JPH07245093A - 角形密閉電池の上蓋 - Google Patents

角形密閉電池の上蓋

Info

Publication number
JPH07245093A
JPH07245093A JP6036663A JP3666394A JPH07245093A JP H07245093 A JPH07245093 A JP H07245093A JP 6036663 A JP6036663 A JP 6036663A JP 3666394 A JP3666394 A JP 3666394A JP H07245093 A JPH07245093 A JP H07245093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
hollow
hollow rivet
sealed battery
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6036663A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Toritsuka
高久 鳥塚
Noriyoshi Sasaki
則芳 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP6036663A priority Critical patent/JPH07245093A/ja
Publication of JPH07245093A publication Critical patent/JPH07245093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/564Terminals characterised by their manufacturing process
    • H01M50/567Terminals characterised by their manufacturing process by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/317Re-sealable arrangements
    • H01M50/325Re-sealable arrangements comprising deformable valve members, e.g. elastic or flexible valve members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】角形密閉電池の上蓋の構造において、電池内部
の極板の正極リードと電池外部の正極端子間の通電を確
実なものとし、接続抵抗値が低く安定することにより、
電池特性を向上させる。 【構成】中空リベット1と端子キャップ7と弁体6とを
有する角形密閉電池の上蓋の構造において、パッキン2
とワッシャ4とを介して、蓋板5に固定するためにかし
められた中空リベット1の先端部1′に接続板8を抵抗
溶接により接続固定する。この接続板8に正極板の正極
リード3を抵抗溶接する。また端子キャップ7は中空リ
ベット1のフランジ部に抵抗溶接により接合固定されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、角形密閉電池の上蓋に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来角形密閉電池の上蓋の構造として
は、図3に示すように、中空リベット1は頭部が矩形状
であり、該頭部を上方にして、パッキン2と、正極リー
ド3に接続されたワッシャ4とを介して先端部1′をか
しめ接合して蓋板5と固定されており、また弁体6は、
中空リベット1の中空部を閉鎖するような状態で中空リ
ベット1の頭部に載置し、該中空リベット1の頭部と同
形状のフランジを有する端子キャップ7を弁体6を覆う
ように中空リベット1の上面部に接合固定する。従っ
て、正極リード3は中空リベット1の先端部1′にかし
め接合により接続されたワッシャ4に接続されている構
造であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のワッシャ4に正極リード3を接続する構造では、中
空リベット1とワッシャ4との接続をかしめ接合で行っ
ているため、正極リード3から端子キャップ7までの電
気的通電経路において、かしめ接合が通電の不安定要素
となっている。即ち、中空リベット1の先端部1′をか
しめ接合する場合、図3に示すように、パッキン2を圧
縮し該パッキン2の復元力で密閉電池としての気密性お
よび中空リベット1の先端部1′のかしめ接合部分とワ
ッシャ4との接触による通電性を得ている。然し乍ら、
(1)パッキン2の圧縮が十分でない状態でかしめ接合
されたかしめ不良の場合、(2)かしめ接合部分に油な
ど絶縁性異物が付着した状態でかしめ接合した場合、
(3)パッキン2の応力緩和により復元力が弱くなり、
かしめ接合部分とワッシャ4との接触力が十分得られな
くなった場合、等において、接触部の接触抵抗が増加
し、通電が不安定になり、電池の電気的特性が低下する
という問題点があった。
【0004】本発明の目的は、正極リードから正極端子
となる端子キャップまでの通電経路において、通電の不
安定要素のない、安定した通電特性を得ることができる
角形密閉電池の上蓋を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、中空リベットと端子キャップと弁体とを
有する角形密閉電池の上蓋において、パッキンとワッシ
ャとを介して蓋板に固定される中空リベットの先端部
に、正極板の正極リードが抵抗溶接されている接続板が
中空リベットの中空部と接続板の突出部を抵抗溶接で接
続固定されて、端子キャップを弁体を覆うようにして中
空リベットの上部のフランジ部に抵抗溶接固定すること
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】正極リードと端子キャップ間の電気的な接続
は、抵抗溶接で金属の融着による接合となるため、かし
めによる接触に比べて、電気的な抵抗値が低くなり安定
する。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を説明する。1は中空リベ
ットで、先端部1′をかしめ接合によりワッシャ4と接
続されている。該中空リベット1はフランジ部が上部に
なるようにして、パッキン2とワッシャ4とを介して中
空リベット1の先端部1′をかしめ接合して蓋板5に固
定される。また、正極リードでは、接続板8の片端部に
抵抗溶接で接続されている。該接続板8は、図2に示す
ように、中空リベット1の先端部1′の位置決めのため
の突出部9が片側部に設けられ、該突出部9内には、中
空リベット1の中空部と連通する孔部10を有してい
る。また突出部9は、中空リベット1の先端部1′の位
置決めと併せて中空リベット1の中空部の内壁に沿って
当合させた状態で抵抗溶接することにより、接続板8の
突出部9と中空リベット1の中空部とが接続される。さ
らに、弁体6は、中空リベット1の中空部を閉鎖するよ
うな状態で中空リベット1に接して配在されるが、中空
リベット1と端子キャップ7とは、弁体6が中空リベッ
ト1の中空部を塞ぐような押し付け状態にあって端子キ
ャップ7と中空リベット1のフランジ部とが接する部分
で抵抗溶接により接合固定される。
【0008】次に、本発明と従来の角形密閉電池の上蓋
の構造における端子キャップ7と正極リード3間の抵抗
値の比較を表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】上記表1から明らかなように、図1に示す
本発明の上蓋は、正極リード3と正極端子となる端子キ
ャップ7間の電気的接続が、金属の融着による接合であ
るため、電気的抵抗値が表1に示すように、3.4mΩ
〜2.6mΩに改善された。この種上蓋のかしめ接続で
は、かしめの変形強度で接触抵抗が変化し、パッキン等
によるかしめ部の緩和によっても抵抗値が変化する。
【0011】図4は、0.2CmAh角形密閉電池の本
発明品と従来品との放電特性の比較を示す曲線図であ
る。図4から明らかなように、従来品に比べて、本発明
品は電圧降下が少なく、寿命が長くなっている。
【0012】
【発明の効果】上述のように、本発明角形密閉電池の上
蓋は、正極リードから、正極端子となる端子キャップ間
は、抵抗溶接による金属の溶融状態で接続されることに
より、正極リードから端子キャップ迄の通電経路におい
て、通電の不安定要素のない、かしめによる接触に比べ
て、電気的な抵抗値が低く、安定することにより、通電
特性が向上する等の点で優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明角形密閉電池の上蓋の構造を示す要部断
面図である。
【図2】本発明の一実施例の接続板の斜視図である。
【図3】従来の角形密閉電池の上蓋の構造を示す要部断
面図である。
【図4】本発明の角形密閉電池と従来の角形密閉電池の
放電特性を示す曲線図である。
【符号の説明】
1は中空リベット、1′は先端部、2はパッキン、3は
正極リード、4はワッシャ、5は蓋板、6は弁体、7は
端子キャップ、8は接続板、9は突出部、10は孔部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空リベットと端子キャップと弁体とを有
    する角形密閉電池の上蓋において、パッキンとワッシャ
    とを介して蓋板に固定される中空リベットの先端部に、
    正極板の正極リードが片端部で抵抗溶接されている接続
    板が中空リベットの中空部と接続板の突出部とで抵抗溶
    接により接続固定されて、端子キャップを弁体を覆うよ
    うにして中空リベットのフランジ部に抵抗溶接で固定す
    ることを特徴とする角形密閉電池の上蓋。
JP6036663A 1994-03-08 1994-03-08 角形密閉電池の上蓋 Pending JPH07245093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6036663A JPH07245093A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 角形密閉電池の上蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6036663A JPH07245093A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 角形密閉電池の上蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07245093A true JPH07245093A (ja) 1995-09-19

Family

ID=12476105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6036663A Pending JPH07245093A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 角形密閉電池の上蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07245093A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002324541A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電池
EP1318554A2 (en) * 2001-12-04 2003-06-11 NEC TOKIN Tochigi, Ltd. Sealing structure for a terminal pole in a closed type battery
JP2005175414A (ja) * 2003-02-10 2005-06-30 Nok Corp 封口板およびその製造方法
JP2006004778A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Toyota Motor Corp パッキン、カシメ組付品の製造方法、電池ケース蓋の製造方法、電池の製造方法
JP2008251411A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型電池とその製造方法
US10269502B2 (en) 2015-08-25 2019-04-23 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device including a conductive member penetrating a container and a fixing member covering the conductive member

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002324541A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電池
EP1318554A2 (en) * 2001-12-04 2003-06-11 NEC TOKIN Tochigi, Ltd. Sealing structure for a terminal pole in a closed type battery
EP1318554A3 (en) * 2001-12-04 2004-04-07 NEC TOKIN Tochigi, Ltd. Sealing structure for a terminal pole in a closed type battery
US7029790B2 (en) 2001-12-04 2006-04-18 Neo Tokin Tochigi, Ltd. Closed type battery
JP2005175414A (ja) * 2003-02-10 2005-06-30 Nok Corp 封口板およびその製造方法
JP2006004778A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Toyota Motor Corp パッキン、カシメ組付品の製造方法、電池ケース蓋の製造方法、電池の製造方法
JP4715114B2 (ja) * 2004-06-17 2011-07-06 トヨタ自動車株式会社 電池ケース蓋用パッキン、電池ケース蓋の製造方法、電池の製造方法
JP2008251411A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型電池とその製造方法
US10269502B2 (en) 2015-08-25 2019-04-23 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device including a conductive member penetrating a container and a fixing member covering the conductive member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064563A (en) Electrolytic capacitor with open circuit mode mechanism
US4053687A (en) Electrochemical cell
JP4556428B2 (ja) 電池
JP2001357834A (ja) 電 池
JP2005520344A (ja) コップ形ケーシング及びケーシングを有するコンデンサ
JPH08185849A (ja) 防爆安全装置を備えた電気化学素子
JP3594404B2 (ja) 密閉型電池
JPH07245093A (ja) 角形密閉電池の上蓋
WO2000039868A8 (en) Cylindrical alkaline storage battery and method of manufacturing the same
JP4373049B2 (ja) 蓄電池
JP2001291506A (ja) 密閉型電池
JPH11154505A (ja) 圧力遮断センサ
JP7214692B2 (ja) 端子及びそれを備えた二次電池並びにそれらの製造方法
JP4251829B2 (ja) 電池およびその製造方法
JP4576641B2 (ja) 電池の製造方法
US4962446A (en) Electrode terminal for capacitor
JP7214693B2 (ja) 端子及びそれを備えた二次電池並びにそれらの製造方法
JPH0650333U (ja) 電解コンデンサ
JPH04267061A (ja) リチウム−沃素電池
JPH0132678Y2 (ja)
US11942663B2 (en) Terminal component and secondary battery
JP2002352790A (ja) 密封型電池
WO2023054134A1 (ja) 蓄電装置および蓄電装置の製造方法
JP2003282046A (ja) 電 池
JPH0312216Y2 (ja)