JPH07336781A - リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム - Google Patents

リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム

Info

Publication number
JPH07336781A
JPH07336781A JP14398394A JP14398394A JPH07336781A JP H07336781 A JPH07336781 A JP H07336781A JP 14398394 A JP14398394 A JP 14398394A JP 14398394 A JP14398394 A JP 14398394A JP H07336781 A JPH07336781 A JP H07336781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
electronic device
code
control device
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14398394A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Aoki
信裕 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP14398394A priority Critical patent/JPH07336781A/ja
Publication of JPH07336781A publication Critical patent/JPH07336781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存のリモートコントロール装置の未使用コ
ードを有効利用できるリモートコントロール装置、電子
機器およびリモコンコントロールシステムを提供する。 【構成】 既存のリモートコントロール装置のリモコン
フォーマットを学習した後、そのリモコンフォーマット
の全リモコンコードをLED4から電子機器に順次出力
し、これに対して電子機器が動作しない場合には、その
コードを未使用コードとしてRAM7に記憶させる。こ
の未使用コードは、適宜、リモートコントロール装置の
キー入力部2の動作キーへ割り当てられ、例えば電子機
器を自作して増設した場合などに、該電子機器の動作を
制御するために用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の電子機器を制御
するリモートコントロール装置、電子機器およびリモー
トコントロールシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビ受像機、ビデオテープレコ
ーダ、CD(コンパクトディスク)プレーヤ等、複数の
電子機器を1つのリモートコントロール装置で制御する
ために学習型のリモートコントロール装置が用いられて
いる。この学習型のリモートコントロール装置では、電
子機器毎に、その電子機器で用いられる既存のリモート
コントロール装置のフォーマットを学習し、制御しよう
とする電子機器に応じて、そのフォーマットのリモコン
コードを出力するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のリモ
ートコントロール装置では、電子機器毎のフォーマット
と実際に電子機器を動作させるリモコンコードを任意の
キーに割り当て、該キーが操作されると、それに対応す
るリモコン信号を出力するようになっているので、電子
機器の動作に関係のない未使用リモコン信号は用いられ
ることがない。したがって、従来のリモートコントロー
ル装置では、未使用リモコン信号は全く利用されること
がなく、無駄になるという問題があった。
【0004】すなわち、上述したように、未使用リモコ
ン信号が利用できないため、自作でリモートコントロー
ルシステムを作成した際に、既存のリモートコントロー
ル装置で使用されていないリモコンコードを検索すると
ともに、新たにフォーマットを設定しなければならない
という問題がある。
【0005】そこで本発明は、学習したフォーマットの
全てのリモコンコードを出力できるようにし、未使用コ
ードを有効的に利用できるリモートコントロール装置、
電子機器およびリモコンコントロールシステムを提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、請
求項1記載の発明によるリモートコントロール装置は、
既存のリモートコントロール装置が用いるフォーマット
を学習し、前記既存のリモートコントロール装置によっ
て制御される電子機器に有効なコードを前記フォーマッ
トとともに所定のキーに割り当てるリモートコントロー
ル装置において、前記学習したフォーマットの全コード
を前記電子機器に順次出力し、これに対して前記電子機
器が動作しない場合には、そのコードを未使用コードと
して記憶する制御手段を具備することを特徴とする。
【0007】また、前記制御手段は、例えば請求項2記
載のように、前記電子機器が動作したか否かを判別する
判別手段を具備するようにしてもよい。また、前記判別
手段は、例えば請求項3記載のように、前記電子機器が
動作しない場合に操作者によって押下されるキーの操作
状態を判別することにより、前記電子機器が動作したか
否かを判断するようにしてもよい。また、好ましい態様
として、例えば請求項4記載のように、前記未使用コー
ドとともに、これに対応するフォーマットとが割り当て
られるキー入力部を備えるようにしてもよい。
【0008】また、請求項5記載の発明による電子機器
は、既存のリモートコントロール装置が用いるフォーマ
ットを利用し、かつ前記既存のリモートコントロール装
置で用いられることのない未使用コードによって所定の
機能を動作させることを特徴とする。
【0009】また、請求項6記載の発明によるリモート
コントロールシステムは、既存のリモートコントロール
装置が用いるフォーマットを学習し、前記学習したフォ
ーマットの全コードを、前記既存のリモートコントロー
ル装置によって制御される電子機器に順次出力し、これ
に対して前記電子機器が動作しない場合には、そのコー
ドを未使用コードとして記憶する制御手段を備えるリモ
ートコントロール装置と、前記未使用コードにより所定
の機能を動作させる電子機器とから構成されることを特
徴とする。
【0010】また、前記制御手段は、例えば請求項7記
載のように、前記学習したフォーマットの全コードを前
記電子機器に順次出力し、これに対して前記電子機器が
動作した場合には、そのコードを記憶する制御手段であ
ることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明では、制御手段により、学習したフォー
マットの全コードを電子機器に順次出力し、これに対し
て電子機器が動作しない場合には、そのコードを未使用
コードとして記憶する。したがって、未使用コードが出
力可能となる。その結果、例えば未使用コードを利用す
ることが可能になり、無駄にならない。例えば、未使用
コードを組み合せて自分だけのリモートコントロールを
行うことも可能になる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。 A.本実施例の構成 図1は本発明の一実施例におけるリモートコントロール
装置の構成を示すブロック図である。図において、1は
フォトダイオードであり、電子機器に付属のリモートコ
ントロール装置のリモコンフォーマットを学習する際
に、赤外線を受信し、リモコンコントロール部3へ供給
する。2はキー入力部であり、学習モードと電子機器制
御モードとを切り換えるキーや、各電子機器の機能を動
作させるための複数の動作キー等から構成されており、
操作された動作キーに応じた信号をリモコンコントロー
ル部3へ供給する。
【0013】リモコンコントロール部3は、所定のプロ
グラムに従って各部を制御する。例えば、学習モードで
は、フォトダイオード1により受信されたリモコンフォ
ーマットを学習するとともに、そのリモコンフォーマッ
トのリモコンコードをLED4から順次出力し、そのリ
モコンコードに対して、図示しない電子機器が動作した
場合には、そのリモコンフォーマットとともにリモコン
コードをキー入力部2の任意の動作キーに割り当て、一
方、電子機器が動作しなかった場合には、そのリモコン
コードを後述するRAM7に記憶するようになってい
る。
【0014】上記LED4は、上述したように、リモコ
ンコントロール部3が出力するコードを所定波長の赤外
線として放射する。また、5は、例えば液晶などから構
成された表示部であり、リモコンコントロール部3が出
力するリモートコントロール装置の動作状況や、各種デ
ータを表示する。6はROMであり、リモコンコントロ
ール部3で実行される上述した所定のプログラムや、デ
ータが格納されている。また、RAM7は、上述したよ
うに、リモコンコントロール部3の動作によって生じる
データや、電子機器が動作しなかった場合のリモコンコ
ード(以下、未使用コードという)が記憶されるように
なっている。
【0015】ここで、RAM7の各種レジスタおよびデ
ータ記憶領域について図2に示す概念図を参照して説明
する。図示のように、RAM7には、以下に示す各種レ
ジスタおよびデータ記憶領域が設定されている。まず、
次に示すものは、学習モードにおいて用いられるレジス
タやカウンタである。 リモコンR:学習されるリモートコントロール装置を識
別するための番号(もしくは符号)が格納されるレジス
タ フォーマット種類:学習対象のリモートコントロール装
置で用いられているリモコンフォーマットを表すレジス
タ コードカウンタ:学習モードにおいて、学習したリモコ
ンフォーマットで出力するリモコンコードを更新する際
に用いられるカウンタ
【0016】次に、以下に示すデータは、既存のリモー
トコントロール装置毎に記憶されるリモコンの識別番
号、フォーマット、および未使用コードである。 リモコンR1:学習済みの任意のリモートコントロール
装置(1番目)を識別する番号(もしくは符号) フォーマットF1:リモコンR1で用いられるフォーマッ
ト(もしくはそれを表す番号または符号) 未使用コードC1-1〜C1-n:リモコンR1で使用されて
いないリモコンコードリモコンR2:学習済みの任意の
リモートコントロール装置(2番目)を識別する番号
(もしくは符号) フォーマットF2:リモコンR2で用いられるフォーマッ
ト(もしくはそれを表す番号または符号) 未使用コードC2-1〜C2-n:リモコンR2で使用されて
いないリモコンコード ・ ・ ・ リモコンRn:学習済みの任意のリモートコントロール
装置(n番目)を識別する番号(もしくは符号) フォーマットFn:リモコンRnで用いられるフォーマッ
ト(もしくはそれを表す番号または符号) 未使用コードCn-1〜Cn-n:リモコンRnで使用されて
いないリモコンコード なお、上述したコード(未使用コードを含む)は、例え
ば、6ビットで構成されるとすると、全部で26個とな
る。そして、未使用コードとは、この26個の中で、電
子機器の動作に関与しない、すなわち利用されないコー
ドである。
【0017】次に、上述した実施例のリモートコントロ
ール装置の動作を説明する。 B.実施例の動作 図3は同実施例の一動作例を示すフローチャートであ
る。図3において、ステップS10からS20では、リ
モコンフォーマットを学習した後、そのリモコンフォー
マットの全リモコンコードを出力し、電子機器で利用さ
れていない未使用コードをRAM7に記憶するための処
理を示している。 (a)リモコンフォーマット学習処理 まず、ステップS10では、既存のリモートコントロー
ル装置(非学習型)のリモコンフォーマットを学習す
る。具体的には、学習対象となる既存のリモートコント
ロール装置(図示略)のLEDと、当該リモートコント
ロール装置のフォトダイオード1とを対向させ、既存の
リモートコントロール装置で適当なキーを操作する。
【0018】本発明のリモートコントロール装置では、
上記既存のリモートコントロール装置が出力する赤外線
をフォトダイオード1により受信し、リモートコントロ
ール部3へ供給する。リモートコントロール部3では、
フォトダイオード1により受信したデータに基づいて、
既存のリモートコントロール装置で用いているリモコン
フォーマットを学習する。既存のリモートコントロール
装置を識別するための番号は、図2に示すリモコンRに
一時的に格納され、またそのリモコンフォーマットは、
同図に示すフォーマット種類に格納される。
【0019】(b)全リモコンコード出力処理 次いで、当該リモートコントロール装置を、学習対象と
なる既存のリモートコントロール装置によって制御され
る電子機器(図示略)へ向ける。そして、ステップS1
2へ進み、上記学習モードで学習したフォーマットで、
リモコンコードをLED4から出力する。なお、リモコ
ンコードは、初期化(0)され、図2に示すコードカウ
ンタに格納されるものとする。このとき、上記リモコン
コードが電子機器の何らかの機能を動作させるために用
いられている場合には、当然、その電子機器はその機能
を動作させる。一方、上記リモコンコードが電子機器で
用いられていない場合には、その電子機器は何ら動作し
ない。操作者は、このときの電子機器の動作状態を見
て、電子機器が動作しなかった場合にはキー入力部2に
設けられた所定のキーを押下する。
【0020】(c)未使用コード記憶処理 リモートコントロール装置では、ステップS14におい
て、電子機器が動作したか否かを判断する。すなわち、
所定のキーが押下されたか否かを判断する。そして、操
作者により所定のキーが押下されなかった場合、すなわ
ち電子機器が動作しなかった場合には、ステップS14
における判断結果は「NO」となり、ステップS16へ
進む。ステップS16では、そのリモコンコードを、図
2に示す未使用コードC1-1としてRAM7に記憶す
る。一方、操作者により所定のキーが押下された場合、
すなわち電子機器が動作した場合には、ステップS14
における判断結果は「YES」となり、そのときのリモ
コンコードをRAM7に記憶せずに次へ進む。なお、本
実施例では詳細に述べていないが、電子機器が動作した
場合には、そのときのリモコンコードをキー入力部2の
任意のキーへ割り当てる処理が実行されるものとする。
【0021】次に、ステップS18では、図2に示すコ
ードカウンタを参照して、全てのリモコンコードを出力
したか否かを判断する。そして、全てのリモコンコード
をまだ出力していない場合には、ステップS18におけ
る判断結果は「NO」となり、ステップS20へ進む。
ステップS20では、リモコンコードを「1」だけイン
クリメントし、図2に示すコードカウンタへ格納し、ス
テップS12へ戻る。以下、上述したように、ステップ
S12〜S20を繰り返し実行し、リモコンコードを順
次インクリメントしながら、そのリモコンコードをLE
D4から出力し、この出力したリモコンコードに対して
電子機器が動作しなかった場合には、そのリモコンコー
ドを未使用コードC1-i(i=1〜n)としてRAM7へ順
次記憶させる。
【0022】そして、全てのリモコンコードを出力し終
えると、ステップS18における判断結果が「YES」
となり当該処理を終了する。別の既存のリモートコント
ロール装置のリモコンフォーマットを記憶する場合に
も、上述した処理が実行され、図2に示すように、リモ
コンR2の未使用コードC2-1,C2-2,…,C2-nが記憶
され、リモコンRnの未使用コードCn-1,Cn-2,…,
Cn-nが記憶される。この未使用コードC1-1〜C1-n,
C2-1〜C2-n,…,Cn-1〜Cn-nは、適宜、リモートコ
ントロール装置11のキー入力部2の動作キーへ割り当
てられ、例えば電子機器を自作して増設した場合など
に、該電子機器の動作を制御するために用いられる。
【0023】(d)自作の電子機器の動作制御の例 例えば、図4は、上述したリモートコントロール装置に
よって自作の電子機器の動作を制御する一例を示す模式
図である。図において、10は自作の電子機器であり、
11は該電子機器10に内蔵されたフォトダイオード、
12は該フォトダイオード11で受信した赤外線からコ
ードを復調し、解析するコード解析部である。また、1
4は本実施例によるリモートコントロール装置である。
上述した処理によってRAM7に記憶された未使用コー
ドC1-1〜C1-n,C2-1〜C2-n,…,Cn-1〜Cn-nは、
図4に示す自作の電子機器10の動作を制御するリモコ
ンコードとして、適宜、リモートコントロール装置11
のキー入力部2の動作キーへ割り当てられる。一方、自
作の電子機器10では、上記未使用コードC1-1〜C1-
n,C2-1〜C2-n,…,Cn-1〜Cn-nを解析できるよう
に、コード解析部12を設定する。したがって、リモー
トコントロール装置11でキー入力部2の動作キーを操
作することにより、従来、利用されていなかった未使用
コードで上記電子機器10の動作を制御でき、有効的に
利用できるようになる。
【0024】なお、上記実施例では、未使用コードを記
憶していたが、逆に使用しているコードを記憶すること
により、既存のリモートコントロール装置を紛失した際
等には、簡単に使用コードを設定することができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、制御手段により、学習
したフォーマットの全コードを電子機器に順次出力し、
これに対して電子機器が動作しない場合には、そのコー
ドを未使用コードとして記憶するようにしたので、以下
の効果を得ることができる。 (1)例えば、自作の機器を製作したりして、電子機器を
増設した場合には、既に学習したフォーマットで、かつ
既存の電子機器で用いられていない未使用コードにより
上記自作の機器を制御することができる。 (2)これまで利用されていなかった未使用コードを有効
的に利用できる。 (3)リモコンのフォーマットを学習する際の手間を非常
に削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるリモートコントロール装置の一実
施例の構成を示すブロック図である。
【図2】同実施例のRAMの内容を示す概念図である。
【図3】同実施例の一動作例を示すフローチャートであ
る。
【図4】同実施例によるリモートコントロール装置によ
って例えば自作の電子機器の動作を制御する際のリモー
トコントロールシステムの構成を示す模式図である。
【符号の説明】
1 フォトダイオード 2 キー入力部 3 リモコンコントロール部(制御手段、判別手段) 4 LED 5 表示部 6 ROM 7 RAM 10 電子機器 11 フォトダイオード 12 コード解析部 14 リモートコントロール装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既存のリモートコントロール装置が用い
    るフォーマットを学習し、前記既存のリモートコントロ
    ール装置によって制御される電子機器に有効なコードを
    前記フォーマットとともに所定のキーに割り当てるリモ
    ートコントロール装置において、 前記学習したフォーマットの全コードを前記電子機器に
    順次出力し、これに対して前記電子機器が動作しない場
    合には、そのコードを未使用コードとして記憶する制御
    手段を具備することを特徴とするリモートコントロール
    装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記電子機器が動作し
    たか否かを判別する判別手段を具備することを特徴とす
    る請求項1記載のリモートコントロール装置。
  3. 【請求項3】 前記判別手段は、前記電子機器が動作し
    ない場合に操作者によって押下されるキーの操作状態を
    判別することにより、前記電子機器が動作したか否かを
    判断することを特徴とする請求項1記載のリモートコン
    トロール装置。
  4. 【請求項4】 前記未使用コードとともに、これに対応
    するフォーマットとが割り当てられるキー入力部を具備
    することを特徴とする請求項1記載のリモートコントロ
    ール装置。
  5. 【請求項5】 既存のリモートコントロール装置が用い
    るフォーマットを利用し、かつ前記既存のリモートコン
    トロール装置で用いられることのない未使用コードによ
    って所定の機能を動作させることを特徴とする電子機
    器。
  6. 【請求項6】 既存のリモートコントロール装置が用い
    るフォーマットを学習し、前記学習したフォーマットの
    全コードを、前記既存のリモートコントロール装置によ
    って制御される電子機器に順次出力し、これに対して前
    記電子機器が動作しない場合には、そのコードを未使用
    コードとして記憶する制御手段を備えるリモートコント
    ロール装置と、 前記未使用コードにより所定の機能を動作させる電子機
    器とから構成されることを特徴とするリモートコントロ
    ールシステム。
  7. 【請求項7】 前記制御手段は、前記学習したフォーマ
    ットの全コードを前記電子機器に順次出力し、これに対
    して前記電子機器が動作した場合には、そのコードを記
    憶する制御手段であることを特徴とする請求項1記載の
    リモートコントロール装置。
JP14398394A 1994-06-02 1994-06-02 リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム Pending JPH07336781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14398394A JPH07336781A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14398394A JPH07336781A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07336781A true JPH07336781A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15351589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14398394A Pending JPH07336781A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07336781A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295390A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Sony Corp 制御機器および制御方法、並びにプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295390A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Sony Corp 制御機器および制御方法、並びにプログラム
JP4716093B2 (ja) * 2005-04-07 2011-07-06 ソニー株式会社 制御機器および制御方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712105A (en) Remote control hand apparatus for operating different modules
JPH0649030Y2 (ja) データ入力装置
US6014092A (en) Key mover
JP2697734B2 (ja) 遠隔操作装置
US4399502A (en) Instrument control system
US5691710A (en) Self learning IR remote control transmitter
US5680115A (en) Remote controlling method
EP0314177A2 (en) Transmitter for remote control system and method of remotely controlling a plurality of operations on a plurality of electronic devices
JPH07336781A (ja) リモートコンロール装置、電子機器およびリモートコントロールシステム
US5357285A (en) Method for the sorting of program locations
JPH10304473A (ja) リモートコントロール装置
US4654874A (en) Electronic device with a finger activating data input function
KR970058191A (ko) 리모트 콘트롤러의 복합기능 제어방법
JP2000101939A (ja) チャンネルプリセット装置
US20040164874A1 (en) Waveform learning apparatus of remote controller
JPH0615318Y2 (ja) 電子スケジュ−ラ
KR0121715Y1 (ko) 부품 실장 제어장치
KR0171908B1 (ko) 브이시알의 디지트론을 이용한 전자수첩 및 그의 정보입출력 방법
KR920004009B1 (ko) 원터치 다기능 리모트 컨트롤장치 및 방법
US5438155A (en) Electronic musical instrument with numeric inputting function
KR200184460Y1 (ko) 원격제어기능을 갖는 서보 드라이버
JP2526054Y2 (ja) 電子楽器
JPS6235685B2 (ja)
JPH07177585A (ja) リモートコントロール装置
KR0174933B1 (ko) 브이씨알의 범용 원격 제어 방법