JPH06104851A - デジタル音声伝送装置 - Google Patents

デジタル音声伝送装置

Info

Publication number
JPH06104851A
JPH06104851A JP4251003A JP25100392A JPH06104851A JP H06104851 A JPH06104851 A JP H06104851A JP 4251003 A JP4251003 A JP 4251003A JP 25100392 A JP25100392 A JP 25100392A JP H06104851 A JPH06104851 A JP H06104851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
voice
sound
multiplexer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4251003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3149562B2 (ja
Inventor
Norio Nomura
規雄 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25100392A priority Critical patent/JP3149562B2/ja
Publication of JPH06104851A publication Critical patent/JPH06104851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149562B2 publication Critical patent/JP3149562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無音区間での背景雑音再生時の異音の発生の
少ない優れたデジタル音声伝送装置を提供すること。 【構成】 デジタル音声伝送装置の音声符号化装置に符
号変換器4とマルチプレクサ5を設け、背景雑音再生用
データを伝送するときは、符号変換器4により変換され
た符号を多重化器6に接続するようにした。こうするこ
とにより、背景雑音再生用に伝送される符号は、聞き慣
れない異音が発生しにくい符号に符号変換され、音声復
号化装置で異音を再生しにくくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタル音声通信、デジ
タル移動体通信等に使用するデジタル音声伝送装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、音声伝送装置は、移動体通信に利
用され、そのデジタル化と低消費電力化のための1方法
である高性能のVOX機能の実現が望まれている。かか
るデジタル音声伝送装置の一従来例について以下説明す
る。
【0003】図3は従来のデジタル音声伝送装置の音声
符号化装置を示すものである。この図において、符号1
0は符号化器である。11は有音無音判定器であり、1
2はVOX制御器である。13は多重化器である。図4
は従来デジタル音声伝送装置の音声復号化装置を示すも
のである。この図において、符号14は分離器で、15
はVOX制御器である。16は符号制御器であり、17
はマルチプレクサ(MUX)であり、18は復号化器で
ある。
【0004】以上のように構成されたデジタル音声伝送
装置について、以下その動作を説明する。先ず音声符号
化装置について説明する。音声信号は符号化器10でデ
ータ圧縮と符号化が行なわれる。また、有音無音判定器
11は入力音声信号の有音と無音とを判定する。VOX
制御器12は、有音無音判定器の判定結果より、図5の
状態遷移図にしたがい状態を制御する。多重化器13は
VOX制御器12が決める状態により以下のように伝送
データを作成する。 VCE:符号化器の結果を伝送データにする。 PST:特別なパターン(ポストアンブル)を伝送デー
タにする。 BGN:符号化器の結果を伝送データにする。(背景雑
音再生用データ) Si:何も伝送しない。 PRE:特別なパターン(プリアンブル)を伝送データ
にする。
【0005】次に、図4の音声復号化装置について、以
下その動作について説明する。まず、分離器14が伝送
データよりプリアンブル、ポストアンブルのパターンの
検出と音声符号を分離する。VOX制御器15は、プリ
アンブル、ポストアンブルにより有音区間と無音区間の
判別を行ない、音声復号化装置の状態を決定する。有音
区間では、マルチプレクサ17は、分離器からの音声符
号を復号化器18に接続し、復号化器18は音声信号を
出力する。無音区間では、符号制御器16が復号化器1
8に接続され、復号化器18は背景雑音を再生する。符
号制御器16は、ポストプリアンブルの次のフレームの
データを使い符号を制御し無音区間の背景雑音を再生す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のデジタル音声伝送装置にあっては、現在の技
術レベルでは音声符号化装置の有音無音判定器の性能が
充分でないために、判定誤りを起こすことがある。有音
区間を無音に誤判定した場合、音声符号化装置はポスト
プリアンブルデータ送信後、有音区間の音声を背景雑音
再生用のデータとして伝送してしまう。したがって、音
声復号化装置では、この有音区間のデータをもとにして
繰り返し無音区間の背景雑音再生を行なうなどの方式を
採っているため、聞き慣れない異音が無音区間で繰り返
されてしまうという問題を有していた。
【0007】本発明は前記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、無音区間での背景雑音再生時の異音の
発生の少ない優れたデジタル音声伝送装置を提供するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、音声符号化装置に符号変換器とマルチプ
レクサを設け、背景雑音再生用データを伝送するとき
は、符号変換器により変換された符号を多重化器に接続
するようにしたことを要旨とする。
【0009】
【作用】前記構成により、背景雑音再生用に伝送される
符号は、聞き慣れない異音が発生しにくい符号に符号変
換される。したがって、音声復号化装置で異音を再生し
にくくすることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。ここでは符号化、復号化方式とし
て、「デジタル方式自動車電話システム標準規格 RC
RSTD−27」で規定されているVSELP方式を例
に説明する。
【0011】図1において、符号1はVSELP方式に
より音声信号をデータ圧縮しまた符号化するVSELP
音声符号化器、2は入力された音声信号が有音信号であ
るか無音信号であるかを判定する有音無音判定器、3は
有音無音判定器2の判定結果に基づいて状態を制御する
VOX制御器、4は符号化された音声信号を聞き慣れな
い異音が発生しにくい符号に符号変換する符号変換器、
5は符号化後の音声信号のうち符号変換された信号と符
号変換されない信号を選択して出力するマルチプレクサ
(MUX)、6はVOX制御器3により決められた状態
により伝送データを作成する多重化器である。
【0012】以上のように構成されたデジタル音声伝送
装置について、図1を用いてその動作を説明する。先ず
音声入力はVSELP音声符号化器1により符号化され
る。同時に有音無音判定器2は音声入力の有音と無音の
判定を行ない、VOX制御器3は図5の状態遷移図にし
たがって状態を決定する。マルチプレクサ5は状態が″
BGN″のときのみ符号変換器4の出力を多重化器6に
接続する。多重化器6は従来の方法で伝送データの作成
を行なう。符号変換器4は、VSELP符号化器1のパ
ラメータのうちGSP0_1〜GSP0_4の4つのパ
ラメータのみの変換を行なう。GSP0はそれぞれ0〜
127の整数値をとり、VSELP内のパラメータであ
るGS値のテーブルとPO値のテーブルの共通のインデ
ックスである。符号変換器4はGSP0の4つの値をそ
れぞれ、POの値が小さく(0.1以下)、GOの値が
あまり変化しない値を示すようなGSPOの値に変換す
る。これは、変換データテーブルを用意しておくことに
より容易に実現することができる。
【0013】音声復号化装置の構成は、図4に示された
ものと同様である。ただし、この実施例では復号化器1
8にはVSELP復号化器が使用される。また符号制御
器16はポストアンブルの次の符号化データを保持し、
そのうちCODE_1〜CODE_4の4つの値のみを
ランダムに変化させる。
【0014】図2はVSELP復号化器を示すブロック
図である。長期フィルター状態7と確率コードブック8
の2つのコードブックがあり、それぞれのコードブック
からLAGとCODEの符号によりデータがそれぞれ選
択され加算され、合成フィルター9により音声が復号化
される。LAG_1〜LAG_4、CODE_1〜CO
DE_4のそれぞれ4つの符号は、音声1フレームを4
分割したサブフレーム毎の符号を表している。長期予測
フィルターには過去の合成フィルター9の入力がフィー
ドバックされて保持されている。確率コードブック8は
固定であり、白色的なノイズを記憶している。VSEL
P内のパラメータであるPOは0〜1の値をとり、図2
のβとγの比率を決める。POが小さいときγが小さく
なりβが小さくなる。音声符号化装置により、背景雑音
再生用のPOは小さくなるようGSPOの符号制御が行
なわれている。したがって、音声符号化装置では、無音
区間の背景雑音再生時はPOが小さい値であるため、合
成フィルター9の入力は白色的なノイズとなり、復号化
される音声も白色的なノイズになる。
【0015】このように、前記の実施例によれば、音声
復号化装置では無音区間の背景雑音再生時には、VSE
LPパラメータのPOは小さくされているため、復号化
された音声は白色ノイズ的であり聞き慣れない異音を再
生することが避けられる。
【0016】なお、前記実施例では符号化器、復号化器
にVSELP方式を使ったが、他の音声符号化、復号化
方式であってもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
音声符号化装置に、符号変換器とマルチプレクサを設け
ることにより、音声符号化装置の有音無音判定器が誤り
を発生した場合、音声復号化装置での無音区間の背景雑
音再生時に聞き慣れない異音の発生を低減することがで
きる優れたデジタル音声伝送装置を実現できるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデジタル音声伝送装置の一実施例
を示すブロック図
【図2】前記実施例のにおけるVSELP復号化器の動
作を説明する図
【図3】従来のデジタル音声符号化装置を示すブロック
【図4】従来のデジタル音声復号化装置を示すブロック
【図5】VOX制御器の動作説明のための図
【符号の説明】
1 符号化器(VSELP) 2 有音無音判定器 3、15 VOX制御器 4 符号変換器 5、17 マルチプレクサ 6 多重化器 7 長期予測状態 8 確率コードブック 9 合成フィルター 10 符号化器 14 分離器 16 符号制御器 18 復号化器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声信号を符号化する音声符号化器と、
    符号化された音声信号を異音が発生しにくい符号に変換
    する符号変換器と、入力された音声信号が有音信号であ
    るか無音信号であるかを判定する有音無音判定器と、有
    音無音判定器の判定結果に基づいて状態を制御するVO
    X制御器と、VOA制御器からの制御信号に基づいて符
    号化後の生の音声信号と符号変換された信号とを選択し
    て出力するマルチプレクサと、VOA制御器により決め
    られた状態により伝送データ処理装置を作成する多重化
    器とを備えたデジタル音声伝送装置。
JP25100392A 1992-09-21 1992-09-21 デジタル音声伝送装置 Expired - Fee Related JP3149562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25100392A JP3149562B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 デジタル音声伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25100392A JP3149562B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 デジタル音声伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06104851A true JPH06104851A (ja) 1994-04-15
JP3149562B2 JP3149562B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17216200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25100392A Expired - Fee Related JP3149562B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 デジタル音声伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149562B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225830A (ja) * 1995-12-28 1996-09-03 Nichiei Kozai Kk 熱間ダイス鋼からなる金型の焼入れ法
JPWO2006008932A1 (ja) * 2004-07-23 2008-05-01 松下電器産業株式会社 音声符号化装置および音声符号化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225830A (ja) * 1995-12-28 1996-09-03 Nichiei Kozai Kk 熱間ダイス鋼からなる金型の焼入れ法
JPWO2006008932A1 (ja) * 2004-07-23 2008-05-01 松下電器産業株式会社 音声符号化装置および音声符号化方法
US8670988B2 (en) 2004-07-23 2014-03-11 Panasonic Corporation Audio encoding/decoding apparatus and method providing multiple coding scheme interoperability

Also Published As

Publication number Publication date
JP3149562B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080052085A1 (en) Sound encoder and sound decoder
JPH0481374B2 (ja)
JPH02288520A (ja) 背景音再生機能付き音声符号復号方式
JPH08335914A (ja) 移動体通信機器
JPH1049199A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
WO2001065542A1 (fr) Dispositif de codage/decodage de la voix et procede associe
JP3518737B2 (ja) オーディオ符号化装置、オーディオ符号化方法、及びオーディオ符号化信号記録媒体
JPH06104851A (ja) デジタル音声伝送装置
JP3071388B2 (ja) 可変レート音声符号化方式
JPH0588697A (ja) 欠落音声補間方式
US6134519A (en) Voice encoder for generating natural background noise
JP3133353B2 (ja) 音声符号化装置
KR100590769B1 (ko) 상호 부호화 장치 및 그 방법
JP2935213B2 (ja) 音声情報伝送方式
JPH0736497A (ja) 音声復号装置
JPH0525207B2 (ja)
JPH0997098A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
JP2885225B2 (ja) 音声符号化復号化装置
JPH09121371A (ja) 音声符号及び復号化方式
JPH1117627A (ja) 移動電話機
JP2771996B2 (ja) 符号化装置
JPH07143076A (ja) 符号化装置、復号化装置および符号化復号化装置
JP2000206999A (ja) 音声符号伝送装置
JPH0627996A (ja) 音声復号装置
JPH0969000A (ja) 音声パラメータ量子化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees