JPH0735245B2 - 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置 - Google Patents

高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置

Info

Publication number
JPH0735245B2
JPH0735245B2 JP10967886A JP10967886A JPH0735245B2 JP H0735245 B2 JPH0735245 B2 JP H0735245B2 JP 10967886 A JP10967886 A JP 10967886A JP 10967886 A JP10967886 A JP 10967886A JP H0735245 B2 JPH0735245 B2 JP H0735245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
tank
pipe
cyclone
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10967886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62270406A (ja
Inventor
誠一 小石
義男 柄沢
Original Assignee
日東機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東機械株式会社 filed Critical 日東機械株式会社
Priority to JP10967886A priority Critical patent/JPH0735245B2/ja
Publication of JPS62270406A publication Critical patent/JPS62270406A/ja
Publication of JPH0735245B2 publication Critical patent/JPH0735245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/26Nozzle-type reactors, i.e. the distribution of the initial reactants within the reactor is effected by their introduction or injection through nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00105Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids part or all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2219/0011Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids part or all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00105Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids part or all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2219/00112Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids part or all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant solids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は高濃度次亜塩素酸ソーダ水溶液の連続製造装置
に関する。
〔従来の技術〕
酸化剤・漂白剤・消毒剤等として有用な次亜塩素酸ソー
ダ(NaOCl)の高濃度水溶液(以下、次亜液と略記す
る)は工業的には高濃度カセイ(苛性)ソーダ水溶液に
塩素ガスを吹込んで、 2NaOH+Cl2→NaOCl+NaCl↓+H2O の塩素化反応を行わせる。
副生される食塩(NaCl)は反応系液相での飽和量を越え
ると析出していく。十分な反応を行わせた後反応槽内の
析出食塩結晶分を含む反応液を固液分離操作して食塩結
晶分を実質的に除去した高濃度次亜液を得る。製造され
た高濃度次亜液はそのまま、或は適当な濃度に調整され
て、或は結晶体(NaOCl・5H2O)として晶出操作されて
製品とされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
(1)従来の次亜液の製造は回分式であり、連続式と称
するものも回分式の変形的なもので、実際上は製品品質
の一定性などの諸点で連続式の本来的長所を十分には有
するものではない。
(2)塩素化反応を円滑に速やかに十分に行わせるため
には原料たる高濃度カセイソーダ水溶液中に塩素ガスを
各部均一に十分に混入させた状態にしてやる必要があ
る。そこで従来は反応槽内に攪拌羽根や攪拌スクリュー
等の動力攪拌装置を具備させて上記両者を可及的十分に
攪拌混合するようにしている。
しかし反応槽内には副生食塩結晶のスラリーがかなり多
量に存在することから、その多量のスラリーの存在自体
が円滑・速やかな塩素化反応の進行を阻害すると共に、
攪拌抵抗が大きくそのために動力攪拌装置のエネルギ消
費が多い上に、反応槽内の原料液全体の十分な攪拌流動
状態が得られにくく、反応槽内の原料液の塩素化反応が
実際上局所的に不均一化しやすい。反応の不均一は生成
物の品質の不均一化を招来する。動力攪拌装置を強力な
ものにすると装置全体が大型化していくし、消費エネル
ギが更に多くなる。
(3)多量の副生食塩結晶スラリーを含む原料液の攪拌
流動により反応槽内壁面や攪拌部材に機械的摩耗・損傷
を与えやすく耐久性を低下させる。又食塩結晶スラリー
が反応槽内壁面や攪拌部材にスケールとして固着生長
し、そのスケール除去を定期的に或は必要に応じてかな
り頻繁に行う必要もあった。
本発明は上記に鑑みて提案されたもので、上記のような
諸問題点を有しない。合理的な高濃度次亜液の連続製造
装置を提供することを目的とする。
ロ、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は下記A〜Eの構成を特徴とする高濃度次亜塩素
酸ソーダ水溶液の連続製造装置を要旨とする。
A、槽の上部側に高濃度カセイソーダ水溶液の入口管
と、循環反応液の噴流入口管とを備え、槽の下部におい
て槽内の略中心部に開口する塩素ガスの吹込みノズルを
備えるとともに、槽の下部側に反応液の取出し管を備
え、、前記循環反応液噴流入口管は管軸線を槽の内壁面
に対して略接線方向にして配設してなる縦型反応槽と、 B、前記縦型反応槽の反応液取出管と略同じ或は低い高
さ位置関係にあり、槽の内壁面に対して管軸線を略接線
方向にして配設し、前記反応液取出管と連絡させた反応
液噴流入口管と、槽内の遠心分離作用で食塩結晶分が実
質的に分離された槽内反応液の一部を分取する反応液分
取管とを具備させてなるサイクロンと、 C、前記サイクロンの反応液分取管から分取される食塩
結晶分を実質的に含まない反応液を前記分取管より連続
的に分取して前記縦型反応槽の循環反応液噴流入口管へ
圧送するポンプ装置と、 D、前記サイクロンの反応液分取管から前記縦型反応槽
の循環反応液噴流入口管へ至る、前記ポンプ装置を含む
反応液送路中に介在させた反応液冷却器と、 E、前記サイクロンの下部出口管から連続的に流出する
食塩結晶分を含む反応液を高濃度次亜塩素酸ソーダ水溶
液分と食塩結晶分とに分離する固液分離器。
〔作 用〕 即ち上記の縦型反応槽内には、槽上部側の高濃度カセ
イソーダ水溶液入口管から原料液たる高濃度カセイソー
ダ水溶液が所定の単位時間当り供給量をもって連続的に
導入される。
同じく槽上部側の循環反応液噴流入口管からは、サイ
クロン側から反応液分取管とポンプ装置により分取さ
れ、該入口管に圧送された食塩結晶分を実質的に含まな
い反応液が所定の単位時間当り供給量をもって噴流とし
て連続的に導入される。
上記の循環反応液噴流入口管は管軸線を反応槽の内壁面
に対して略接線方向にして配設してあるから上記の導入
循環反応液は該入口管から反応槽内に反応槽内周壁に沿
う旋回噴流として流れ込む。
その結果反応槽内の液全体が効果的に旋回的乱流となっ
て流動状態となる。
一方縦型反応槽内には、槽の下部において槽内の略中
心部に開口する塩素ガス吹込みノズルから塩素ガスが所
定の単位時間当りの供給量をもって連続的に吹込み導入
されて反応槽内の原料液に混入して原料液の塩素化反応
がなされる。
反応液は反応槽下部側の出口管から反応槽内の水頭圧で
連続的に反応槽外へ流出していく。反応槽内の液量は導
入液量(高濃度カセイソーダ水溶液+循環反応液)と流
出液量を略同等に調整することにより常に所定の略一定
量に保たせる。
而して反応槽内の液は槽下部側の出口管から連続的に流
出していくことにより槽内を上部側から下部側へ旋回し
ながら下降流動する。これに対して反応槽内に槽下部側
から吹込まれた塩素ガスはその気泡が上記旋回下降流動
液に対して向流状態となって上昇し、上昇過程で旋回下
降流動液に激しく巻込まれて反応槽内の液全体に各部均
一に細かく分散混入する。これにより反応槽内の原料液
が各部均一に塩素化反応する。
塩素化反応で析出する固体粒子たる副生食塩結晶分は析
出するはじから旋回下降流動液の旋回遠心力で反応槽内
壁側へ遠心分離され、反応槽内壁に沿って下降し、反応
槽下部側の出口管から連続的に流出する反応液と共に反
応槽外へ連続的に出ていく。これにより反応槽内は多量
の副生食塩結晶スラリーの存在しない状態に常に保持さ
れる。
その結果、反応槽内の液は多量の副生食塩結晶が存在す
ることによる見掛け比重の増加がないので、反応槽内へ
導入される循環反応液噴流の比較的小さい流動エネルギ
でもって反応槽内の液全体が十分に効果的に旋回的乱流
となって反応槽下方へ流動下降し、これに対して向流上
昇する吹込み塩素ガスが各部均一に混入すること、多量
の副生食塩結晶スラリーが存在することによる塩素化反
応の進行阻害を生じないことから、反応槽内では常に円
滑・速やかな各部均一な塩素化反応が連続的に実行され
る。
又反応槽内に生じる副生食塩結晶分は上記したように反
応槽下部側の出口管から連続的に流出する反応液と共に
反応槽外へ連続的に出ていき多量の食塩結晶のスラリー
を生じないので、そのスラリーの反応槽内壁面に対する
スケールとしての固着・生長は実質的に生ぜず、生じて
も極めて緩慢であり、反応槽内のスケール除去を頻繁に
行う必要性も除去される。
そして反応槽内に常時存在する固体粒子としての食塩結
晶の絶対量は少ないから、従来のような食塩結晶スラリ
ーの流動に伴なう反応槽内壁面の機械的摩耗・損傷も大
幅に軽減される。
反応槽下部側の反応液出口管から連続的に流出する、
副生食塩結晶分を含む反応液はサイクロンの反応液噴流
入口管からサイクロン内へ連続的に導入される。
この場合、サイクロンの反応液噴流入口管は前記反応槽
の反応液出口管と略同じ或は低い高さ位置関係にしたか
ら、該入口管からサイクロン内に反応液が反応槽内の高
い水頭圧により噴流となって連続的に導入される。そし
て該反応液噴流入口管はサイクロン槽の内壁面に対して
管軸線を略接線方向にして配設してあるから上記の導入
反応液は該入口管からサイクロン内にサイクロン内周壁
に沿う旋回噴流として流れ込む。
而して、サイクロン内に旋回流として流れ込んだ反応液
中の食塩結晶分はサイクロン内壁側へ遠心分離され、サ
イクロン内壁に沿って下降し、サイクロン下部の出口管
から連続的に流出する反応液と共にサイクロン外へ連続
的に出ていく。
サイクロン内の反応液は、上記のようにサイクロン下
部の出口管から連続的に流出する一方、食塩結晶がサイ
クロン内壁に遠心分離されて食塩結晶分を実質的に含ま
ない反応液部分の一部が分取管とポンプ装置によりサイ
クロン外へ分取され、それが前記循環反応液として前記
反応槽の循環反応液噴流入口管へ連続的に圧送される。
この場合その循環反応液はサイクロンの反応液分取管か
ら反応槽の循環反応液噴流入口管へ至る送路に介在させ
た冷却器により反応槽で保有した反応熱をうばわれて略
常温程度まで冷却されて反応槽内へ循環導入される。
サイクロン内の液量は反応槽側からの導入液量と、流出
液量(下部出口管からの流出量+分取管からの分取量)
を略同等に調整することにより常に所定の略一定量に保
たせる。
サイクロンの下部出口管から連続的に流出する、食塩
結晶を含む反応液は固液分離器で製品たる高濃度次亜液
と副生食塩結晶分とに固液分離操作される、このように
して連続的に得られる高濃度次亜液は実質的に経時的品
質変動・不均一のないものである。
かくして小型・省エネルギ型で、連続製造装置としての
特長点を十分に具備した、目的の高濃度次亜液連続製造
装置が構成される。
〔実施例〕
図面は一実施例装置を示すもので、第1図は装置全体の
系統図、第2図は反応槽の一部切欠き平面図、第3図は
サイクロンの一部切欠き平面図である。
1は縦円筒型の反応槽、11は該槽の上部側に配設した高
濃度カセイソーダ水溶液入口管であり、不図示の貯溜部
から給送される高濃度カセイソーダ水溶液aが該入口管
11により反応槽1内に所定の単位時間当り供給量をもっ
て連続的に導入される。
12は同じく槽1の上部側に配設した循環反応液噴流入口
管であり、第2図示のようにその管軸線を槽1の内壁面
に対して略接線方向にして配設してある。この入口管12
から反応槽1内に後述するサイクロン2内の、食塩結晶
分が遠心分離されて該食塩結晶分を実質的に含まない反
応液の一部が循環反応液c2として噴流の状態で所定の単
位時間当り供給量で導入される。
13は槽1の下部において槽1内の略中心部に開口させた
塩素ガス吹込みノズルであり、このノズルで不図示の塩
素ガス源からの塩素ガスbが槽1内に所定の単位時間当
り供給量で吹込まれ、槽1内の原料液たる高濃度カセイ
ソーダ水溶液の塩素化反応がなされる。
図示した実施例の塩素ガス吹込みノズル13は液相中に開
口しているが、気相中に開口させることもある。
14は槽1の下部側に配設した反応液取出管であり、本例
の場合この取出管14も前記循環反応液噴流入口管12と同
様に第2図示のように管軸線を槽1の内壁面に対して略
接線方向にして配設して、槽1内を旋回下降流動してき
た反応液c1がそのまま自然に流れ込み易くしてある。15
は槽1の上蓋板、16はその上蓋板の中央部に該板を貫通
させて設けたガス抜き管を示す。
以上の反応槽1の作用効果は前記作用の項の〜に記
載した通りである。
2は略下半部を逆円錐状にすぼめた円筒サイクロン、21
はそのサイクロンの逆円錐部よりも上側位置に設けた反
応液噴流入口管であり、第3図示のように管軸線をサイ
クロン槽の内壁面に対して略接線方向にして設けてあ
る。22は該入口管21と略同じ高さ位置で、反応液分取口
をサイクロン槽内の略中心線位置に位置させて設けた反
応液分取管、23はサイクロン2の逆円錐部下端の反応液
出口管である。
前記の反応槽1と上記のサイクロン2は、反応槽1側の
反応液取出管14の位置に対してサイクロン2側の反応液
噴流入口管21が略同じ或はそれよりも低い高さ位置とな
る相互高さ位置関係で設置して、それ等の管14・21を配
管17で連絡してある。
反応槽1内を旋回下降して取出管14に入った反応液c1は
配管17を通ってサイクロン2の入口管21からサイクロン
内へ、反応槽内の高い水頭圧で旋回噴流となって所定の
単位時間当り供給量で導入され、含有している食塩結晶
分がサイクロン内壁側へ遠心分離される。サイクロン2
内のサイクロン中心線寄り部分の反応液は含有食塩結晶
分がサイクロン内壁側へ遠心分離されて実質的に食塩結
晶分を含まない液である。その実質的に食塩結晶分を含
まない反応液c2の一部が分取管22によりポンプ装置3で
サイクロン2外へ連続的に分取される。
その分取反応液c2がポンプ装置3で配管31を通して反応
槽1の循環反応液噴流入口管12へ圧送されて反応槽1内
へ所定の単位時間当り供給量をもって導入される。
4は配管31の途中に介入させて冷却器であり、循環反応
液c2は該冷却器で反応槽1で保有した反応熱が奪熱され
て常温程度に冷却され、反応槽1内へ導入される。冷却
器4は反応液分取管22とポンプ装置3との間の配管途中
に配設してもよい。
5は固液分離器であり、サイクロン2の下部の反応液出
口管23から連続的に流出する、食塩結晶分を含む反応液
が導入されて製品たる高濃度次亜液c4と副生食塩結晶分
c5とに固液分離される。
なお、dは装置の配管系の要所要所に設けた液流量調整
バルブを示す。
かくして経時的な品質変動・不均一が実質的にない高濃
度次亜液が連続的に製造される。装置系の主動力源は反
応液c2を循環するポンプ装置3であり、反応槽1内の必
要な原料液攪拌は前述作用の項のに記載したように循
環反応液噴流c2で効果的になされ、サイクロン2内での
必要な反応液旋回はに記載したように反応槽1内の水
頭圧でサイクロン内へ流れ込む反応液噴流で効果的に行
われるから、上記ポンプ装置3は小型・低出力のもので
足り、製造装置全体が小型化・省エネルギ化される。
ハ、発明の効果 以上のように本発明に依れば連続式の特徴を十分に具備
した小型・省エネルギタイプの耐久性のよい、高濃度次
亜塩素酸ソーダ水溶液の連続製造装置が構成されるもの
で、所期の目的がよく達成される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に従う一実施例装置を示すもので、第1図
は装置全体の系統図、第2図は反応槽の一部切欠き平面
図、第3図はサイクロンの一部切欠き平面図。 1は反応槽、2はサイクロン、3はポンプ装置、4は冷
却装置、5は固液分離装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】槽の上部側に高濃度カセイソーダ水溶液
    (a)の入口管(11)と、循環反応液(c2)の噴流入口
    管(12)とを備え、槽の下部において槽内の略中心部に
    開口する塩素ガス(b)の吹込みノズル(13)を備える
    とともに、槽の下部側に反応液(c1)の取出し管(14)
    を備え、前記循環反応液噴流入口管(12)は管軸線を槽
    の内壁面に対して略接線方向にして配設してなる縦型反
    応槽(1)と、 前記縦型反応槽(1)の反応液取出管(14)と略同じ或
    は低い高さ位置関係にあり、槽の内壁面に対して管軸線
    を略接線方向にして配設し、前記反応液取出し管(14)
    と連絡させた反応液噴流入口管(21)と、槽内の遠心分
    離作用で食塩結晶分が実質的に分離された槽内反応液
    (c2)の一部を分取する反応液分取管(22)とを具備さ
    せてなるサイクロン(2)と、 前記サイクロン(2)の反応液分取管(22)から分取さ
    れる食塩結晶分を実質的に含まない反応液(c2)を前記
    縦型反応槽(1)の循環反応液噴流入口管(12)へ圧接
    するポンプ装置(3)と、 前記サイクロン(2)の反応液分取管(22)から前記縦
    型反応槽(1)の循環反応液噴流入口管(12)へ至る、
    前記ポンプ装置(3)を含む反応液送路(31)中に介在
    させた反応液冷却器(4)と、 前記サイクロン(2)の下部出口管(23)から連続的に
    流出する食塩結晶分を含む反応液(c3)を高濃度次亜塩
    素酸ソーダ水溶液分(c4)と食塩結晶分(c5)とに分離
    する固液分離器(5)と からなることを特徴とする高濃度次亜塩素酸ソーダ水溶
    液の連続製造装置。
JP10967886A 1986-05-15 1986-05-15 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置 Expired - Lifetime JPH0735245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10967886A JPH0735245B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10967886A JPH0735245B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270406A JPS62270406A (ja) 1987-11-24
JPH0735245B2 true JPH0735245B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=14516407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10967886A Expired - Lifetime JPH0735245B2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735245B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101671225B1 (ko) * 2016-02-29 2016-11-01 플로우테크 주식회사 압력탱크 내부 이물질 제거 기능을 구비하는 수배관 시스템
US9527058B2 (en) 2012-08-28 2016-12-27 Tsukishima Kikai Co., Ltd. Continuous processing device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8623318B2 (en) 2004-07-12 2014-01-07 Powell Technologies Llc Manufacture of high-strength, low-salt aqueous sodium hypochlorite bleach and substantially dry crystalline salt
US7175824B2 (en) * 2004-07-12 2007-02-13 Powell Technologies Llc A Michigan Limited Liability Company Manufacture of high-strength, low-salt sodium hypochlorite bleach
BRPI0719408B1 (pt) * 2006-12-29 2018-12-18 Powell Tech Llc A Michigan Limited Liability Company "método de produção de produto alvejante à base de hipoclorito de sódio com baixo teor de sal e alta potência"
JP5466732B2 (ja) 2012-06-21 2014-04-09 月島機械株式会社 反応凝集粒子の製造方法、リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法、リチウムイオン電池の製造方法及び反応凝集粒子の製造装置
JP6227399B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-08 昭和電工株式会社 次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
JP6190718B2 (ja) * 2013-12-26 2017-08-30 昭和電工株式会社 次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
JP6691654B2 (ja) 2016-01-27 2020-05-13 月島機械株式会社 粒子の製造装置及び粒子の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9527058B2 (en) 2012-08-28 2016-12-27 Tsukishima Kikai Co., Ltd. Continuous processing device
KR101671225B1 (ko) * 2016-02-29 2016-11-01 플로우테크 주식회사 압력탱크 내부 이물질 제거 기능을 구비하는 수배관 시스템
WO2017150819A1 (ko) * 2016-02-29 2017-09-08 플로우테크 주식회사 압력탱크 내부 이물질 제거 기능을 구비하는 수배관 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62270406A (ja) 1987-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114119A (ja) ケイ酸ナトリウム溶液の連続的な熱水製法およびその装置
JPH0735245B2 (ja) 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の連続製造装置
NO143271B (no) Fremgangsmaate for kontinuerlig fremstilling av natriumbikarbonat
EP2114822B1 (en) Manufacture of high-strength, low-salt sodium hypochlorite bleach
KR101265697B1 (ko) 고강도, 저염 하이포클로라이트 표백제의 제조
GB2034294A (en) Process for Producing Sodium Bicarbonate
US20070110662A1 (en) Manufacture of high-strength, low-salt sodium hypochlorite bleach
JPS5820703A (ja) 次亜塩素酸ソーダ水溶液の製造方法、及びその装置
JPH08217438A (ja) 炭酸リチウムの製造方法
JPH0139692Y2 (ja)
US20100084605A1 (en) Process to prepare concentrated alkali metal hypo-chlorite
JPS6148428A (ja) 炭酸ナトリウム水溶液の製造法及びその製造装置
AU720656B2 (en) Salt purification facility
US3574564A (en) Apparatus for the continuous preparation of crystalline substances
CZ300896B6 (cs) Zpusob chlorace vsázky rudonosných materiálu a reaktor k provádení tohoto zpusobu
CN101668699A (zh) 高浓度的低盐的次氯酸钠漂白剂的制造
CN113387858A (zh) 一种连续生产促进剂tmtd设备及连续生产促进剂tmtd的方法
JPS6081003A (ja) 次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の製造法
JPS591201B2 (ja) 高濃度次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
JPS5910932B2 (ja) 炭酸ソ−ダ−水塩の製法
JPS608961B2 (ja) 高濃度次亜塩素酸ソ−ダ水溶液の製造法
SE463030B (sv) Apparat och foerfarande foer gasfasbehandling av fibermaterial
JPH0975705A (ja) 分散媒置換方法及びその装置