JPH07214252A - 清浄鋼の連続鋳造方法 - Google Patents

清浄鋼の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH07214252A
JPH07214252A JP2348694A JP2348694A JPH07214252A JP H07214252 A JPH07214252 A JP H07214252A JP 2348694 A JP2348694 A JP 2348694A JP 2348694 A JP2348694 A JP 2348694A JP H07214252 A JPH07214252 A JP H07214252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladle
tundish
molten steel
long nozzle
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2348694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsumoto
孝志 松本
Hiromi Takahashi
宏美 高橋
Junji Nakajima
潤二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2348694A priority Critical patent/JPH07214252A/ja
Publication of JPH07214252A publication Critical patent/JPH07214252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、連続鋳造鋳片内のチャージとチャ
ージの鍋交換にともない、通常タンディッシュ内にて起
こる、スラグの巻き込み、たたき込みを防止し、非金属
介在物をモールドに流出させることなく、鋳造する。 【構成】 取鍋からタンディッシュに溶鋼を注入する方
法として、ロングノズルを用いる連続鋳造方法におい
て、前鍋にひき続き後鍋溶鋼をタンディッシュに供給す
るにあたり、後鍋注入スタート時のロングノズルの浸漬
深さが50mm以上で、且つ、ロングノズルからの注入
速度が定常状態時の2.5倍以下であることを特徴とす
る清浄鋼の連続鋳造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造鋳片内のチャ
ージとチャージの鍋交換にともない、通常タンディッシ
ュ内にて起こる、スラグの巻き込み、たたき込みを防止
し、非金属介在物をモールドに流出させることなく、鋳
造する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼製造業における溶鋼清浄化の要望は
強く、単にC、P、S等の不純物元素の低減にとどまら
ず、転炉、二次精錬工程、連続鋳造工程における脱酸生
成物、精錬材、耐火物、保温材、パウダーに起因する非
金属介在物を極力取り除いた高清浄度の鋼片の製造が求
められている。
【0003】製品の表面欠陥及び内部欠陥発生原因とな
る非金属介在物は特に、連続鋳造のチャージとチャージ
の継目部分において、タンディッシュスラグの懸濁によ
り、顕著に増加することが知られている。
【0004】従来からの鋼の連続鋳造における取鍋〜タ
ンディッシュへの溶鋼注入は図1に示すごとく取鍋1の
底部に装着されたスライディングノズル2の開度を調整
しつつ、当該ノズル2の下部に位置するロングノズル3
の先端部をタンディッシュ内溶鋼4に浸漬させた状態で
行っている。
【0005】しかしながら、前鍋の注入終了後、後鍋の
溶鋼をロングノズル3を用いて注入するが、後鍋の注入
開始時にタンディッシュ内溶鋼4の表面に浮遊している
スラグ層5が、ロングノズル3よりの注入流9によって
タンディッシュ内溶鋼4の内部へまき込み、あるいは、
たたき込まれる。
【0006】タンディッシュ容量、鋳造速度等によって
も異なるが、タンディッシュ内溶鋼4の内部へたたき込
まれたスラグの内、大型でほぼ100μm以上の粒径を
有するものは再浮上するものの、100μm以下のもの
は溶鋼流とともにモールド内に注入され、鋳片内非金属
介在物となって、鍋交換部位(継目部)鋳片の著しい品
質悪化を起こす原因となっていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者らが
実験、研究を続けた結果、鍋交換時に継目部の鋳片の品
質悪化をもたらす原因は以下の点にあることがわかっ
た。
【0008】鍋交換から後鍋溶鋼注入開始までに1〜2
分の準備時間を要するため、通常鋳造を継続すれば必然
的にタンディッシュ内溶鋼4量が低下する。
【0009】従って、後鍋のスライディングノズルを全
開にし、ロングノズルを通して、タンディッシュに溶鋼
を供給する際に、ロングノズルから吐出する溶鋼流によ
って、タンディッシュ溶鋼上に浮遊するスラグが、溶鋼
中にたたき込み、あるいは、まきこまれ、懸濁した汚い
溶鋼がモールド内に流入する。このために鍋交換部位鋳
片の品質が悪化する。
【0010】従って、従来、継目部鋳片は、品質厳格機
には適用できずに、屑化などして、歩留まりを悪化させ
ていた。
【0011】しかしながら、本発明者らが実験、研究を
続けた結果、鍋注入スタート時のロングノズルの浸漬深
さと注入速度を規定することによって、継目部の溶鋼の
清浄化を可能とし、継目部鋳片の品質劣化を防止できる
ことがわかった。
【0012】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は厳格化
した高清浄度鋼製造の要求を満足するための清浄鋼を得
るための方法を提供するもので、その要旨とするところ
は以下の通りである。
【0013】取鍋からタンディッシュに溶鋼を注入する
方法として、ロングノズルを用いる場合の連続鋳造方法
において、前鍋に引き続き後鍋溶鋼をタンディッシュに
供給するにあたり、後鍋注入スタート時のロングノズル
の浸漬深さが50mm以上で、且つ、ロングノズルから
の注入速度が定常状態時の2.5倍以下であることを特
徴とする清浄鋼の連続鋳造方法。
【0014】以下に本発明の詳細を実施例に基づいて説
明する。
【0015】図2は継ぎ目部介在物に対する鍋スタート
時におけるロングノズル浸漬深さの影響を示したもので
ある。
【0016】横軸はロングノズル浸漬深さ、縦軸は鍋ス
タート時の継目位置前後3m内の介在物個数である。こ
こで、注入速度は、10t/minである。
【0017】図2よりロングノズル浸漬深さが増すほ
ど、介在物の個数は減少しているが、これは、タンディ
ッシュ内スラグの巻き込みが防止されるためであり、浸
漬深さが50mm以上では、介在物レベルが、ミドル鋳
片並であった。
【0018】このことより、継目部清浄化に必要なロン
グノズル浸漬深さは50mm以上である。
【0019】図3は、継ぎ目部介在物に対する鍋注入速
度の影響を示したものである。横軸は鍋スタート時のモ
ールド湯面位置基準の鋳造長、縦軸は、介在物の個数で
あり、○は鍋注入速度16t/min、●は鍋注入速度
10t/minの結果である。両者ともロングノズル浸
漬深さを50mmに固定した条件である。
【0020】図3より鍋注入速度が小さくなるほど介在
物個数は減少しており、これはロングノズルの吐出流
が、おさえられることによりタンディッシュ内スラグの
巻き込みが防止されたことによる。
【0021】尚、4t/minの注入速度で注入した場
合も、10t/minで注入時の介在物レベル並、ある
いは、それよりも良い結果が、得られた。
【0022】以上より、継目部清浄化に必要な鍋注入速
度は10t/min以下である。
【0023】
【発明の効果】上記のように、本発明の適用により、鍋
交換時の継目部鋳片の介在物レベルが、ミドル鋳片並ま
で向上し、屑化することなく、予定規格への適用が可能
となり、歩留向上に寄与することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロングノズルを通してタンディッシュに溶鋼を
供給している状態を表す図。
【図2】介在物レベルに対するロングノズルの浸漬深さ
の影響を示す図。
【図3】介在物レベルに対するロングノズルからの溶鋼
の注入速度の影響を示す図。
【符号の説明】
1 取鍋 2 スライディングノズル 3 ロングノズル 4 溶鋼 5 スラグ層 9 注入流

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取鍋からタンディッシュに溶鋼を注入す
    る方法として、ロングノズルを用いる場合の連続鋳造方
    法において、前鍋に引き続き後鍋溶鋼をタンディッシュ
    に供給するにあたり、後鍋注入スタート時のロングノズ
    ルの浸漬深さが50mm以上で、且つ、ロングノズルか
    らの注入速度が定常状態時の2.5倍以下であることを
    特徴とする清浄鋼の連続鋳造方法。
JP2348694A 1994-01-26 1994-01-26 清浄鋼の連続鋳造方法 Pending JPH07214252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2348694A JPH07214252A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 清浄鋼の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2348694A JPH07214252A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 清浄鋼の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07214252A true JPH07214252A (ja) 1995-08-15

Family

ID=12111860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2348694A Pending JPH07214252A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 清浄鋼の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07214252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106541122A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 鞍钢股份有限公司 一种防止中间包卷渣的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106541122A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 鞍钢股份有限公司 一种防止中间包卷渣的方法
CN106541122B (zh) * 2015-09-17 2018-06-26 鞍钢股份有限公司 一种防止中间包卷渣的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07214252A (ja) 清浄鋼の連続鋳造方法
JP3262936B2 (ja) 高清浄鋼鋳造のための操業方法
JP2744439B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造におけるノズル詰り防止方法
JP6451466B2 (ja) 溶融金属中の非金属介在物の捕捉装置および除去方法
JP7389335B2 (ja) 薄肉鋳片の製造方法
JPH0675756B2 (ja) スライディングノズルの開孔方法
JP7068628B2 (ja) 鋳造方法
JP2004098082A (ja) 電磁攪拌を行うステンレス溶鋼の鋳造方法
JP3642015B2 (ja) ステンレス鋼の連続鋳造方法
JPH09253807A (ja) 小断面アルミキルド鋼鋳片の連続鋳造方法
JP2004098127A (ja) 高品質ステンレス鋳片の連続鋳造方法
JP3726692B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH07236947A (ja) 高清浄鋼の鋳造方法
JP3260543B2 (ja) 清浄鋼鋳造のための操業方法
JPS61119358A (ja) 連続鋳造方法
JP2015085386A (ja) 遠心鋳造製圧延ロールの製造方法および遠心鋳造装置
JP5437945B2 (ja) 熱間繰り返しタンディッシュの付着物抑制方法
JP2710093B2 (ja) タンディッシュの連続使用方法
JPH081288A (ja) 鋼の連続鋳造におけるタンディッシュの再使用方法
JPS611458A (ja) 異種金属の連続鋳造法
JPH07124717A (ja) 鍋交換部位鋳片の清浄な高清浄鋼の鋳造方法
JPS58154438A (ja) 鋼の鋳造方法および溶湯容器
JPH07227652A (ja) タンディシュ熱間回転時の操業方法
JPS6247620B2 (ja)
JPH07236948A (ja) 清浄鋼の鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020403