JPH07290659A - 積層シート - Google Patents

積層シート

Info

Publication number
JPH07290659A
JPH07290659A JP11055794A JP11055794A JPH07290659A JP H07290659 A JPH07290659 A JP H07290659A JP 11055794 A JP11055794 A JP 11055794A JP 11055794 A JP11055794 A JP 11055794A JP H07290659 A JPH07290659 A JP H07290659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
base material
laminated sheet
material layer
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11055794A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Iwata
信敏 岩田
Kazuaki Nishiyama
和明 西山
Kiyoshi Fukushima
清 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP11055794A priority Critical patent/JPH07290659A/ja
Publication of JPH07290659A publication Critical patent/JPH07290659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐油性、ガスバリアー性等を有する高性能シー
トの透明性を改良し、さらに、リサイクル可能な積層シ
ートを得ることを目的とする。 【構成】石油樹脂を含有するスチレン系樹脂よりなる基
材層と、シクロヘキサンジメタノールから誘導されたポ
リエステル系樹脂の表面層からなる、接着層を介在しな
い積層シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スチレン系樹脂層とポ
リエステル樹脂層からなる、耐油性、ガスバリアー性、
成形加工性、透明性、リサイクル性を兼ね備えた、食
品、雑貨、医療器具等を収納包装するのに適した積層シ
ートに関する。
【0002】
【従来の技術分野】食品、乳製品等を収納包装するため
の容器として、成形加工性の面からポリスチレン系シー
トを真空・圧空成形した容器が多く使用されている。し
かしながら、ポリスチレンから成形される容器は、耐油
性、密閉(ガスバリアー)性等の面から使用される分野
が限定されている。このため、これらを補うため従来は
ポリスチレン系樹脂からなる基材シートにポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニリデン等の比較的耐
油性、ガスバリアー性のある樹脂を接着層を介して積層
シート化される例が種々提案されている(特開昭51−
89580号公報,特開昭54−153884号公報,
特開昭61−130048号公報,特開平3−2123
80号公報)。しかし、これらの積層シートは、接着層
を介しているため透明性が悪く、さらに、これら積層シ
ートの熱成形後のトリミングカット品には、2種以上の
樹脂が含まれ、これを分離することが困難であることか
ら、一般ポリスチレン系シートのようにリサイクルが出
来ない欠点があり、環境的にも、コスト的にも問題が生
じていた。
【0003】一方、特開昭56−5192号公報、特開
昭59−57748号公報には、接着層を要しないスチ
レン系樹脂とオレフィン系樹脂からなるシートが提案さ
れている。しかしながら、この場合も、構成成分が異な
るばかりでなくリサイクル使用の概念は全く含まれてい
なかった。また、特開平4−351641号公報には、
スチレン系共重合体とポリエステル系共重合体の混合物
からなる延伸シートについての提案があるが、本発明の
積層シートとは、概念が全く異なるものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐油性、ガ
スバリアー性に加え、透明性、リサイクル性も満足する
積層シートに関するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点を解決するために、鋭意検討の結果、特定な樹脂組成
および層構成とすることにより、前記課題を解決できる
ことを見出し本発明を完成した。すなわち、本発明は、
スチレン系樹脂よりなる基材層の片面もしくは両面に対
して、シクロヘキサンジメタノールから誘導されたポリ
エステル系樹脂を用いた表面層が、接着層を介在せずに
多層化された積層シートに関するものである。
【0006】以下、本発明を具体的に説明する。本発明
において基材層として使用するスチレン系樹脂とは、メ
チルスチレン、エチルスチレン、イソプロピルスチレン
などのスチレン、アルキルスチレンや、クロロスチレ
ン、ブロムスチレンなどのハロゲン化スチレン、および
ハロゲン化アルキルスチレンなどのスチレン系単量体か
ら選ばれた少なくとも1種からなる重合体、またはこれ
らのスチレン系単量体の少なくとも1種とアクリロニト
リル、メタクリロニトリル、メチルアクリレート、エチ
ルメタクリレート等のアクリル系単量体の少なくとも1
種とからなる共重合体や無水マレイン酸との共重合体、
或いは上記スチレン系単量体の少なくとも1種、もしく
はスチレン系単量体の少なくとも1種とアクリル系単量
体の少なくとも1種、並びにポリブタジエンゴム、ブタ
ジエンとスチレン、アクリロニトリルおよび/またはメ
タクリル酸メチルなどとの各共重合体系ゴム、天然ゴ
ム、ポリクロロプレン、エチレン−プロピレン共重合体
ゴム、エチレン−プロピレン−ジエンモノマ−共重合体
系ゴムなどのゴム状重合体の少なくとも1種との共重合
体である。本発明においては、これらの群よりスチレン
系樹脂を少なくとも1種以上組み合わせて配合すること
もできる。
【0007】上記スチレン系樹脂の中でも、特に、ゴム
変性スチレン系樹脂、例えば、直鎖状スチレン−ブタジ
エンブロック共重合体や放射状枝分かれスチレン−ブタ
ジエンブロック共重合体が好ましい。
【0008】ここで、スチレン−ブタジエン共重合体を
使用する場合、ビニル芳香族炭化水素を主とする重合体
ブロックは60〜90wt%の含有率、共役ジエンを主
とする重合体ブロックは40〜10wt%の含有率であ
るものが好ましい。ビニル芳香族炭化水素を主とする重
合体ブロックの含有率が60wt%以下で、共役ジエン
を主とする重合体ブロックが40wt%以上になると、
シートの剛性が損なわれるため好ましくなく、また、ビ
ニル芳香族炭化水素を主とする重合体ブロックの含有率
が90wt%以上で、共役ジエンを主とする重合体ブロ
ックが10wt%以下になると、シートの耐衝撃性が損
なわれるために好ましくない。
【0009】本発明において、スチレン系樹脂にポリス
チレンやゴム成分を含有しないスチレン系共重合体を使
用する場合、ゴム変性スチレン系樹脂を配合することが
望ましい。ここで、スチレン系重合体やスチレン系共重
合体に対するゴム変性スチレン系樹脂の配合割合は、ス
チレン系重合体やスチレン系共重合体90〜0wt%に
対して、ゴム変性スチレン系樹脂が10〜100wt%
の範囲にあることが好ましい。ゴム変性スチレン系樹脂
の割合が10wt%以下になると、シートの耐衝撃性が
損なわれるため好ましくない。好ましいゴム変性スチレ
ン系樹脂としては、直鎖状スチレン−ブタジエンブロッ
ク共重合体、放射状枝分かれスチレン−ブタジエンブロ
ック共重合体が挙げられる。
【0010】本発明においては、上記スチレン系樹脂の
合計100重量部に対して、石油樹脂、クマロン樹脂、
テルペン樹脂、あるいはこれらの部分、もしくは完全水
添樹脂を0〜10重両部添加することが出来る。これら
の樹脂は未水添物でもよいが、より高い透明性および色
目を得るためには、より好ましくは水添物を用いるほう
が良い。この樹脂添加量が10重量部を越えると透明
性、および耐衝撃性が低下するので好ましくない。
【0011】本発明において、石油樹脂、クマロン樹
脂、テルペン樹脂を、スチレン系樹脂に混入する方法に
特に制限はなく、スチレン系樹脂にドライブレンドして
添加する方法、スチレン系樹脂と共にコンパウンド化す
る方法などが良く利用される。中でも、より効果的にシ
ート間の接着性を発現させるためには、スチレン系樹脂
と共にコンパウンド化を行う方法がより好ましい。
【0012】本発明でいうポリエステル系樹脂とは、テ
レフタル酸残基、エチレングリコール残基、および1、
4−シクロヘキサンジメタノール残基からなる非晶質な
ポリエステルである。
【0013】本発明の積層シートの製造方法としては、
基材層および表面層をそれぞれ異なった押出機を用いて
溶融押出し、これを、フィードブロックにて積層し、フ
ラットダイにて製膜する方法や、マルチダイ(多層ダ
イ)を用いてダイ内にて積層製膜する方法が共押出成形
法として挙げられる。押出機としては、単軸押出機で充
分であり、また製造温度条件は、170〜230℃が望
ましい。
【0014】本発明の積層シートにおいて、その積層構
造の形状は任意であるが、耐油性を付与する意味で、表
面層にポリエステル系樹脂を、基材層にスチレン系樹脂
を用いるのが好適である。この場合、スチレン系樹脂よ
りなる基材層に対して、片面のみポリエステル系樹脂を
積層してもよく、また、両面に対してポリエステル系樹
脂を表面層として用い多層化してもよい。この場合、基
材層に対する表面層の厚みの割合は、0.1〜50%、
より好ましくは、2〜10%である。
【0015】本発明における積層シートは、スチレン系
樹脂の基材層と、ポリエステル系樹脂の表面層とを剥離
分離することなく、そのまま粉砕処理を行った後、基材
層を形成するスチレン系樹脂に対して粉砕物のリサイク
ルが可能である。その際の配合量は、スチレン系樹脂1
00重量部に対して、粉砕処理物を30重量部以下、さ
らに好ましくは15重量部以下であることが好ましい。
粉砕処理物の配合量が30重量部を越えると、物性の低
下が起こりやすくなるので好ましくない。
【0016】なお、本発明の積層シートにおいては、目
的に応じて、可塑剤、離型剤、耐候剤、酸化防止剤、着
色剤、安定剤等を併用しても、本発明の範囲を著しく損
なわない範囲であれば、特に差し支えはない。
【0017】
【実施例】以下、実施例および比較例に基づいて本発明
を具体的に説明するが、本発明は、これらの実施例およ
び比較例に限定されるものではない。
【0018】シートの物性測定および評価
【0019】a)落錘衝撃試験 JIS−K7124に準じて測定した。
【0020】b)全光線透過率および曇価 日本電色工業(株)製、濁度計を用い、JIS−K67
14に準じて測定した。
【0021】c)層間の接着性は、作成したシ−トの端
から手で表面層を剥がし、その時の様子によって下記の
様に評価した。 ◎:剥がすことが不可能。 ○:剥がすことが困難。 △:ある程度剥がれるが、実用的には問題無い程度。 ×:容易に剥がすことが可能で実用に問題有り。
【0022】d)リサイクル性 リサイクル性の評価は作成したシートをある程度細かく
粉砕し同じ系のスチレン系樹脂に対して15PHR添加
し、共押出法によりマルチダイを用いて多層シートを作
成し、その物性測定結果から下記のように評価を行っ
た。 ○:物性の低下が無いか、物性の低下が非常に少ない。
(物性低下率0〜15%) △:ある程度の物性の低下が認められる状態(物性低下
率15〜30%) ×:物性の低下が著しい。または、現実問題として、そ
のままの状態では使用不可能。(物性低下率30%以
上)
【0023】実施例1〜7 表1に示されるスチレン系樹脂とポリエステル樹脂を用
いて、共押出法によりマルチダイを用いて温度170〜
230℃でスチレン系樹脂組成物層480μm、ポリエ
ステル樹脂層20μmとの複合シートを作成して評価を
行った。
【0024】比較例1〜5 表1に示されるスチレン系樹脂とポリエステル樹脂ある
いはオレフィン系樹脂を用いて、実施例と同様の操作を
行い、複合シートを作成して評価を行った。
【0025】
【表1】
【0026】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スチレン系樹脂よりなる基材層の片面も
    しくは両面に対して、シクロヘキサンジメタノールから
    誘導されたポリエステル系樹脂の表面層が、接着層を介
    在せずに多層化された積層シート。
  2. 【請求項2】 スチレン系樹脂100重量部に対して、
    水添石油樹脂を10重量部以下の割合で添加したものを
    基材層とする、請求項1記載の積層シート。
  3. 【請求項3】 表面層を構成するポリエステル系樹脂
    が、テレフタル酸残基、エチレングリコール残基、およ
    び1,4−シクロヘキサンジメタノール残基からなる非
    晶質なポリエステルである、請求項1または2記載の積
    層シート。
  4. 【請求項4】 スチレン系樹脂100重量部に対して、
    請求項1〜3のいずれかから選ばれる積層シートのリサ
    イクル粉砕物を、30重量部以下の割合で配合したもの
    からなる基材層の片面もしくは両面に対して、シクロヘ
    キサンジメタノールから誘導されたポリエステル系樹脂
    の表面層が、接着層を介在せずに多層化された積層シー
    ト。
  5. 【請求項5】 基材層に対する表面層の厚みの割合が、
    0.1〜50%である請求項1〜4いずれか一項に記載
    の積層シート。
JP11055794A 1994-04-26 1994-04-26 積層シート Pending JPH07290659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055794A JPH07290659A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 積層シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055794A JPH07290659A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 積層シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07290659A true JPH07290659A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14538854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11055794A Pending JPH07290659A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 積層シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07290659A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020933A1 (ja) * 2005-08-16 2007-02-22 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 積層シート及びそれを用いた成形体
JP2007062056A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム、並びに該フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル及びこれらを装着した容器
JP2007130970A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Fuji Seal International Inc シュリンクフィルム、シュリンクラベル及びラベル付き容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020933A1 (ja) * 2005-08-16 2007-02-22 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 積層シート及びそれを用いた成形体
JP2007062056A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性積層フィルム、並びに該フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル及びこれらを装着した容器
JP2007130970A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Fuji Seal International Inc シュリンクフィルム、シュリンクラベル及びラベル付き容器
JP4658780B2 (ja) * 2005-11-14 2011-03-23 株式会社フジシールインターナショナル シュリンクフィルム、シュリンクラベル及びラベル付き容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8114522B2 (en) Resin composition, laminate using the same, and molded body using the laminate
JPH06279546A (ja) スチレン系樹脂延伸シート
JPH07290659A (ja) 積層シート
EP1384576B1 (en) Gas-barrier thermoplastic film and substrate/film composite material
US5474855A (en) Heat sealable polystyrene based blends
JP3405863B2 (ja) 易引裂き性フィルムおよびその製造方法
JP2003112392A (ja) 容器用積層シート
JP4987429B2 (ja) ポリスチレン系樹脂組成物、ポリスチレン系樹脂シート及び包装用容器
JPH0953008A (ja) 易引裂き性フィルムおよびその製造方法
JP6151587B2 (ja) シュリンクラベル
JPH1177904A (ja) 多層樹脂シートおよび多層樹脂成形体
JP3905169B2 (ja) 多層シート
JP3363192B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JP2018154031A (ja) 易開封性積層フィルム、これを用いた易開封性蓋材及び易開封性容器、並びに、これらに使用可能な押出ラミネート用の食品包装材材料
JPH06122773A (ja) 易開封性透明フィルム
JPH03258844A (ja) 積層物用接着剤
JP3975037B2 (ja) 多層樹脂シート
WO2023042753A1 (ja) 樹脂シート及び成形容器
JPH0732560A (ja) 多層ポリエステルシート
JPH10100338A (ja) 多層シート及び容器
JPH07223297A (ja) スチレン系樹脂二軸延伸多層シート
JP6423665B2 (ja) 二軸延伸スチレン系樹脂積層シート、成形品および食品包装容器
JPH0747643A (ja) 蓋 材
JP2002127326A (ja) 熱収縮性多層フィルム
JPH07292183A (ja) 易引裂き性フィルムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021217