JPH073369U - テーブルの脚の取付構造 - Google Patents

テーブルの脚の取付構造

Info

Publication number
JPH073369U
JPH073369U JP3994493U JP3994493U JPH073369U JP H073369 U JPH073369 U JP H073369U JP 3994493 U JP3994493 U JP 3994493U JP 3994493 U JP3994493 U JP 3994493U JP H073369 U JPH073369 U JP H073369U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
metal fitting
hole
leg
screw hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3994493U
Other languages
English (en)
Inventor
光雄 安岡
Original Assignee
株式会社光製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社光製作所 filed Critical 株式会社光製作所
Priority to JP3994493U priority Critical patent/JPH073369U/ja
Publication of JPH073369U publication Critical patent/JPH073369U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脚を強固に固定して、脚のがたつきや外れ等
の故障を防止できるテーブルの脚の取付構造を提供す
る。 【構造】 甲板1の各コーナーに位置する縁板5の裏面
にネジ穴18を設けた金具20を埋設すると共に、該金
具20のネジ穴18と外部とを連通するボルト通し孔1
7を縁板5に設けて、脚2に挿通したボルト15を上記
のボルト通し孔17に挿通させて金具20のネジ穴18
に螺入させることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、テーブルの脚の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、脚をネジによって甲板に対し固着した構造のテーブルが公知である。こ の種のテーブルは、ネジが螺入するネジ穴を甲板や脚に設けているが、甲板や足 が木製の場合は、そのネジ穴のネジ山の強度が十分でなく、ネジ山が破壊して、 ネジが弛んだり抜けたりすることによって、脚のがたつきや外れ等の故障が発生 する問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、脚を強固に固定して、脚のがたつきや外れ等の故障を防止で きるテーブルの脚の取付構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のテーブルの脚の取付構造は、甲板1の各 コーナーに位置する縁板5の裏面にネジ穴18を設けた金具20を埋設すると共 に、該金具20のネジ穴18と外部とを連通するボルト通し孔17を縁板5に設 けて、脚2に挿通したボルト15を上記のボルト通し孔17に挿通させて金具2 0のネジ穴18に螺入させることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
ボルト15は甲板1や脚2に直に螺着するのではなく、縁板5に埋設した金具 20に設けたネジ穴18に螺入するので、ボルト15に多少の引張力が作用して もネジ穴18のネジ山が破壊する虞はなく、ボルト15が弛んだり抜けたりする ことはない。従って、脚2のがたつきや外れを防止することができる。
【0006】
【実施例】
以下、図面に基づき本考案の一実施例について詳説する。まず、図1はテーブ ルの外観を示したものであり、木製の甲板1の裏面の四隅に同じく木製の脚2が 取付けられている。甲板1は八角形の中板3の周囲の各辺と各コーナーにそれぞ れ真直な縁板4と円弧状の曲面部を有する縁板5とを接合して構成されている。 尚、中板3と各縁板4,5とはホゾ6によって接合し(図3及び図4参照)、各 縁板4,5どうしはダボ7によって接合している(図2参照)。また、図2に示 すように、縁板4,5どうしの接合を補強するために、両者を跨ぐように副木8 を当てがって、副木8と各縁板4,5とをボルト9によって接合している。尚、 ボルト9は縁板4,5に対して直に螺着するのではなく、図4に示すように、ネ ジ穴10を設けた金具11を各縁板4,5に埋設して、その金具11のネジ穴1 0に対しボルト9を螺入している。各縁板4,5は中板3よりも厚く、甲板1の 裏面は周縁部が突出している(図4参照)。
【0007】 次に、図2はテーブルの底面を示したものである。甲板1の各コーナーに位置 する縁板5の裏面には補助板12を重ね合せて接着し、縁板5と補助板12の内 縁部には凹部13を設け、この凹部13に、図3に示すように、脚2の上端部に 設けた接続端部14を嵌合させて、その接続端部14を縁板5と補助板12に対 しボルト15によって固定することによって脚2を取り付けている。
【0008】 この脚2の取付構造を図3によって、より詳しく説明する。縁板5とこれに重 ね合せた補助板12とに一連の縦穴16を設けると共に、縁板5と補助板12の 側面部にそれぞれ縦穴16へ開通する横方向のボルト通し孔17を設け、周側面 にネジ部19を形成してその側面に横方向のネジ穴18を開設したダイキャスト 製の金具20を縦穴16へ螺入して埋設し、金具20のネジ穴18と上記のボル ト通し孔17とを位置合せし、縁板5と補助板12の側面に対し脚2の接続端部 14の側面を当接させ、縁板5及び補助板12のボルト通し孔17と連通するよ うに脚2の接続端部14に設けたボルト通し孔21にボルト15を挿通し、更に ボルト15を縁板5と補助板12のボルト通し孔17に挿通してから、ボルト1 5の先端ネジ部22を上記の金具20のネジ穴18に螺入して締め付けることに より脚2が固定されている。尚、金具20に設けたドライバ用の溝23とネジ穴 18の方向は一致させている。これは、上記のボルト通し孔17とネジ穴18の 位置合せを容易にするためである。また、金具20を縦穴16に螺入するときに 出る木クズが縦穴16の底に溜ると、その木クズに妨げられて金具20が所定位 置まで進めなくなるので、縦穴16の深さは金具20の長さより大きくとり、そ の代わりに金具20に鍔状のストッパ24を設けている。尚、この実施例では、 金具20を埋め込むために、金具20にネジ部19を設けて螺入できるようにし ているが、金具20の構造はこれに限定されるものではない。例えば、金具の側 面に鋸歯状の抜け止め用の突起を設けて、金具を打ち込むことにより埋設するよ うにした実施例も可能である。
【0009】
【考案の効果】
本考案は上記の通りであり、ボルト15の弛みや抜けを防止して脚2の固定を 強固にすることにより脚2のがたつき等の故障を解消できる効果がある。また、 上記の実施例のように副木8を取付ければ、脚2を固定する縁板5も堅牢になっ て脚2の固定がより一層安定化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図である。
【図2】底面図である。
【図3】図2のA−A線端面図である。
【図4】図2のB−B線端面図である。
【符号の説明】
1 甲板 2 脚 3 中板 4 縁板 5 縁板 6 ホゾ 7 ダボ 8 副木 9 ボルト 10 ネジ穴 11 金具 12 補助板 13 凹部 14 接続端部 15 ボルト 16 縦穴 17 ボルト通し孔 18 ネジ穴 19 ネジ部 20 金具 21 ボルト通し孔 22 ネジ部 23 溝 24 ストッパ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甲板1の各コーナーに位置する縁板5の
    裏面にネジ穴18を設けた金具20を埋設すると共に、
    該金具20のネジ穴18と外部とを連通するボルト通し
    孔17を縁板5に設けて、脚2に挿通したボルト15を
    上記のボルト通し孔17に挿通させて金具20のネジ穴
    18に螺入させることを特徴とするテーブルの脚の取付
    構造。
JP3994493U 1993-06-25 1993-06-25 テーブルの脚の取付構造 Pending JPH073369U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3994493U JPH073369U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 テーブルの脚の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3994493U JPH073369U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 テーブルの脚の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073369U true JPH073369U (ja) 1995-01-20

Family

ID=12567072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3994493U Pending JPH073369U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 テーブルの脚の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073369U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657861B1 (ko) * 2004-06-02 2006-12-15 (주)토파스 책상용 간격조절구의 설치구조물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657861B1 (ko) * 2004-06-02 2006-12-15 (주)토파스 책상용 간격조절구의 설치구조물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2712288C (en) A connector assembly
JPH073369U (ja) テーブルの脚の取付構造
JPH073368U (ja) テーブルの脚の取付構造
JPS6131521Y2 (ja)
JPH09150601A (ja) キャスター取付構造
JPS5840904Y2 (ja) カウンタ−の取付構造
JP4059550B2 (ja) 柱材連結金具
JP3307550B2 (ja) 木造建築物の土台への部材取付構造
JP2689225B2 (ja) 逆ネジ防止用カップラー
JPH0630973Y2 (ja) 建築用接合金具
JP2589145Y2 (ja) ボルト止め部品のくぼみ先ねじによるずれ止め構造
JPH0411064Y2 (ja)
JP2571057Y2 (ja) 手摺用継手
JP2733668B2 (ja) 壁パネル取付工法及び該工法に用いるフックボルト並びにスペーサー
JPH0351415Y2 (ja)
JPH0621990Y2 (ja) 衛生陶器の取付具
JPH0340010Y2 (ja)
JPS6381998U (ja)
JP2589113Y2 (ja) 天板の連結機構
JPH0594429U (ja) 鉄筋の継手構造
JPH055790Y2 (ja)
JPH0354267Y2 (ja)
JP2526219Y2 (ja) 間仕切パネルの笠木取付装置
JPH0755243Y2 (ja) 枠体固定構造
JPH022922U (ja)