JPH07328425A - プラズマ化学反応装置 - Google Patents

プラズマ化学反応装置

Info

Publication number
JPH07328425A
JPH07328425A JP6122672A JP12267294A JPH07328425A JP H07328425 A JPH07328425 A JP H07328425A JP 6122672 A JP6122672 A JP 6122672A JP 12267294 A JP12267294 A JP 12267294A JP H07328425 A JPH07328425 A JP H07328425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
pair
ozone
chemical reaction
plasma chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6122672A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Yamanashi
梨 伊知郎 山
Yoshinori Tatsukawa
川 美 紀 達
Takaaki Murata
田 隆 昭 村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6122672A priority Critical patent/JPH07328425A/ja
Publication of JPH07328425A publication Critical patent/JPH07328425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラズマ化学反応によるオゾンの発生を促進
させる。 【構成】 ガラス管6内に対向する一対の電極7,8が
配置され、この一対の電極7,8間に粒状誘電体9およ
び粒状TiO10が充てんされている。一対の電極
7,8間に電源11により高電圧が印加され、一対の電
極7,8間に酸素を含む原料ガス12が導入されると、
原料ガス12からオゾンが生成する。粒状TiOによ
り酸素の活性種が生成し、オゾンの生成が促進される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラズマ化学反応によ
り酸素含有ガスからオゾンを発生させて上下水、工業排
水の殺菌、脱臭、脱色処理、パルプ脱色および医療設備
殺菌を行ったり、あるいは排煙に対して脱硝および脱硫
を行うプラズマ化学反応装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプラズマ化学反応装置として、図
3により無声放電式オゾン発生装置について説明する。
図3に示すように、円筒形の金属管1内に、金属管1と
同芯の円筒状誘電体管2を挿入して、オゾン発生装置が
構成される。誘電体管2の内面には、金属コート3が施
され、この金属コート3に図示しない交流電源から高電
圧が印加されて、誘電体管2と金属管1との放電ギャッ
プ(一般に1mm程度)において無声放電が発生する。
放電ギャップ間には、原料ガス4として乾燥空気あるい
は酸素ガスが導入され、そのガスの一部が無声放電によ
りオゾン化され、オゾン化ガス5として取り出される。
この場合のオゾン生成の過程は、次のようなものであ
る。すなわち無声放電により発生した電子と原料ガス4
中の酸素分子が衝突して酸素原子が生じ、この酸素原子
が他の酸素分子と結合してオゾンを生成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】放電によるオゾン生成
においては、気相での反応だけではなく電極および装置
の壁面での表面反応の寄与分が大きい。このため電極材
料として触媒効果を有するものを用いることでオゾン生
成を促進させることができる。また、オゾン生成中に副
生成物として生じるNOxは、オゾンと反応してオゾン
を分解してしまうことがある。
【0004】本発明はこのような点を考慮してなされた
ものであり、オゾン生成を促進させることができるとと
もに、オゾン生成中に生じるNOxとオゾンとの反応を
防止することができるプラズマ化学反応装置を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
対向する一対の電極と、この一対の電極内部に酸素を含
むガスを導入する装置と、前記一対の電極間に充てんさ
れた粒状誘導体、および酸素を含むガスから酸素の活性
種を生成させる粒状光触媒と、前記一対の電極間に高電
圧を印加する電源と、を備えたことを特徴とするプラズ
マ化学反応装置である。
【0006】請求項2記載の発明は、対向する一対の電
極と、この一対の電極間に酸素を含むガスを導入する装
置と、少なくとも一方の電極の内側に他方の電極に向い
合って設けられ、酸素を含むガスから酸素の活性種を生
成させるフィルム状光触媒と、前記一対の電極間に高電
圧を印加する電源と、を備えたことを特徴とするプラズ
マ化学反応装置である。
【0007】
【作用】請求項1および2記載の発明によれば、電源に
より一対の電極間に高電圧が印加され、一対の電極間に
酸素を含むガスが導入される。この間、一対の電極間で
放電が生じ、一対の電極間に導入されたガスに対してプ
ラズマ化学反応が行われる。プラズマ化学反応によりオ
ゾンが発生するが、このオゾンの発生は酸素を含むガス
から酸素の活性種を生成する光触媒により促進される。
【0008】
【実施例】第1の実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。図1は本発明によるプラズマ化学反応の第1の実施
例を示す図である。
【0009】図1に示すように、プラズマ化学反応装置
はガラス管6内に対向して配置された一対の金網電極
7,8と、この一対の金網電極7,8間に充てんされた
粒状誘電体9および粒状の光触媒10とを備えている。
このうち光触媒10としては粒状TiOが用いられ
る。
【0010】また一対の金網電極7,8間には交流高圧
電源11が接続されており、さらにガラス管6には、ガ
スを一対の金網電極7,8間に導入するガス導入口6a
とガスを排出するガス排出口6bが各々設けられてい
る。またガラス管6の外方にはUVランプ15が設けら
れている。
【0011】次にこのような構成からなる本実施例の作
用について説明する。まず交流高圧電源11により高電
圧が印加され、ガス導入口6aからガラス管6内に原料
ガス12が送り込まれる。一対の電極7,8間では、粒
状誘電体9表面での沿面放電と、粒状誘電体9間の無声
放電が生じ、これらの放電空間におけるプラズマ化学反
応によって原料ガス12が処理され、処理されたガス1
3がガラス管6からガス排出口6bを経て外部へ排出さ
れる。
【0012】原料ガス12として乾燥空気または酸素ガ
スを用いた場合、処理ガスはオゾン化ガス12として得
られ、プラズマ化学反応装置はオゾン発生器として用い
られる。
【0013】乾燥空気を原料ガス12としたオゾン発生
器では、オゾン生成の際生じる副生成物のNOxがオゾ
ンを破壊してオゾン生成効率を低下させることがある。
粒状TiO10は、近紫外光照射下の表面反応で電子
励起を生じる触媒作用を行う。そして、酸素存在下にあ
っては酸素の活性種例えばO 、O等を生成する。
この酸素の活性種は、NOxと酸化反応をしてNOxを
分解する。このためオゾンがNOxを酸化してオゾン自
身が分解する反応を抑制することができ、オゾン収率を
向上させることができる。同時に、酸素活性種の反応を
介してオゾンをより多く生成することができ、放電光と
して消費されていたエネルギーが回収できる。
【0014】なお、自然光に加えてUVプラン15によ
る照射を併せて行うことにより、光触媒からの寄与分を
積極的に増やし反応量を増加させることができる。
【0015】このように本実施例によれば、一対の電極
7,8間におけるオゾン生成反応を活性させ、かつNO
xとオゾンとの酸化反応を抑制することにより、高効率
のプラズマ反応装置を得ることができる。
【0016】第2の実施例 図2は本発明によるプラズマ化学反応装置の第2の実施
例を示す図である。
【0017】図2に示すように、プラズマ化学反応装置
は、ガラス板18上に無機接着剤17を介して設けられ
たフィルム状光触媒16と、ガラス板18に対向して配
置された金属電極20とを備えている。フィルム状光触
媒16としてはフィルム状TiO16が用いられ、こ
のフィルム状TiO16はガラス板18の金属電極2
0側の面(内側面)に設けられている。またガラス板1
8の外側面には、ステンレス等の金属19がスパッタリ
ングにより設けられ、この金属19により電極が形成さ
れている。そして、この金属19と金属電極20とによ
って、一対の対向電極が構成される。
【0018】また一対の電極19,20間には高圧電源
11が接続され、ガラス板18と電極20間の空間23
は、放電空間23となっている。
【0019】次にこのような構成からなる本実施例の作
用について説明する。まずガラス板18の外側面に設け
られた金属19と金属電極20との間に、交流電圧電源
11により高電圧が印加され、原料ガス12がガス導入
口23aから放電空間23に送り込まれる。
【0020】この時、放電空間23内で無声放電が生
じ、放電空間23でのプラズマ化学反応によって原料ガ
ス12が処理され、処理されたガス13がガス排出口2
3bから排出される。
【0021】原料ガス12として乾燥空気または酸素ガ
スを用いた場合、処理ガスはオゾン化ガスとして得ら
れ、プラズマ化学反応装置はオゾン発生器として用いら
れる。
【0022】乾燥空気を原料ガスとしたオゾン生成の副
生成物のNOxが、オゾンを破壊してオゾン生成効率を
低下させることがある。フィルム状TiO16は、近
紫外照射下の表面反応で触媒作用を行い、酸素存在下に
あっては酸素の活性種、例えばO 、O等を生成す
る。この酸素の活性種がNOxと酸化反応をしてNOx
を分解する。このためオゾンがNOxと酸化してオゾン
自身が分解する反応を抑制することができ、オゾン収率
を向上させることきができる。同時に、酸素の活性種の
反応を介してオゾンをより多く生成することができ、放
電光として消費されていたエネルギーが回収できる。
【0023】なお、自然光に加えて、UVランプ15に
よる照射を併せて行うことにより、光触媒からの寄与分
を積極的に増やし反応量を増加させることができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一対の電極間に導入されたガスに対してプラズマ化学反
応が行われ、このプラズマ化学反応によりオゾンが発生
する。このオゾンの発生は光触媒により促進されるの
で、オゾンの生成効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラズマ化学反応装置の第1の実
施例を示す側面図。
【図2】本発明によるプラズマ化学反応装置の第2の実
施例を示す側面図。
【図3】従来のプラズマ化学反応装置を示す側面図。
【符号の説明】
6 ガラス管 7、8 一対の電極 9 粒状誘電体 10 粒状TiO 11 高圧電源 12 原料ガス 15 UVランプ 16 フィルム状TiO 18 ガラス板 19 金属 20 金属電源 23 放電空間

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する一対の電極と、 この一対の電極内部に酸素を含むガスを導入する装置
    と、 前記一対の電極間に充てんされた粒状誘導体、および酸
    素を含むガスから酸素の活性種を生成させる粒状光触媒
    と、 前記一対の電極間に高電圧を印加する電源と、 を備えたことを特徴とするプラズマ化学反応装置。
  2. 【請求項2】対向する一対の電極と、 この一対の電極間に酸素を含むガスを導入する装置と、 少なくとも一方の電極の内側に他方の電極に向い合って
    設けられ、酸素を含むガスから酸素の活性種を生成させ
    るフィルム状光触媒と、 前記一対の電極間に高電圧を印加する電源と、 を備えたことを特徴とするプラズマ化学反応装置。
  3. 【請求項3】粒状光触媒は、TiOからなることを特
    徴とする請求項1または2のいずれか記載のプラズマ化
    学反応装置。
  4. 【請求項4】一対の電極間を照射する紫外線ランプを設
    けたことを特徴とする請求項1または2のいずれか記載
    のプラズマ化学反応装置。
JP6122672A 1994-06-03 1994-06-03 プラズマ化学反応装置 Pending JPH07328425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6122672A JPH07328425A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 プラズマ化学反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6122672A JPH07328425A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 プラズマ化学反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07328425A true JPH07328425A (ja) 1995-12-19

Family

ID=14841784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6122672A Pending JPH07328425A (ja) 1994-06-03 1994-06-03 プラズマ化学反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07328425A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6147250A (en) * 1997-05-14 2000-11-14 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US6670398B2 (en) 1997-05-14 2003-12-30 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for treating transplant rejection
US7071158B2 (en) 1997-07-01 2006-07-04 Atherogenics, Inc. Antioxidant enhancement of therapy for hyperproliferative conditions
JP2007075758A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 高温対応型光触媒反応装置
JP2007196000A (ja) * 2007-03-14 2007-08-09 Toshiba Home Technology Corp 光触媒反応装置
JP2008285408A (ja) * 2008-07-03 2008-11-27 Sumitomo Precision Prod Co Ltd オゾン発生方法
JP2009514663A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 アールストロム コーポレイション ガス状流出物のコールドプラズマ及び光触媒による併用処理
JP2009255081A (ja) * 2009-07-02 2009-11-05 Fujitsu Ltd 液体の浄化方法および液体の浄化装置
CZ302409B6 (cs) * 2010-06-07 2011-05-04 Ceské vysoké ucení technické v Praze Fakulta elektrotechnická Generátor aktivních kyslíkových cástic
US8252840B2 (en) 2007-03-26 2012-08-28 Salutria Pharmaceuticals Llc Methods of derivatives of probucol for the treatment of type II diabetes
JP2015505721A (ja) * 2011-12-01 2015-02-26 ベーウェールBeewair 排出物をマイクロビーズの床において低温プラズマおよび光触媒作用により処理するための方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6147250A (en) * 1997-05-14 2000-11-14 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US6548699B1 (en) 1997-05-14 2003-04-15 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US6602914B2 (en) 1997-05-14 2003-08-05 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US6617352B2 (en) 1997-05-14 2003-09-09 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US6670398B2 (en) 1997-05-14 2003-12-30 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for treating transplant rejection
US6828447B2 (en) 1997-05-14 2004-12-07 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US7375252B2 (en) 1997-05-14 2008-05-20 Atherogenics, Inc. Compounds and method for the inhibition of the expression of VCAM-1
US7087645B2 (en) 1997-05-14 2006-08-08 Atherogenics, Inc. Compounds and methods for treating transplant rejection
US7189870B2 (en) 1997-05-14 2007-03-13 Atherogenic, Inc. Compounds and methods for the inhibition of the expression of VCAM-1
US7071158B2 (en) 1997-07-01 2006-07-04 Atherogenics, Inc. Antioxidant enhancement of therapy for hyperproliferative conditions
JP2007075758A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 高温対応型光触媒反応装置
JP4679315B2 (ja) * 2005-09-15 2011-04-27 株式会社東芝 高温対応型光触媒反応装置
JP2009514663A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 アールストロム コーポレイション ガス状流出物のコールドプラズマ及び光触媒による併用処理
JP2007196000A (ja) * 2007-03-14 2007-08-09 Toshiba Home Technology Corp 光触媒反応装置
JP4613919B2 (ja) * 2007-03-14 2011-01-19 東芝ホームテクノ株式会社 光触媒反応装置
US8252840B2 (en) 2007-03-26 2012-08-28 Salutria Pharmaceuticals Llc Methods of derivatives of probucol for the treatment of type II diabetes
JP2008285408A (ja) * 2008-07-03 2008-11-27 Sumitomo Precision Prod Co Ltd オゾン発生方法
JP2009255081A (ja) * 2009-07-02 2009-11-05 Fujitsu Ltd 液体の浄化方法および液体の浄化装置
CZ302409B6 (cs) * 2010-06-07 2011-05-04 Ceské vysoké ucení technické v Praze Fakulta elektrotechnická Generátor aktivních kyslíkových cástic
JP2015505721A (ja) * 2011-12-01 2015-02-26 ベーウェールBeewair 排出物をマイクロビーズの床において低温プラズマおよび光触媒作用により処理するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100522515B1 (ko) 방전전극과 광촉매 반응장치
JP5778911B2 (ja) 水滅菌装置及び水滅菌方法
JPH07328425A (ja) プラズマ化学反応装置
JP2015505721A (ja) 排出物をマイクロビーズの床において低温プラズマおよび光触媒作用により処理するための方法
JP4709608B2 (ja) ラジカル処理装置
US6395144B1 (en) Method for treating toxic compounds-containing gas by non-thermal plasma
JP2001187390A (ja) 液体の浄化方法および液体の浄化装置
KR101647480B1 (ko) 고농도 과산화수소 증기 제거용 대기압 플라즈마 장치
KR102146200B1 (ko) 고밀도 융합 플라즈마 살균 및 탈취기
KR102268724B1 (ko) 고밀도 융합 플라즈마 살균 및 탈취기
JPS6340705A (ja) 光触媒によりオゾンを製造する方法及びその装置
CN209968113U (zh) 一种催化协同去除不同溶解度VOCs的多相放电***
JP2000300650A (ja) 光触媒型空気浄化装置
JP4915436B2 (ja) 液体の浄化方法および液体の浄化装置
KR102315245B1 (ko) 고밀도 융합 플라즈마 살균 및 탈취기
JP2005040655A (ja) 光触媒反応装置および機能電極
KR100654277B1 (ko) 플라즈마 방전소자
JPH06100301A (ja) オゾン発生装置
KR20030015622A (ko) 반응조 내부 방전식 플라즈마 수처리장치
JPH07330310A (ja) オゾン発生装置
KR102518306B1 (ko) 광화학반응 나노복합촉매필터를 이용한 공기청정기
JP3450452B2 (ja) プラズマ化学反応装置
JPH1021880A (ja) 放電ランプ、照射装置、殺菌装置および水処理装置
JP2022132263A (ja) 空気浄化装置
JPH0838881A (ja) プラズマ化学反応装置