JPH07283383A - シリコン・オン・サファイア・ウエーハの製造方法 - Google Patents

シリコン・オン・サファイア・ウエーハの製造方法

Info

Publication number
JPH07283383A
JPH07283383A JP7031925A JP3192595A JPH07283383A JP H07283383 A JPH07283383 A JP H07283383A JP 7031925 A JP7031925 A JP 7031925A JP 3192595 A JP3192595 A JP 3192595A JP H07283383 A JPH07283383 A JP H07283383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
silicon
layer
sos
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7031925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3083725B2 (ja
Inventor
James L Egley
ジェームズ・エル・エグリー
George M Gut
ジョージ・エム・ガット
J Koch Daniel
ダニエル・ジェイ・コッホ
Michael A Matusewic
マイケル・エイ・マトゥセヴィツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH07283383A publication Critical patent/JPH07283383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083725B2 publication Critical patent/JP3083725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02658Pretreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、通常のシリコン・ウエーハ
加工装置により加工するためのシリコン・オン・サファ
イア・ウエーハを製造する方法を提供することにある。 【構成】 シリコン・オン・サファイア・ウエーハの裏
面に、シリコンの光学特性および電気特性を有する層を
付着させる。それは、例えば、ドープした領域を有する
多結晶シリコン層および窒化シリコン層を含む。こうし
て得られたシリコン・オン・サファイア・ウエーハは、
シリコン・ウエーハの存在を検出するように設計したセ
ンサによって検出することができる。よって、通常のシ
リコン・ウエーハ加工装置で、通常のシリコン・ウエー
ハと同様に加工することが可能になる。また本発明の方
法は、本来のウエーハ上面を、汚染したり、欠陥を生じ
させるものではない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集積回路に関するもの
であり、詳細には集積回路の製造に使用するウエーハの
製法に関するものである。さらに詳細には、本発明はシ
リコン・オン・サファイア・ウエーハの製法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】半導体装置、たとえばシリコン・オン・
サファイア(SOS)・ウエーハの製造に、サファイア
基板の使用が増大している。SOS集積回路技術は、コ
ンピュータおよび超短波適用分野に使用する、進歩した
高速集積回路のための期待される分野である。
【0003】最近、ロボットによるウエーハ移送システ
ムを使用した集積回路製造装置が開発された。これらの
ロボットによるウエーハ移送システムが機能するために
は、ロボットはシリコン・ウエーハの存在を光学的また
は電気的に検知することができなければならない。これ
らのロボット・センサは、シリコン・ウエーハの特性を
利用して開発されたものであり、センサは、不透明で導
電性の物体を感知する。このセンサの開発により、これ
らのツールは、シリコン・ウエーハの特性とは異なる特
性を有するウエーハを使用して、集積回路を製造するに
は適しなくなった。利益を生じるSOS製造環境には、
標準のシリコン・ウエーハ加工装置により、SOSウエ
ーハを加工する能力が重要である。しかし、SOSウエ
ーハは半透明であり、絶縁体であるため、通常のシリコ
ン・ウエーハ集積回路加工装置には適さない基板の一例
である。
【0004】したがって、現在入手することができるシ
リコン・ウエーハ集積回路加工装置に適したSOSウエ
ーハがあれば有益である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的の1つ
は、集積回路を加工するための改良された方法を提供す
ることにある。
【0006】本発明の他の目的は、シリコン・ウエーハ
を加工するために設計された装置を使用して、SOSウ
エーハ上の集積回路を加工する方法を提供することにあ
る。
【0007】本発明のさらに他の目的は、シリコン・ウ
エーハ加工装置により加工することができる、改良され
たSOSウエーハを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、以下に述
べる手段により達成される。本発明によれば、通常の半
導体加工装置および加工条件に適合するSOSウエーハ
を製造する裏面ウエーハ・コーティング工程が可能にな
る。この適合性は、SOSウエーハの裏面に、シリコン
の光学特性および電気特性を有する層を付着させてSO
Sウエーハがシリコン・ウエーハの存在を検出するよう
に設計されたセンサによって検出できるようにすること
により達成される。
【0009】
【実施例】下記の工程および構造は、集積回路製造の完
全なフローを形成するものではない。本発明は、現在業
界で使用されている集積回路製作技術とともに実施する
ことができるもので、一般に実施されている工程は、本
発明の理解に必要なもののみを記載するにとどめる。製
作中の集積回路の部分を示す部分断面図は、原寸に比例
したものではなく、本発明の重要な特徴を説明するため
のものである。
【0010】本発明は、シリコンおよびSOSウエーハ
の両方を、ロボットのウエーハ・センサを変更したりバ
イパスすることなく、一般の製造ツール・セットで加工
する方法を提供する。本発明の好ましい実施例によれ
ば、SOSウエーハを十分に不透明で、導電性を有し、
半導体製造工程の過酷な条件に適合する材料でコーティ
ングして、これらのSOSウエーハを一般のシリコン・
ウエーハ加工装置および条件に適合させる。
【0011】図1に、SOSウエーハの部分断面図を示
す。ウエーハ10は、上面12および裏面14を有し、
通常酸化物層16、シリコン層18、およびサファイア
層20を有する。ウエーハ10のような通常のSOSウ
エーハでは、酸化物層16は二酸化シリコンからなり、
厚みは約3600Åである。シリコン層18の厚みは1
000Å、サファイア層20の厚みは640μmであ
る。ウエーハ10は円形ウエーハで、この例では直径1
25mmである。もちろん、他の寸法および形状のウエ
ーハも本発明により加工することができる。
【0012】図2ないし図4は、ウエーハ10の部分断
面図である。これらの図で、ウエーハ10は図1とは反
対になっており、ウエーハ10の下側が上になり、裏面
14が上になっている。また、ウエーハ10のサファイ
ア層20以外の層は、これらの図には示されていない。
多結晶シリコン(ポリシリコンともいう)層22が、図
2に示すようにサファイア層20の上に付着している。
ポリシリコンをサファイア層20の上に付着させるの
は、シリコン・ウエーハを光学的に検出するように設計
されたシリコン・ウエーハ加工装置のセンサがウエーハ
10を検出できるように、シリコン・ウエーハと類似の
光学特性を与えるためである。ポリシリコン層22の厚
みは、本例では2.3μmである。ポリシリコン層22
中のポリシリコンは、本例では低圧化学気相蒸着(LP
CVD)ポリシリコンである。LPCVD工程により、
ウエーハの上面および裏面がポリシリコンによりコーテ
ィングされる。ポリシリコン層22の厚みは、通常少な
くとも約2μmである。
【0013】図3に示すように、リンなどのドーパント
をポリシリコン層22に注入して、領域24を形成す
る。注入は、ウエーハの導電性に基づいてシリコン・ウ
エーハを検出するように設計されたシリコン・ウエーハ
加工装置の電気的センサが、ウエーハ10を検出できる
ように、シリコン・ウエーハの導電性と類似の導電性が
得られるように行う。本例では、注入したイオンはP+
(原子量31)であり、ドーズ量は1.0×1016l/
cm2、エネルギーは175keVである。リンのドー
ズ量により、多結晶シリコンの裏面が受けるドーパント
材料の量が決まる。注入エネルギーは、25keV程度
に低くすることもできる。
【0014】多結晶シリコンをドーピングするための他
の方法も同様に適用することができる。これらの方法に
は、固体ソース拡散およびドーピング・ガス(POCl
など)雰囲気での高温アニーリングなどがある。後の熱
処理により、注入種は電気的に活性化して、導電性のポ
リシリコン層が得られる。また、ホウ素など他の各種の
ドーパントも使用することができる。
【0015】注入後に、領域24は通常抵抗率が約50
Ω/平方未満になる。抵抗率が50Ω/平方以上になる
と、シリコン・ウエーハ装置が導電特性に基づいてウエ
ーハ10をシリコン・ウエーハと感知するには抵抗率が
高くなりすぎる。
【0016】次に図4で、ポリシリコン層22の上に、
窒化シリコン層26を付着させる。窒化シリコン層26
は、後のウエーハ10の加工の間、ポリシリコン層22
と領域24を保護するための保護層として使用する。本
例では、厚みが950Åの低圧化学気相蒸着(LPCV
D)による窒化シリコンを、ポリシリコン層22の上に
付着させる。窒化シリコン層26は厚みの異なるもので
よく、たとえば約500Åないし約5000Åとするこ
とができる。窒化シリコン層26の厚みは、ウエーハ1
0に適用する後の処理からポリシリコン層を十分保護す
るように選択する。
【0017】次に図5は、ウエーハ10の縁部の部分断
面図を示す。図5で、ウエーハ10は裏面14は下に、
上面12は上に示されている。図から分かるように、ウ
エーハ10の縁部28は、ポリシリコン層22と窒化シ
リコン層26で被覆されている。これらの層は縁部28
の上にあるが、これらは本発明の好ましい実施例によれ
ば必要はない。上面12も、ポリシリコン層22と窒化
シリコン層26で被覆されている。しかし、イオン注入
は片面のみにしか行わないため、領域24のようなドー
ピングされた領域は、上面12および縁部28を被覆す
るポリシリコン層の中には存在しない。
【0018】ウエーハの上面は反応性イオン・エッチン
グにより、窒化シリコン層26とポリシリコン層22が
除去され、下層の二酸化シリコン層16が露出する。上
面12を被覆するポリシリコンと窒化シリコンが除去さ
れると、ウエーハ10はシリコン・ウエーハ加工装置に
よる加工が可能になる。
【0019】本発明の好ましい実施例に従って加工した
SOSウエーハは、光センサがウエーハの存在を検出す
るのに、十分不透明である。これは、SOSウエーハの
裏面にポリシリコンを付着させることにより達成され
る。ポリシリコンの厚みは、光センサが不透明な物体を
検出するのに十分な、間接バンドギャップ吸収法による
適切な最少厚みである。付着させるポリシリコンの量
は、装置に使用する光センサシステムに応じて変える必
要がある。ポリシリコンの厚みは、シリコン・ウエーハ
加工装置で使用する光の波長によっても変わる。現在シ
リコン・ウエーハ加工装置で使用している赤色光および
赤外線が、光学的にシリコン・ウエーハの存在を検出す
る。他の波長の場合は、シリコン・ウエーハ加工装置に
使用する光センサによってSOSウエーハを検出できる
ようにするにはポリシリコン層をどれだけの厚さにすべ
きかに影響する。
【0020】さらに、本発明により加工したSOSウエ
ーハは、裏面が導電性である。この導電性は、多結晶シ
リコンの裏面にリンをイオン注入することにより得られ
る。得られたポリシリコン層は導電性である。
【0021】光学特性および導電特性をシリコン・ウエ
ーハと同等にするのに加えて、本発明の方法は、ウエー
ハの上面に、収率に影響を与えるような汚染レベルまた
は欠陥密度を形成することはない。
【0022】本発明により加工したSOSウエーハの裏
面上に形成したコーティングは、後のシリコン処理工程
に適合する。この適合性は、皮膜の選択と、それらの皮
膜を付着させる順序によって得られる。ポリシリコンお
よび窒化シリコンは、後のすべての熱処理に適合する。
窒化シリコンによる外側コーティングも、裏面のドーパ
ントが窒化物の表面を通って拡散し、ウエーハ上面のシ
リコン・デバイスにオートドーピングの問題を生じるの
を防止する拡散バリアである。さらに、窒化シリコンに
よる外側コーティングは、高温のリン酸を除くすべての
酸に不活性である。高温のリン酸は、後のどの工程でも
使用しない。
【0023】本発明により加工したウエーハは、シリコ
ン・ウエーハ加工装置、たとえば、米国テキサス州オー
スチンのインテグレーテッド・ソリューションズ(Inte
grated Solutions, Inc.)から市販されているGCA
8500ステッパ、米国カリフォルニア州サンタ・クラ
ラのアプライド・マテリアルズ(Applied Materials,In
c.)から市販されているAME5000、米国マサチュ
ーセッツ州グロスターのバリアン社(Varian, Inc.)か
ら市販されているバリアン2000スパッタ、米国カリ
フォルニア州ペタルマのテガル社(Tegal, Inc.)から
市販されているテガル1511エッチャなどにより、処
理することができる。上記の実施例ではSOSウエーハ
を使用しているが、本発明は、シリコン・ウエーハ加工
装置により加工するための、他の種類のウエーハの製造
にも使用することができる。
【0024】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0025】(1)シリコン・オン・サファイア(SO
S)・ウエーハの裏面に、シリコンの光学特性および電
気特性を有する層を付着させる工程を含み、それによ
り、該SOSウエーハがシリコン・ウエーハの存在を検
出するように設計されたセンサによって検出できること
を特徴とする、シリコン・ウエーハ加工装置により加工
するためのSOSウエーハを製造する方法。 (2)上記層を付着させる工程が、シリコン層を付着さ
せる工程を含むことを特徴とする、上記(1)に記載の
方法。 (3)上記層を付着させる工程が、多結晶シリコン層を
付着させる工程を含むことを特徴とする、上記(1)に
記載の方法。 (4)上記多結晶シリコン層を付着させる工程が、ドー
ピングした領域を有する多結晶シリコン層を付着させる
工程を含み、上記多結晶シリコン層の抵抗率が約50Ω
/平方未満であることを特徴とする、上記(3)に記載
の方法。 (5)上記層を付着させる工程が、厚みが少なくとも約
2μmの多結晶シリコン層を付着させる工程を含むこと
を特徴とする、上記(3)に記載の方法。 (6)上記多結晶シリコン層にドーパントを注入する工
程をさらに含む、上記(5)に記載の方法。 (7)上記多結晶層にドーパントを注入する工程が、上
記ドーパントを約175keVのエネルギーで注入する
工程を含むことを特徴とする、上記(6)に記載の方
法。 (8)上記ドーパントを約175keVのエネルギーで
注入する工程が、リン・イオンを約1.0×1016l/
cm2のドーズ量で、約175keVのエネルギーで注
入する工程を含むことを特徴とする上記(7)に記載の
方法。 (9)上記ドーピングした領域を有する多結晶シリコン
層の上に、窒化シリコン層を付着させる工程をさらに含
む、上記(3)に記載の方法。 (10)シリコン・オン・サファイア(SOS)・ウエ
ーハの裏面に、シリコンの光学特性を有する層を付着さ
せる工程を含み、それにより、該SOSウエーハがシリ
コン・ウエーハの存在を検出するように設計された光セ
ンサによって検出できることを特徴とする、シリコン・
ウエーハ加工装置により加工するためのSOSウエーハ
を製造する方法。 (11)上記層を付着させる工程で、上記SOSウエー
ハが光センサによって検出できる不透明度を有する層を
付着させることを特徴とする、上記(10)に記載の方
法。 (12)シリコン・オン・サファイア(SOS)・ウエ
ーハの裏面に、シリコンの電気的特性を有する層を付着
させる工程を含み、それにより該SOSウエーハがシリ
コン・ウエーハの存在を検出するように設計された電気
的センサによって検出できることを特徴とする、シリコ
ン・ウエーハ加工装置により加工するためのSOSウエ
ーハを製造する方法。 (13)上記層を付着させる工程で、上記SOSウエー
ハが電気的センサによって検出できる電導度を有する層
を付着させることを特徴とする、上記(12)に記載の
方法。 (14)シリコン・オン・サファイア(SOS)・ウエ
ーハの裏面に、ドーピングしたシリコン層を付着させる
工程と、上記ドーピングしたシリコン層の上に窒化シリ
コン層を付着させる工程とを含み、上記ドーピングした
シリコン層および上記窒化シリコン層が、シリコン・ウ
エーハの存在を検出するように設計されたセンサによっ
てSOSウエーハが検出できるような光学特性および電
気特性を、上記SOSウエーハに与えることを特徴とす
る、SOSウエーハを製造する方法。 (15)上記SOSウエーハの裏面にドーピングしたシ
リコン層を付着させる工程が、上記SOSウエーハの裏
面に多結晶シリコン層を付着させる工程と、上記多結晶
シリコン層にドーパントを注入する工程とを含むことを
特徴とする、上記(14)に記載の方法。 (16)上記SOSウエーハの裏面に多結晶シリコン層
を付着させる工程が、上記SOSウエーハの裏面に、厚
みが少なくとも約2μmの多結晶シリコン層を付着させ
る工程を含むことを特徴とする、上記(15)に記載の
方法。 (17)上記SOSウエーハの裏面に多結晶シリコン層
を付着させる工程が、低圧化学気相蒸着により、上記S
OSウエーハの裏面に上記多結晶シリコン層を付着させ
る工程を含むことを特徴とする、上記(15)に記載の
方法。 (18)上記窒化シリコン層を付着させる工程が、厚み
が約500Åないし約5000Åの窒化シリコン層を付
着させる工程を含むことを特徴とする、上記(14)に
記載の方法。 (19)上記窒化シリコン層を付着させる工程が、低圧
化学気相蒸着により、上記窒化シリコン層を付着させる
工程を含むことを特徴とする、上記(14)に記載の方
法。 (20)ウエーハの裏面に、シリコン・ウエーハの存在
を検出するように設計されたセンサによって検出できる
光学特性を有する層を付着させる工程を含む、シリコン
・ウエーハ加工装置により加工するための、非シリコン
の裏面を有するウエーハを製造する方法。 (21)裏面が非シリコンの基板と、上記基板の裏面に
あって、シリコン・ウエーハの存在を検出するように設
計された光センサによって検出できる光学特性を有する
層とを有するウエーハ。 (22)裏面が非シリコンの基板と、上記基板の裏面に
あって、シリコン・ウエーハの存在を検出するように設
計された電気的センサによって検出できる電気特性を有
する層とを有するウエーハ。 (23)裏面と、シリコン・ウエーハの存在を検出する
ように設計された光センサによって検出できる光学特性
を有する多結晶シリコン層とを有するSOSウエーハ。 (24)上記多結晶シリコン層が、低圧化学気相蒸着さ
れた多結晶シリコンであることを特徴とする、上記(2
3)に記載のSOSウエーハ。 (25)上記多結晶シリコン層の厚みが少なくとも約2
μmであることを特徴とする、上記(23)に記載のS
OSウエーハ。 (26)上記多結晶シリコン層が、シリコン・ウエーハ
を検出するように設計された電気的センサによって検出
できる電気特性を有するドーピングした領域を含むこと
を特徴とする、上記(23)に記載のSOSウエーハ。 (27)上記ドーピングした領域が、注入されたリン・
イオンを含有することを特徴とする、上記(26)に記
載のSOSウエーハ。 (28)上記ドーピングした領域を有する上記多結晶シ
リコン層の抵抗率が、約50Ω/平方未満であることを
特徴とする、上記(26)に記載のSOSウエーハ。 (29)上記多結晶シリコン層の上に、さらに窒化シリ
コン層を付着させることを特徴とする、上記(26)に
記載のSOSウエーハ。 (30)上記窒化シリコン層が、低圧化学気相蒸着され
た窒化シリコン層であることを特徴とする、上記(2
9)に記載のSOSウエーハ。 (31)上記窒化シリコン層の厚みが、約500Åない
し約5000Åであることを特徴とする、上記(29)
のSOSウエーハ。
【0026】
【発明の効果】本発明に従って、SOSウエーハの裏面
に、シリコンの光学特性および電気特性を有する層を付
着することで、そのSOSウエーハは、シリコン・ウエ
ーハの存在を検出するよう設計されたセンサによって検
出されることができ、そのようなセンサを備えた、ロボ
ットによるウエーハ移送システムを使用した集積回路製
造装置によって、通常のシリコン・ウエーハ同様に製造
することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施例を実施することのでき
るSOSウエーハを示す部分断面図である。
【図2】本発明によりSOSウエーハを製作する工程
で、SOSウエーハの裏面にポリシリコン層を付着する
工程を示す部分断面図である。
【図3】本発明によりSOSウエーハを製作する工程
で、ドーピング領域を設ける工程を示す部分断面図であ
る。
【図4】本発明によりSOSウエーハを製作する工程
で、さらに窒化シリコンの保護層を付着する工程を示す
部分断面図である。
【図5】本発明の好ましい実施例により加工したSOS
ウエーハの縁部を示す部分断面図である。
【符号の説明】
10 ウエーハ 12 ウエーハ上面 14 ウエーハ裏面 16 酸化物層 18 シリコン層 20 サファイア層 22 ポリシリコン層 24 ドーピング領域 26 窒化シリコン層 28 縁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ・エム・ガット アメリカ合衆国55906 ミネソタ州ロチェ スター シェイディー・レーン・ドライブ ノースイースト 6553 (72)発明者 ダニエル・ジェイ・コッホ アメリカ合衆国55902 ミネソタ州ロチェ スター トゥウェンティーサード・ストリ ート サウスウェスト 819 (72)発明者 マイケル・エイ・マトゥセヴィツ アメリカ合衆国55901 ミネソタ州ロチェ スター セカンド・ストリート ノースウ ェスト 820

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコン・オン・サファイア(SOS)・
    ウエーハの裏面に、シリコンの光学特性および電気特性
    を有する層を付着させる工程を含み、それにより、該S
    OSウエーハがシリコン・ウエーハの存在を検出するよ
    うに設計されたセンサによって検出できることを特徴と
    する、 シリコン・ウエーハ加工装置により加工するためのSO
    Sウエーハを製造する方法。
  2. 【請求項2】上記層を付着させる工程が、シリコン層を
    付着させる工程を含むことを特徴とする、請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】上記層を付着させる工程が、多結晶シリコ
    ン層を付着させる工程を含むことを特徴とする、請求項
    1に記載の方法。
  4. 【請求項4】上記多結晶シリコン層を付着させる工程
    が、ドーピングした領域を有する多結晶シリコン層を付
    着させる工程を含み、上記多結晶シリコン層の抵抗率が
    約50Ω/平方未満であることを特徴とする、請求項3
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】上記層を付着させる工程が、厚みが少なく
    とも約2μmの多結晶シリコン層を付着させる工程を含
    むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】上記多結晶シリコン層にドーパントを注入
    する工程をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】上記多結晶層にドーパントを注入する工程
    が、上記ドーパントを約175keVのエネルギーで注
    入する工程を含むことを特徴とする、請求項6に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】上記ドーパントを約175keVのエネル
    ギーで注入する工程が、リン・イオンを約1.0×10
    16l/cm2のドーズ量で、約175keVのエネルギ
    ーで注入する工程を含むことを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】上記多結晶シリコン層の上に、窒化シリコ
    ン層を付着させる工程をさらに含む、請求項3に記載の
    方法。
  10. 【請求項10】シリコン・オン・サファイア(SOS)
    ・ウエーハの裏面に、シリコンの光学特性を有する層を
    付着させる工程を含み、それにより、該SOSウエーハ
    がシリコン・ウエーハの存在を検出するように設計され
    た光センサによって検出できることを特徴とする、 シリコン・ウエーハ加工装置により加工するためのSO
    Sウエーハを製造する方法。
  11. 【請求項11】上記層を付着させる工程で、上記SOS
    ウエーハが光センサによって検出できる不透明度を有す
    る層を付着させることを特徴とする、請求項10に記載
    の方法。
  12. 【請求項12】シリコン・オン・サファイア(SOS)
    ・ウエーハの裏面に、シリコンの電気的特性を有する層
    を付着させる工程を含み、それにより該SOSウエーハ
    がシリコン・ウエーハの存在を検出するように設計され
    た電気的センサによって検出できることを特徴とする、 シリコン・ウエーハ加工装置により加工するためのSO
    Sウエーハを製造する方法。
  13. 【請求項13】上記層を付着させる工程で、上記SOS
    ウエーハが電気的センサによって検出できる電導度を有
    する層を付着させることを特徴とする、請求項12に記
    載の方法。
  14. 【請求項14】シリコン・オン・サファイア(SOS)
    ・ウエーハの裏面に、ドーピングしたシリコン層を付着
    させる工程と、 上記ドーピングしたシリコン層の上に窒化シリコン層を
    付着させる工程とを含み、 上記ドーピングしたシリコン層および上記窒化シリコン
    層が、シリコン・ウエーハの存在を検出するように設計
    されたセンサによってSOSウエーハが検出できるよう
    な光学特性および電気特性を、上記SOSウエーハに与
    えることを特徴とする、 SOSウエーハを製造する方法。
  15. 【請求項15】上記SOSウエーハの裏面にドーピング
    したシリコン層を付着させる工程が、 上記SOSウエーハの裏面に多結晶シリコン層を付着さ
    せる工程と、 上記多結晶シリコン層にドーパントを注入する工程とを
    含むことを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】上記SOSウエーハの裏面に多結晶シリ
    コン層を付着させる工程が、上記SOSウエーハの裏面
    に、厚みが少なくとも約2μmの多結晶シリコン層を付
    着させる工程を含むことを特徴とする、請求項15に記
    載の方法。
  17. 【請求項17】上記SOSウエーハの裏面に多結晶シリ
    コン層を付着させる工程が、低圧化学気相蒸着により、
    上記SOSウエーハの裏面に上記多結晶シリコン層を付
    着させる工程を含むことを特徴とする、請求項15に記
    載の方法。
  18. 【請求項18】上記窒化シリコン層を付着させる工程
    が、厚みが約500Åないし約5000Åの窒化シリコ
    ン層を付着させる工程を含むことを特徴とする、請求項
    14に記載の方法。
  19. 【請求項19】上記窒化シリコン層を付着させる工程
    が、低圧化学気相蒸着により、上記窒化シリコン層を付
    着させる工程を含むことを特徴とする、請求項14に記
    載の方法。
  20. 【請求項20】ウエーハの裏面に、シリコン・ウエーハ
    の存在を検出するように設計されたセンサによって検出
    できる光学特性を有する層を付着させる工程を含む、 シリコン・ウエーハ加工装置により加工するための、非
    シリコンの裏面を有するウエーハを製造する方法。
  21. 【請求項21】裏面が非シリコンの基板と、 上記基板の裏面にあって、シリコン・ウエーハの存在を
    検出するように設計された光センサによって検出できる
    光学特性を有する層とを有するウエーハ。
  22. 【請求項22】裏面が非シリコンの基板と、 上記基板の裏面にあって、シリコン・ウエーハの存在を
    検出するように設計された電気的センサによって検出で
    きる電気特性を有する層とを有するウエーハ。
  23. 【請求項23】裏面と、 シリコン・ウエーハの存在を検出するように設計された
    光センサによって検出できる光学特性を有する多結晶シ
    リコン層とを有するSOSウエーハ。
  24. 【請求項24】上記多結晶シリコン層が、低圧化学気相
    蒸着された多結晶シリコンであることを特徴とする、請
    求項23に記載のSOSウエーハ。
  25. 【請求項25】上記多結晶シリコン層の厚みが少なくと
    も約2μmであることを特徴とする、請求項23に記載
    のSOSウエーハ。
  26. 【請求項26】上記多結晶シリコン層が、シリコン・ウ
    エーハを検出するように設計された電気的センサによっ
    て検出できる電気特性を有するドーピングした領域を含
    むことを特徴とする、請求項23に記載のSOSウエー
    ハ。
  27. 【請求項27】上記ドーピングした領域が、注入された
    リン・イオンを含有することを特徴とする、請求項26
    に記載のSOSウエーハ。
  28. 【請求項28】上記ドーピングした領域を有する上記多
    結晶シリコン層の抵抗率が、約50Ω/平方未満である
    ことを特徴とする、請求項26に記載のSOSウエー
    ハ。
  29. 【請求項29】上記多結晶シリコン層の上に、さらに窒
    化シリコン層を付着させることを特徴とする、請求項2
    6に記載のSOSウエーハ。
  30. 【請求項30】上記窒化シリコン層が、低圧化学気相蒸
    着された窒化シリコン層であることを特徴とする、請求
    項29に記載のSOSウエーハ。
  31. 【請求項31】上記窒化シリコン層の厚みが、約500
    Åないし約5000Åであることを特徴とする、請求項
    29のSOSウエーハ。
JP07031925A 1994-04-07 1995-02-21 シリコン・オン・サファイア・ウエーハの製造方法 Expired - Fee Related JP3083725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/224,451 US5877094A (en) 1994-04-07 1994-04-07 Method for fabricating a silicon-on-sapphire wafer
US224451 1994-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07283383A true JPH07283383A (ja) 1995-10-27
JP3083725B2 JP3083725B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=22840748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07031925A Expired - Fee Related JP3083725B2 (ja) 1994-04-07 1995-02-21 シリコン・オン・サファイア・ウエーハの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5877094A (ja)
EP (1) EP0676794A3 (ja)
JP (1) JP3083725B2 (ja)
KR (1) KR0170464B1 (ja)
TW (1) TW286426B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006245354A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、並びに、半導体ウエハ及び半導体ウエハの製造方法
JP2006261556A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Oki Electric Ind Co Ltd Sosウェハおよびその製造方法
JP2007109906A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の形成方法
JP2009176795A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Oki Semiconductor Co Ltd ウエハプロセス適用基板及びその製造方法
WO2009123261A1 (ja) * 2008-04-01 2009-10-08 信越化学工業株式会社 Soi基板の製造方法
JP2010010214A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置の製造方法、半導体製造装置、及び記憶媒体
US7745880B2 (en) 2004-11-18 2010-06-29 Oki Semiconductor Co., Ltd. Dielectric substrate with reflecting films
JP2011049588A (ja) * 2004-01-06 2011-03-10 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体ウエハとその製造方法
JP2012109418A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6235611B1 (en) * 1999-01-12 2001-05-22 Kulite Semiconductor Products Inc. Method for making silicon-on-sapphire transducers
US6698295B1 (en) * 2000-03-31 2004-03-02 Shipley Company, L.L.C. Microstructures comprising silicon nitride layer and thin conductive polysilicon layer
US7026697B2 (en) * 2000-03-31 2006-04-11 Shipley Company, L.L.C. Microstructures comprising a dielectric layer and a thin conductive layer
US6544810B1 (en) * 2000-08-31 2003-04-08 Motorola, Inc. Capacitively sensed micromachined component and method of manufacturing
JP4714423B2 (ja) * 2004-01-06 2011-06-29 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体ウエハとその製造方法
JP5203663B2 (ja) * 2007-09-27 2013-06-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 基板構造体、及び基板構造体の製造方法
SG11201403501PA (en) 2011-12-22 2014-09-26 Shinetsu Chemical Co Composite substrate
US10052848B2 (en) 2012-03-06 2018-08-21 Apple Inc. Sapphire laminates
US9221289B2 (en) 2012-07-27 2015-12-29 Apple Inc. Sapphire window
US9232672B2 (en) 2013-01-10 2016-01-05 Apple Inc. Ceramic insert control mechanism
US9632537B2 (en) 2013-09-23 2017-04-25 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US9678540B2 (en) 2013-09-23 2017-06-13 Apple Inc. Electronic component embedded in ceramic material
US9154678B2 (en) 2013-12-11 2015-10-06 Apple Inc. Cover glass arrangement for an electronic device
US9225056B2 (en) 2014-02-12 2015-12-29 Apple Inc. Antenna on sapphire structure
US10406634B2 (en) 2015-07-01 2019-09-10 Apple Inc. Enhancing strength in laser cutting of ceramic components

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541709A (en) * 1978-09-16 1980-03-24 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Sos semiconductor base
JPS55153347A (en) * 1979-05-18 1980-11-29 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Manufacture of semiconductor device
JPS5827663B2 (ja) * 1979-06-04 1983-06-10 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
US4230505A (en) * 1979-10-09 1980-10-28 Rca Corporation Method of making an impatt diode utilizing a combination of epitaxial deposition, ion implantation and substrate removal
JPS57153445A (en) * 1981-03-17 1982-09-22 Nec Corp Sos semiconductor substrate
JPS57162346A (en) * 1981-03-30 1982-10-06 Jido Keisoku Gijutsu Kenkiyuukumiai Manufacutre of insulating and isolating substrate
US4608095A (en) * 1983-02-14 1986-08-26 Monsanto Company Gettering
US4608096A (en) * 1983-04-04 1986-08-26 Monsanto Company Gettering
JPS62193147A (ja) * 1986-02-19 1987-08-25 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US4732867A (en) * 1986-11-03 1988-03-22 General Electric Company Method of forming alignment marks in sapphire
US5006479A (en) * 1990-02-27 1991-04-09 Rockwell International Corporation Methods for improving radiation tolerance of silicon gate CMOS/silicon on sapphire devices
JPH0637317A (ja) * 1990-04-11 1994-02-10 General Motors Corp <Gm> 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011049588A (ja) * 2004-01-06 2011-03-10 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体ウエハとその製造方法
US7745880B2 (en) 2004-11-18 2010-06-29 Oki Semiconductor Co., Ltd. Dielectric substrate with reflecting films
US8076220B2 (en) 2004-11-18 2011-12-13 Oki Semiconductor Co., Ltd. Fabrication method for device structure having transparent dielectric substrate
US7180199B2 (en) 2005-03-04 2007-02-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and semiconductor wafer
JP2006245354A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、並びに、半導体ウエハ及び半導体ウエハの製造方法
JP2006261556A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Oki Electric Ind Co Ltd Sosウェハおよびその製造方法
JP4708150B2 (ja) * 2005-10-14 2011-06-22 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体装置の形成方法
JP2007109906A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の形成方法
JP2009176795A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Oki Semiconductor Co Ltd ウエハプロセス適用基板及びその製造方法
WO2009123261A1 (ja) * 2008-04-01 2009-10-08 信越化学工業株式会社 Soi基板の製造方法
US8420503B2 (en) 2008-04-01 2013-04-16 Shin—Etsu Chemical Co., Ltd. Method for producing SOI substrate
JP2010010214A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置の製造方法、半導体製造装置、及び記憶媒体
JP2012109418A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法
US8883619B2 (en) 2010-11-18 2014-11-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
TW286426B (ja) 1996-09-21
JP3083725B2 (ja) 2000-09-04
EP0676794A2 (en) 1995-10-11
KR950030219A (ko) 1995-11-24
KR0170464B1 (ko) 1999-03-30
US5877094A (en) 1999-03-02
US6238935B1 (en) 2001-05-29
EP0676794A3 (en) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083725B2 (ja) シリコン・オン・サファイア・ウエーハの製造方法
US7989324B2 (en) Method for manufacturing silicon on sapphire wafer
US5739067A (en) Method for forming active devices on and in exposed surfaces of both sides of a silicon wafer
US4851078A (en) Dielectric isolation process using double wafer bonding
US5324684A (en) Gas phase doping of semiconductor material in a cold-wall radiantly heated reactor under reduced pressure
US6376336B1 (en) Frontside SOI gettering with phosphorus doping
US20030148595A1 (en) Semiconductor substrate processing method
JPH07142567A (ja) Soi膜厚制御法
US5444001A (en) Method of manufacturing a semiconductor device readily capable of removing contaminants from a silicon substrate
Anner Planar processing primer
JPH05275429A (ja) 接合された基板中に真性ゲッタリング・サイトを作る方法およびシリコン半導体基板中の可動性イオンを捕捉する方法
CN1199240C (zh) 利用快速热退火与氧化气体形成底部抗反射涂层的方法
US3909304A (en) Method of doping a semiconductor body
JPS63175431A (ja) ホウケイ酸ガラスを有する半導体装置の製造方法
US4194934A (en) Method of passivating a semiconductor device utilizing dual polycrystalline layers
US4161744A (en) Passivated semiconductor device and method of making same
US20030022461A1 (en) Amorphizing ion implant local oxidation of silicon (LOCOS) method for forming an isolation region
US5690737A (en) Process for forming epitaxial BaF2 on GaAs
US6281146B1 (en) Plasma enhanced chemical vapor deposition (PECVD) method for forming microelectronic layer with enhanced film thickness uniformity
US11295982B2 (en) Forming ultra-thin chips for flexible electronics applications
EP0488230A2 (en) Method of manufacturing a semiconductor substrate having a dielectric isolation structure
JPS633473A (ja) シヨツトキ−障壁ホトダイオ−ドを形成するための注入方法および構造体
US6245649B1 (en) Method for forming a retrograde impurity profile
Söderbärg Investigation of buried etch stop layer in silicon made by nitrogen implantation
EP0656652A2 (en) Method of forming isolation trenches in integrated circuits

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees