JPH07254973A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH07254973A
JPH07254973A JP7049946A JP4994695A JPH07254973A JP H07254973 A JPH07254973 A JP H07254973A JP 7049946 A JP7049946 A JP 7049946A JP 4994695 A JP4994695 A JP 4994695A JP H07254973 A JPH07254973 A JP H07254973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
image
reading position
window
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7049946A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Chiyuujiyou
秀樹 中絛
Okitomo Oono
興知 大野
Atsushi Noda
厚志 野田
Haruyuki Koizumi
治幸 小泉
Yuji Otsuka
勇治 大塚
Hajime Iwai
一 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP7049946A priority Critical patent/JPH07254973A/ja
Publication of JPH07254973A publication Critical patent/JPH07254973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 読取り位置確認用窓から入射する外部光線に
よる外乱光の影響を極力受けないよう改良された画像入
力装置を提供する。 【構成】 反射鏡7は、画像読取り位置、即ち画像読取
り窓4に於ける画像読取り面よりの反射光線を照射され
てこれをもう一つの反射鏡8及び撮像レンズ9を介して
撮像素子6へ導く反射鏡であるが、この反射鏡7は画像
読取り位置に対する光源5よりの画像読取り用光線の入
射方向とは画像読取り面の垂線Nを隔てて反対の側に配
置されている。従って、読取り位置確認用窓10より画
像位置読取り窓4へ向けて入射した外部光線による外乱
光が反射鏡7には到達し難くなり、撮像素子6に入射さ
れる外乱光成分が低減或いは実質的になくなり、画像読
取りが外乱光の影響を実質的に受けることなく行われる
ようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンピュータ、ワー
ドプロセッサ等に於て原稿の画像を光電式に読取って画
像入力を行う画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ、ワードプロセッサ等に用
いられる画像入力装置は、一般に、イメージスキャナと
称されて既に知られており、光源よりの画像読取り用光
線を画像読取り位置へ向けて照射し、画像読取り位置に
於ける画像読取り面よりの反射光線をCCDイメージセ
ンサの如き撮像素子へ導き、撮像素子にて画像情報の光
電変換を行うようになっている。
【0003】バンディタイプのイメージスキャナの如き
手動走査式の画像入力装置に於ては、画像読取り位置の
上方に読取り位置を確認するための画像読取り位置確認
用窓(ファインダ)が設けられており、使用者がこの読
取り位置確認用窓より画像読取り位置に於ける原稿の画
像を視認し得るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】画像読取り位置確認用
窓は画像読取り位置の確認のために有用なものである
が、しかしこの読取り位置確認用窓より外部光線が画像
読取り位置へ向けて入射することが避けられず、これは
外乱光として画像読取り性能を悪化する原因になる。
【0005】特に縮小光学系を用いたハンディタイプの
イメージスキャナに於て、画像読取り位置に於ける画像
読取り面よりの反射光線を撮像素子へ導く反射鏡が前記
画像読取り位置に対する前記画像読取り用光線の入射方
向とは前記画像読取り面の垂線で見て同じ側にあるもの
に於ては、この反射鏡は読取り位置確認用窓よりの外部
光線による外乱光を多く受ける。このためこの種のイメ
ージスキャナに於ては、読取り位置確認用窓から入射す
る外部光線による外乱光の影響を強く受けるという問題
点がある。
【0006】この発明は、上述の如き問題点に鑑み、読
取り位置確認用窓から入射する外部光線による外乱光の
影響を極力受けないよう改良された画像入力装置を提供
することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の如き
目的を達成するために、光源よりの画像読取り用光線を
照射される画像読取り位置の上方に読取り位置確認用窓
を有する画像入力装置に於て、前記画像読取り位置に於
ける画像読取り面よりの反射光線を照射されてこれを撮
像素子へ導く反射鏡が前記画像読取り位置に対する前記
画像読取り用光線の入射方向とは前記画像読取り面の垂
線を隔てて反対の側に配置されていることを特徴として
いる。
【0008】
【作用】上述の如き構成によれば、反射鏡はその配設位
置からして読取り位置確認用窓より入射する外部光線に
よる外乱光を多く受けなくなる。
【0009】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
【0010】図1はこの発明による画像入力装置の一つ
の実施例を示している。画像入力装置はケーシング1を
有しており、ケーシング1は、下底部にローラ2及び3
を有し、このローラ2及び3をもって読取るべきシート
状の原稿G上を走査方向、即ち図にて左右方向に手にて
移動され得るようになっている。
【0011】ケーシング1の下底部の原稿読取り位置に
は透明なプラスチックス等により構成された原稿読取り
窓4が設けられている。原稿読取り窓4にはケーシング
1内に設けられた光源5より画像読取り用光線が照射さ
れるようになっている。
【0012】ケーシング1内には、前記画像読取り位置
に於ける画像読取り面、即ち原稿Gの画像面よりの反射
光を与えられてこれをCCDイメージセンサの如き撮像
素子6へ導くための縮小光学系を構成する二つの反射鏡
7、8と、一つの撮像レンズ9とが各々固定配置されて
いる。
【0013】ケーシング1の上面部に於て画像読取り位
置、即ち画像読取り窓4と対応する位置には、更に換言
すれば画像読取り位置の上方部には透明なプラスチック
ス等により構成された読取り位置確認用窓10が設けら
れている。読取り位置確認用窓10は、ケーシング1内
にて画像読取り窓4と直接連通し、外部より画像読取り
窓4に於ける原稿の画像を視認され得るようにしてい
る。
【0014】反射鏡7は、画像読取り位置、即ち画像読
取り窓4に於ける画像読取り面よりの反射光線を照射さ
れてこれをもう一つの反射鏡8及び撮像レンズ9を介し
て撮像素子6へ導く反射鏡であり、この反射鏡7は画像
読取り位置に対する光源5よりの画像読取り用光線の入
射方向とは画像読取り面の垂線Nを隔てて反対の側に配
置されている。この反射鏡7は、より好ましくは、画像
読取り面の垂線Nより可及的に離れた位置に設けられて
いる。
【0015】上述の如く、反射鏡7の配設位置が定めら
れていることにより、読取り位置確認用窓10より画像
位置読取り窓4へ向けて入射した外部光線による外乱光
が反射鏡7には到達し難くなる。これによって撮像素子
6に入射される外乱光成分が低減或いは実質的になくな
り、画像読取りが外乱光の影響を実質的に受けることな
く行われるようになる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、この
発明による画像入力装置に於ては、画像読取り位置に於
ける画像読取り面よりの反射光線を照射されてこれを撮
像素子へ導く反射鏡が前記画像読取り位置に対する前記
画像読取り用光線の入射方向とは前記画像読取り面の垂
線を隔てて反対の側に配置されていることから、この反
射鏡には読取り位置確認用窓よりの外部光線による外乱
光が多く照射されなくなり、これによって読取り位置確
認用窓よりの外部光線による外乱光の影響を大きく受け
ることなく画像読取りが行われるようになり、正確で信
頼性が高い画像入力が行われるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像入力装置の一つの実施例をそ
の要部のみを断面にて示す側面図。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 ローラ 3 ローラ 4 画像読取窓 5 光源 6 撮像素子 7 反射鏡 8 反射鏡 9 撮像レンズ 10 読取り位置確認用窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小泉 治幸 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 大塚 勇治 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 岩井 一 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源よりの画像読取り用光線を照射され
    る画像読取り位置の上方に読取り位置確認用窓を有する
    画像入力装置に於て、 前記画像読取り位置に於ける画像読取り面よりの反射光
    線を照射されてこれを撮像素子へ導く反射鏡が前記画像
    読取り位置に対する前記画像読取り用光線の入射方向と
    は前記画像読取り面の垂線を隔てて反対の側に配置され
    ていることを特徴とする画像入力装置。
JP7049946A 1995-03-09 1995-03-09 画像入力装置 Pending JPH07254973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049946A JPH07254973A (ja) 1995-03-09 1995-03-09 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049946A JPH07254973A (ja) 1995-03-09 1995-03-09 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07254973A true JPH07254973A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12845198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049946A Pending JPH07254973A (ja) 1995-03-09 1995-03-09 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07254973A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637850B2 (ja) * 1980-04-24 1988-02-18 Fuji Satsushi Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637850B2 (ja) * 1980-04-24 1988-02-18 Fuji Satsushi Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3707810B2 (ja) スキャナ用アダプタ
JPH1183459A (ja) 凹凸面情報検出装置
US20070177223A1 (en) Optical system scanning unit and an image forming apparatus having the same
JP3141375B2 (ja) 画像読み取り装置および画像読み取り方法
JPH118742A (ja) ミラーアレイ読取装置
JPH07225434A (ja) 画像読取装置
US20080170268A1 (en) Scanner module and image scanning apparatus employing the same
JPH07254973A (ja) 画像入力装置
JP2002101263A (ja) 画像読取光学系および画像読取装置
JPH04128707A (ja) イメージスキャナ
JP2591166B2 (ja) イメージスキャナ
JPH07170376A (ja) 光学ユニット
EP0442699A2 (en) A colour separation scanner
JP3104107B2 (ja) 画像の読み取り用ユニット
JP2689247B2 (ja) 画像読取装置
JP3179854B2 (ja) 画像読取装置
JP2727712B2 (ja) 画像入力装置の画像信号処理方法
JPH0756242A (ja) 画像読み取りユニット
JPH0736603B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH0134419B2 (ja)
KR930001691Y1 (ko) 밀착형 이미지 센서기구
JPH02181132A (ja) 画像処理装置
JP2005026578A (ja) 光電検出装置
JPH04306055A (ja) 画像読取装置
JPH0537737A (ja) 密着型イメージセンサとそれを使用した装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970227