雨戸は、雨戸本体1に補助戸2をスライド
可能に設け、補助戸2に閉板部3と開放部4とをスライ
ド方向に交互に設け、雨戸本体1の補助戸2との重なり
部分に閉板部5と開放部6とを補助戸2の閉板部3およ
び開放部4と同じピッチで交互に設けたものである。
雨戸本体1は、上下の横框7,8と、左右の縦框9とから
なる枠と、縦框9間に一定間隔で設けた横桟10とで骨組
みを形成してある。横框7,8は雨戸レールにスライド自
在に嵌合した突条7a,8aを有する。突条7a,8aの代りに戸
車を設けてもよい。閉板部5は上下に隣り合う一対の横
桟10間に板材を表裏両面に張ったものである。雨戸本体
1の下部は、枠の内部の下部に配設された複数本の横桟
10にわたって板材を表裏両面に張ったはめ殺し部11とし
てある。
縦框9の内周面は案内溝21が設けてあり、補助戸2の両
側縁が嵌合している。
補助戸2は一対の縦桟12と多数本の横桟13とで形成した
ものであり、閉板部3は隣合う横桟13間の表裏両面に張
った板材からなる。補助戸2の上下可動範囲は、横桟13
の1ピッチ分あればよい。縦桟12には第4図に示すよう
に、案内溝21の底面に圧接する板ばね22が設けてあり、
雨戸本体1に対して任意高さ位置で止められる。
なお、雨戸本体1および補助戸2の閉板部3,5と開放部
4,6の個数は、第1図および第2図では簡略化して少数
個にしてあるが、多数個に分けたほうが望ましい。
この構成によると、雨戸本体1と補助戸2とに各々閉板
部3,5と開放部4,6とを同じピッチで交互に設けたので、
雨戸本体1を閉じたままでも、補助戸2をスライドさせ
ることにより雨戸本体1の開放部6を開閉でき、採光が
できる。この実施例では開放部4,6は透光板等を設けず
に開通した状態であるので、採光と同時に通風も得られ
る。第2図および第5図の鎖線による斜線部は開放部4,
6の連通箇所を示す。また、補助戸2の開き状態におい
て、開放部4,6は閉板部3,5と交互に格子状に形成される
ので、開放部4,6から屋内が見え難い。さらに、室内の
意匠的にも、補助戸2の閉状態と開状態の2つの状態が
楽しめる。雨戸本体1の下部ははめ殺し部11としてある
が、そのためより一層屋内が見え難い。室内の汚れた暖
気は上部に位置するので、雨戸本体1の下部がはめ殺し
部11となっていても換気性は良好に得られる。
なお、開放部4,6はガラス板等の透光板を設けてもよ
い。
〔考案の効果〕
この考案の雨戸は、雨戸本体と補助戸とに各々閉板部と
開放部とを同じピッチで交互に設けたので、雨戸本体を
閉じたままでも、補助戸をスライドさせることにより雨
戸本体の開放部を開閉でき、採光ができる。また、補助
戸の開き状態において、開放部は閉板部と交互に格子状
に形成されるので、開放部から屋内が見え難い。また、
板ばねにより補助戸を任意の高さ位置で止めることがで
きる。この板ばねは室内溝内に収められるため露出せ
ず、意匠性も良好である。さらに、雨戸本体の下部を複
数の横桟にわたって表裏両面に貼着した板材で閉塞した
ので、屋内が一層見え難いという利点がある。また、通
常の雨戸は、横桟が室内側に表れ、美観を損ねていた
が、枠の下部および閉板部がともに横桟の表裏両面に板
材を貼着した構成なので、雨戸を室内側に設けても室内
側から横桟が見えず美観を呈し意匠性が向上するという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A),(B)は各々この考案の一実施例の補助
戸閉じ状態および開き状態の断面図、第2図はその正面
図、第3図は第2図のIII−III線断面図、第4図はその
部分拡大断面図である。 1……雨戸本体、2……補助戸、3,5……閉板部、4,6…
…開放部、11……はめ殺し部、21……案内溝、22……ば
ね板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭50−83142(JP,U) 建築大辞典P.1499

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】雨戸レール間にスライド自在に取付けられ
    た縦框および横框からなる枠の内部に複数の横桟を設
    け、前記枠の内部に閉板部と開放部が上下方向に交互に
    形成されるように上下に隣合う前記横桟間に板材を表裏
    両面に貼着するとともに、前記枠の下部に配設された複
    数の前記横桟にわたって板材を表裏両面に貼着し、かつ
    前記縦框の内周面に案内溝を上下方向に設けた雨戸本体
    と、 前記閉板部および前記開放部と同じピッチで閉板部と開
    放部が上下方向に交互に設けられ両側を前記案内溝にス
    ライド自在に嵌合するとともにこの案内溝に圧接する板
    ばねを両側に設けた補助戸とを備えた雨戸。
JP1987024460U 1987-02-20 1987-02-20 雨 戸 Expired - Lifetime JPH0738634Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987024460U JPH0738634Y2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 雨 戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987024460U JPH0738634Y2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 雨 戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63132095U JPS63132095U (ja) 1988-08-30
JPH0738634Y2 true JPH0738634Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=30823710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987024460U Expired - Lifetime JPH0738634Y2 (ja) 1987-02-20 1987-02-20 雨 戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738634Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083142U (ja) * 1973-12-07 1975-07-16

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
建築大辞典P.1499

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63132095U (ja) 1988-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1298518C (en) Window structure
JPH0738634Y2 (ja) 雨 戸
JP2844320B2 (ja) 引違い窓の窓枠
KR101975663B1 (ko) 비철거식 개보수용 슬림 창호
JPS642067Y2 (ja)
CN210422375U (zh) 一种防盗门可视通风窗
JPS6037988Y2 (ja) 玄関サッシ
JPH0145355Y2 (ja)
JP3255760B2 (ja) 建物の開口枠への補助装置
CN210483500U (zh) 一种平开推拉组合窗
JPS6229598Y2 (ja)
JPS6220630Y2 (ja)
JPH0312156Y2 (ja)
JPH0810148Y2 (ja) 離脱不可能な窓構造
JP3277322B2 (ja) 障 子
JPH0738625Y2 (ja) 出 窓
JPH0218238Y2 (ja)
JP2501381B2 (ja) 出 窓
JPS6139813Y2 (ja)
JPH0127001Y2 (ja)
JPS6217591Y2 (ja)
JPS626240Y2 (ja)
JPS5851337Y2 (ja) 玄関用サツシ
JPS585832Y2 (ja) 戸袋タイプ内障子窓
JPH044468Y2 (ja)