JPH0736497A - 音声復号装置 - Google Patents

音声復号装置

Info

Publication number
JPH0736497A
JPH0736497A JP5179019A JP17901993A JPH0736497A JP H0736497 A JPH0736497 A JP H0736497A JP 5179019 A JP5179019 A JP 5179019A JP 17901993 A JP17901993 A JP 17901993A JP H0736497 A JPH0736497 A JP H0736497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
power
noise
section
noise signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5179019A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Hosoi
茂 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5179019A priority Critical patent/JPH0736497A/ja
Publication of JPH0736497A publication Critical patent/JPH0736497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無音区間で音声信号を送出しない場合に派生
する復号音声の聴感上の品質劣化の阻止を図る。 【構成】 有音区間の音声符号を復号した伝送符号復号
器21からの復号音声信号を、有音区間開始の符号が入
力された有音無音指示器22からの切り替え指示信号で
スイッチ27が選択して出力する。無音区間開始の符号
の場合は、雑音信号バッファ23からの雑音信号を出力
する。この無音区間では有音区間の最終区間信号と雑音
信号バッファ23の格納信号との相関を相関計算器24
で計算し、最も相関の高い波形に近似する雑音信号を選
択し、雑音パワー制御器26を通じてスイッチ27から
出力する。さらに、雑音信号バッファ23からの信号の
パワーを復号信号パワー検出器25で検出した有音区間
の最終区間のパワーと等しくなるように制御し、また、
大きい場合には等しいパワーになるように徐々に雑音パ
ワー制御器26の制御で低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル移動通信装
置などに利用し、消費電力の低減を図るために送信側が
無音区間における音声信号の送信を停止する場合に、有
音区間の最後の波形と近似した波形を無音区間で再生し
て有音区間の音声信号との連続性を保持して信号出力を
行う音声復号装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2はディジタル移動通信装置に用いら
れる音声有無の判定機能を備えた音声符号復号装置の構
成を示すブロック図である。
【0003】図2において、送信側Aは、入力音声信号
が供給される入力音声符号器1と、有音無音判定器2
と、伝送符号信号を出力する信号組立器3とを有してい
る。また、受信側Bは、伝送符号信号が入力される信号
分解器4と、復号音声信号を出力する音声復号装置5と
を有している。
【0004】次に、この従来の音声符号復号装置の構成
における動作について説明する。送信側Aでは、入力音
声信号の符号化を入力音声符号器1で行うとともに、有
音無音判定器2で入力音声信号の有音無音判定を行っ
て、有音区間の開始と無音区間の開始を示す符号を生成
する。信号組立器3では入力音声符号器1の出力符号と
有音無音判定器2からの有音、無音区間のそれぞれの開
始を示す符号を多重化して伝送符号を組み立てる。この
伝送符号を送信する図示しない送信増幅器では無音開始
の符号の伝送後に、その動作を停止する。また、有音区
間の開始を示す符号によって送信を再開している。これ
によって、図示しない送信機での電力消費を防ぎ、低消
費電力化を図っている。
【0005】受信側Bでは、信号分解器4で音声信号の
符号Faと有音、無音区間のそれぞれの開始を示す符号
Fbに分解して音声復号装置5に出力する。音声復号装
置5は、有音区間で伝送された音声信号の符号を復号し
ている。無音区間では音声信号の符号は伝送されていな
いため、これに代わる信号を生成して出力する。
【0006】次に、図2中の音声復号装置5について説
明する。図3は音声復号装置の構成を示すブロック図で
ある。図3において、この音声復号装置5は、伝送され
た音声符号信号が入力される伝送符号復号器11と、有
音、無音区間のそれぞれの開始を示す符号が入力される
有音無音指示器12と、雑音発生器13と、出力信号選
択のためのスイッチ14とを有している。
【0007】次に、この音声復号装置5の構成における
動作について説明する。図2中の信号分解器4から送ら
れた音声信号の符号は伝送符号復号器11に入力され
る。有音区間開始又は無音区間開始を示す符号が有音無
音指示器12に入力される。有音区間開始を示す符号が
入力された後は、伝送された音声信号の符号を伝送符号
復号器11で復号し、この復号信号をスイッチ14を通
じて出力する。また、無音区間開始を示す符号が入力さ
れた後は雑音発生器13で一定パワーの白色雑音等の信
号を発生し、スイッチ14を通じて、その雑音信号を出
力する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の音声復号装置では、有音区間と無音区間の信号を独
立して生成するため、有音区間と無音区間での連続性が
ない。したがって、消費電力の低減を図るために送信側
が無音区間における音声信号の送信を停止する場合に異
なった音色信号が再生されてしまい、復号音声の品質が
劣化する欠点がある。
【0009】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、無音区間における音声信号の送信を行わ
ないことに伴って派生する復号音声の聴感上の品質の劣
化を阻止できる優れた音声復号装置の提供を目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の音声復号装置は、ディジタル通信における
音声符号復号装置に設けられる音声復号装置であり、有
音区間の音声符号信号を復号した復号音声信号を出力す
る伝送符号復号手段と、複数の形態の雑音信号を格納す
る雑音信号格納手段と、伝送符号復号手段からの復号音
声信号又は雑音信号格納手段からの雑音信号を切り替え
指示信号で選択して出力する選択手段と、有音区間開始
の符号が入力された場合に伝送符号復号手段からの復号
音声信号を選択手段が選択するための切り替え指示信号
を出力し、かつ、無音区間開始の符号の場合に雑音信号
格納手段からの雑音信号を選択手段が選択するための切
り替え指示信号を出力する有音無音指示手段と、無音区
間では有音区間の最終区間の信号と雑音信号格納手段に
格納される雑音信号との相関を計算し、最も相関の高い
波形に近似する雑音信号を出力する相関計算手段とを備
える構成としている。さらに、この構成に加え、雑音信
号格納手段からの雑音信号のパワーを検出する復号信号
パワー検出手段と、雑音信号格納手段からの雑音信号の
パワーを、復号信号パワー検出手段で検出した有音区間
の最終区間のパワーと等しく制御し、かつ、雑音信号の
パワーが大きい場合に有音区間の最終区間のパワー等し
いパワーに徐々に低下させる制御を行う雑音パワー制御
手段とを備える構成としている。
【0011】
【作用】このような構成により、本発明の音声復号装置
は、消費電力の低減を図るために送信側が無音区間にお
ける音声信号の送信を停止する場合にも、有音区間の最
後の波形と近似した波形を無音区間で再生して、有音区
間の音声信号との連続性を保持しながら信号を出力して
いる。これによって、無音区間における音声信号の送信
を行わないことに伴って派生する復号音声の聴感上の品
質の劣化が阻止される。
【0012】
【実施例】以下、本発明の音声復号装置の実施例を図面
を参照して詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の音声復号装置の実施例にお
ける構成を示すブロック図である。なお、この音声復号
装置は、従前の図2に示す音声符号復号装置の音声復号
装置5に代えて配置されるものである。
【0014】図1において、この音声復号装置は伝送さ
れた音声符号信号が入力される伝送符号復号器21と、
有音無音区間のそれぞれの開始を示す符号の有音無音区
間開始符号信号が入力される有音無音指示器22と、無
音区間の信号を示す各種の雑音信号が格納された雑音信
号バッファ(請求項における雑音信号格納手段に対応す
る)23とを有している。また、この装置は相関計算器
24と、復号信号パワー検出器25と、雑音パワー制御
器26と、伝送符号復号器21からの復号音声信号と、
雑音パワー制御器26からの信号を、有音無音指示器2
2からの切り替え指示信号で選択して出力するスイッチ
(請求項における選択手段に対応する)27とを有して
いる。
【0015】次に、この実施例の構成における動作につ
いて説明する。有音無音区間開始符号信号における有音
区間開始の符号が有音無音指示器22に入力される。こ
の有音無音指示器22は、伝送符号復号器21からの復
号音声信号を選択する切り替え指示信号をスイッチ27
に送出する。同時に伝送された音声符号信号を伝送符号
復号器21で復号し、この復号音声信号がスイッチ27
を通じて出力される。また、有音無音区間開始符号信号
における無音区間開始の符号が有音無音指示器22に入
力されると、ここから雑音信号バッファ23からの信号
を選択するように切り替え指示信号をスイッチ27に送
出して、雑音信号バッファ23からの信号を出力する。
【0016】この場合、雑音信号バッファ23には、無
音区間の信号を示す各種の雑音信号が格納されており、
この無音区間では、有音区間の最後の区間の信号と、雑
音信号バッファ23に格納されている各種の雑音信号と
の相関を相関計算器24で計算する。この計算で、最も
相関の高い、すなわち、最も波形が近似している雑音信
号を選択して雑音パワー制御器26に出力する。
【0017】この際、有音区間の最後の区間のパワーを
復号信号パワー検出器25で検出し、雑音パワー制御器
26で雑音信号バッファ23からの信号のパワーを、そ
の検出されたパワーと等しくなるように制御する。さら
に、パワーが必要以上に大きい場合は、雑音パワー制御
器26で徐々に等しいパワーに低下するように制御す
る。
【0018】以上のように本実施例によれば、雑音信号
バッファ23からの信号は有音区間の最後の区間の信号
と近似している。また、出力パワーを適応的に制御して
いるため、有音区間と無音区間との信号の連続性を保持
して、復号音声の品質の劣化が防止される。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の音声復号装置は、送信電力の消費低減を図るために送
信側が無音区間における音声信号の送信を停止する場合
にも、有音区間の最後の波形と近似した波形を無音区間
で再生して、有音区間の音声信号との連続性を保持しな
がら信号を出力しているため、無音区間における音声信
号の送信を行わないことに伴って派生する復号音声の聴
感上の品質の劣化を阻止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の音声復号装置の実施例における構成を
示すブロック図
【図2】従来のディジタル移動通信装置に用いられる音
声の有無判定機能を備えた音声符号復号装置の構成を示
すブロック図
【図3】従来の音声復号装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
21 伝送符号復号器 22 有音無音指示器 23 雑音信号バッファ 24 相関計算器 25 復号信号パワー検出器 26 雑音パワー制御器 27 スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル通信における音声符号復号装
    置に設けられる音声復号装置であり、有音区間の音声符
    号信号を復号した復号音声信号を出力する伝送符号復号
    手段と、複数の形態の雑音信号を格納する雑音信号格納
    手段と、前記伝送符号復号手段からの復号音声信号又は
    雑音信号格納手段からの雑音信号を切り替え指示信号で
    選択して出力する選択手段と、有音区間開始の符号が入
    力された場合に前記伝送符号復号手段からの復号音声信
    号を前記選択手段が選択するための切り替え指示信号を
    出力し、かつ、無音区間開始の符号の場合に前記雑音信
    号格納手段からの雑音信号を選択手段が選択するための
    切り替え指示信号を出力する有音無音指示手段と、無音
    区間では有音区間の最終区間の信号と前記雑音信号格納
    手段に格納される雑音信号との相関を計算し、最も相関
    の高い波形に近似する雑音信号を出力する相関計算手段
    とを備える音声復号装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の構成に加え、雑音信号格
    納手段からの雑音信号のパワーを検出する復号信号パワ
    ー検出手段と、雑音信号格納手段からの雑音信号のパワ
    ーを、復号信号パワー検出手段で検出した有音区間の最
    終区間のパワーと等しく制御し、かつ、雑音信号のパワ
    ーが大きい場合に有音区間の最終区間のパワー等しいパ
    ワーに徐々に低下させる制御を行う雑音パワー制御手段
    とを備える音声復号装置。
JP5179019A 1993-07-20 1993-07-20 音声復号装置 Pending JPH0736497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179019A JPH0736497A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 音声復号装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179019A JPH0736497A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 音声復号装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736497A true JPH0736497A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16058694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179019A Pending JPH0736497A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 音声復号装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736497A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974374A (en) * 1997-01-21 1999-10-26 Nec Corporation Voice coding/decoding system including short and long term predictive filters for outputting a predetermined signal as a voice signal in a silence period
US6038529A (en) * 1996-08-02 2000-03-14 Nec Corporation Transmitting and receiving system compatible with data of both the silence compression and non-silence compression type
US7941313B2 (en) 2001-05-17 2011-05-10 Qualcomm Incorporated System and method for transmitting speech activity information ahead of speech features in a distributed voice recognition system
US8050911B2 (en) 2001-06-14 2011-11-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting speech activity in distributed voice recognition systems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038529A (en) * 1996-08-02 2000-03-14 Nec Corporation Transmitting and receiving system compatible with data of both the silence compression and non-silence compression type
US5974374A (en) * 1997-01-21 1999-10-26 Nec Corporation Voice coding/decoding system including short and long term predictive filters for outputting a predetermined signal as a voice signal in a silence period
US7941313B2 (en) 2001-05-17 2011-05-10 Qualcomm Incorporated System and method for transmitting speech activity information ahead of speech features in a distributed voice recognition system
US8050911B2 (en) 2001-06-14 2011-11-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting speech activity in distributed voice recognition systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3182032B2 (ja) 音声符号化通信方式及びその装置
US5960389A (en) Methods for generating comfort noise during discontinuous transmission
JPH05122165A (ja) 音声信号伝送方法
JPH07129195A (ja) 音声復号化装置
JPH08305398A (ja) 音声復号化装置
JP2001242896A (ja) 音声符号化/復号装置およびその方法
JP2728122B2 (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
JPH0736497A (ja) 音声復号装置
JP2861889B2 (ja) 音声パケット伝送システム
JPH07334191A (ja) パケット音声復号方法
US6240383B1 (en) Celp speech coding and decoding system for creating comfort noise dependent on the spectral envelope of the speech signal
JP2611728B2 (ja) 動画像符号化復号化方式
JP2900987B2 (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
US6134519A (en) Voice encoder for generating natural background noise
JP3593183B2 (ja) 音声復号装置
JPH10326100A (ja) 音声録音方法及び音声再生方法及び音声録音再生装置
JP2638522B2 (ja) 音声符号化装置
JPH06104852A (ja) 音声復号装置
JPH07334197A (ja) 音声符号化装置
JP2885225B2 (ja) 音声符号化復号化装置
JP2001265390A (ja) 複数レートで動作する無音声符号化を含む音声符号化・復号装置及び方法
JP2947008B2 (ja) 音声符号化装置
JPH0229234B2 (ja)
JPH06104851A (ja) デジタル音声伝送装置
KR19990023449A (ko) 음성 압축/신장 방법 및 시스템